JPH06143955A - 自動車に使用されるリア・サスペンション - Google Patents

自動車に使用されるリア・サスペンション

Info

Publication number
JPH06143955A
JPH06143955A JP31615792A JP31615792A JPH06143955A JP H06143955 A JPH06143955 A JP H06143955A JP 31615792 A JP31615792 A JP 31615792A JP 31615792 A JP31615792 A JP 31615792A JP H06143955 A JPH06143955 A JP H06143955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
axle
rear axle
leaf springs
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31615792A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Momiyama
冨士男 籾山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP31615792A priority Critical patent/JPH06143955A/ja
Publication of JPH06143955A publication Critical patent/JPH06143955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上下振動を効果的に吸収可能にして操縦安定
性を向上し、加えて、高速安定性を向上する。 【構成】 所定の間隔でフレーム41およびリア・アク
スル42間に配置される左右のリーフ・スプリング1
1,12と、金属内筒、を備えて軸方向および軸直角方
向に可撓性を有し、そして、その左右のリーフ・スプリ
ング11,12のそれぞれをそのフレーム41に連結す
るピン23,26のまわりに配置されるゴム・ブッシュ
13,14と、軸線34,35上に後方に伸長される仮
想軸線36,37がそのフレーム41よりも後方の地表
付近で交わる傾斜でそのフレーム41に適宜の間隔を置
いてそのフレーム41およびアクスル・ハウジング43
間に連結される左右のラジアス・ロッド18,19とが
含まれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車に使用される
リア・サスペンションに関する。
【0002】
【背景技術】トラックやバスのように、エア・スプリン
グを活用する大型自動車のリア・サスペンションでは、
ばね上とばね下の位置決めをする支持機構が必要にな
り、そして、その支持機構の一つであるパラレル・リン
ク構造では、V型ロッドが組み合わせられるのが一般で
あった。この場合、そのV型ロッドがロッド交点をリア
・アクスルの前側に位置させてディファレンシャル・キ
ャリアに連結され、上下の振動吸収にのみ配慮されたが
操縦安定性には、特別に配慮されていないのが現状であ
った。
【0003】
【発明の課題】この発明の課題は、上下振動を効果的に
吸収可能にして操縦安定性を向上し、加えて、高速安定
性を向上するところの自動車に使用されるリア・サスペ
ンションの提供にある。
【0004】
【課題に相応する手段およびそれの作用】この発明は、
所定の間隔でフレームおよびリア・アクスル間に配置さ
れる左右のリーフ・スプリングと、金属内筒を備えて軸
方向および軸直角方向に可撓性を有し、そして、その左
右のリーフ・スプリングのそれぞれをそのフレームに連
結するピンのまわりに配置されるゴム・ブッシュと、軸
線上に後方に伸長される仮想軸線がそのフレームよりも
後方の地表付近で交わる傾斜でそのフレームに適宜の間
隔を置いてそのフレームおよびリア・アクスル・ハウジ
ング間に連結される左右のラジアス・ロッドとを含み、
そのリア・アクスルの左右の後輪においては、横荷重に
よる荷動移動を抑制してその横荷重によるアクスル・ス
テアリングがそのリア・アクスルの安定性を増す方向に
生じるところである。
【0005】
【具体例の説明】以下、この発明の自動車に使用される
リア・サスペンションの特定された具体例について、図
面を参照して説明する。図1ないし図3は、トラック4
0に適用されたこの発明の自動車に使用されるリア・サ
スペンションの具体例10を概説的に示している。この
リア・サスペンション10は、フレーム41およびリア
・アクスル42間に配置された左右のリーフ・スプリン
グ11,12と、その左右のリーフ・スプリング11,
12のそれぞれをそのフレーム41に連結したところの
ピン23,26のまわりに配置されたゴム・ブッシュ1
3,14と、そのフレーム41およびリア・アクスル4
3間に配置された左右のエア・スプリング16,17
と、左右のラジアス・ロッド18,19と、左右のショ
ック・アブソーバ(図示せず)とで組み立てられ、そし
