JPH0238125A - 車両用懸架装置 - Google Patents

車両用懸架装置

Info

Publication number
JPH0238125A
JPH0238125A JP18974988A JP18974988A JPH0238125A JP H0238125 A JPH0238125 A JP H0238125A JP 18974988 A JP18974988 A JP 18974988A JP 18974988 A JP18974988 A JP 18974988A JP H0238125 A JPH0238125 A JP H0238125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
knuckle
vehicle body
vehicle
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18974988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kihachi Kondo
近藤 喜八
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP18974988A priority Critical patent/JPH0238125A/ja
Priority to US07/385,909 priority patent/US4986566A/en
Priority to GB8916959A priority patent/GB2222119B/en
Priority to CA000606682A priority patent/CA1325643C/en
Priority to DE3925107A priority patent/DE3925107C2/de
Publication of JPH0238125A publication Critical patent/JPH0238125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/202Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid having one longitudinal arm and two parallel transversal arms, e.g. dual-link type strut suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/144Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/18Multilink suspensions, e.g. elastokinematic arrangements
    • B60G2200/184Assymetric arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/462Toe-in/out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/129Damper mount on wheel suspension or knuckle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/124Constructional features of arms the arm having triangular or Y-shape, e.g. wishbone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/81Shaping
    • B60G2206/8102Shaping by stamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • B60G2206/82Joining
    • B60G2206/8201Joining by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は車両用懸架装置に係り、特にストラットによ
ってロアアームと車体とを連絡させ、ロアアームに接続
される車輪からの振動が車体に伝達されるのをストラッ
トにより防止している車両用懸架装置に関する。
[従来の技術] 車両には、左右の車輪を夫々独立させて懸架する独立懸
架(インデペンデントサスペンション)式を採用してい
るものがある。
この独立懸架式には、スイングアクスル形やウィツシュ
ボーン形、ストラット形等の種々方式のものがあり、特
にストラット形のものは、内外筒部材からなるショック
アブソーバを懸架リンクの一部として利用し、下端をロ
アアームに接続するとともに、上端を車体に接続させ、
車輪からの振動が車体に伝達されるのをショックアブソ
ーバによって防止している。
この車両用懸架装置としては、特開昭59−14011
0号公報に開示されるものがある。この公報に開示され
る車両の後輪用ダンパユニットのマウント構造は、前輪
とともに後輪をも転舵させる際に、ダンパユニットと取
付部材との間にベアリングを介装してマウントし、後輪
用ダンパユニットを車体に対して相対的に円滑に回動さ
せている。
[発明が解決しようとする問題点コ ところで、従来の車両用懸架装置においては、第4.5
図に示す如く、ストラット110の下端110b部位が
ストラット110の他の部位と同−外径を有すべく形成
されている。
そして、このストラット110の下端110b部位をナ
ックル120に装着させると−ストラット110の上端
110a部位、つまりストラットマウント18が、第4
図に示す如く、車体102内に大きく突出することとな
る。
このため、前記ストラット110をリヤ側に使用した際
には、前記ストラット110が車室側に大きく突出し、
バックシートの倒れ角度が小となるとともに、バックシ
ートの幅を小とする必要があり、しかも荷室などの室内
スペースが小となり、室内スペースを有効利用できない
という不都合がある。
また、前記ストラット110をFF車のフロント側に使
用した際には、ストラット110の上端110aのスト
ラットマウント18がエンジンルーム内に突出し、エン
ジンルーム内のスペースが小トなり、エンジンルーム内
のスペースを有効利用できないという不都合がある。
更に、前記ストラット110が車体102内に突出する
ことにより、危険性が大であるとともに、この危険性を
