JPH0238128B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238128B2
JPH0238128B2 JP60290689A JP29068985A JPH0238128B2 JP H0238128 B2 JPH0238128 B2 JP H0238128B2 JP 60290689 A JP60290689 A JP 60290689A JP 29068985 A JP29068985 A JP 29068985A JP H0238128 B2 JPH0238128 B2 JP H0238128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
parts
weight
composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60290689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62169832A (ja
Inventor
Hiroshi Kimura
Takashi Urabe
Takashi Kobayashi
Nobuhiro Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Toshiba Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co Ltd filed Critical Toshiba Silicone Co Ltd
Priority to JP60290689A priority Critical patent/JPS62169832A/ja
Priority to US06/939,919 priority patent/US4725459A/en
Publication of JPS62169832A publication Critical patent/JPS62169832A/ja
Publication of JPH0238128B2 publication Critical patent/JPH0238128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/54No clear coat specified
    • B05D7/546No clear coat specified each layer being cured, at least partially, separately
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2601/00Inorganic fillers
    • B05D2601/20Inorganic fillers used for non-pigmentation effect
    • B05D2601/22Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08J2433/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明はポリエチレンテレフタレート成形品の
表面保護法に関し、さらに詳しくは、優れた耐熱
衝撃性、耐摩耗性、耐候性等を付与することがで
きるポリエチレンテレフタレート成形品の表面保
護法に関する。 [発明の技術的背景およびその問題点] 近年、透明プラスチツク材料は、破砕しにくく
しかも軽量であることから、ガラスパネルに代つ
て広く使用されるようになつた。例えば、現在、
合成有機重合体から製造された透明ガラスが、汽
車、バス等の輸送機関、光学機器および建築材料
において汎用されている。 しかしながら、透明プラスチツクは上記利点を
有する反面、表面に引かき傷等の損傷を受けやす
く、そのため透明性が低下して外観を損ないやす
い。また、透明プラスチツクは日光等の紫外線に
長くさらされると変色しやすいという欠点があ
る。 そこで、透明プラスチツクの耐摩耗性を改良す
るために、種々の試みがなされている。例えば、
プラスチツク成形品のなかでも、アクリル樹脂や
ポリカーボネート樹脂の成形品などは、コロイド
状シリカと加水分解性シランとの混合物とからな
る皮膜形成成分を塗布することにより、耐摩耗性
を付与できることが知られている(例えば、特開
昭55−94971号公報および特開昭59−68377号公報
参照)。しかしながら、ポリエチレンテレフタレ
ート成形品に対しては、上記皮膜形成成分を単独
で用いた場合、密着性が乏しいという問題があ
る。 また、かかる成形品にプライマーとしてポリア
ルキルメタクリレートを塗布した後、かかる皮膜
形成成分を塗布・硬化させた場合にも密着性は改
善されない。 一方、アクリルポリオールとその硬化剤である
イソシアネート化合物とからなるプライマーを用
いた場合、プライマーの硬化が不充分であると上
塗り剤中の溶剤によりプライマー層が侵されてプ
ライマー層が白濁し、プラスチツク成形品の商品
価値が低下する。また硬化を充分に行つた場合
は、かかる白濁はなくなりプライマー層と上塗り
皮膜との密着性も良くなるが、上塗り皮膜にクラ
ツクやクレイズを生じ易くなるという不利益があ
る。 [発明の目的] 本発明は、上記の問題点を解消し、プラスチツ
