JPH0241272A - 印刷装置用色信号処理回路 - Google Patents

印刷装置用色信号処理回路

Info

Publication number
JPH0241272A
JPH0241272A JP19123988A JP19123988A JPH0241272A JP H0241272 A JPH0241272 A JP H0241272A JP 19123988 A JP19123988 A JP 19123988A JP 19123988 A JP19123988 A JP 19123988A JP H0241272 A JPH0241272 A JP H0241272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
color
output
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19123988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidefumi Tanaka
英史 田中
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Terumi Ohara
輝美 大原
Kenichi Miyazaki
健一 宮崎
Toshinori Takahashi
利典 高橋
Hiroki Kitamura
宏記 北村
Tadao Shinya
忠雄 新屋
Yutaka Mizoguchi
豊 溝口
Katsuhiko Terada
克彦 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP19123988A priority Critical patent/JPH0241272A/ja
Publication of JPH0241272A publication Critical patent/JPH0241272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラー印刷を行なう印刷装置用色信号処理回
路に関する。 〔従来の技術〕 一般に、カラー印刷を行なう印刷装置においては、イエ
ロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の色の画像
を、印刷用紙上に順に印刷して重ね合わせ、所望の画像
を再生するようにしている。又、この他の方式として、
イエロー(Y)。 シアン(C)、マゼンタ(M)の他に、ブラック(Bk
)の信号を同時に重ね合わせせて印刷を行なうものもあ
る。 このような印刷装置には、その印刷に使用される色信号
を処理する色信号処理回路が設けられている。 第8図に、その従来の色信号処理回路の一例を示すブロ
ック図を図示した。 この回路は、γ補正回路1と、マトリクス回路2と、γ
補正回路3と、色切替回路4とが順に接続された構成の
ものである。 γ補正回路は、入力する3原色信号をそれぞれ所定の増
幅特性で増幅して、印刷部における印刷濃度の直線性を
確保するための回路である。 この回路の特性は、第9図に示すように、入力される基
準信号に対し出力される信号レベルが、γ=1の場合は
直線的に、γ=2.4の場合には上方に凸に膨らむよう
な特性となる。 再び、第8図に戻って、マトリクス回路2は、テレビジ
ョン回路等でよく使用されている所定の色修正を行なう
ための回路である。この回路中、マトリクス回路2の前
後に設けられたγ補正回路は、それぞれ入力される基準
信号に対して出力される信号レベルがγ=1とγ=2.
4とになるよう設定されている。又、γ補正回路3の出
力側に設けられた色切替回路4は、そこに入力するイエ
ロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の信号を、
印刷に必要なタイミングで順次切替えて出力するスイッ
チ回路等から構成される。 ところで、この第8図に示した回路は、レッド(R)、
グリーン(G)、ブルー(B)の3種の色信号を受入れ
て、先ず、γ補正回路1においてγ=1の特定に補正す
る。尚、この場合の入力信号は、予めγ=2.2の特性
に設定されているものとする。 その後、マトリクス回路2で色修正を行なった後、今度
はγ補正回路3においてγ=2.4の特性に補正する。 この特性が、印刷部におけるいわゆる濃度リニアに補正
された信号となり、その出力は色切替回路4において選
択され出力される。 尚、参考までに、第10図にγ補正回路の一例を紹介し
ておく。 この回路は、入力端子INからレッド(R)。 グリーン(G)あるいはブルー(B)の信号を受入れて
、出力端子OUTにイエロー(Y)、シアン(C)、マ
ゼンタ(M)の信号を出力する回路である。 先ず、入力端子INから信号が入力すると、トランジス
タTR,と抵抗R1及びコンデンサCIにより構成され
たエミッタフォロワ回路によって信号が取入れられ、ト
ランジスタTR2及びコ、ンデレサC2、抵抗Ra l
 Rs %コンデンサC3及びボリュームvRIによっ
て構成されたバイアス設定回路によって、所定の直流バ
イアスが加えられ、抵抗R4とトランジスタTR3と抵
抗R6とによって構成された増幅回路を経て、γ補正部
分に入力する。 γ補正部分は、抵抗R6,抵抗R7、ダイオードD1.
