JPH024024Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024024Y2
JPH024024Y2 JP1984089144U JP8914484U JPH024024Y2 JP H024024 Y2 JPH024024 Y2 JP H024024Y2 JP 1984089144 U JP1984089144 U JP 1984089144U JP 8914484 U JP8914484 U JP 8914484U JP H024024 Y2 JPH024024 Y2 JP H024024Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaged
label
conveyor
pasting
handler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984089144U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS615706U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8914484U priority Critical patent/JPS615706U/ja
Publication of JPS615706U publication Critical patent/JPS615706U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH024024Y2 publication Critical patent/JPH024024Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 この考案は、被包装物を手で包装する半自動包
装装置に関するものである。
考案の技術的背景及びその問題点 この種のものは、ハンドラツパーを用いて被包
装物にフイルムを包装した後に、このハンドラツ
パーに設けられた溶着部でこのフイルムの被包装
物に折り畳んだ折畳部を加熱して溶着し、その後
に被包装物を秤で計量し、この計量に基づく重量
等を印字したラベルをラベルプリンターで発行
し、貼付コンベア上で前記ラベルを被包装物に貼
付して被包装物を店頭に並べられる状態にしてい
る。
しかしながら、ハンドラツパーの溶着部でフイ
ルムを溶着する時間が長いと能率的な作業を行な
うことができず、しかも、この部分では確実な溶
着を行なわせるためにはかなりの時間を必要と
し、処理サイクルの短かい作業を行なうことがで
きないものである。
考案の目的 この考案は、処理サイクルが短かくても被包装
物を良好に包装できる半自動包装装置を得ること
を目的とするものである。
考案の概要 この考案は、貼付コンベアに被包装物を覆うフ
イルムの折畳部を加熱するヒータ装置を設けたの
で、折畳部の溶着は、搬送の間及びラベル貼付の
間と長い時間にわたつて行なうことができ、処理
サイクルが短かくても被包装物を良好に包装しう
るように構成したものである。
考案の実施例 この考案の第一の実施例を第1図及び第2図に
基づいて説明する。まず、手動包装部となるハン
ドラツパー1が設けられている。このハンドラツ
パー1には溶着部2が形成されている。このハン
ドラツパー1の後方には秤部となる秤3が設けら
れ、側方にはフレーム4が設けられている。この
フレーム4には載面5,6が形成されている。
しかして、前方の前記載面5にはローラ(図示
せず)に懸架されたベルト7を有する貼付コンベ
ア8が設けられている。この貼付コンベア8の排
出側付近には前記被包装物を検出すると前記ベル
ト7の走行を一定時間停止させる光検出器9が設
けられている。また、このような前記貼付コンベ
ア8にはヒータ装置10が設けられている。この
ヒータ装置10の発熱部11は前記ベルト7の上
位のものの下面と対向するとともに前記貼付コン
ベア8の搬入側から排出側に達する大きさに形成
されている。
そして、前記載面6にはコントロールボツクス
12を有するラベルプリンター13が設けられて
いる。このラベルプリンター13には前記秤3で
計量された被包装物の重量等の必要事項を印字し
たラベル(図示せず)を発行する発行口14が形
成されている。ついで、前記フレーム4には保持
板15が取付けられ、この保持板15には蝶番1
6を介して貼付機17が取付けられている。この
貼付機17は、本体ケース18と、可動アーム1
9と、ラベル保持体20とよりなるもので、本体
ケース18は前記保持板15に所定位置に固定自
在に取付けられ、前記可動アーム19は本体ケー
ス18に垂直面内に回動自在に取付けられ、前記
ラベル保持体20は前記可動アーム19に取付け
られている。このラベル保持体20のラベル保持
板21の移動範囲は前記発行口14の近傍から前
記ベルト7上で静止している状態の前記被包装物
上までに設定されている。
このような構成において、貼付機7は回動自在
に取付けられているため、第1図に示すようにラ
ベル保持板21を発行口14に近接させた場合は
ラベルの自動貼付が行なわれ、第2図に示すよう
にラベル保持板21を発行口14から離反させた
場合はラベルの手貼りが行なわれる。
また、包装が十分でない被包装物が貼付コンベ
ア8に送られると、この貼付コンベア8には被包
装物の下面を加熱するヒータ装置10が設けられ
ているため、フイルムは被包装物が搬送される間
中及びラベルが貼付される間中と比較的長い時間
加熱されて溶着される。したがつて、被包装物の
処理サイクルが短かくても被包装物は良好に包装
される。
つぎに、この考案の第二の実施例を第3図に基
づいて説明する。前述した第一の実施例と同一部
分については同一符号を用い説明も省略する。こ
の実施例はハンドラツパー1の後方に被包装物の
搬送と計量とを行なう秤部となる秤コンベア22
を設け、この秤コンベア22の排出側に貼付コン
ベア8を位置させたものである。したがつて、秤
コンベア22から貼付コンベア8に自動的に被包
装物は送られるものである。
なお、これらの実施例においてもハンドラツパ
ー1等の配置位置を変えたが、第4図aに示すよ
うに、秤コンベア22の排出側と貼付コンベア8
の搬入側とを接続し、秤コンベア22の後方にハ
ンドラツパー1を設けて被包装物がL字形状に送
られるように配置したり、第4図bに示すよう