ク、特にポリエチレンテレフタレートの表面に、
2種類の異なる保護皮膜を設けることにより、優
れた耐熱衝撃性、耐摩耗性、耐候性等を付与する
ことができるポリエチレンテレフタレート成形品
の表面保護法を提供することを目的とするもので
ある。 [発明の構成] 本発明は、ポリエチレンテレフタレート成形品
の表面に、 (A) アクリルポリオール 5〜80重量部; (B) ポリアルキルメタクリレート 95〜20重量部; (C) イソシアネート化合物 イソシアナト基とし
て(A)の水酸基1当量に対して 0.5〜20当量; からなる組成物(以下、「第1組成物」という)
の第1皮膜を形成した後、さらに前記皮膜上に、 (D) R1Si(OH)3(式中R1は炭素数1〜3のアルキ
ル基またはアリール基からなる群より選ばれた
1価の基を表わす)で示されるオルガノシラン
トリオールおよび/またはその部分縮合物
10〜90重量部; (E) コロイド状シリカ 90〜10重量部; からなる組成物(以下、「第2組成物」という)
の第2皮膜を形成することを特徴とするポリエチ
レンテレフタレート成形品の表面保護法に関す
る。 本発明は、ポリエチレンテレフタレート成形品
の表面に第1および第2組成物を構成材料とする
2種類の保護皮膜を設けることにより、その目的
を達成せんとするものである。 本発明で使用する第1組成物の成分(A)のアクリ
ルポリオールは、ヒドロキシ基含有アクリルモノ
マーの1種以上の重合により、または前記ヒドロ
キシ基含有アクリルモノマーの1種以上とアルキ
ルアクリレートおよび/またはアルキルメタクリ
レートとの共重合により得ることができる。 ここで使用するヒドロキシ基含有アクリルモノ
マーとしては、ヒドロキシエチルアクリレート、
ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキ
シブチルアクリレート、1,4−ジヒドロキシブ
チルモノアクリレート等を挙げることができる。 また、共重合が可能であるアルキルアクリレー
トまたはアルキルメタクリレートとしては、アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブ
チル等のアクリル酸エステルまたは対応するメタ
クリル酸エステルを挙げることができる。これに
該当するアクリルポリオールの具体例としては、
アクリデイツクA810−45、アクリデイツクA801
(商品名;いずれも大日本インキ化学工業(株)製)
等を挙げることができる。 成分(B)のポリアルキルメタクリレートは、アル
キルメタクリレートの1種以上を、公知の重合方
法により重合して得ることができる。ポリアルキ
ルメタクリレートの分子量は、一般に高い方が好
ましく、通常は50000以上であり、溶剤に溶解で
きるものであれば特に分子量の上限は定められな
い。ここで使用することができるアルキルメタク
リレートとしては、メチルメタクリレート、エチ
ルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート等
を挙げることができる。これに該当する具体例と
しては、ELVACITE2041(商品名;デユポン社
製)、ダイアナールBR85(商品名;三菱レーヨン
(株)製)を挙げることができる。 成分(A)および(B)の配合割合は、成分(A)および(B)
の合計量を100重量部とした場合に、成分(A)が5
〜80重量部であり、成分(B)が95〜20重量部であ
る。成分(A)の配合割合が5重量部未満の場合に
は、第1皮膜のポリエチレンテレフタレート成形
品に対する密着性が悪くなる。一方、成分(B)の配
合割合が20重量部より少ない場合で、第1皮膜の
硬化が不充分である場合には、第2組成物の塗布
時に用いる溶剤により第1皮膜が白濁してしま
い、また、第1皮膜の硬化が充分である場合にお
いては、第2皮膜の形成時に、該皮膜にクラツク
やクレーズが発生し易くなるために好ましくな
い。 成分(C)のイソシアネート化合物はイソシアナト
基を分子中に2個以上有するものであれば特に限
定されず、例えば2,4−トリレンジイソシアネ
ート、メチレンジイソシアネート、メタキシリレ
ンジイソシアネートまたはこれらの付加体等を使
用することができる。これらに該当する具体例と
しては、バーノツクD750、バーノツクD950(商
品名;いずれも大日本インキ化学工業(株)製)等を
挙げることができる。 成分(C)は、成分(A)のアクリルポリオールの水酸
基1当量に対して、イソシアネート化合物のイソ
シアナト基が0.5〜20当量、好ましくは1〜10当
量となるように配合する。0.5当量未満の場合は、
第1皮膜のポリエチレンテレフタレート成形品に
対する密着性が悪く、また20当量を超える場合は
第2皮膜の形成時に成分(A)が過剰である場合と同
様の不利益が生ずる。 第1組成物は、塗布作業の容易さから成分(A)お
よび(B)を適当な溶媒に溶解させた後、成分(C)およ
び必要に応じて適当な触媒を添加、撹拌・溶解さ
せたものを用いることが好ましい。ここで使用す
る適当な溶媒としては、酢酸エチル、酢酸ブチル
等の有機カルボン酸エステル;トルエン、キシレ
ン等の芳香族炭化水素;ハロゲン化炭化水素;ア
セトン、メチルエチルケトン等のケトン類;等を
挙げることができ、これらは1種以上で使用する