Da、Ds、)ランジスタTR4、抵抗R8,抵抗Rg
、トランジスタT Rs 、ダイオードD4.D、、D
a、抵抗Rho及びボリュームVR,によって構成され
ている。 この回路は、ダイオードD、〜D6の非直線性によって
入力信号を非直線的な特性で増幅し、ボリュームV R
2のタップに出力する。この出力は、トランジスタT 
Raと抵抗R11とで構成されたエミッタフォロワ回路
により、出力端子OUTに出力される。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のよりなγ補正回路は比較的複雑であり
、そのγ特性の数値、即ちγの値が大きくなる程、増幅
歪みが発生し易い。 例えば、第9図に示したように、γ=1の特性の基準信
号をγ=2.4の特性に補正しようとする場合、その中
央部分では、信号成分の増幅率が部分的に非常に大きく
なり、S/N比の劣化を招くという問題があった。 又、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)の
色信号には、それぞれ黒信号成分が含まれているが、色
の無い部分や色の薄い部分については、純粋な色信号成
分の占める割合が少ないため、増幅率が大きくなると3
色分の色信号のレベル合せが難しく、ずれが生じ易いと
いう問題があった。 その状態を第11図に示すが、γ=1からγ=2.4の
特性に補正をする場合、実線のように補正すべきである
ところを、破線のように増幅度に各色信号毎のバラツキ
が生じると、いわゆるホワイトバランスがくずれ、印刷
画像が劣化してしまう。 本発明は以上の点に着目してなされたもので、色信号処
理回路を簡略化し、S/N比の劣化を防止し、色の無い
部分や薄い部分におけるレベル合せを容易にした印刷装
置用色信号処理回路を提供することを目的とするもので
ある。 [課題を解決するための手段] 本発明の印刷装置用色信号処理回路は、3原色信号を受
入れて、各3原色信号から最小濃度信号を差引く減算回
路と、最小濃度信号を差引いた前記各3原色信号を色修
正するマトリクス回路と、色修正後の前記各3原色信号
と前記最小濃度信号を印刷部へ出力する出力回路とを設
けたことを特徴とするものである。 〔作用〕 以上の回路は、マトリクス回路において色修正を行なう
前に、予め3原色信号から最小濃度信号を差引いておく
ため、その後の処理を純粋な色成分のみについて行なう
ことができる。このため、S/N比の劣化が少なく、ホ
ワイトバランスのとれた色信号を得ることができる。 〔実施例〕 以下、本発明を図の実施例を用いて詳細に説明する。 第1図は、本発明の色信号処理回路の実施例を示すブロ
ック図である。 この回路は、γ補正回路10と、最小濃度検出回路11
と、減算処理回路12と、マトリクス回路13及び出力
回路14が順に接続した回路で、その出力は印刷部15
に向けて出力される。 γ補正回路1oは、入力信号なγ=2.4の特性に補正
する回路である。尚、この回路には、レッド(R)、グ
リーン(G)、ブルー(B)の各色信号がγ特性2.2
で入力するものとし、その出力はイエロー(Y) シア
ン(C)、マゼンタ(M)として取出される。その構成
は、既に第10図を用いて説明した従来の回路と同様で
ある。 最小濃度検出回路11は、イエロー(Y)、シアン(C
)、マゼンタ(M)の信号を受入れて、ブラック(Bk
)の信号を生成し、3原色信号Y、C,Mと同時に減算
処理回路12に向けて出力する回路である。 第3図に、最小濃度検出回路11の具体的な結線例を示
す。 この回路は、3つの入力端子INに、イエロー(Y)、
シアン(C)、マゼンタ(M)の3原色信号を受入れて
、それぞれトランジスタT Rt。と抵抗R2゜、°ト
ランジスタT Rr +と抵抗R21、トランジスタT
R1!と抵抗R22によって構成されたエミッタフォロ
ワ回路に送り込んでいる。 これらのエミッタフォロワ回路には、各出力抵抗R2゜
*  R211R2□にダイオードD、、D、。 D、のカソードが接続されており、これらのダイオード
のアノードを一括接続した抵抗R2゜の一端から、最小
レベルの信号を取出すようにしている。この最小レベル
の信号が、トランジスタTRl3と抵抗R23から構成
されたエミッタフォロワ回路を経て、最小濃度信号とし
て出力端子OUTに出力される。 尚、これとは別に、イエロー(Y)、シアン(C)、マ
ゼンタ(M)の信号は、直接出力端子OUTにそれぞれ
出力され、合せて最小濃度検出回路から4色分の信号が
出力されることになる。 再び、第1図に戻って、この最小濃度検出回路11の検
出出力は、減算処理回路12に入力する。 第4図に、減算処理回路12の具体的なブロック図を示
した。 この回路は、3つの減算器12Y、12C。 12Mから構成されている。そして、各減算器12y、
12c、12uは、何れも黒(Bk)の信号を受入れ、
かつ、イエロー(Y)、シアン(C)あるいはマゼンタ
(M)の信号を受入れて、差信号Y−Bk、C−Bkあ
るいはM−Bkを出力するよう構成されている。各減算
器は、既知のオペアンプ等から構成される回路である。 再び、第1図に戻って、減算処理回路12の出力は、マ
トリクス回路13に受入れられ色修正が行なわれるが、
この回路は既知の構成のものと変りなく、その詳細な説
明は省略する。 次に、マトリクス回路13の出力は、減算処理回路12
から出力された黒(Bk)の信号と共に、出力回路14
に入力する。 第5図に°、その出力回路の具体的な構成を例示する。 この出力回路14は、色切替回路14aと加算器14b
とから構成されている。 色切替回路14aは、1回路3接点の既知のスイッチと
同様の動作をする回路で、このスイッチは実際には電子
的なスイッチによって構成される。これによって、印刷
のシーケンスに合せて、Y−Bk、C−BkあるいはM
−Bkの信号が加算器14bに向けて出力される。加算
器14bは、黒(Bk)の信号と色切替回路14aの出
力信号とを受入れて、両者を加算するオペアンプ等から
構成される回路である。この加算の結果、加算器14b
からはイエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)
の信号が出力される。 第6図には、出力回路の他の実施例を示す。 印刷部において、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼ
ンタ(M)及びブラック(Bk)の4色を取扱う方式の
印刷装置の場合、出力回路は、第6図に示すような簡単
な構成のものとなる。即ち、出力回路14′は、1回路
4接点の単純なスイッチ回路となり、信号Y−Bk。 C−Bk、M−Bk及びBk信号を受入れて、それぞれ
を所定のタイミングで選択して出力する回路となる。 さて、以上の構成の本発明の色信号処理回路には、次の
ような特徴がある。 先ず、第1図に示したように、γ=2.2の特性の入力
信号を、γ=2.4の特性に補正するγ補正回路を用い
て増幅し、その後、γ補正回路を使用していない。 このようにすることによって、第2図に示したように、
γ補正回路自体の増幅率は比較的小さくてすみ、部分的
に大きな増幅率を得る必要がない。その結果、S/N比
の劣化を十分抑制することができる。 又、第1図の回路は、最小濃度検出回路11によって黒
(Bk)の信号を得、これを用いて減算処理回路12で
色成分のみを取出して、マトリクス回路13に向けて送
り込むようにしたので、信号の純度が高く、ここでもS
/N比による劣化を十分抑えることができる。 従って、出力回路14より出力される信号は、色の無い
部分や薄い部分において誤差が少なく、ホワイトバラン
スのとれた色再現のよい色信号が得られる。又、マトリ
クス回路13に入力する信号は、最小濃度信号の除去さ
れた純粋な色成分のみであるため、ホワイトバランスに
こだわることなく、十分な色修正を行なうことができる
。これによっても、高画質の印刷に適した色信号を得る
ことができる。 本発明は以上の実施例に限定されない。 第7図には、本発明の回路の変形例を示す。 この回路は、γ特性が1の出力を得るγ補正回路10′
と、最小濃度検出回路11と、減算処理回路12と、マ
トリクス回路13と、出力回路14及びγ補正回路16
が順に接続された回路である。 この回路において、最小濃度検出回路11から出力回路
14までの構成は、第1図に示したものと変わるところ
はない。 しかし、入力部分において、γ補正回路10′はγ=1
の特性を得る回路とされている。そして、先に説明した
と同様の処理によって、イエロー(Y)、シアン(C)
、マゼンタ(M)の信号を出力回路14に導く他、最小
濃度検出回路11から出力された黒(Bk)の信号を、
所定の定数のリニア部17を介して出力回路14に受入
れている。そして、この回路では、この出力回路14を
経た後、γ補正回路16によって、γ=2.4のいわゆ
る印刷濃度リニアの信号特性を得ている。このようにす
れば、γ補正回路16は1色分ですみ、回路の簡素化を
図ることもできる。 〔発明の動床] 以上説明した本発明の印刷装置用色信号処理回路は、3
原色信号から最小濃度信号を差引いた後に、これをマト
リクス回路を用いて色修正するようにしたので、S/N
比が改善され、色の無い部分や薄い部分における色ずれ
の防止を図り、ホワイトバランスのとれた色再現性のよ
い印刷用色信号を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印刷装置用色信号処理回路の実施例を
示すブロック図、第2図はそのγ補正回路の動作を説明
するグラフ、第3図は最小濃度検出回路の具体的な結線
図、第4図は減算処理回路の具体的な結線図、第5図は
出力回路の具体的な結線図、第6図は出力回路の変形例
を示す具体的な結線図、第7図は本発明の回路の他の実
施例を示すブロック図、第8図は従来の色信号処理回路
の一例を示すブロック図、第9図はそのγ補正回路の特
性を説明するグラフ、第10図は従来一般のγ補正回路
の一例を示す結線図、第11図は従来装置の欠点を示す
グラフである。 1o・・・補正回路、11・・・最小濃度検出回路、1
2・・・減算処理回路、13・・・マトリクス回路、1
4・・・出力回路、15・・・印刷部、Y、C,M・・
・3原色信号、Bk・・・最小濃度信号。 特許出願人 日本ビクター株式会社 代表者垣木邦夫 笥 3図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  3原色信号を受入れて、各3原色信号から最小濃度信
    号を差引く減算回路と、最小濃度信号を差引いた前記各
    3原色信号を色修正するマトリクス回路と、色修正後の
    前記各3原色信号と前記最小濃度信号を印刷部へ出力す
    る出力回路とを設けたことを特徴とする印刷装置用色信
    号処理回路。
JP19123988A 1988-07-30 1988-07-30 印刷装置用色信号処理回路 Pending JPH0241272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19123988A JPH0241272A (ja) 1988-07-30 1988-07-30 印刷装置用色信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19123988A JPH0241272A (ja) 1988-07-30 1988-07-30 印刷装置用色信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0241272A true JPH0241272A (ja) 1990-02-09

Family

ID=16271216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19123988A Pending JPH0241272A (ja) 1988-07-30 1988-07-30 印刷装置用色信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241272A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221572A (ja) * 1982-06-17 1983-12-23 Matsushita Giken Kk 記録信号発生装置