て、そのトラック40において、車体の懸架に使用され
た。
【0006】そのリーフ・スプリング11,12は、そ
の車体の正面から見て横方向に所定の間隔でそのフレー
ム41およびリア・アクスル42間に位置され、そし
て、前方端のアイ20がそのピン23を介してそのフレ
ーム41のブラケット22に連結され、一方、後方端の
アイ21がそのフレーム41の他のブラケット24にシ
ャックル25を介して連結された。勿論、その後方端の
アイ21は、そのピン26を介してそのシャックル25
の下端に連結された。また、そのシャックル25は、上
端をそのブラケット24にピン27を介して連結され
た。
【0007】そのゴム・ブッシュ13,14は、加硫接
着によって金属内外筒(図示せず)を一体的に備えて軸
方向にも、そして、軸直角方向にも可撓性を有する構造
に製造された。また、そのシャックル25の上端をその
ブラケット24に連結したそのピン27にもゴム・ブッ
シュ15がはめ合わせられた。勿論、このゴム・ブッシ
ュ15もそのゴム・ブッシュ13,14と同様に加硫接
着によって金属内外筒(図示せず)を一体的に備えて軸
方向および軸直角方向に可撓性を有する構造に製造され
た。
【0008】そのエア・スプリング16,17は、その
左右のリーフ・スプリング11,12に関連してそのフ
レーム41およびリア・アクスル42間に配置され、そ
して、配管(図示せず)でエア・タンク(図示せず)に
接続されてその配管の途中に配置されたレベリング・バ
ルブ(図示せず)で圧縮空気が給排されるところでその
左右のリーフ・スプリング11,12に組み合わせて使
用された。勿論、そのレベリング・バルブは、内蔵され
たピストン(図示せず)がレバー(図示せず)で動かさ
れて排気ポートを閉じてタンク・ポートをベローズ・ポ
ートに連絡し、また、そのタンク・ポートを閉じてその
ベローズ・ポートをその排気ポートに連絡するところの
通常の構造に製造され、そして、そのフレーム41に取
り付けられてそのレバーがリンク(図示せず)およびア
ーム(図示せず)を介してそのリア・アクスル42にリ
ンク結合された。
【0009】この場合、そのリーフ・スプリング11,
12が、そのリア・アクスル42のアクスル・ハウジン
グ43に組み付けられた左右のリーフ・スプリング・シ
ート28にU字ボルト−ナットで締め付けられてそのリ
ア・アクスル42をそのフレーム41に連結したので、
そのエア・スプリング16,17は、そのリーフ・スプ
リング11,12上に配置され、そして、そのU字ボル
ト−ナットを活用してそのリーフ・スプリング11,1
2と一緒にそのリーフ・スプリング・シートに締め付け
られたところの左右のエア・スプリング・シート29に
下端を固定してそのフレーム41およびリア・アクスル
42に配置された。
【0010】そのラジアス・ロッド18、19は、軸線
34,35上に後方に伸長された仮想軸線36,37が
そのフレーム41よりも後方の地面50で交わったとこ
ろの傾斜でそのフレーム41に適宜の間隔を置いてその
フレーム41およびアクスル・ハウジング43間に連結
された。さらに具体的には、そのラジアス・ロッド1
8,19は、両端にアイ30,31が形成され、そし
て、そのアイ30をそのフレーム41のブラケット(図
示せず)にピン32を介して連結し、一方、そのアイ3
1をそのアクスル・ハウジング43のブラケット(図示
せず)にピン33を介して連結してそのフレーム41お
よびアクスル・ハウジング43間に連結された。この場
合、そのラジアス・ロッド18,19は、板状部材が使
用され、そして、横剛性が高くて振り剛性を適度にした
ところのアンチロール・バーとしての効果を付与させ
た。また、その仮想軸線36,37の交点(P)は、そ
のフレーム41よりも後方の地表付近であって、特に、
地面50上およびその地面50よりも下方に設定される
のが望ましい。
【0011】その左右のショック・アブソーバは、その
左右のリーフ・スプリング11,12の内側でそのフレ
ーム41およびアクスル・ハウジング43に両端をピボ
ット連結させてそのフレーム41およびアクスル・ハウ
ジング43間に通常に配置された。
【0012】次に、上述のように構成されたそのリア・
サスペンション10の動作をそのトラック40の走行に
関連して説明する。今、そのトラック40が右方向に旋
回されると、横荷重が発生されるので、その左右のラジ
アス・ロッド18,19は、その発生された横荷重によ
ってそのゴム・ブッシュ13,14を撓ませながら、そ
の仮想軸線36,37の交点(P)を中心としてフロン
ト・アクスル(図示せず)に同方向にステアさせるとこ
ろでそのリア・アクスル42に作用した。この場合、そ
の仮想軸線36,37の交点(P)がそのトラック40
の後方の地面50に設定されたので、そのリア・アクス
ル42の左右の後輪44,45,46,47において
は、その横荷重による荷重移動が抑制され、そして、そ
の横荷重によるアクスル・ステアリングがそのフロント
・アクスルに同方向に、すなわち、そのリア・アクスル
42の安定性を増す方向に生じた。その結果、そのトラ
