JPH0239358A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH0239358A
JPH0239358A JP63188230A JP18823088A JPH0239358A JP H0239358 A JPH0239358 A JP H0239358A JP 63188230 A JP63188230 A JP 63188230A JP 18823088 A JP18823088 A JP 18823088A JP H0239358 A JPH0239358 A JP H0239358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
data
character
format
bit image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63188230A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Suzuki
鈴木 真市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63188230A priority Critical patent/JPH0239358A/ja
Publication of JPH0239358A publication Critical patent/JPH0239358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ビットイメージ形式データ及び座標形式デー
タを処理する処理機能を有した文書作成装置に関する。
(従来の技術) 従来、ワードプロセッサ等の文書作成装置において作成
された文書を印刷する場合、文書データに応じたビット
イメージ形式のフォントデータが、印刷用バッファに展
開され印刷されている。
このため、文書中に拡大文字がある場合も、ビットイメ
ージを拡大して印刷を行なっている。しかし、ビットイ
メージを拡大して印刷すると、文字の輪郭がギザギザに
なってしまう。このため、拡大文字であっても、文字の
輪郭が滑らかになるように、文字フォントデータを座標
形式にしたものが考えられている。
ところで、文書作成装置には文字コード表の空部骨を利
用して、ユーザにより作成されるユーザフォントを登録
できるものがある。このユーザフォントは、外字として
例えば外字用フロッピーに登録される。
ユーザフォントを指定する文字コードが含まれた文書を
印刷する場合、外字用フロッピーを文書作成装置に内蔵
または接続されているフロッピーディスク装置に挿入し
ておく。これにより、文書データを印刷する際、文書中
にユーザフォント指定コードがある場合には、フロッピ
ーディスク装置に挿入されている外字用フロッピーから
、指定コードに対応したユーザフォントが読込まれて印
刷される。
外字用フロッピーに登録されるユーザフォントは、ビッ
トイメージ形式、または座標形式データによって登録さ
れる。
(発明が解決しようとする課8) しかしながら、ビットイメージ形式のデータ。
座標形式データの何れのデータ形式でも処理可能な機能
を存する文書作成装置においては、座標形式データは文
字コードに例えば3X3倍角以上の印字属性が指定され
ている場合に、座標形式データの文字フォントが読込ま
れて印刷されている。
このため、ユーザフォント指定データが、文書データ中
に例えば全角により登録されている場合には、ビットイ
メージ形式のデータに基づく印刷゛しか行なうことがで
きなかった。したがって、フロッピーディスク装置に挿
入されている外字用フロッピーディスクが、座標形式デ
ータのものであっても、このフロッピーに登録されてい
るデータにをもとに、印刷処理を行なうことができなが
った。
本発明は上記のような点に鑑みてなされたもので、ユー
ザフォント指定データに対応する外字データがビットイ
メージ形式、座標形式データの何れの場合でも印刷処理
を行なうことができるようにして、作業効率を向上させ
ることが可能な文書作成装置を提供することを目的とす
る。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明は、ビットイメージ形式データ及び座標形式デー
タを処理する処理機能ををした文書作成装置において、
印刷対象とする文字データがフォントデータ記録媒体に
記録されているフォントデータを指定する場合、フォン
トデータ記録媒体のフォントデータ作成に供されたデー
タ形式を示す識別情報を認識し、ビットイメージ形式が
適用された記録媒体であるか、または座標形式が適用さ
れた記録媒体であるか判別する。そして、フォントデー
タ記録媒体から読込んだデータの処理を、判別されたデ
ータ形式に応じて行なうように構成するものである。
(作用) このようにして構成される文書作成装置においては、印
刷対象としている文字データがユーザフォントを指定す
る文字コードである場合、この時、外部記憶装置に挿入
されている外字用フロッピーのデータ形式を判別する。
そして、外字用フロッピーのデータ形式に応じたフォン
ト処理を行なう。つまり、ユーザフォント指定コードに
対応する文字のフォント処理は、ビットイメージ形式。
座標形式のどちらのデータ形式によるものでも行なうこ
とができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図は同実施例に係わる文書作成装置の構成を示すブロ
ック図である。同図において、外字用フロッピー11は
、ユーザにより作成されたユーザフォントが、ビットイ
メージ形式、または座標形式により登録されている。外
字用フロッピー11は、フロッピーディスク装置12に
挿入され、印刷対象とする文字データがユーザフォント
指定コードである場合にデータが読込まれる。
文書データメモリ13に格納された文書データをもや 印刷する際、印刷制御# l 4は、フォント選択部1