回避すべくストラット110の上端110a部位を被包
すると、更に突出量が大となるという不都合がある。
更にまた、前記ストラット110の下端110b部位が
他の部位と同一外径を有すべく形成されていることによ
り、第4図に示す如く、ナックル120へのストラット
110の下端110b部位の取付性が悪く、実用上不利
であるという不都合がある。
[発明の目的コ そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するために
、ロアアームと車体とを連絡するストラットの下端部位
の外径をストラット上端部位の車体内への突出量を小と
すべく小さく形成したことにより、ストラット下端部位
のナックルへの挿入量が大となり、ストラット上端部位
の車体内への突出]を小とし得るとともに、ストラット
下端部位の取付性を向上し得る車両用懸架装置を実現す
るにある。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、ロアアームと車
体とを連絡するストラットを有する車両用懸架装置にお
いて、前記ストラット上端部位の車体内への突出量を小
とすべく前記ストラット下端部位の外径を小さく形成し
たことを特徴とする。
[作用コ 上述の如〈発明したことにより、ロアアームと車体とを
連絡するストラットの下端部位をナックルに挿入する際
に、ストラットの下端部位の外径を小さく形成でき、ス
トラット下端部位のナックルへの挿入量が大となり、ス
トラット上端部位の車体内への突出量を小とするととも
に、ストラット下端部位の取付性を向上させている。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1〜3図はこの発明の実施例を示すものである。第2
.3図において、2は車両の車体(4は車輪、6はロア
アーム、8はスタビライザである。
前記車体2とロアアーム6とを連絡するストラット10
を設ける。
このストラット10は、外筒部材12と、内筒部材14
と、ピストンロッド16と、図示しないコイルスプリン
グとを有している。
そして、前記ストラット10の上端10a部位は、ピス
トンロッド16によって前記車体2に装着され、ピスト
ンロッド16と車体2間にストラットマウント18が介
設されている。
また、前記ストラット10の下端10b部位は、ナック
ル20に締付ボルト22により装着されている。
このとき、前記ストラット10の下端10b部位、つま
り前記外筒部材12の下端12b部位の外径を外筒部材
12の他の部位の外径よりも小とすべく、第1図に示す
如く、下端12b部位に段差部24を形成する。
なお符号26は前記ストラットマウント18を支持する
前記車体側の第1支持部材、28は前記ピストンロッド
16外周に装着される筒状第2支持部材、30はトーコ
ントロールロッド、32は前記ストラットマウント18
を被包するカバー34は前記ストラット10の下端1°
Oaを覆うキャップ部である。
次に作用について説明する。
前記ストラット10を取り付ける際には、ストラッ)1
0の上端10a部位を前記第1、第2支持部材28.2
8及びストラットマウント18を介して前記車体2に取
り付けるとともに、前記ストラット10の下端10b部
位を前記ナックル20に締付ボルト22によって装着す
る。
このとき、前記ストラット10の下端10b部位に小径
な段差部24を形成したことにより、ストラット10の
前記ナックル20への挿入作業、つまり取付作業が容易
となり、作業性を向上させることができる。
また、前記ストラット10の下端10b部位をナックル
20に大きく挿入できることにより、ストラット10の
上端LOa部位の車体2内への突出量が小となり、スト
ラット10をリヤ側に使用した際にバックシートの倒れ
角度を大きくすることができるとともに、バックシート
の幅を大とすることができ、しかも荷室などの室内スペ
ースをも大とし得て、実用上有利である。
更に、前記ストラット10をFF車のフロント側に使用
した際には、ストラット10の上端10a部位のエンジ
ンルーム内への突出量が小となり、エンジンルーム内の
スペースを有効利用し得るものである。
更にまた、前記ストラット100車体2内への突出量を
小とすることにより、危険性を回避できるとともに、前
記ストラットマウント18を被包するカバー32を小さ
く形成でき、コストを低減させることができる。
また、前記ナックル20の内径公差を小さくできること
により、前記ストラット10を締付ボルト22で締付け
た後のナックル20の応力を小とすることができ、ナッ
クル20の応力による破損を防止し得て、ナックル20
の使用寿命を長くすることができ、経済的に有利である
[発明の効果コ 以上詳細に説明した如くこの発明によれば、ロアアーム
と車体とを連絡するストラットの下端部位の外径をスト
ラット上端部位の車体内への突出量を小とすべく小さく
形成したので、ストラットのナックルへの挿入作業が容
易となり、作業性を向上させ得る。また、前記ストラッ
トの下端部位をナックルに装着させると、ストラットの
上端部位の車体内への突出量が小となることにより、リ
ヤ側に使用した際にバックシートの倒れ角度を大きくす
ることができるとともに、バックシートの幅が犬となり
、しかも荷室などの室内スペースをも大とし得て、実用
上有利である。更に、前記ストラットをFF車のフロン
ト側に使用した際には、ストラットの上端部位のエンジ
ンルーム内への突出量が小となり、エンジンルーム内の
スペースヲ有効利用し得る。更にまた、前記ストラット
の車体内への突出量を小とすることにより、危険性を回
避できるとともに、ストラッ”トマウントを被包するカ
バ、−を小とし得て、コストを低減し得る。
また、前記ナックルの内径公差を小さくできることによ
り、前記ストラットを取付けた後のナックルの応力を小
とすることができ、ナックルの応力による破損を防止し
得て、使用寿命を長くでき、経済的に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明の実施例を示し、第1図はストラ
ットの概略拡大断面図、第2図は車両用懸架装置の概略
拡大正面図、第3図は車両用懸架装置の概略拡大平面図
である。 第4.5図はこの発明の従来技術を示し、第4図は車両
用懸架装置の概略拡大正面図、第5図はストラットの概
略拡大断面図である。 図において、2は車両の車体、4は車輪、6はロアアー
ム、8はスタビライザ、10はストラット、10aは上
端、10bは下端、12は外筒部材、12bは下端、1
4は内筒部材、16はピストンロッド、18はストラッ