ック40には、上下振動が効果的に吸収されて操縦安定
性が向上され、加えて、高速安定性も向上された。
【0013】先のように、図面を参照して説明されたこ
の発明の具体例から明らかであるように、この発明の属
する技術の分野における通常の知識を有する者にとっ
て、この発明の内容は、その発明の課題を成し遂げるた
めにその発明の成立に必須であってその発明の性質であ
るところのその発明の技術的本質に由来し、そして、そ
れを内在させると客観的に認められる態様に容易に具体
化される。
【0014】
【発明の便益】上述から理解されるように、この発明の
自動車に使用されるリア・サスペンションは、所定の間
隔でフレームおよびリア・アクスル間に配置される左右
のリーフ・スプリングと、金属内筒を備えて軸方向およ
び軸直角方向に可撓性を有し、そして、その左右のリー
フ・スプリングのそれぞれをそのフレームに連結するピ
ンのまわりに配置されるゴム・ブッシュと、軸線上に後
方に伸長される仮想軸線がそのフレームよりも後方の地
表付近で交わる傾斜でそのフレームに適宜の間隔を置い
てそのフレームおよびアクスル・ハウジング間に連結さ
れる左右のラジアス・ロッドとを含むか、さらに、その
左右のリーフ・スプリングに関連してそのフレームおよ
びリア・アクスル間に配置される左右のエア・スプリン
グを含むので、この発明の自動車に使用されるリア・サ
スペンションでは、上下振動が効果的に吸収され、ま
た、自動車の旋回の際には、そのラジアス・ロッドが発
生される横荷重によってそのゴム・ブッシュを撓ませな
がらその仮想軸線の交点を中心としてフロント・アクス
ルに同方向にステアさせるところでそのリア・アクスル
に作用し、そのリア・アクスルの左右の後輪において、
その横荷重による荷重移動が抑制されてその横荷重によ
るアクスル・ステアリングをそのリア・アクスルの安定
性を増す方向に生じさせ、その結果、操縦安定性が向上
され、加えて、高速安定性が向上され、従って、左右の
後輪を車軸で連結する自動車にとって非常に有用で実用
的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】トラックに適用されたこの発明の自動車に使用
されるリア・サスペンションの具体例を一部分を省いて
示した概説平面図である。
【図2】図1に示されたそのリア・サスペンションの概
説正面図である。
【図3】図1に示されたリア・サスペンションを後方か
ら見た部分斜視図である。
【符号の説明】
11 リーフ・スプリング 12 リーフ・スプリング 13 ゴム・ブッシュ 14 ゴム・ブッシュ 16 エア・スプリング 17 エア・スプリング 18 ラジアス・ロッド 19 ラジアス・ロッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の間隔でフレームおよびリア・アク
    スル間に配置される左右のリーフ・スプリングと、金属
    内筒を備えて軸方向および軸直角方向に可撓性を有し、
    そして、その左右のリーフ・スプリングのそれぞれをそ
    のフレームに連結するピンのまわりに配置されるゴム・
    ブッシュと、軸線上に後方に伸長される仮想軸線がその
    フレームよりも後方の地表付近で交わる傾斜でそのフレ
    ームに適宜の間隔を置いてそのフレームおよびアクスル
    ・ハウジング間に連結される左右のラジアス・ロッドと
    を含む自動車に使用されるリア・サスペンション。
  2. 【請求項2】 所定の間隔でフレームおよびリア・アク
    スル間に配置される左右のリーフ・スプリングと、金属
    内筒を備えて軸方向および軸直角方向に可撓性を有し、
    そして、その左右のリーフ・スプリングのそれぞれをそ
    のフレームに連結するピンのまわりに配置されるゴム・
    ブッシュと、その左右のリーフ・スプリングに関連して
    そのフレームおよびリア・アクスル間に配置される左右
    のエア・スプリングと、軸線上に後方に伸長される仮想
    軸線がそのフレームよりも後方の地表付近で交わる傾斜
    でそのフレームに適宜の間隔を置いてそのフレームおよ
    びアクスル・ハウジング間に連結される左右のラジアス
    ・ロッドとを含む自動車に使用されるリア・サスペンシ
    ョン。
JP31615792A 1992-10-30 1992-10-30 自動車に使用されるリア・サスペンション Pending JPH06143955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31615792A JPH06143955A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 自動車に使用されるリア・サスペンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31615792A JPH06143955A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 