JPH0240079Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240079Y2
JPH0240079Y2 JP10463785U JP10463785U JPH0240079Y2 JP H0240079 Y2 JPH0240079 Y2 JP H0240079Y2 JP 10463785 U JP10463785 U JP 10463785U JP 10463785 U JP10463785 U JP 10463785U JP H0240079 Y2 JPH0240079 Y2 JP H0240079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
work platforms
work
operating
workbench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10463785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211899U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10463785U priority Critical patent/JPH0240079Y2/ja
Publication of JPS6211899U publication Critical patent/JPS6211899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240079Y2 publication Critical patent/JPH0240079Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車輌上に旋回駆動自在に取り付け
た旋回台に、起伏駆動自在にブームを取り付け、
このブームに一対の作業台を装備すると共に、前
記一対の作業台の少なくとも一方に、旋回台の旋
回およびブームの起伏駆動等の両作業台の併動関
連動作を制御する操作装置を取り付けてなる高所
作業車における前記操作装置の改良に関するもの
である。
(従来の技術) ブームを介して一対の作業台を取り付けた高所
作業車、即ち車輌上に旋回駆動自在に取り付けた
旋回台に、起伏駆動自在にブームを取り付け、こ
のブームに一対の作業台を装備してなる高所作業
車は、従来より既に公知である。
この種の高所作業車においては、前記一対の作
業台の少なくとも一方に、旋回台の旋回およびブ
ームの起伏駆動等の両作業台の併動関連動作を制
御する操作装置を取り付けており、この操作装置
を操作して旋回台の旋回およびブームの起伏駆動
等の両作業台の併動関連動作を行うよう構成して
いる。
しかしながら、他方の作業台に搭乗した作業者
の了解を得ることなく、一方の作業台に搭乗した
作業者が、当該一方の作業台に装備した操作装置
を操作して旋回台の旋回およびブームの起伏駆動
等の両作業台の併動関連動作を行うと、他方の作
業台に搭乗した作業者が転倒転落あるいは作業対
象物に挟まれるという問題があつた。
この考案の高所作業車の操作装置は、上記の問
題を解決することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この考案の高所作業
車のブーム関連動作の操作装置は、車輌上に旋回
駆動自在に取り付けた旋回台に、起伏駆動自在に
ブームを取り付け、このブームに一対の作業台を
装備すると共に、前記一対の作業台の少なくとも
一方に、旋回台の旋回およびブームの起伏駆動等
の両作業台の併動関連動作を制御する操作装置を
取り付けてなる高所作業車において、前記一対の
作業台の少なくとも他方に、前記操作装置による
両作業台の併動関連動作を不能にする操作停止手
段を設けて構成したのである。
(作用) 上記構成によれば、他方の作業台に搭乗した作
業者が、当該他方の作業台に装備した操作停止手
段を操作することにより、一方の作業台に装備し
た操作装置による両作業台の併動関連動作を不能
にすることができるので、他方の作業台に搭乗し
た作業者が知らないうちに、両作業台の併動関連
動作がなされることがない。
(実施例) 次に本考案の実施例を第1図および第2図に基
づいて説明する。
第2図において、1は、車輌であり、油圧モー
タ(図示せず)によつて走行駆動され、油圧シリ
