JPH0239484A - プリント回路基板 - Google Patents

プリント回路基板

Info

Publication number
JPH0239484A
JPH0239484A JP63190411A JP19041188A JPH0239484A JP H0239484 A JPH0239484 A JP H0239484A JP 63190411 A JP63190411 A JP 63190411A JP 19041188 A JP19041188 A JP 19041188A JP H0239484 A JPH0239484 A JP H0239484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
conductor pattern
pattern
width
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63190411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828556B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Fukui
清 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63190411A priority Critical patent/JPH0828556B2/ja
Publication of JPH0239484A publication Critical patent/JPH0239484A/ja
Publication of JPH0828556B2 publication Critical patent/JPH0828556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 各種電子機器の構成に広く使用されるプリント回路基板
に関し、 電子部品実装時に半田ブリフジの発生を防止することを
目的とし、 電子部品のそれぞれリード端子と対向する位置に、該リ
ード端子と略等しい幅で微小長さを有する広幅部と、該
リード端子より狭幅で所定長さを有する狭幅部とからな
る丁字形の導体パターンを、前記広幅部がそれぞれ内側
で対向するように配列して、該導体パターンに該リード
端子より狭幅のクリーム半田を印刷したフットパターン
を形成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、各種電子機器の構成に広く使用されるプリン
ト回路基板に関する。
最近、各種電算機等のプリント板に実装される半導体チ
ップ(以下電子部品と略称する)はますます高集積化と
小型化されてリード端子が高密度で配設され、その半導
体チップの高密度実装を図るためにプリント回路基板に
表面実装されている。
それに伴ってプリント回路基板には電子部品のす−ド端
子と接合する導体パターンをファインピッチで配列した
フットパターンが印刷されており、その導体パターンの
隣接隙間が非常に狭いことにより、半田短絡が生じて接
合の信頼性が低下させているので、接合時に半田の短絡
を防止することができるフットパターンを形成した新し
いプリント回路基板が要求されている。
〔従来の技術〕
従来広く使用されているプリント回路基板は、第2図+
a)に示すように実装する電子部品2のそれぞれ側面よ
り、微小1例えば約0.61ピツチで突出した各リード
端子2−1 と対向するように、Cb1図に示すリード
端子2−1と略等しい幅“W”例えば0.4鰭幅の長方
形導体パターン1−1aをそれぞれ平行に配している。
その導体パターン1−1aに電子部品2のリード端子2
−1を接合させるクリーム半田3を、電子部品2の実装
時に実装装置が導体パターン1−18を光学的に認識さ
せるために、リード端子2−1の接合側端辺より先端方
向へ“S”例えば約1鰭離れた位置から、前記“W”よ
り狭い例えば0.3鰭幅で他辺の外部にまで印刷したフ
ットパターン1−1を、第3図の斜視図に示すように絶
縁基板1の主面に形成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上説明した従来のプリント回路基板で問題となるのは
、電子部品のリード端子と対向するように約0.6 m
のピッチで平行に形成された導体パターンは、それぞれ
隣接する導体パターンとの間隔が約0.2 mmと非常
に狭く、且つその導体パターンに印刷するクリーム半田
の塗布量が一定とならないので、赤外線、或いはベーパ
雰囲気によるリフロー半田付は時において、塗布量が多
い場合は溶融した半田が隣接する導体パターンとの間に
ブリッジが形成されるという問題が生じている。
また、ブリッジの発生を抑えるためにクリーム半田の塗
布幅を狭くすると、導体パターンの全表面に半田が流れ
てリード端子との接合用半田が少なくなって半田付けの
信頼性が悪化する。
本発明は上記のような問題点に鑑み、電子部品実装時に
半田ブリッジの発生を防止することができるフットパタ
ーンを形成した新しいプリント回路基板の提供を目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、第1図に示すように電子部品2の各リード端
子2−1 と対向する位置に、そのリード端子2−1 
と略等しい幅“W”で微小長さ“Sl”の広幅部、他方
側が前記“W”に対して約半分の狭幅W”で所定長さの
狭幅部を有する丁字形をした導体パターン11−1 a
を、その丁字形の広幅部がそれぞれ内側となるようにリ
ード端子2−1のピッチで平行四辺径に配列し、その各
導体バクーン1l−1aにリード端子2−1を接合する
前記“W”より狭い幅のクリーム半田3を、電子部品2
の実装時に導体パターン1−1aを光学的に認識する寸
法“S”を露出させて、斜線で示すように印刷したフッ
トパターン11−■を、絶縁基板主面の電子部品2実装
位置に形成される。
〔作 用] 本発明では、リード端子2−1の配列ピッチ5即ち0.
6鰭に対して導体パターン11−12の広幅部はQ、4
mm、狭幅部が0.2 mmであるので、その導体パタ
ーン11−13の隣接間隔は、微小長さの広幅部におい
ては従来と等しい0.2 wの間隔となるが、狭幅部は
広幅部に比して約2倍の0.4 uとなり、電子部品2
を載置するとリード端子2−1により広幅部と狭幅部の
一部が覆われる。そのため、リフロー時に溶融した半田
は導体パターン11−13の表面に流れて、広幅部では
リード端子2−1表面とその接合部の方に流れ、狭幅部
においては隣接する導体パターン11−1 aとの間隔
が大きいので蒲鉾状となって、導体パターン1l−1a
間の半田ブリッジを防止することが可能となる。
〔実 施 例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図は本実施例によるプリント回路基板のフットパタ
ーンの図を示し、図中において、第2図と同・一部材に
は同一記号が付しであるが、その他の11−1は電子部
品のリード端子を半田付は結合するフットパターンであ
る。
フットパターン11−1は、第1図fa)に示すように
電子部品2の側面よりファインピッチで突出した各リー
ド端子2−1と対向させ、(b)図に示すように電子部
品のリード端子2−1と接合する側が、そのリード端子
2−1と略等しい幅“W”例えばQ、4 mmの長さ“
Sl”例えば0.5flで、他方側は“W”例えば0.
2鰭幅の丁字形を有する導体パターン1l−1aを、例
えば約0.6鰭の微小ピッチでそれぞれを平行に配して
いる。その導体パターン1−1aにリード端子接合用の
クリーム半田3を、従来と同じように電子部品2の実装
時に実装装置が導体パターン1−1aを光学的に認識さ
せる寸法“S”例えば約1mlの位置より他方へ、前記
“W”より狭い2例えば0.3 mlで斜線で示す範囲
に印刷したものである。そして、本発明のプリント回路
基板は、第3図の斜視図に示すように上記のフットパタ
ーン11=1を絶縁基板1の主面に形成している。
その結果、リフロー時に溶融して導体パターン11−1
3の表面に流れてクリーム半田3は、広幅部においては
リード端子2−1表面とその接合部の方に流れ、狭幅部
では隣接する導体パターン11−13との間隔が大きい