自動車に使用されるリア・サスペンション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06143955A true JPH06143955A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18073921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31615792A Pending JPH06143955A (ja) 1992-10-30 1992-10-30 自動車に使用されるリア・サスペンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06143955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7147236B2 (en) * 2002-10-28 2006-12-12 Horikiri, Inc. Suspension
CN105003592A (zh) * 2015-06-10 2015-10-28 东风柳州汽车有限公司 后桥动力吸振器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790205A (en) * 1980-11-28 1982-06-04 Hino Motors Ltd Suspension for vehicle
JPS6141607A (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 ダイムラ−ベンツ・アクチエンゲゼルシャフト 自動車用車軸懸架装置
JPS61247505A (ja) * 1985-04-26 1986-11-04 Nhk Spring Co Ltd 車両用懸架装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5790205A (en) * 1980-11-28 1982-06-04 Hino Motors Ltd Suspension for vehicle
JPS6141607A (ja) * 1984-07-31 1986-02-28 ダイムラ−ベンツ・アクチエンゲゼルシャフト 自動車用車軸懸架装置
JPS61247505A (ja) * 1985-04-26 1986-11-04 Nhk Spring Co Ltd 車両用懸架装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7147236B2 (en) * 2002-10-28 2006-12-12 Horikiri, Inc. Suspension
CN105003592A (zh) * 2015-06-10 2015-10-28 东风柳州汽车有限公司 后桥动力吸振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2518349B2 (ja) 車輌用リヤサスペンション
US6997468B2 (en) Control rod suspension with outboard shock
US7784807B2 (en) Wheel suspension for motor vehicles
US3575441A (en) Vehicle suspension
US4087115A (en) Motor vehicle rear wheel suspension
JP2000025438A (ja) 車両用サスペンション装置
US4458913A (en) Independent rear wheel suspension
JPH06143955A (ja) 自動車に使用されるリア・サスペンション
JPH1142917A (ja) 車両用懸架装置
CN220332409U (zh) 车辆后独立悬架及车辆
JPS63255115A (ja) 車両のフロントサスペンシヨン構造
KR0139519B1 (ko) 차량용 현가장치
KR20180068805A (ko) 자동차의 현가장치
KR0139579Y1 (ko) 전륜 독립현가장치
KR19980024176U (ko) 자동차의 멀티 링크 서스펜션
KR200270375Y1 (ko) 자동차용 현가장치
KR100199753B1 (ko) 스테빌라이저 바아 장착링크구조
JP2000016337A (ja) リヤサスペンションの配設構造
EP0083184A2 (en) Independent rear wheel suspension
JP3691530B2 (ja) 車両のサスペンション
KR200187362Y1 (ko) 자동차용 리어로어암의 고정구조
KR20210081726A (ko) 자동차의 프런트 샤시 모듈 유동방지용 지그
JPH0224209A (ja) リヤサスペンション装置
KR0142553B1 (ko) 자동차의 조향륜 현가장치
KR0131296B1 (ko) 자동차의 조향륜 현가장치