JPH0241296Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241296Y2
JPH0241296Y2 JP1986054678U JP5467886U JPH0241296Y2 JP H0241296 Y2 JPH0241296 Y2 JP H0241296Y2 JP 1986054678 U JP1986054678 U JP 1986054678U JP 5467886 U JP5467886 U JP 5467886U JP H0241296 Y2 JPH0241296 Y2 JP H0241296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
thin metal
exhaust manifold
hole
connecting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986054678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62167812U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986054678U priority Critical patent/JPH0241296Y2/ja
Publication of JPS62167812U publication Critical patent/JPS62167812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241296Y2 publication Critical patent/JPH0241296Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 a 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案に係る排気マニホールド用ガスケツト
は、多気筒エンジンの複数の排気吐出口から吐出
される排気を合流させて、排気浄化器や消音器に
通じる1本の排気管に送り込む排気マニホールド
の取付フランジの端面と、上記排気吐出口を開設
したエンジンのシリンダヘツドの側面との間に挟
持して、両面間の気密を保持するのに利用され
る。
(従来の技術) 自動車用エンジンには、3、4気筒、或は5、
6気筒と言つた、複数のシリンダを有する多気筒
エンジンが使用されている。このような多気筒エ
ンジンに於いては、各シリンダ内での燃焼のタイ
ミングが少しずつずれるため、各気筒毎に独立し
た排気吐出口を設けている。
このように、シリンダ室の数に合せて設けられ
た排気吐出口からは、少しずつずれたタイミング
で排気が吐出されるが、この排気は合流して1本
の排気管中に送り込まれる。
即ち、第5図に示すように、エンジン1の各排
気吐出口に排気マニホールド2の分岐側端部を接
続し、この排気マニホールド2の合流側端部に、
途中に排気浄化器3と消音器4とを設けた排気管
5の上流側端部を接続している。
排気マニホールドは第6図に示す様に、多気筒
エンジンのシリンダ数に合せて複数本(第6図の
例では4本)設けた分岐管6,6のそれぞれの一
端部に、各分岐管6,6の一端をエンジンのシリ
ンダヘツドの側面に開口した排気吐出口に接続す
るための取付フランジ7,7を設けており、各分
岐管6,6の他端は互いに合流して、1個の排気
管接続部8に通じさせている。
この様な排気マニホールドをエンジンのシリン
ダヘツドに装着する場合、各取付フランジ7,7
をシリンダヘツド側面の排気吐出口に整合させた
状態で、各取付フランジ7,7をシリンダヘツド
に対してボルトにより固定する様にしている。
各取付フランジ7,7の端面とシリンダヘツド
の側面との間には板状のガスケツトを設けて、排
気吐出口から各分岐管6,6に送り込まれる排気
が上記両面間から漏洩しない様にしている。
ガスケツトとしては従来はアスベストやカーボ
ンを主体としたものが広く使用されていたが、近
年エンジンの熱負荷の増大等に伴なつて、ステン
レス鋼等の耐熱性を有する金属薄板を複数枚積層
して成るメタルガスケツトが多く使用される様に
なつて来た。
このメタルガスケツトは、第7〜8図に略示す
る様に、それぞれエンジンのシリンダヘツド側面
の排気吐出口と排気マニホールドを構成する各分
岐管6,6の端部開口とに整合する第一〜第三の
通孔9〜11を有する第一〜第三の金属薄板12
〜14を、上記各通孔9〜11を互いに整合させ
た状態で積層する事により構成されている。
第一〜第三の3枚の金属薄板の内、第一の金属
薄板12は、前記排気吐出口に整合する第一の通
孔9を有する、吐出口と同数のシール板部15,
15を接続板部16,16によつて互いに連結し
て上記排気吐出口と同一に配置した形状としてい
る。又、第二〜第三の2枚の金属薄板13,14
は、それぞれ前記排気吐出口と同数枚用意して、
それぞれの金属薄板13,14に排気吐出口に整
合する第二、第三の通孔10,11を設けてお
り、この第二、第三の金属薄板13,14と上記
第一の金属薄板12のシール板部15,15とを
互いに積層している。
この様な排気マニホールド用ガスケツトは、第
一〜第三の各通孔9〜11をシリンダヘツド側面
の排気吐出口と排気マニホールドを構成する分岐
管6,6の各端部開口とに整合させた状態で、シ
リンダヘツド側面と上記分岐管端部の取付フラン
ジ7,7の端面との間に挟持して使用する。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上述の様にエンジンと排気マニホー
ルドとの間に挟持して使用する排気マニホールド
用ガスケツトに於いては、従来は次に述べるよう
な不都合を生じた。
即ち、運転中に細かく振動し、更に運転時に発
生する熱によつて膨張し収縮するエンジンに固定
された排気マニホールドは、上記振動や熱膨張収
縮に伴なつて変形し、各分岐管6,6の端部に設