ことができる。 またここで使用する触媒としては、トリメチル
アミン、トリエチレンジアミン、ヘキサメチレン
テトラアミン、N,N′−ジメチルドデシルアミ
ン等のアミン類;ジラウリル酸−n−ジブチルス
ズ、塩化トリn−ブチルスズ等の有機スズ化合
物;ナフテン酸鉛等の有機酸金属塩等を挙げるこ
とができ、これらの触媒の選択、またその添加量
等は、好適な反応速度を保つために、適宜決定す
ることができる。 第1組成物を溶媒に溶解させたときの濃度は、
1〜20重量%であることが好ましい。かかる濃度
範囲外の場合には、プライマーとして好適な膜厚
の第1皮膜を形成することができない。 第1皮膜は、ポリエチレンテレフタレートフイ
ルム等のポリエチレンテレフタレート成形品の表
面上に、第1組成物の溶液を浸漬法、スプレー
法、バーコート法、刷毛塗り法等の方法により1
回以上塗布した後、加熱、乾燥することにより形
成することができる。この場合の加熱条件は、使
用するポリエチレンテレフタレートの耐熱性の度
合に応じて選択することができるが、通常は、60
〜180℃で、60〜1分間である。このようにして
形成された第1皮膜の厚みは、0.5〜10μm、好ま
しくは1〜5μmである。 第2組成物の構成成分である成分(D)の式R1Si
(OH)3で示されるオルガノシラントリオールお
よび/またはその部分縮合物において、R1は炭
素数1〜3のアルキル基およびアリール基からな
る群より選ばれる一価の基を表わし、炭素数1〜
3のアルキル基の具体例としては、メチル基、エ
チル基、プロピル基を挙げることができ、アリー
ル基の具体例としては、フエニル基を挙げること
ができる。 オルガノシラントリオールまたはその部分縮合
物は、例えば、次式:R1Si(OR33(式中、R1は前
記と同義であり、R3は炭素数1〜4のアルキル
基を表わす)で示されるオルガノトリアルコキシ
シランを、触媒の存在下で加水分解することによ
り得ることができる。ここで使用することができ
る加水分解触媒としては、無水酢酸、氷酢酸、プ
ロピオン酸、クエン酸、安息香酸、ギ酸、シユウ
酸等の有機酸;アルミニウムアセチルアセトネー
ト、アルミニウムジ−n−ブトキシモノエチルア
セトアセテート等のアルミニウムキレート化合物
を挙げることができる。これらの中でも、無水酢
酸および氷酢酸が好ましい。 成分(E)のコロイド状シリカは、通常水性分散液
中に分散された形で使用されるが、一般的に分散
液が中性付近であるとコロイド状シリカは不安定
なため、例えば、水酸化ナトリウムを添加し、安
定化させて使用する。水酸化ナトリウムの添加量
は、組成物の調製を容易にし、さらにその安定性
を保持する上から、コロイド状シリカの固形分
100重量部に対して0.35重量部以下が好ましい。 コロイド状シリカの水性分散液の具体例として
は、スノーテツクス(Snowtex:日産化学社製、
商品名)、ルドツクス(Ludox:デユポン社製、
商品名)などを挙げることができる。このコロイ
ド状シリカは、酸性または塩基性のいずれであつ
てもよい。 成分(D)および(E)の配合割合は、成分(D)と成分(E)
の合計量を100重量部とした場合、成分(D)が10〜
90重量部、成分(E)が90〜10重量部である。配合割
合がこの範囲外であると、形成された第2皮膜に
クラツクが生じ、連続皮膜の形成が困難であり、
また皮膜に適度な硬度を付与することができな
い。 第2組成物は、オルガノトリアルコキシシラン
を加水分解して得た成分(D)のアルコール溶液と成
分(E)とを混合することによつて得ることができ、
または成分(E)の水性分散液にオルガノトリアルコ
キシシランおよび加水分解触媒を添加したのち、
該オルガノトリアルコキシシランを加水分解せし
めることによつても得ることができる。なお、こ
のようにして得られる第2組成物中に含有される
水が多量であるために、該組成物の塗布作業に悪
影響が及ぶ場合には、例えば、第2組成物中に含
有されている水量に対して過剰量のアルコールを
添加したのち、共沸させることにより、水を除去
しておくことが好ましい。 第2組成物には、必要に応じて紫外線吸収剤、
レベリング剤、増粘剤、顔料、染料、抗酸化剤、
変性剤等を添加することができる。また、第2皮
膜を形成する際に硬化を促進する目的で、第2組
成物に適当な触媒を添加することもできる。この
場合の触媒としては、例えば、酢酸ナトリウム、
ギ酸カリウム等のカルボン酸のアルカリ金属塩;
ジメチルアミンアセテート、エタノールアミンア
セテート等のアミンカルボキシレート;酢酸テト
ラメチルアンモニウム等のカルボン酸第4級アン
モニウム塩;オクテン酸スズ等のカルボン酸金属
塩;トリエタノールアミン、ピリジン等のアミン
類;水酸化ナトリウム、水酸化アンモニウム等の
アルカリ性水酸化物;γ−アミノプロピルトリエ
トキシシラン、γ−エチレンジアミンプロピルト
リメトキシシラン等のアミン系シランカツプリン
グ剤;もしくはアルミニウムキレート化合物等を
挙げることができる。 第2組成物は、通常、アルコール性溶媒に分散
させた分散液として使用する。この場合のアルコ
ール性溶媒としては、例えば、メタノール、エタ
ノール、プロパノール、ブタノール、ブチルセロ
ソルブ及びアセトンアルコール等を挙げることが
できる。また、第2組成物の分散液は、固形分濃
度が5〜40重量%であることが好ましい。 第2皮膜は、第2組成物の分散液を、第1皮膜
