JPH0242401Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242401Y2
JPH0242401Y2 JP1474885U JP1474885U JPH0242401Y2 JP H0242401 Y2 JPH0242401 Y2 JP H0242401Y2 JP 1474885 U JP1474885 U JP 1474885U JP 1474885 U JP1474885 U JP 1474885U JP H0242401 Y2 JPH0242401 Y2 JP H0242401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pin
crank pin
crank
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1474885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61201728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1474885U priority Critical patent/JPH0242401Y2/ja
Publication of JPS61201728U publication Critical patent/JPS61201728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0242401Y2 publication Critical patent/JPH0242401Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、切断材料に合わせて効率良く切断作
業ができるよう調整可能なジグソーの構成に関す
る。
[従来の技術] ジグソーは、鋸刃を往復動させることにより、
板などを切断するものであるが、鋸刃を往復動さ
せる構造が一般的にクランク機構によつて鋸刃を
回転運動から往復運動に変換している。
このため、クランクの回転運動の直径によつて
鋸刃の往復運動が決定され、異なる材料の切断へ
の適合は、鋸刃の交換や、クランクを駆動する電
動機の回転数を制御して行つていた。
この様な方法である程度の広範囲の材料に対し
てうまく切断することができ、一応の満足が得ら
れている。
しかしながら、鋸刃の往復動量が少ないと切断
能力が低下することから、一般的には、構造上で
きる限り大きな往復運動が得られるよう構成され
ており、このため、切断能力が大きくても往復運
動による激しい振動や騷音を発生するといつた問
題を有していた。
そして、大きな往復運動を行うと薄い板の切断
等では、板が振動してうまく切断できなくなつた
り、あるいは切断部分にバリが発生するなど仕上
りが悪くなるといつた問題を有していた。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は、この様な事情に鑑みてなされたもの
であり、薄い板でも容易に切断可能なジグソーを
提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、円運動を行うピンを備え、このピン
の運動の軌跡を横断するコ字状の溝を備えたプレ
ートを備え、前記ピンの軌跡がプレートの外側か
ら内側へ入る位置で前記プレートの溝が浅くなる
ように切欠部を形成し、前記ピンを軸方向へ移動
可能に構成して前記切欠部で選択的に嵌合あるい
は脱落するように構成し、前記プレートに工具を
取り付けることによつて問題点を解決している。
[作用] ピンが前進すると溝が浅くなつても嵌合状態が
維持され、ピンが後退すると溝が浅い部分でピン
と溝との嵌合が脱落し、プレートの移動が停止す
る。
従つて、ピンが円運動を行う過程でピンが前進
している場合は、プレートがピンの円運動全周に
沿つて移動するため、プレートに備えられる工具
の往復動の幅が大きくなる。
そして、ピンが後退すると切欠によつて溝の浅
くなつた部分でピンと溝との嵌合が外れるため、
プレートの移動距離が縮小し、工具の往復動の幅
が小さくなる。
このように工具の往復動の幅を切り替えて使用
することができる。
[実施例] 本考案を図面に示された一実施例に基づいて説
明すると、第1図は、本考案の一実施例によるジ
グソーの要部を示す縦断面図であり、第2図は、
その第1図の図中の矢印によつて示される位置に
おける要部の縦断面図である。
第1図および第2図において、ジグソーは、断
面がコ字状に形成されたプレート1が上下に移動
できるよう備えられており、工具としての図示さ
れない鋸刃が下部に取付けられるよう構成されて
いる。
そして、プレート1は、コ字状に形成され、上
部の作用面2と下部の作用面3とが形成されてお
り、下部の作用面3に切欠部4が設けられてお
り、プレート1のコ字状に形成された内側に嵌合
するクランクピン5がプレート1側へ前進してい
る場合は、下部の作用面3の切欠されないで残さ
れている作用面6に作用するよう構成されてお
り、後退している場合は、クランクピン5が切欠
部4によりプレート1から脱落するように構成さ
れている。
(クランクピン5は、第2図に示される通りク
ランク機構7によつて円運動を行ない軌跡Yを有
している。) さらに、クランクピン5は、クランク機構7に
対してスプリング8によつてプレート1から離れ
る方向、すなわち後退する方向へ付勢されてお
り、この付勢に抗じてカム9がクランクピン5の
後端10を押すように構成されている。
また、カム9は、フレーム11の外側から、位
置の調整ができるように調整部12を有してお
り、クランクピン5の軸方向にクランクピン5を
移動させることができるよう構成されている。
クランク機構7は、電動機の軸13によつて減
速回転されるよう構成されており、図中の点線で
示される通りプレート1を上下に往復動させるこ
とができるよう構成されている。
そして、第2図に示される通り、クランクピン
5が円運動すると図中のBの範囲で運動し、この
クランクピン5が前進してコ字状に形成されたプ
レート1に常時嵌合して内側に作用する場合は、
Bの範囲で円運動するクランクピン5に追従して