JPS59163953A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc 画像処理装置
JPS59171276A (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 Canon Inc 画像処理装置
JPS60148277A (ja) * 1984-01-12 1985-08-05 Fuji Xerox Co Ltd 多色記録装置
JPS611171A (ja) * 1984-06-14 1986-01-07 Canon Inc カラ−画像処理装置
JPS6113259A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Canon Inc カラ−画像処理方法
JPS62128694A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 Canon Inc 画像信号処理方法
JPS62203475A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Fuji Xerox Co Ltd カラ−画信号処理装置
JPS6348091A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Canon Inc 画像処理方法
JPS63180270A (ja) * 1987-01-21 1988-07-25 Fuji Xerox Co Ltd 下色除去装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221572A (ja) * 1982-06-17 1983-12-23 Matsushita Giken Kk 記録信号発生装置
JPS59163953A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc 画像処理装置
JPS59171276A (ja) * 1983-03-17 1984-09-27 Canon Inc 画像処理装置
JPS60148277A (ja) * 1984-01-12 1985-08-05 Fuji Xerox Co Ltd 多色記録装置
JPS611171A (ja) * 1984-06-14 1986-01-07 Canon Inc カラ−画像処理装置
JPS6113259A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Canon Inc カラ−画像処理方法
JPS62128694A (ja) * 1985-11-29 1987-06-10 Canon Inc 画像信号処理方法
JPS62203475A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Fuji Xerox Co Ltd カラ−画信号処理装置
JPS6348091A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Canon Inc 画像処理方法
JPS63180270A (ja) * 1987-01-21 1988-07-25 Fuji Xerox Co Ltd 下色除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04277974A (ja) カラー像再生のためのカラー成分信号処理方法
JPH0142558B2 (ja)
JPS6259517B2 (ja)
US5691821A (en) A/D converting apparatus and image sensing apparatus
US5453853A (en) Color video still image processing system
US4553157A (en) Apparatus for correcting errors in color signal transitions
JP3919389B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
US5764387A (en) Color correction device having separate tables for black and color image data
JPH0783423B2 (ja) 多階調カラー画像記録方法
JPH0241272A (ja) 印刷装置用色信号処理回路
JP4240256B2 (ja) 電子カメラ
JP3049434B2 (ja) カラー撮像装置
JPH1079886A (ja) ビデオカメラおよび非直線性ひずみ補正方法
JPH0795611A (ja) 色飽和度補正回路
KR910004620Y1 (ko) 룩 업 테이블을 이용한 매트릭스 회로
JPS6219114B2 (ja)
JPS62150967A (ja) 下色除去装置
JPH0591307A (ja) カラー画像読取り装置
JPH04291590A (ja) 電子内視鏡装置用クランプ回路
US3509272A (en) Circuit arrangements for colour television cameras
JPH04132488A (ja) 色差信号のブランキングレベル補正回路
JPS5941357B2 (ja) カラ−テレビジヨンカメラ
JPH0614334A (ja) 映像信号処理回路
JPS61150488A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPH0570987B2 (ja)