上に第1組成物溶液と同様な方法で1回以上塗布
したのち、加熱し乾燥させることにより、形成す
ることができる。加熱条件は、60〜180℃で、3
〜1時間である。このようにして形成された第2
皮膜の厚みは、2〜15μm、好ましくは5〜10μm
である。 [発明の効果] 本発明の方法によりポリエチレンテレフタレー
ト成形品の表面に設けられた第1皮膜および第2
皮膜からなる保護皮膜は、ポリエチレンテレフタ
レート成形品に対して優れた密着性を有し、また
同時にポリエチレンテレフタレート成形品に対し
て優れた耐熱衝撃性、耐沸騰水性、耐摩耗性およ
び耐候性を付与することができるものであり、そ
の工業的価値は極めて大である。 [実施例] 以下、実施例および比較例を掲げ、本発明をさ
らに詳述する。なお、実施例および比較例中
「部」は全て「重量部」を、「%」は全て「重量
%」を表わし、表1の各成分の配合量は全て「重
量部」である。 実施例1〜8および比較例1〜4 本発明で使用する成分(A)、(B)および(D)を以下の
とおり調製した。 第1組成物の調製 成分(A)の調製:アクリデイツクA−810−45(商
品名、大日本インキ化学工業(株)製、不揮発分45
%、OH価15)の44部をトルエン156部の溶解さ
せ、(A)成分とした。 成分(B)の調製:ダイアナールBR85(商品名、
三菱レーヨン(株)製;ポリメチルメタクリレート、
分子量250000)10部を酢酸ブチル36部およびキシ
レン54部の混合溶媒に溶解させ(B)成分とした。 得られた成分(A)および(B)、さらに成分(C)として
バーノツクD750(商品名、大日本インキ(株)製;イ
ソシアネート化合物、イソシアナト基含有量13
%)を表1に示す組成で配合し、第1組成物を得
た。 第2組成物の調製 ルドツクスLS(固形分濃度30%、PH8.2、平均
粒径12mμのコロイダルシリカの水性分散液、米
国デユポン社製、商品名)220部を、無水酢酸1
部およびメチルトリメトキシシラン270部からな
る溶液に添加し、25〜30℃の温度で撹拌しながら
24時間反応させて、固形分含有量が41%の反応分
散液を得た。これに、イソブタノールを加えて固
形分含有量が20%になるように調整した後、紫外
線吸収剤として2,4−ジヒドロキシベンゾフエ
ノンを0.8部加え均一となるように撹拌後過し、
さらにギ酸テトラメチルアンモニウムを0.05部加
えて均一となるように撹拌し、第2組成物(1)を得
た。 スノーテツクスC(固形分濃度20%、PH8.5、平
均粒径15mμのコロイダルシリカの水性分散液、
日産化学社製、商品名)400部を、無水酢酸1.5部
およびメチルトリエトキシシラン300部からなる
溶液に添加し、25〜30℃の温度で撹拌しながら16
時間反応させて、皮膜形成成分の濃度が27.5%の
反応分散液を得た。次いで、共沸用アルコールと
してイソブタノール500部を添加し、20〜50℃の
温度で、20〜150mmHgの減圧下、水−アルコール
の共沸系中、過剰の水を留去して、固形分含有量
が50%の反応分散液を得た。この分散液に、25%
のイソプロピルアルコール、50%のイソブチルア
ルコールおよび25%の酢酸エチレングリコールモ
ノエチルエーテルからなる混合溶媒を加えて、固
形分含有量が20%となるように調製した。この
後、紫外線吸収剤として、2,4−ジヒドロキシ
ベンゾフエノンを0.8部加え、均一になるように
撹拌後過し、さらにギ酸テトラメチルアンモニ
ウムを0.05部添加し、第2組成物(2)を得た。 表1に示す組成の各成分からなる第1組成物
を、ルミラーT(商品名、東レ(株)製;ポリエチレ
ンテレフタレートフイルム、厚さ50μm)の表面
にマイヤーバー#9によつてバーコート塗布した
後、120℃で5分間加熱し乾燥させた。その膜厚
は1μmであつた。 乾燥後、室温まで冷却した後、第2組成物(1)ま
たは(2)を、第1組成物と同様の方法で塗布し、
120℃で3分間加熱し乾燥させた後、室温まで冷
却し、保護皮膜を有するポリエチレンテレフタレ
ートフイルムの成形品を得た。その膜厚は6μmで
あつた。 得られたポリエチレンテレフタレートフイルム
の成形品について、密着性、耐熱衝撃性、耐沸騰
水性、耐摩耗性および耐候性を下記の方法で試験
した。結果を表2に示す。 密着性:硬化皮膜上に1mm幅のクロスカツト
100目を作成し、クロスカツト面上にセ
ロハン粘着テープを貼り付け、これを皮
膜に対して直角方向に強く引つぱり、皮
膜の剥離状態を観察した。なお、下記の
各試験においても、密着性は本方法によ
り試験した。 耐熱衝撃性:田葉井製作所製熱衝撃性試験機
で、−30℃、3時間→80℃、3時間を1
サイクルとして、試験片をそれぞれの温
度雰囲気に曝し、これを5サイクル繰り
返して皮膜の外観および密着性を観察し
た。 耐沸騰水性:沸騰水中に30分試験片を浸漬した
後、密着性を観察した。 耐摩耗性:東洋精機社製テーバー摩耗試験機を
用い、摩耗輪CS−10、荷重500g、100
サイクルの条件で試験片の表面に傷を付
け、その度合を、スガ試験機社製直読ヘ
ーズコンピユーターで解析したヘーズ値
(ΔH、%)で表わした。 耐候性:サンシヤインウエザーメーター耐候促
進試験機を用いて500時間暴露した後、
外見および密着性を観察した。
【表】