に、秤コンベア22の排出側と貼付コンベア8の
搬入側とを接続し、この秤コンベア22の搬入側
にハンドラツパー1を設けて被包装物が直線状に
送られるように配置したり、第4図cに示すよう
に、秤3と貼付コンベア8の搬入側とを接続し、
秤3の前方にハンドラツパー1を設けて被包装物
が略L字状に送られるように配置してもよい。
また、ベルト7は発熱部11の発熱具合等によ
り適宜な耐熱性、導熱性のものが用いられる。
考案の効果 この考案は上述のように、貼付コンベアに被包
装物の下面を加熱するヒータ装置を設けたので、
被包装物を覆うフイルムのその折畳部は搬送の間
中及びラベル貼付の間中と比較的長い時間にわた
つて加熱されて溶着されるため、処理サイクルが
短かくても被包装物を良好に包装することができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第一の実施例を示す斜視
図、第2図はその貼付機を回動させた状態を示す
斜視図、第3図はこの考案の第二の実施例を示す
斜視図、第4図a,b,cは別の配列状態を示す
説明図である。 1……ハンドラツパー(手動包装部)、3……
秤(秤部)、8……貼付コンベア、10……ヒー
タ装置、13……ラベルプリンター、2……秤コ
ンベア(秤部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 手を用いて被包装物にフイルムを包装する手動
    包装部に前記被包装物の計量を行なう秤部を接続
    し、前記秤部で計量された重量等の必要事項を印
    字したラベルを発行するラベルプリンターの前方
    に位置して計量を終えた前記被包装物を搬送する
    貼付コンベアを設け、この貼付コンベアに前記被
    包装物の下面を加熱するヒータ装置を設けたこと
    を特徴とする半自動包装装置。
JP8914484U 1984-06-14 1984-06-14 半自動包装装置 Granted JPS615706U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8914484U JPS615706U (ja) 1984-06-14 1984-06-14 半自動包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8914484U JPS615706U (ja) 1984-06-14 1984-06-14 半自動包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615706U JPS615706U (ja) 1986-01-14
JPH024024Y2 true JPH024024Y2 (ja) 1990-01-30

Family

ID=30642938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8914484U Granted JPS615706U (ja) 1984-06-14 1984-06-14 半自動包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615706U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9024488B2 (en) 2007-06-27 2015-05-05 Brooks Automation, Inc. Robot drive with magnetic spindle bearings
CN108860997A (zh) * 2018-05-28 2018-11-23 芜湖优能自动化设备有限公司 一种电动执行器零件用包装整理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882306U (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 株式会社寺岡精工 計量値付け作業装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9024488B2 (en) 2007-06-27 2015-05-05 Brooks Automation, Inc. Robot drive with magnetic spindle bearings
CN108860997A (zh) * 2018-05-28 2018-11-23 芜湖优能自动化设备有限公司 一种电动执行器零件用包装整理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS615706U (ja) 1986-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390390A (en) Label applicator device
JP4540555B2 (ja) 計量ラベルプリンタ
JPH024024Y2 (ja)
JP6264779B2 (ja) ラベル貼付装置
JP4116126B2 (ja) 商品処理システム
JP4300630B2 (ja) ラベル貼付装置
JP2526473B2 (ja) 包装装置のヒ―タ―制御方法
JP2842372B2 (ja) 包装値付装置
JPH04173509A (ja) ヒートシール装置
JP2557589Y2 (ja) フィルム包装装置の投入フォ−ク
JPH0624322Y2 (ja) アーチ水平型梱包機
JP2002160707A (ja) 計量包装装置および計量包装方法
JPH0311131Y2 (ja)
JPH06270912A (ja) 包装装置
JPS5820346Y2 (ja) 偏平物品包装用フィルムフォ−マ−
JPH0995323A (ja) 包装値付装置
JPH0414329Y2 (ja)
JPH021218Y2 (ja)
JP4361293B2 (ja) ラベル貼付システムおよび包装貼付システム
JPS6219909U (ja)
JP6075098B2 (ja) 包装装置
JPH021212Y2 (ja)
JP2002160701A (ja) 包装装置
CA1165733A (en) Label applicator device and method of label application
JP3197976B2 (ja) 包装装置における高さ検出装置