トマウント、20はナックル、22は締付ボルト、24
は段差部、26は第1支持部材、28は第2支持部材、
30はトーコントロールロッド、 はキャップ部である。 32はカバー 特 代 理 許 人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ロアアームと車体とを連絡するストラットを有する
    車両用懸架装置において、前記ストラット上端部位の車
    体内への突出量を小とすべく前記ストラット下端部位の
    外径を小さく形成したことを特徴とする車両用懸架装置
JP18974988A 1988-07-29 1988-07-29 車両用懸架装置 Pending JPH0238125A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974988A JPH0238125A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 車両用懸架装置
US07/385,909 US4986566A (en) 1988-07-29 1989-07-25 Suspending apparatus for vehicles
GB8916959A GB2222119B (en) 1988-07-29 1989-07-25 Suspension apparatus for vehicles
CA000606682A CA1325643C (en) 1988-07-29 1989-07-26 Suspending apparatus for vehicles
DE3925107A DE3925107C2 (de) 1988-07-29 1989-07-28 Radaufhängung für ein Kraftfahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974988A JPH0238125A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 車両用懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0238125A true JPH0238125A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16246538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18974988A Pending JPH0238125A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 車両用懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321094A (ja) * 2000-04-03 2002-11-05 Takao Nishifuji 凹凸付与装置および生産物
JP2007275899A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Toyota Motor Corp ロール成形装置とロール成形方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559011A (en) * 1978-07-26 1980-05-02 Iao Industrie Riunite Spa Strut for macpherson type suspension of automobile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559011A (en) * 1978-07-26 1980-05-02 Iao Industrie Riunite Spa Strut for macpherson type suspension of automobile

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002321094A (ja) * 2000-04-03 2002-11-05 Takao Nishifuji 凹凸付与装置および生産物
JP2007275899A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Toyota Motor Corp ロール成形装置とロール成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4813704A (en) Dual strut wheel suspension
US5192100A (en) Independent suspension with double isolated suspension unit
US4986566A (en) Suspending apparatus for vehicles
CA2150718A1 (en) Suspension system for vehicle
JP3432597B2 (ja) 自動車のリヤシャシー構造
KR940013894A (ko) 자동차의 조향륜 현가장치
JPH0238125A (ja) 車両用懸架装置
JP3350599B2 (ja) サブフレームの取付構造
JP2700665B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JP3628620B2 (ja) トーションビーム式サスペンション
JP3865168B2 (ja) ストラット取付構造
JPH055108Y2 (ja)
JPH0238120A (ja) 車両懸架装置
JPH07137519A (ja) サスペンションメンバの車体への取付け構造
JPH11321264A (ja) サスペンションにおけるコイルスプリングの取付構造
JPS6144885Y2 (ja)
JPH08156547A (ja) フロントサスペンション
KR200206035Y1 (ko) 스트러트의 너클 브라켓 구조
JPH0428805Y2 (ja)
JPS61263812A (ja) リヤサスペンシヨン
KR100199753B1 (ko) 스테빌라이저 바아 장착링크구조
JPH058164Y2 (ja)
JPH06143955A (ja) 自動車に使用されるリア・サスペンション
JPH10264628A (ja) 車両用独立懸架装置
JPH0354011A (ja) 車両のサスペンション取付構造