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリエチレンテレフタレート成形品の表面
    に、 (A) アクリルポリオール 5〜80重量部; (B) ポリアルキルメタクリレート 95〜20重量部; (C) イソシアネート化合物イソシアナト基として
    (A)の水酸基1当量に対して、 0.5〜20当量 からなる組成物の第1皮膜を形成した後、さらに
    前記皮膜上に、 (D) R1Si(OH)3 10〜90重量部 (式中R1は炭素数1〜3のアルキル基または
    アリール基からなる群より選ばれた1価の基を
    表わす)で示されるオルガノシラントリオール
    および/またはその部分縮合物 (E) コロイド状シリカ 90〜10重量部 からなる組成物の第2皮膜を形成することを特徴
    とするポリエチレンテレフタレート成形品の表面
    保護法。
JP60290689A 1985-12-25 1985-12-25 プラスチツク成形品の表面保護法 Granted JPS62169832A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290689A JPS62169832A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 プラスチツク成形品の表面保護法
US06/939,919 US4725459A (en) 1985-12-25 1986-12-10 Protection method for molded-plastic surfaces

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290689A JPS62169832A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 プラスチツク成形品の表面保護法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62169832A JPS62169832A (ja) 1987-07-27
JPH0238128B2 true JPH0238128B2 (ja) 1990-08-29

Family

ID=17759227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290689A Granted JPS62169832A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 プラスチツク成形品の表面保護法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4725459A (ja)
JP (1) JPS62169832A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241441A (en) * 1989-03-09 1993-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk cartridge with lubricating means in contact with spindle of drive means
JP3846563B2 (ja) * 2002-01-15 2006-11-15 信越化学工業株式会社 硬質保護被膜形成用コーティング剤及び光学物品
WO2004000551A1 (ja) 2002-06-21 2003-12-31 Teijin Chemicals, Ltd. アクリル樹脂組成物、オルガノシロキサン樹脂組成物およびそれからなる積層体
JP2004026979A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Teijin Chem Ltd オルガノシロキサン樹脂組成物および該樹脂で表面を保護されたポリカーボネート樹脂成形体
JP4526005B2 (ja) * 2003-03-18 2010-08-18 大日本印刷株式会社 耐候ハードコートフィルムおよびその製造方法
JP4686685B2 (ja) * 2005-11-22 2011-05-25 フジコピアン株式会社 貼着性機能性フィルム
WO2007105741A1 (ja) 2006-03-10 2007-09-20 Teijin Chemicals Ltd. 積層体
US9137912B1 (en) * 2013-02-05 2015-09-15 Htc Corporation Casing of electronic device and method of manufacturing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130732A (en) * 1977-03-18 1978-11-15 Rohm & Haas Weatherproof and wearrresistant coating composition and method of bonding same
JPS56161871A (en) * 1980-05-16 1981-12-12 Sumitomo Chem Co Ltd Protection of surface
