JPH0238493B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238493B2
JPH0238493B2 JP56107343A JP10734381A JPH0238493B2 JP H0238493 B2 JPH0238493 B2 JP H0238493B2 JP 56107343 A JP56107343 A JP 56107343A JP 10734381 A JP10734381 A JP 10734381A JP H0238493 B2 JPH0238493 B2 JP H0238493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feed roller
cam ring
drive shaft
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56107343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811438A (ja
Inventor
Kaoru Tachibana
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10734381A priority Critical patent/JPS5811438A/ja
Publication of JPS5811438A publication Critical patent/JPS5811438A/ja
Publication of JPH0238493B2 publication Critical patent/JPH0238493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0669Driving devices therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフリクシヨンリタード紙送り装置の改
良に係るものである。フリクシヨンリタード紙送
り装置とは、第1図に示すように用紙スタツクf
から最上にある紙をフイードロールaを紙面上で
摩擦回転することにより送り出し、この紙をフイ
ードベルトbとリタードローラcとの間を通しテ
エイクアウエイローラd,dの間を通して適切な
処理段へと用紙を送り込む装置であつて、この際
各ローラの大部分は共通の入力軸kより等速で駆
動されるが、特筆すべきはフイードベルトbの速
度よりもリタードローラcの周速度を小ならし
め、フイードベルトbとリタードローラcとの間
に例えば2枚の用紙が偶発的に重なつて送り込ま
れて来た場合にリタードローラとの摩擦によりこ
れに接する下側の用紙の送り出しを遅らせ、テエ
イクアウエイローラd,d間には必ず1枚ずつ送
られるようにしたものである。尚送り出されて来
た用紙先端はセンサeで検知し入力軸kの駆動を
とめ規定の時間後に送り装置を作動させ、所謂間
欠作動をさせている。然しここで問題となること
は下側の用紙の送りが遅らされている間でもフイ
ードローラaは回転駆動されているので、下側用
紙は第1図に示すようにカールを生じ、これがひ
どい場合には座屈を生じベルトbとリタードロー
ラcとの間でしわくちやになり紙詰り事故となる
ことである。
これを防ぐための原理としてはフイードローラ
aの回転駆動を少く共紙がローラaからベルトb
を通過する迄に要する時間だけ停止するアイドル
時間を設け、フイードローラaを間欠駆動するこ
とであるが、これを電気的に達成するには電気接
点の損耗が甚だしく且つ磁性クラツチからの磁力
漏洩など実用的でない。
そこで本発明に於いては全く簡単な機械的のみ
の構造によりこれを達成した。
これを達成する要件の1つは、紙送り速度をフ
イードローラよりテエイクアウエイローラに向つ
て漸次速くすることである。今フイードローラa
の周速度をva、フイードベルトbの速度をvb、テ
エイクアウエイローラの周速度をvdとすると、va
<vb<vdとなるように各ローラ及びベルトの速度
を設定しておくことである。
この設定は各ローラが共通駆動軸kから駆動さ
れると言つても各々簡単な伝導機構を経て各ロー
ラに伝達することにより容易に達成される。
次にフイードローラの改変につき述べる。第3
図分解図に示すように、フイードローラaは共通
駆動軸kから駆動されるフイードローラ軸に遊
嵌し従来のように直接には駆動しないようにす
る。そしてフイードローラaの周縁にピン1を立
設し、このピンが軸と同軸のカム輪2の所定角
度の切欠部3内に嵌まるように組立てる。然して
カム輪2は軸とは一方向クラツチ機構4を経て
軸に連接される。このクラツチ機構4は公知で
あるので詳細は省略するが、図に於いて軸の周
りに矢線で示す方向に軸が駆動されると、カム
輪2が軸と連接され、フイードローラaが軸
により駆動されるが、その逆方向には連接が切
れ、即ち、フイードローラa乃至はカム輪3が軸
の速度より速く外力により回転された時はフイ
ードローラaは軸に対してフリーとなるように
なつている。
リタードローラcとフイードローラbとの速度
関係は従来型と変りはなくリタードローラcの周
速度を遅くしてある。
第2図に示すようなフイードローラaを適用し
た場合の動作を第3図について説明する。
今説明の便宜上第1枚目の用紙p1が送り出さ
れているものとして説明する。前記したようにフ
イードベルトbの速度はフイードローラに設定さ
れた送り出し速度より大きいから紙はフイードベ
ルトbにより送り方向即ち右方に引張られ、フイ
ードローラaと摩擦係合している用紙p1の後端
はフイードローラaを強制的に軸より速く回転
し、ピン1のカム輪欠切部3内に於ける位置関係
は第3図1のようになる。用紙p1の後端がフイ
ードローラaから抜き取られた瞬間、フイードロ
ールaは回転を停止し、軸は一方向クラツチ4
の作用によりカム輪3と連接されカム輪2が反時
計方向に回転し始める(第3図2)。カム輪2が
回転し切欠部3内のピン1の位置が第3図3に示
す位置に達すると、軸の駆動力はピン1を通じ
てフイードローラaに伝えられカム輪2と共に回
転し、次の用紙p2の送り出し作用を始める。結
局前の用紙即ち第1枚目の用紙p1の後端がフイ
ードローラaを抜けてからカム輪がその欠切部3
の角度θ分だけ回転する時間はフイードローラa
は停止している。そこで角度θ分を回転する時間
をロールaからベルトbに用紙が通過する迄の時
間と一致させておけば、たとえ2枚の紙が用紙ス
タツクfから取り出されて、後の1枚がリタード
ロールcにより停滞された時でもこの後の用紙に
カールが発生されるをそれがなくなる。
以上のように本発明によるフリクシヨンリター
ド紙送り装置の改良は従来に於けるローラによる
送り出しの考え方をむしろローラによる引張り出
しの考え方に転換し、これに自動クラツチ式フイ
ードローラを結合せしめた在来の欠点を全く克服
したものであつて、この改良は大巾に機構を改変
せず、単に部品の変更程度で達成出来るものであ
る。カム輪に設けた切欠部の角度θを種々に変え
る加工は容易であるばかりでなく各種角度に加工
したカム輪を複数枚用意しておき設計仕様に基づ
き適宜交換することも容易である。
本発明技術は用紙の一定間隔送り出し機構にも
直ちに適用できることもち論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はフリクシヨンリタード式用紙送り装置
の概略図、第2図は本発明によるフイードローラ
機構の分解組立図、第3図は第2図フイードロー
ラ機構の動作を説明する図である。 a…フイードローラ、b…フイードベルト、c
…リタードロール、d…テエイクアウエイロー
ル、e…用紙先端センサ、f…用紙スタツク、k
…入力軸、1…ピン、2…カム輪、3…カム輪欠
切部、4…一方向クラツチ、…フイードローラ
の駆動軸、p1…第1枚目の用紙、p2…第2枚
目の用紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 用紙スタツクの用紙を一枚ずつ送り出す送り
    出し機構と、前記送り出し機構により送り出され
    た用紙を、送り出し速度より大なる速度で移送す
    る移送機構とを有するフリクシヨン・リタード式
    用紙送り装置において、前記送り出し機構は、駆
    動源から一定回転力を伝達する駆動軸と、前記駆
    動軸に回転可能に配設されたカム輪と、前記駆動
    軸の回転力を該駆動軸の回転駆動方向にのみ前記
    カム輪に伝達する一方向クラツチと、前記カム輪
    と同軸にて回転可能に配設されるとともに、前記
    カム輪の切欠部に係合し、かつ、該切欠部の角度
    幅より小径の係合部を有するフイードローラとを
    備えており、前記一方向クラツチに連接された前
    記カム輪が前記フイードローラの係合部及び前記
    カム輪の切欠部によつて定まる角度だけ回転する
    間、前記フイードローラはその回転を停止するこ
    とを特徴とするフリクシヨン・リタード式用紙送
    り装置。
JP10734381A 1981-07-09 1981-07-09 フリクシヨン・リタ−ド式用紙送り装置 Granted JPS5811438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10734381A JPS5811438A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 フリクシヨン・リタ−ド式用紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10734381A JPS5811438A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 フリクシヨン・リタ−ド式用紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811438A JPS5811438A (ja) 1983-01-22
JPH0238493B2 true JPH0238493B2 (ja) 1990-08-30