5に対して文字コードに対応する文字フォントデータの
取得要求を出力する。印刷対象の文字コードが、一般の
文字の指定コードである場合、フォント選択部15は、
ビットイメージ形式システムフォントメモリ16に対し
て、文字コードに対応する文字フォントを指定する。ビ
ットイメージ形式フォント処理部17は、ビットイメー
ジ形式システムフォントメモリ1Bから文字フォントデ
ータを読込み、ビットイメージ形式で文字フォントを処
理する。印刷対象の文字コードが、一般の文字であり、
かつ3×3倍角以上の拡大印刷を行なう印字属性が付加
されている場合は、フォント選択部15は、座標形式シ
ステムフォントメモリ18に対して文字コードに対応す
る文字フォントを指定する。座標形式フォント処理部1
9は、座標形式システムフォントメモリ■8から文字フ
ォントデータを読込み、座標形式で文字フォントを処理
する。
一方、印刷対象の文字コードが、ユーザフォント指定コ
ードである場合、フォント選択部15は、フロッピーデ
ィスク装置12を起動し、この時挿入されている外字用
フロッピー11からデータを読込む。フロッピーID識
別部20は、フロッピーディスク装置12によって読込
まれたデータからフロッピーディスクのデータ形式を識
別するための識別情報(ID)を判別する。これによっ
て、外字用フロッピー11のデータ形式が、ビットイメ
ージ形式であるか、または座標形式であるか判定する。
フォント選択部15は、フロッピーID識別部20によ
る識別結果に基づいて、ビットイメージ形式フォントデ
ータ読込み部21、または座標形式フォントデータ読込
み部22を起動する。外字用フロッピー11のデータ形
式がビットイメージ形式の場合、フォント選択部15は
、ビットイメージ形式フォントデータ読込み部21が読
込んだデータから文字コードに対応するフォントデータ
を指定する。ビットイメージ形式フォント処理部17は
、ビットイメージ形式フォントデータ読込み部21から
文字フォントデータを読込み、ビットイメージ形式で文
字フォントを処理する。外字用フロッピー11のデータ
形式が座標形式の場合、フォント選択部15は、座標形
式フォントデータ読込み部22が読込んだデータから文
字コードに対応するフォントデータを指定する。座標形
式フォント処理部19は、座標形式フォントデータ読込
み部22から文字フォントデータを読込み、座標形式で
文字フォントを処理する。ビットイメージ形式フォント
処理17、または座標形式フォント処理部19によって
フォント処理部や されたデータは、印刷制御t’t 14の印字バッファ
型 に展開される。印刷制御安餐14は、プリンタ装置23
に対して、文字フォントの印字位置のXY座座標 管理を行なう。プリンタ装置23は、印刷制御n14か
らの印字データに基づいて印刷を行なう。
次に、同実施例の動作を第2図のフローチャートを参照
しながら説明する。
はじめに、印字対象とする文字コードがユーザフォント
指定コードであるか否か、印刷制御部14によって判断
される(ステップSl)。ユーザフォント指定コードで
ない場合、文字コードがフォント選択部15に送られ、
この文字コードに拡大文字(例えば3X3倍角)による
印刷を行なう印字−属性を有しているか判断される(ス
テップS2)。
拡大文字でなければ、フォント選択部15は一ビツトイ
メージ形式のシステムフォントをビットイメージ形式シ
ステムフォントメモリ1Bから読込んでビットイメージ
形式フォント処理部17に送り(ステップS3)、ビッ
トイメージ形式に応じたフォント処理(文字の拡大処理
など)を行なう(ステップS8)。
ステップS2において、印刷対象の文字が拡大文字と判
断された場合、座標形式システムフォントメモリ18か
ら座標形式のシステムフォントを読込んでデータを座標
形式フォント処理部19に送り(ステップS4)、座標
形式に応じたフォント処理(文字の拡大、ドツト化処理
など)を行なう(ステップS 10)。
ステップS1において、文字コードがユーザフォント指
定コードであると判断されるとフロッピーID識別部2
0を起動して、フロッピーディスク装置12に挿入され
ている外字用フロッピーのディスクの識別情報(ID)
を認識する(ステップS5)。これによって、フロッピ
ーディスク装置12に挿入されている外字用フロッピー
11のデータ形式が、ビットイメージ形式であるか、ま
たは座機影式であるか判別される(ステップS6)。外
字用フロッピー11のデータ形式がビットイメージ形式
である場合、ビットイメージ形式フォントデータ読込み
部21がフォント選択部15により起動され、ビットイ
メージ形式フォントデータ読込み部21によってデータ
が読込まれる(ステップS7)。
そして、このデータがビットイメージ形式フォント処理
部17に送られビットイメージ形式に応じたフォント処
理を行ない(ステップS8)、文字フォントを展開して
処理を終了する。
また、ステップS5においてフロッピーディスクの識別
情報(ID)の認識の結果、座標形式の外字用フロッピ
ー11と判別されると(ステップS6)、座(頭形式フ
ォントデータ読込み部22がフォント選択部15により
起動され、データが座標形式フォント処理部19に読込
まれる(ステップS9)。そして、座標形式に応じたフ
ォント処理が行なわれ(ステップS8)、文字フォント
を展開して処理を終了する。
このようにして、印刷対象の文字コードが、ユーザフォ
ント指定コードである場合に、ビットイメージ形式、座
標形式の何れのデータ形式による外字用フロッピー11
からでもデータを読込み、データ形式に応じたフォント
処理を行なって印刷することかできる。このため、ユー
ザは、文書を印刷する際にフロッピーディスク装置12
に挿入されている外字用フロッピー11が、ビットイメ
ージ形式、座標形式の何れによるものか意識する必要が
なくなるため、作業負担を軽減することができる。
なお、上記実施例においては、外字用フロッピー11は