ンダ(図示せず)よつてステアリングされる。2
は、車輌1に旋回駆動自在に取り付けた旋回台で
あつて、油圧モータ(図示せず)によつて旋回駆
動されるようになつている。4は、その基端部を
水平支軸5を介して旋回台2に起伏自在に連結し
たブームであり、このブーム4は、当該ブーム4
と旋回台2の適所間に介装した油圧シリンダ7に
より前記水平支軸5を中心に起伏駆動されるよう
になつている。
この例では、ブーム4の基端部を旋回台2に起
伏自在に連結する水平支軸5は、旋回台2に固定
し外筒3′とこの外筒3′に伸縮自在に嵌挿され油
圧シリンダ(図示せず)により伸縮駆動される内
筒3″で構成された伸縮筒3の前記内筒3″の先端
部に取り付けられている。
前記ブーム4は、外ブーム4′とこの外ブーム
4′に伸縮自在に嵌挿され油圧シリンダ6により
伸縮駆動される内ブーム4″で構成されている。
8および12は、ブーム4に装備された一対の
作業台である。作業台8および12のブーム4へ
の取付けは、それぞれ支持部9および13を介し
て行われている。
支持部9は、一端を外ブーム4′の先端に止着
した後内ブーム4″の先端に設けた滑車10を介
して反転折り返したワイヤーロープ11によつて
支持されており、前記油圧シリンダ6による内ブ
ーム4″の伸縮動に伴いブーム4の長手方向に移
動するようになつている。9′は、支持部9の伸
縮腕であり、油圧シリンダ(図示せず)により伸
縮駆動され、この伸縮腕9′に取り付けられた作
業台8をブーム4に対して遠近調節するものであ
る。
支持部13は、そのピストンロツド側をブーム
先端方向に向けて外ブーム4′に取り付けた油圧
シリンダ14に一端を止着した後油圧シリンダ1
4のピストンロツドに設けた滑車15を介して反
転折り返したワイヤーロープ16によつて支持さ
れており、前記油圧シリンダ14の伸縮動に伴い
ブーム4の長手方向に移動するようになつてい
る。13′は、支持部13の伸縮腕であり、油圧
シリンダ(図示せず)により伸縮駆動され、この
伸縮腕13′に取り付けられた作業台12をブー
ム4に対して遠近調節するものである。
17および18は、作業台8および12にそれ
ぞれ取り付けられた操作装置である。
次に、第1図に基づき、操作装置17,18と
前記した各油圧アクチユエータ(油圧モータ、油
圧シリンダ)の制御弁との関連について説明す
る。
第1図において、19は、車輌1を走行駆動す
る油圧モータの操作弁、20は、車輌1のステア
リング用油圧シリンダの操作弁、21は内ブーム
3″を駆動する油圧シリンダの操作弁、22は、
旋回台を旋回駆動する油圧モータの操作弁、23
は、ブーム4を起伏駆動する油圧シリンダ7の操
作弁である。
これら操作弁19〜23は、その制御下にある
油圧アクチユエータを介して一対の作業台8,1
2を、両者の相対関係を維持しつつ共に移動させ
るものであり、両作業台併動関連操作弁Aを構成
している。
24は、作業台8をブーム4の長手方向に移動
する油圧シリンダ6の操作弁、25は、作業台1
2をブーム4の長手方向に移動する油圧シリンダ
14の操作弁、26は作業台8をブーム4の遠近
方向に移動する油圧シリンダの操作弁、27は作
業台12をブーム4の遠近方向に移動する油圧シ
リンダの操作弁である。
操作弁24,26は、作業台8の単独駆動関連
操作弁を構成しておりり、操作弁25,27は、
作業台12の単独駆動関連操作弁を構成してい
る。
前記各操作弁19〜27は、ソレノイド式操作
弁で構成されている。両作業台併動関連操作弁
A、即ち操作弁19〜23は、作業台8および1
2の操作装置17および18から操作可能なよう
両操作装置と操作用電気回路でそれぞれ接続され
ている。操作装置17と両作業台併動関連操作弁
Aを接続する前記操作用電気回路には、当該操作
用電気回路を接断するリレースイツチ33(常開
型のa接点スイツチ)が介装されている。また操
作装置18と両作業台併動関連操作弁Aを接続す
る前記操作用電気回路には、当該操作用電気回路
を接断するリレースイツチ34(常開型のa接点
スイツチ)が介装されている。
28は、作業台8側に設けた操作停止手段であ
つて、手動操作によつてon,offされるものであ
る。そしてこの操作停止手段28をon操作する
とリレー30が励磁し、操作装置18と両作業台
併動関連操作弁Aを接続する前記操作用電気回路
に介装した前記リレースイツチ34が接続され、
操作装置18による両作業台併動関連操作弁Aの