Family

ID=14456640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10734381A Granted JPS5811438A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 フリクシヨン・リタ−ド式用紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811438A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560154A (en) * 1982-12-28 1985-12-24 Musashi Engineering Kabushiki Kaisha Paper sheet feed-out device for a paper sheet counting apparatus
JPS61162434A (ja) * 1984-12-29 1986-07-23 Deyupuro Seiko Kk シ−ト供給装置
JPS62100333A (ja) * 1985-10-28 1987-05-09 Sanyo Electric Co Ltd 給紙装置
JP2521303B2 (ja) * 1987-09-07 1996-08-07 シャープ株式会社 自動給紙装置
US5178378A (en) * 1990-02-09 1993-01-12 Chinon Kabushiki Kaisha Paper feeder
KR100304628B1 (ko) * 1998-06-22 2001-11-30 윤종용 인쇄기기의 급지장치
US8201817B1 (en) * 2011-04-28 2012-06-19 Eastman Kodak Company Pick roller with delay clutch

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138714A (en) * 1978-04-15 1979-10-27 Steinhilber Helmut Paper feeder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138714A (en) * 1978-04-15 1979-10-27 Steinhilber Helmut Paper feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5811438A (ja) 1983-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0680904B1 (en) Sheet advancement system with phase-adjustable roller arrangement
GB1492154A (en) Document feed apparatus
JPH0238493B2 (ja)
US5678815A (en) Sheet feeder
JPH02295837A (ja) 紙送り機構
JP2975801B2 (ja) 情報処理装置の紙送り装置及び紙送り方法
JPH0126970B2 (ja)
JPH03227843A (ja) 給紙装置
US6024357A (en) Document sheet feeding mechanism
JP2841771B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH0229067Y2 (ja)
JP3003391U (ja) カット紙繰出し機構
JPH05155450A (ja) 自動給紙装置
JPH0235709Y2 (ja)
KR0172150B1 (ko) 팩시밀리의 원고 이송장치
JP3322753B2 (ja) 画像形成装置の両面ユニット
JPS6036238A (ja) 給紙方法及びその装置
JPS58111563A (ja) フアクシミリの送信機構
JP2751486B2 (ja) 用紙供給装置
JPH0240044Y2 (ja)
JP2002114392A (ja) シート材分離装置及び画像形成装置
JPH03227839A (ja) 給紙装置
JPH07285688A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPS60232334A (ja) 紙葉給送装置
JPH081227Y2 (ja) 給紙装置