ユーザにより登録されるものとしたが、これ以外で登録
された外字用フロッピーでも良いことは勿論である。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、外字用フロッピーの識別
情報を認識し、ビットイメージ形式。
座標形式の何れのデータ形式であっても、データ形式に
対応する処理を行なうことによって、外字用フロッピー
が何れのデータ形式によるものであるか認識することな
く、印刷処理を行なうことができるので、作業効率を向
上させることが可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる文書作成装置の構成
を示すブロック図、第2図は同実施例におけるフォント
データ読込みの処理手順を示すフローチャートである。 11・・外字用フロッピー 12・・・フロッピーディ
ス4昏 り装置、13・・・文書データメモリ、14・・・印刷
制御繋善、15 ・−・フォント選択部、16・・・ビ
ットイメージ形式システムフォントメモリ、17・・・
ビットイメジ形式フォント処理部、18・・・座標形式
システムフォントメモリ、19・・・座標形式フォント
処理部、20・・・フロッピーID識別部、21・・・
ビットイメージ形式フォントデータ読込み部、22・・
・座標形式フォントデータ読込み部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ビットイメージ形式データ及び座標形式データを処理す
    る処理機能を有した文書作成装置において、 ビットイメージ形式データ、または座標形式データの何
    れか一方によって作成された各種フォントデータが記録
    され、同フォントデータの作成に供されたデータ形式を
    示す識別情報が設定されたフォントデータ記録媒体と、 印刷対象とする文字データが前記フォントデータ記録媒
    体に記録されているフォントデータを指定する場合、前
    記フォントデータ記録媒体の識別情報を認識し、ビット
    イメージ形式が適用された記録媒体であるか、または座
    標形式が適用された記録媒体であるか判別する判別手段
    と、 前記判別手段により判別されたデータ形式に応じて、前
    記フォントデータ記録媒体から読込んだデータの処理を
    行なうフォント処理手段とを具備したことを特徴とする
    文書作成装置。
JP63188230A 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置 Pending JPH0239358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63188230A JPH0239358A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63188230A JPH0239358A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0239358A true JPH0239358A (ja) 1990-02-08

Family

ID=16220063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63188230A Pending JPH0239358A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239358A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220143344A (ko) 2021-04-16 2022-10-25 넥센타이어 주식회사 공기입 타어어용 흡음부재

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220143344A (ko) 2021-04-16 2022-10-25 넥센타이어 주식회사 공기입 타어어용 흡음부재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018883A (en) Vector font processing in a printing device
JPH0239358A (ja) 文書作成装置
US5473743A (en) Character generator with selectable conversion
JP2584973B2 (ja) 文字認識装置における認識結果出力方法
JPH0330977A (ja) ページプリンタにおける印字基準位置設定方法
JP3464056B2 (ja) 文書情報編集装置
JPS62255993A (ja) 画像出力装置
JPH01150568A (ja) プリンタ装置
KR950011809B1 (ko) 레이저 프린터의 한글 모아쓰기 방법
JP2933222B2 (ja) 文書処理装置
JPH0746543Y2 (ja) 印字装置
JP2909072B2 (ja) 文書処理方法及び装置
JP2595399B2 (ja) 文書処理方法
JPS63116192A (ja) イメ−ジデ−タ出力装置
JPH02231167A (ja) ページプリンタ
JPH09146927A (ja) 外字切り換え方式
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JPH01296335A (ja) ホームズ・オーバーレイ作表方式
JPS6168631A (ja) 文書印刷処理方式
JPH04284272A (ja) 印刷制御装置
JPH07248756A (ja) 文字図形描画装置
JPH035313B2 (ja)
JPH08241304A (ja) 文書処理装置
JPH0542744A (ja) プリンタ装置
JPS62103761A (ja) 文書処理装置