操作が可能となり、また操作停止手段28をoff
操作すると、操作装置18と両作業台併動関連操
作弁Aを接続する前記操作用電気回路に介装した
前記リレースイツチ34が遮断され、操作装置1
8による両作業台併動関連操作弁Aの操作が不能
となる。
31は、作業台12側に設けた操作停止手段で
あつて、手動操作によつてon,offされるもので
ある。そして、この操作停止手段31をon操作
するとリレー32が励磁し、操作装置17と両作
業台併動関連操作弁Aを接続する前記操作用電気
回路に介装した前記リレースイツチ33が接続さ
れ、操作装置17による両作業台併動関連操作弁
Aの操作が可能となり、また操作停止手段31を
off操作すると、操作装置17と両作業台併動関
連操作弁Aを接続する前記操作用電気回路に介装
した前記リレースイツチ33が遮断され、操作装
置17による両作業台併動関連操作弁Aの操作が
不能となる。
作業台8の単独駆動用操作弁24,26は、作
業台8の操作装置17から操作可能なよう操作装
置17と操作用電気回路で接続されている。作業
台12の単独駆動用操作弁25,27は、作業台
12の操作装置18から操作可能なよう操作装置
18と操作用電気回路で接続されている。
次に、作用を説明する。高所作業車の両作業台
8,12にそれぞれ作業者が搭乗して高所作業を
するにあたり、一方の作業台8または12の操作
装置17または18から両作業台併動関連操作弁
Aを操作できるのは、他方の作業台12または8
に搭乗した作業者が当該作業台に設けた操作停止
手段31または28をon状態にしている場合だ
けであり、これをoff状態にした場合は、一方の
作業台8または12の操作装置17または18に
よる両作業台の併動関連動作が不能となる。
従つて、他方の作業台に搭乗した作業者が知ら
ないうちに、両作業台の併動関連動作がなされる
ことがない。
尚、上記実施例では、両作業台の併動関連動作
の操作装置を、各作業台にそれぞれ取り付けたも
のを示したが、両作業台の併動関連動作の操作装
置を、何れか一方の作業台に取り付け、何れか他
方に停止手段を取り付けて構成しても良いこと勿
論である。
また、上記実施例では、両作業台の併動関連動
作に、車輌1の走行駆動およびステアリング操作
を含めたが、高所作業時に車輌を動かすことのな
いタイプの高所作業車にあつては、これらを除外
して実施しても良いこと勿論である。
尚上記実施例においては、操作停止手段28,
31のスイツチは、これをonあるいはoffに操作
して作業者が手を離してもその状態が保持される
ものとしているため、両操作停止手段28,31
が同時に接続状態になることがある。この場合両
作業台併動関連操作弁Aに、操作装置17,18
から同時に操作信号がはいることが予想される。
この様な事態を防止するため、操作装置17と両
作業台併動関連操作弁Aを接続する前記操作用電
気回路に、後述するリレー39が励磁した時on
となるa接点型のリレースイツチ35を介装する
と共に、操作装置18と両作業台併動関連操作弁
Aを接続する前記操作用電気回路に後述するリレ
ー42が励磁した時onとなるa接点型のリレー
スイツチ36を介装すると共に、作業台8に手動
スイツチ37を、作業台12に手動スイツチ40
をそれぞれ設け、手動スイツチ37、およびリレ
ー39、前記リレー42のb接点スイツチ38、
およびバツテリ29で直列回路を構成し、また、
手動スイツチ40、前記リレー42、前記リレー
39のb接点スイツチ41、およびバツテリ29
で直列回路を構成すれば良い。このようにする
と、手動スイツチ37が手動スイツチ40より先
にon操作されたときには、リレー39が励磁さ
れて前記b接点スイツチ41がoffとなり且つ前
記a接点型のリレースイツチ36がoffの状態を
保つので、操作装置18からの両作業台併動関連
操作弁Aの操作が出来なくなり、また、手動スイ
ツチ40が手動スイツチ37より先にon操作さ
れたときには、リレー42が励磁されて前記b接
点スイツチ38がoffとなり且つ前記a接点型の
リレースイツチ35がoffの状態を保つので、操
作装置17からの両作業台併動関連操作弁Aの操
作が出来なくなるのである。
この場合、操作装置17から両作業台併動関連
操作弁Aを操作しようとする時は、それに先立つ
て手動スイツチ37をon操作し、操作装置18
から両作業台併動関連操作弁Aを操作しようとす
る時は、それに先立つて手動スイツチ40をon
