JPH0241110B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241110B2
JPH0241110B2 JP56047421A JP4742181A JPH0241110B2 JP H0241110 B2 JPH0241110 B2 JP H0241110B2 JP 56047421 A JP56047421 A JP 56047421A JP 4742181 A JP4742181 A JP 4742181A JP H0241110 B2 JPH0241110 B2 JP H0241110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
transistor
power supply
memory cell
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56047421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162181A (en
Inventor
Setsuo Kurafuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56047421A priority Critical patent/JPS57162181A/ja
Publication of JPS57162181A publication Critical patent/JPS57162181A/ja
Publication of JPH0241110B2 publication Critical patent/JPH0241110B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/412Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using field-effect transistors only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体記憶装置、特にスタテイツク
型のRAM(Random Access Memory)に関す
る。スタテイツク型RAMには、消費電力の低減
を図るため、アクセスされない(スタンドバイ
時)メモリチツプの周辺回路の電源を断とする、
いわゆるパワーダウンモードを有するものがあ
る。このようなパワーダウンモードを有するスタ
テイツクRAMにおいては、周辺回路は電源断と
なるので、電力消費はほとんどないが、メモリモ
ル内では、フリツプフロツプを構成する一方のト
ランジスタがオンとなつており、電源−負荷抵抗
−オン側トランジスタの経路でセル電流が流れ
る。このセル電流は電源電圧、負荷抵抗およびト
ランジスタ等によつて電流値が決まるが、温度が
高くなる程負荷抵抗の値が小さくなるので、セル
電流が増大しスタンドバイ時の消費電力が所定の
値より大きくなる。
第1図は従来のスタテイツク型RAMのメモリ
セル部を示す回路図である。
図では、メモリセル部のうち、1対のビツト線
BL、と、ワード線WL、およびこれらビツト
線とワード線のL交差する部分に配置されたメモ
リセルMCを示している。
メモリセルMCには、ゲートが互いに他方のド
レインに接続された一対のトランジスタQ1,Q2
と、負荷抵抗R1,R2と、トランジスタQ1,Q2
各ドレインとビツト線間に設けられ、ゲートがワ
ード線WLに接続されたトランスフアゲート用の
トランジスタQ3,Q4が設けられている。負荷抵
抗R1,R2の一端は電源Vccに接続されている。
ビツト線BL、は夫々トランジスタQ5,Q6
介して電源Vccに接続されている。尚、トランジ
スタQ1,Q2のソースは電源Vssに接続されてい
る。
今、このメモリセルMCにおいて、トランジス
タQ1がオン、Q2がオフである場合、メモリセル
MCがアクセスされ、ワード線WLが“H”とな
るとトランスフアゲートQ3,Q4がオンとなり、
トランジスタQ1,Q2の各ドレイン電圧がビツト
線に伝達されて、BL=“L”、=“H”となつ
てメモリセルMCに蓄積された情報が読み出され
る。
一方、ワード線WL=“H”として図示されな
い書込み回路によつて強制的にBL=“H”、=
“L”とすることによつて、トランジスタQ1がオ
フ、Q2がオンとなり、逆の情報をメモリセルMC
に書込むことができる。
ところで、メモリセルMC内で、トランジスタ
Q1がオン、Q2がオフの時、セル電流Icは電源Vcc
−負荷抵抗R1−トランジスタQ1−電源Vssの経路
で流れる。このセル電流Icは、電源電圧負荷抵
抗、トランジスタのコンダクタンスgm等によつ
てその値が決定されるが、その中で、負荷抵抗は
温度によつてその値が変化する。
一般に負荷抵抗R1,R2は多結晶シリコン層に
リンPをドープしたものであり、抵抗値は数百Ω
〜数GΩである。この程度の高抵抗では温度が高
くなるにつれて、キヤリアの移動度が増大するの
で、抵抗値が低下する。
例えば、室温25℃の時のセル電流Icが200nA
あつたものが、70℃の時には負荷抵抗の値が低下
するために、800nA程度に増大する。
このことは、16KビツトのスタテイツクRAM
を例にとると、第2図で示すようにスタンドバイ
時、室温25℃では電源電流が3.3mA程度だつたも
のが、70℃の時には約13mAになり、結果的にスタ
ンドバイ時の電源電流がかなり増加して規格値、
例えば、10mAをオーバーしてしまい、消費電力の
増大をもたらす欠点がある。
本発明は、従来のこのような欠点を解消し、温
度が高い条件でメモリを使用しても、一定温度以
上においては消費電力が一定値より増大しないス
タテイツク型RAMを提供することを目的とす
る。
かかるスタテイツクRAMは、本発明に従つ
て、各ゲートが互いに他方のトランジスタのドレ
インに接続された一対のトランジスタと、該ドレ
インと電源間に接続された一対の負荷抵抗を有す
るメモリセルを備えた半導体記憶装置において、
前記一対の負荷抵抗を共通に接続する接続点と前
記電源との間に、前記負荷抵抗を介して前記メモ
リセルに流れ込む電流が所定値以上になつた時に
初めて電流の増大を抑えるように機能する電流制
限手段を設けることにより実現される。
以下、図面を用いて本発明の一実施例を説明す
る。
第3図は本発明の一実施例を示す図であり、第
1図と同じものには同じ符号を付与している。本
実施例が第1図に示す従来の回路と異なるのは、
電源Vccと負荷抵抗R1,R2が共通に接続された
接続点との間に電流制限手段CLを設けたことで
ある。この電流制限手段CLを各セルに1つずつ
付加する必要はなく、すべてのセルに対して共通
に1ケ付加するだけでも効果は同じである。この
電流制限手段CLとしては、具体的にはデイプレ
ツシヨントランジスタQ7のゲートをソースに接
続したものであり、トランジスタQ7の飽和領域
を電流リミツタとして用いたものである。即ち、
負荷抵抗R1,R2の値が温度が高くなるにつれて
低下すると、例えば負荷抵抗R1を流れるセル電
流が増加してゆく。しかし、第4図に示すように
セル電流が所定値、例えば、10mAに達すると、ト
ランジスタQ7は飽和領域に入り、温度が高くな
つてもセル電流Icは増加しない。このようにし
て、電流制限手段CLを設けることにより、温度
が高い条件でメモリを使用しても消費電力は所定
の値以上には増大することなく、一定値以下に抑
えることができる。
第5図は本発明の他の実施例を示す図で、電流
制限手段としてエンハンスメントトランジスタ
Q8を用いたものであり、抵抗r1,r2を選択してゲ
ートに適切なバイアス電圧を印加することにより
このトランジスタの飽和領域を使うことができる
ようになる。
以上説明したように本発明によれば、メモリの
使用温度が高くなつてもセル電流が所定値以上に
は増大しないようにすることができるので、消費
電力(特にスタンドバイ時の)の増大を抑制する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスタテイツクRAMのメモリセ
ル部の回路図、第2図はメモリの使用温度とセル
電流の関係を示す図、第3図は本発明の一実施例
を示す図、第4図は本発明を適用した場合のメモ
リの使用温度とセル電流の関係を示す図、第5図
は本発明の他の実施例を示す図である。 Q1,Q2;トランジスタ、R1,R2;負荷抵抗、
CL;電流制限手段、Q7;デイプレツシヨントラ
ンジスタ、Ic;セル電流。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 各ゲートが互いに他方のトランジスタのドレ
    インに接続された一対のトランジスタと、各該ド
    レインに一端が接続され他端が共通接続された一
    対の負荷抵抗を有するメモリセルを備えた半導体
    記憶装置において、前記一対の負荷抵抗の他端と
    電源線との間に、前記負荷抵抗を介して前記メモ
    リセルに流れ込む電流が所定値以上になつた時に
    初めて電流の増大を抑えるように機能する電流制
    限手段を設けたことを特徴とする半導体記憶装
    置。
JP56047421A 1981-03-31 1981-03-31 Semiconductor memory device Granted JPS57162181A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56047421A JPS57162181A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56047421A JPS57162181A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Semiconductor memory device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162181A JPS57162181A (en) 1982-10-05
JPH0241110B2 true JPH0241110B2 (ja) 1990-09-14