JPS60219234A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Toray Ind Inc 複合膜の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4324712A (en) * 1978-11-30 1982-04-13 General Electric Company Silicone resin coating composition
US4310600A (en) * 1980-08-29 1982-01-12 American Hoechst Corp. Polyester film having abrasion resistant radiation curable silicone coating
US4313979A (en) * 1980-09-25 1982-02-02 General Electric Company Method for improving adhesion of silicone resin coating composition
DE3151350A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Mit einem 3-schichtueberzug ausgeruestete kunststofformkoerper und ein verfahren zur herstellung der ausruestung
JPS58142956A (ja) * 1982-02-18 1983-08-25 Takeda Chem Ind Ltd 不飽和ポリエステル樹脂成型物の接着用プライマー
US4624870A (en) * 1984-11-14 1986-11-25 General Electric Company Sodium free silicone resin coating compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130732A (en) * 1977-03-18 1978-11-15 Rohm & Haas Weatherproof and wearrresistant coating composition and method of bonding same
JPS56161871A (en) * 1980-05-16 1981-12-12 Sumitomo Chem Co Ltd Protection of surface
JPS60219234A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Toray Ind Inc 複合膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4725459A (en) 1988-02-16
JPS62169832A (ja) 1987-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6399211B2 (en) Low-cost, user-friendly hardcoating solution, process and coating
US4324712A (en) Silicone resin coating composition
US4177315A (en) Coated Polymeric substrates
JPS60166355A (ja) 被覆用組成物
US4368235A (en) Silicone resin coating composition
CA1165492A (en) Coatings for thermoplastics
JPS6336349B2 (ja)
DE3037392A1 (de) Waesserige ueberzugszubereitungen
JPS5989368A (ja) 熱成形性シリコ−ン樹脂被覆組成物及びポリカ−ボネ−ト用の二成分被覆系
JP2530436B2 (ja) コ−テイング組成物
US4311763A (en) Silicone resin coating composition
JPH0546394B2 (ja)
US4555559A (en) Method for making novel copolymer
US4783347A (en) Method for primerless coating of plastics
JPH0238128B2 (ja)
WO1996034739A1 (en) Silane/silica sol copolymer hardcoat for optical plastics
JPS624074B2 (ja)
JPH0329823B2 (ja)
US4724004A (en) Coating composition
JPS624060B2 (ja)
JPH07103255B2 (ja) プラスチック成形品の表面保護法
JPH0134275B2 (ja)
JPS6079071A (ja) 保護コ−テイング剤
JP2892760B2 (ja) 被覆ポリカーボネート成形品およびその製造方法
JPH02284930A (ja) プラスチック成形品に対する表面保護法