操作して使用するものである。
(効果) 本考案の高所作業車の操作装置は、他方の作業
台に搭乗した作業者が、当該他方の作業台に装備
した操作停止手段を操作することにより、一方の
作業台に装備した操作装置による両作業台の併動
関連動作を不能にすることができるので、他方の
作業台に搭乗した作業者が知らないうちに、両作
業台の併動関連動作がなされることがなく、安全
作業に寄与するところ大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の高所作業車の操作装置の説
明図であり、第2図は、本考案を実施した高所作
業車の一例をしめす説明図である。 車両:1、旋回台:2、ブーム:4、作業台:
8,12、操作装置:17,18、操作停止手
段:31,28。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輌上に旋回駆動自在に取り付けた旋回台に、
    起伏駆動自在にブームを取り付け、このブームに
    一対の作業台を装備すると共に、前記一対の作業
    台の少なくとも一方に、旋回台の旋回およびブー
    ムの起伏駆動等の両作業台の併動関連動作を制御
    する操作装置を取り付けてなる高所作業車におい
    て、前記一対の作業台の少なくとも他方に、前記
    操作装置による両作業台の併動関連動作を不能に
    する操作停止手段を設けたことを特徴とする高所
    作業車の操作装置。
JP10463785U 1985-07-08 1985-07-08 Expired JPH0240079Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10463785U JPH0240079Y2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10463785U JPH0240079Y2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211899U JPS6211899U (ja) 1987-01-24
JPH0240079Y2 true JPH0240079Y2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=30978314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10463785U Expired JPH0240079Y2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240079Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211899U (ja) 1987-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0240079Y2 (ja)
JPH0764272B2 (ja) 自走式作業台車
JP2545740Y2 (ja) 移動式クレーンのカウンターウエイトの着脱装置
JP5086032B2 (ja) 高所作業車のブーム自動格納装置
JPH0218078Y2 (ja)
JPH0530078Y2 (ja)
CN210084758U (zh) 高空作业车
JPH04920B2 (ja)
JP2578122Y2 (ja) リモコン装置
JPH042960Y2 (ja)
JPH0547198Y2 (ja)
JP4282164B2 (ja) 高所作業車の作業台水平直線移動装置
JPH0810594Y2 (ja) 高所作業車の障害物検出装置
JP2528319Y2 (ja) 高所作業車の自動格納装置
JP2002362897A (ja) 高所作業車の作業台格納装置
JP2606303Y2 (ja) 作業車のブーム旋回規制装置
JP2580610Y2 (ja) 高所作業車の安全装置
JPH10236798A (ja) ブーム作動制御装置
JPH0533517Y2 (ja)
JPH0223480B2 (ja)
JP2001240396A (ja) 作業車間の安全システム
JP2736835B2 (ja) 軌道用作業機
JP6328972B2 (ja) 高所作業車
JPS6179863A (ja) 作業車のエンジン始動制御装置
JPH11209097A (ja) 作業車のブーム作動制御装置