プレート1が大きく往復動する。
さらに、クランクピン5が後退して切欠部4に
よりプレート1から脱落する場合は、クランクピ
ン5は、Bの範囲で円運動を行うが、クランクピ
ン5とプレート1とは、途中で切欠部4を介して
離脱するためクランクピン5のAの範囲でプレー
ト1が追従することになる。
この様な構成において、ジグソーは、クランク
機構9が動作するとクランクピン5がプレート1
の上部作用面2と下部作用面3とに挟持されるよ
うに嵌合してプレート1を往復動させる。
そして、プレート1が往復動されると図示され
ない鋸刃が往復動して板等の材料の切断を行うこ
とができるようになる。
さらに、カム9を切替部12によつて前進、す
なわちクランクピン5をプレート1の方向へ移動
させると、クランクピン5はプレート1の上下の
作用面2,3に挟持されてクランクピン5の回転
による軌跡Yの直径に等しくプレート1を往復動
させることができる。
また、切替部12を操作してカム9がクランク
ピン5をプレート1を後退する方向へ移動させる
とクランクピン5は、回転と共に下降の工程にお
いて切欠部4から脱落してプレート1を動作させ
なくなる。
そして、さらに、クランクピン5が上昇の軌跡
Yの工程でプレート1の上部作用面2に当接して
再びプレート1を動作させることになる。
したがつて、クラクピン5がカム9によつて後
退していると、プレート1は、第2図に示される
Aの範囲で往復動することになり、実質的に往復
動の距離が少なくなることになる。
[考案の効果] このように動作することにより、鋸刃の往復動
の量を変化できるため、板の厚さに応じて適切な
切断ができることになり、従来より行なわれた鋸
刃の種類の選択と合わせて使用することにより、
あらゆる種類の材料に適切な切断が行えるものと
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例によるジグソーの
要部における縦断面図であり、第2図は、その第
1図の図中の矢印によつて示される位置における
要部の縦断面図である。 1……プレート、2……上部の作用面、3……
下部の作用面、4……切欠部、5……クランクピ
ン、9……カム、12……切替部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円運動を行うピンを備え、このピンの運動の軌
    跡を横断するコ字状の溝を備えたプレートを備
    え、前記ピンの軌跡がプレートの外側から内側へ
    入る位置で前記プレートの溝が浅くなるように切
    欠部を形成し、前記ピンを軸方向へ移動可能に構
    成して前記切欠部で選択的に嵌合あるいは脱落す
    るように構成し、前記プレートに工具を取り付け
    ることを特徴とするジグソー。
JP1474885U 1985-02-06 1985-02-06 Expired JPH0242401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1474885U JPH0242401Y2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1474885U JPH0242401Y2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61201728U JPS61201728U (ja) 1986-12-18
JPH0242401Y2 true JPH0242401Y2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=30499956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1474885U Expired JPH0242401Y2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242401Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61201728U (ja) 1986-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1354674B1 (en) Method for manufacturing hair clipper blade
JP2002086402A (ja) 往復動切断工具
US8578615B2 (en) Jigsaw with deployable keel and tiltable shoe
JPH0242401Y2 (ja)
US20040040161A1 (en) Jigsaw comprising a stiff bearing for the saw moving mechanism
CA1211685A (en) Adjustable orbital reciprocating saw
GB2271735A (en) Reciprocating drive in hand held machine tools
JP3412834B2 (ja) 電気バリカンの刈り高さ調整装置
JP4454820B2 (ja) ジグソーのバックローラー
GB1455259A (en) Electric dry-shaver
JPH0318158Y2 (ja)
JPH0215603Y2 (ja)
JPH0448677Y2 (ja)
JP2723133B2 (ja) フープ材カッタ
JPH01166792A (ja) 電気バリカン
US11958121B2 (en) Reciprocating tool having orbit function
JP2000175733A (ja) 電動式の爪磨き機
JPH0634786Y2 (ja) 揺動装置
JPS54133267A (en) Reciprocating movement mechanism
KR200344679Y1 (ko) 전동식 이발기
JP3467992B2 (ja) 切断機のブレード保持装置
JP4158209B2 (ja) フープ材カッター用ホッパー
JP3133648B2 (ja) シート切断装置
JPS6319023Y2 (ja)
JPS635845Y2 (ja)