けられた取付フランジ7,7の間隔も頻繁に変化
してしまう。この様に取付フランジ7,7の間隔
が変化すると、この取付フランジ7,7の端面と
シリンダヘツド側面との間に挟持されたガスケツ
トを構成する第一の金属薄板12に無理な応力が
加わり、この応力に基づいて第一の金属薄板12
のシール板部15や第二〜第三の金属薄板13〜
14が変形してしまう。
この様に各部材13〜15が変形すると、上記
取付フランジ7,7の端面とシリンダヘツド側面
との間の気密保持が不完全となつてしまう。
第一の金属を一体とせず、第二〜第三の金属薄
板13〜14と同様複数枚に分割すれば、この様
な問題は生じないが、代りにガスケツトの装着作
業が面倒になる為好ましくない。
本考案の排気マニホールド用ガスケツトは、上
述の様な不都合を解消するものである。
b 考案の構成 (問題を解決するための手段) 本考案の排気マニホールド用ガスケツトは、前
述した従来の排気マニホールド用ガスケツトの場
合と同様、装着すべき多気筒エンジンの排気吐出
口の数と同数の分岐管を有する排気マニホールド
の取付フランジの端面と、上記排気吐出口を開口
した多気筒エンジンのシリンダヘツドの側面との
間に挟持して上記両面間の気密保持を図る為、第
1〜2図に示す様に、少なくとも2種類の金属薄
板を積層して構成されており、第一の金属薄板1
2は排気吐出口に整合する第一の通孔9を有す
る、吐出口と同数のシール板部15,15を接続
板部16,16によつて互いに連結して、上記第
一の通孔9,9を上記排気吐出口と同一に配置し
た形状としている。
排気吐出口と同数枚で、それぞれ排気吐出口に
整合する第二の通孔10を有する第二の金属薄板
13,13(金属薄板を3枚以上積層する場合に
は更に第三の通孔11を有する第三の金属薄板1
4)と、上記第一の金属薄板12のシール板部1
5,15とを互いに積層して、スポツト溶接等の
手段によつて互いに不離に接合している。
更に本考案の排気マニホールド用ガスケツトに
於いては、一体の第一の金属薄板12に設け、複
数のシール板部15,15を互いに接続した接続
板部16,16の途中に、第三の通孔17,17
をそれぞれ穿設している。この第三の通孔17,
17の幅は、接続板部16,16の幅よりも少し
だけ小さくして、第三の通孔17の両側に位置す
る幅の極小な連続部を残留させる様にして、上記
接続板部16,16を裂断され易くしている。
第三の通孔17,17の形状は任意に定める事
が出来、第1図に示した円形の他、第3図aに示
す様な矩形、或は第3図bに示す様な菱形とする
事も出来る。
尚、図面に於いて18は、第二の金属薄板13
の第二の通孔10の周囲に形成した閉鎖環状の突
条である。
(作用) 上述の様に構成される本考案の排気マニホール
ド用ガスケツトは、前述した従来のガスケツトの
場合と同様、各金属薄板12〜14に形成した通
孔9〜11をシリンダヘツド側面の排気吐出口と
排気マニホールドを構成する分岐管6,6の各端
部開口とに整合させた状態で、シリンダヘツド側
面と上記分岐管端部の取付フランジ7,7の端面
との間に挟持して使用する。
但し、本考案のガスケツトの場合、第一の金属
薄板12のシール板部15,15同士を接続する
接続板部16,16の途中に第三の通孔17,1
7が形成され、この接続板部16,16の強度が
小さい為、ガスケツトを上記両面間に装着したエ
ンジンの運転に伴ない、取付フランジ7,7間の
間隔が変化して接続板部16,16に応力が加わ
つた場合、直ちにこの接続板部16,16が裂断
してしまう。
接続板部16,16が裂断した後に於いては、
排気マニホールドの取付フランジ7,7の間隔が
いくら変化しても第一の金属薄板のシール板部1
5,15や第二〜第三の金属薄板13〜14にこ
れらの部材13〜15を変形させる様な無理な応
力が加わる事はない。
所定部分への取付作業完了後に於いては、接続
板部16,16が裂断しても一向に差し支えな
い。
(応用例) 複数枚の金属薄板12〜14を束ねる場合、第
4図に示す様に、何れかの金属薄板(第4図の例
では第一の金属薄板)12の通孔穿設部分を断面
U字形に折り返す事で、残りの金属薄板13〜1
4の通孔周縁部を抑え付け、各金属薄板12〜1
4を束ねる場合があるが、この場合に於いては、
上記折り返し部分が存在する面(第4図の下面)
をエンジンのシリンダヘツド側面に対向させる事
が好ましい。
これは次に述べる様な理由による。即ち、エン
ジンの運転中に於いては、排気マニホールドはシ
リンダヘツドに比べて大きく動く為、上記折り返
し部分を排気マニホールドに対向させた場合、こ
のマニホールドの運動に基いて上記折り返し部分
が強くこすられて変形し、シール性が悪化する恐
れが在る為である。
c 考案の効果 本考案の排気マニホールド用ガスケツトは以上
に述べた通り構成され作用するため、排気マニホ
ールドの取付フランジの端面とエンジンのシリン
ダヘツドの側面との間に挟持する作業を容易に行
なえる様にしたまま、シール部分の変形を有効に
防止する事が可能となり、長期間に亘つて良好な
シール性能を発揮する事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の排気マニホールド用ガスケツ
トを示す略正面図、第2図は第1図の拡大A−A
断面図、第3図は第三の通孔の形状の別の2例を
示す第1図のB部拡大図、第4図は応用例を示す
第1〜2図同様の図、第5図は排気マニホールド
を組込んだエンジンの排気系を示す略側面図、第
6図は排気マニホールドの1例を示す斜視図、第
7〜8図は従来の排気マニホールド用ガスケツト
を示す第1〜2図同様の図である。 1:エンジン、2:排気マニホールド、3:排
気浄化器、4:消音器、5:排気管、6,6a:
分岐管、7:取付フランジ、8:排気管接続部、
9:第一の通孔、10:第二の通孔、11:第三
の通孔、12:第一の金属薄板、13:第二の金
属薄板、14:第三の金属薄板、15:シール板
部、16:接続板部、17:第三の通孔、18:
突条。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 装着すべき多気筒エンジンの排気吐出口の数と
    同数の分岐管を有する排気マニホールドの取付フ
    ランジの端面と上記排気吐出口を開口した多気筒
    エンジンのシリンダヘツドの側面との間に挟持し
    て上記両面間の気密保持を図る為、少なくとも2
    種類の金属薄板を積層して成る排気マニホールド
    用ガスケツトに於いて、1枚のみの第一の金属薄
    板は排気吐出口に整合する第一の通孔を有する、
    吐出口と同数のシール板部を接続板部によつて互
    いに連結して、上記第一の通孔を上記排気吐出口
    と同一に配置した形状とし、排気吐出口と同数枚
    でそれぞれ排気吐出口に整合する第二の通孔を有
    する第二の金属薄板と上記第一の金属薄板のシー
    ル板部とを、第一、第二の両通孔を整合させた状
    態で互いに積層し、第一の金属薄板に設けた接続
    板部の途中には、この接続板部の幅よりも少しだ
    け幅の狭い第三の通孔を穿設する事により、この
    接続板部を裂断され易くした事を特徴とする排気
    マニホールド用ガスケツト。
JP1986054678U 1986-04-14 1986-04-14 Expired JPH0241296Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986054678U JPH0241296Y2 (ja) 1986-04-14 1986-04-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986054678U JPH0241296Y2 (ja) 1986-04-14 1986-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62167812U JPS62167812U (ja) 1987-10-24
JPH0241296Y2 true JPH0241296Y2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=30881887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986054678U Expired JPH0241296Y2 (ja) 1986-04-14 1986-04-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241296Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6501540B2 (ja) 2015-02-04 2019-04-17 本田技研工業株式会社 メタルガスケット
JP6726386B2 (ja) * 2017-01-30 2020-07-22 日本ガスケット株式会社 ガスケット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188077A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Nissan Motor Co Ltd 排気マニホ−ルドガスケツトの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188077U (ja) * 1984-11-16 1986-06-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188077A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Nissan Motor Co Ltd 排気マニホ−ルドガスケツトの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62167812U (ja) 1987-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5427389A (en) Metal laminate gasket with edge support beads
JP3388030B2 (ja) 内燃機関の排気装置におけるシール構造
JPS62116149U (ja)
JP5521192B2 (ja) 静的ガスケット
US4373331A (en) Manifold on an internal combustion engine
US5478092A (en) Metal laminate gasket with edge support beads
JPH0241296Y2 (ja)
JP2525726Y2 (ja) ガスケットの仮止め装置
KR200144319Y1 (ko) 엔진용 배기장치의 관류 연결구조
JP2001289325A (ja) 積層型メタルガスケット
JPS61187511A (ja) エンジンの排気系用ガスケツト構造
JPH10110618A (ja) 排気マニホールドの締結構造
JPH0622112Y2 (ja) 排気マニホールド
JPH048302Y2 (ja)
JP2533040Y2 (ja) エキゾーストマニホールド
JPH0721967Y2 (ja) メタルガスケット
JPH0139875Y2 (ja)
JPH11229865A (ja) 多気筒内燃機関における排気ガス浄化装置
JPH08519Y2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH08200504A (ja) メタルガスケット
JP3084499B2 (ja) マニホールドガスケットの製造方法
JP4265227B2 (ja) ロータリピストンエンジンの排気マニホールド取付構造
JPH0451253Y2 (ja)
JPH11336540A (ja) 内燃機関における排気系部品の管継ぎ手装置
JPH076563U (ja) メタルガスケット