Family

ID=12774684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56047421A Granted JPS57162181A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57162181A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856288A (ja) * 1981-09-28 1983-04-02 Toshiba Corp 半導体集積回路
JPS5898895A (ja) * 1981-12-08 1983-06-11 Toshiba Corp 半導体集積回路
KR920006985A (ko) * 1990-09-19 1992-04-28 김광호 스테이틱램의 부하 조절회로

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799765A (en) * 1980-12-12 1982-06-21 Fujitsu Ltd Semiconductor resistance element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799765A (en) * 1980-12-12 1982-06-21 Fujitsu Ltd Semiconductor resistance element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162181A (en) 1982-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5744978A (en) Variable load device responsive to a circuit parameter
US4964084A (en) Static random access memory device with voltage control circuit
JPH0241113B2 (ja)
JP2885607B2 (ja) 半導体メモリ
JP2976903B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0241110B2 (ja)
EP0262850B1 (en) Memory cell circuit
JPH05250899A (ja) 半導体メモリ
JPS6155195B2 (ja)
JPS589514B2 (ja) 半導体メモリのコモンデ−タ線負荷回路
JP2815177B2 (ja) 高い速度と改善されたセル・スタビリティーを持つスタティックramセル
JP2943543B2 (ja) 半導体スタティックメモリ
EP0090591B1 (en) Semiconductor memory device
JP3113103B2 (ja) スタティックramセル
JPS6260190A (ja) 半導体記憶装置
JPS5916356B2 (ja) Cmos・スタチツク・ランダム・アクセス・メモリ
JPH09320276A (ja) センスアンプ回路
JPS6318275B2 (ja)
JPH0555959B2 (ja)
JP3277525B2 (ja) 化合物半導体メモリセル
JP3100175B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS634319Y2 (ja)
JP2940127B2 (ja) 半導体装置
JPS6216471B2 (ja)
JP2557279B2 (ja) Sram用メモリセル回路