ので蒲鉾状となるため半田ブリッジの発生を防止するこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば極めて簡
単な形状のフットパターン形成で、電子部品実装時に半
田ブリッジの発生がなくなる等の利点があり、著しい経
済的及び、信頼性向上の効果が期待できるプリント回路
基板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるプリント回路基板のフ
ットパターンを示す図、 第2図は従来のフットパターンを示す図、第3図は従来
のプリント回路基板を示す斜視図である。 図において、 2は電子部品、 2−1はリード端子、 3はクリーム半田、 11−1はフットパターン、 11〜1aは導体パターン、 を示す。 1本 (Ql (b> $e’lT−%ZiJ’:bzzs〕・す>I−[IM
!、、ス、ト/伜>l57−T[n第 1 図 (CI) (b) 了りへ7°リシトロざ翫、tU々0ヌ7トバ7−ソ−1
国第2図 7”/>I−@ゴgミ融14ミFL E t tl’f
−PQ M第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電子部品(2)のそれぞれリード端子(2−1)と対
    向する位置に、該リード端子(2−1)と略等しい幅(
    W)で微小長さを有する広幅部と、該リード端子(2−
    1)より狭幅(w)で所定長さを有する狭幅部とからな
    るT字形の導体パターン(11−1a)を、前記広幅部
    がそれぞれ内側で対向するように配列して、該導体パタ
    ーン(11−1a)に該リード端子(2−1)より狭幅
    のクリーム半田(3)を印刷したフットパターン(11
    −1)を形成してなることを特徴とするプリント回路基
    板。
JP63190411A 1988-07-28 1988-07-28 プリント回路基板 Expired - Lifetime JPH0828556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190411A JPH0828556B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プリント回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190411A JPH0828556B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プリント回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0239484A true JPH0239484A (ja) 1990-02-08
JPH0828556B2 JPH0828556B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=16257697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63190411A Expired - Lifetime JPH0828556B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 プリント回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828556B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4232634A1 (de) * 1992-09-29 1994-03-31 Siemens Ag Verfahren zum Beloten einer Leiterplatte mit Bauelementen und Leiterplatte
EP1263273A2 (en) * 2001-06-01 2002-12-04 Nec Corporation A structure comprising a printed circuit board with electronic components mounted thereon and method for manufacturing the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4232634A1 (de) * 1992-09-29 1994-03-31 Siemens Ag Verfahren zum Beloten einer Leiterplatte mit Bauelementen und Leiterplatte
EP0590628A1 (de) * 1992-09-29 1994-04-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Beloten einer Leiterplatte mit Bauelementen und Leiterplatte
EP1263273A2 (en) * 2001-06-01 2002-12-04 Nec Corporation A structure comprising a printed circuit board with electronic components mounted thereon and method for manufacturing the same
EP1263273A3 (en) * 2001-06-01 2004-06-02 Nec Corporation A structure comprising a printed circuit board with electronic components mounted thereon and method for manufacturing the same
US7057293B2 (en) 2001-06-01 2006-06-06 Nec Corporation Structure comprising a printed circuit board with electronic components mounted thereon and a method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828556B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229711B1 (en) Flip-chip mount board and flip-chip mount structure with improved mounting reliability
JP2568748B2 (ja) 半導体装置
JP2907168B2 (ja) 半導体装置および半導体装置と基板の接合構造
JPH0239484A (ja) プリント回路基板
JPH02224389A (ja) プリント配線基板
JPH0563346A (ja) チツプ型電子部品を搭載した装置
JPH0744043Y2 (ja) プリント配線板
JPH11307678A (ja) インターポーザ
JPH0810192Y2 (ja) 半導体の実装構造
JPH0751794Y2 (ja) 半導体の実装構造
JPH0611531Y2 (ja) 回路基板装置
JPH03296236A (ja) 半導体装置
JPH0945808A (ja) 電子部品
JPH09199819A (ja) 基板上の配線端子間の接続構造
JPH0629443A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH0766524A (ja) プリント基板
JPH0430590A (ja) 配線基板
JPH02281648A (ja) 混成集積回路部品の構造
JPS63187692A (ja) 回路装置の製造方法
JPS63291490A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0936158A (ja) パッケージ型半導体装置の構造
JPH0239493A (ja) プリント回路基板のクリーム半田印刷方法
JPS62140381A (ja) 電子部品用接続導体
JPH03132091A (ja) 面実装用印刷配線基板
JPS58102533A (ja) 混成集積回路装置の製造方法