JPH0237565Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237565Y2
JPH0237565Y2 JP1981035264U JP3526481U JPH0237565Y2 JP H0237565 Y2 JPH0237565 Y2 JP H0237565Y2 JP 1981035264 U JP1981035264 U JP 1981035264U JP 3526481 U JP3526481 U JP 3526481U JP H0237565 Y2 JPH0237565 Y2 JP H0237565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording paper
edge
guide plate
paper guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981035264U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57148263U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981035264U priority Critical patent/JPH0237565Y2/ja
Publication of JPS57148263U publication Critical patent/JPS57148263U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0237565Y2 publication Critical patent/JPH0237565Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、プリンタの用紙案内装置に関する
ものである。
従来、この種の装置は第1図ないし第3図に示
よすように構成されている。すなわち、まず、図
示しない印字ヘツド等に対向して設けられたプラ
テン1が設けられ、このプラテン1の両側にはフ
イードピン2が設けられているとともにこれらの
フイードピン2に係合して送られる記録紙3が設
けられている。このようなプラテン1に対向させ
てカードホルダ4が設けられ、このカードホルダ
4の下方には二枚の板材5による用紙案内板6が
設けられている。この用紙案内板6の上縁部分お
よび下縁部分は外側方向に拡開した拡開部7,8
とされている。また、前記記録紙3は印字前後の
収納状態を良好に行なうために一定寸法毎に逆向
きに折り曲げられる折曲部9を有する連続用紙で
あり、さらにとくに図示しないが前記フイードピ
ン2に嵌合するスプロケツト孔が両側縁に設けら
れている。
このような構成において、通常の使用状態にお
いては記録紙3は下方から上方に向けて送られ
る。この場合、記録紙3は上方で引つぱられて引
き上げられるため、その折曲部9が用紙案内板6
の下縁部に達しても拡開部8で修正されて正常な
状態で引き上げられる。そのため、わずかに折曲
部9の存在で抵抗が増加する程度のものであり、
記録紙3の送り状態には影響がない。しかしなが
ら、この種のプリンタにおいて、記録紙3を上方
から下方に向けて送らなければならない必要性は
かなりあり、このような場合には、記録紙3は用
紙案内板6の上方の拡開部7より送り込まれて案
内される。ところが、この場合には、記録紙3に
対する駆動力は上方より与えられるものであり、
用紙案内板6に対しては上方から押し込むような
形になる。そのため、折曲部9が第3図に示す○イ
の状態であればよいのであるが、それが○ロの状態
になると用紙案内板6よりはみ出すことになり、
用紙送りが円滑になされないと同時にジヤムの原
因になる。
この考案は、このような点に鑑みなされたもの
で、折れ方向が交互に変わる折曲部を有する連続
用紙による記録紙に対する駆動力が用紙案内板に
対して押込み方向に作用しても記録紙の送りが円
滑に行なわれるようにしたプリンタの用紙案内装
置を得ることを目的とする。
この考案は、折れ方向が交互に変わる折曲部を
有する連続用紙による記録紙と係合してこの記録
紙に搬送駆動力を付与する搬送部材と、この搬送
部材側に開口した縁部を有して前記記録紙を長手
方向に沿つて案内する相対向する二枚の板材によ
る用紙案内板とを設け、これらの用紙案内板の前
記搬送部材に近い方のそれぞれの縁部を前記記録
紙の案内方向に沿わせて傾斜縁としたことを特徴
とするものである。したがつて、記録紙の折曲部
が記録紙走行の抵抗になるが、その記録紙を案内
する用紙案内板の搬送部材側の縁部が傾斜縁とさ
れているので、搬送部材側から記録紙を用紙案内
板に押し込むときにその記録紙の折曲部の全体が
縁部に係合することがなく、傾斜縁の一部にしか
係合しないため、抵抗増加が少なく、これによ
り、記録紙を滑らかに挿入することができ、ジヤ
ムの発生するおそれがないように構成したもので
ある。
この考案の第一の実施例を第4図に基いて説明
する。まず、図示しない搬送部材として作用する
フイードピンを備えたプラテンの下方には記録紙
10を案内する二枚の板材11,12による用紙
案内板13が設けられ、この用紙案内板13の上
縁は外側方へ拡開する拡開部14,15として折
り曲げ形成されているとともに、縁部は中高の山
部となり、頂部16を中心として側縁部17に向
うにつれて傾斜縁18とされている。そして、前
記頂部16には一定の円弧が形成されているとと
もに前記傾斜縁18と前記側縁部17との角部に
も一定の半径の円弧が形成されている。なお、前
記記録紙10にも折曲部19が所定のピツチ毎に
形成されている。さらに、前記用紙案内板13の
下縁にも従来と同様な拡開部20が形成されてい
る。
このような構成において、記録紙10が下下方
から上方に送られるときには全く問題はないが、
上方から下向きに送られるときにはその記録紙1
0の折曲部19が拡開部14,15が案内される
とは云え縁部に当接する可能性はある。ところ
が、拡開部14,15の上縁は傾斜縁18により
形成されているため、まず、頂部16で部分的に
当つて小さな力で矯正され、それより、順次傾斜
縁18によつて案内されることになるので、折曲
部19はきわめて良好な状態で用紙案内板13内
へ入り込み、円滑な動作を行なう。
つぎに、この考案の第二の実施例を第5図に基
いて説明する。本実施例は用紙案内板13に形成
される傾斜縁18を一方向のものとし、端部にの
み頂部16を形成したものである。したがつて、
記録紙10の折曲部19の案内が端部側から行な
われるものであり、その動作の円滑なことは前記
実施例と同様である。
この考案は上述のように構成したので、用紙案
内板に対しては記録紙の折曲部が記録紙走行の抵
抗になるが、その記録紙を案内する用紙案内板の
搬送部材側の縁部が傾斜縁とされているので、搬
送部材側から記録紙を用紙案内板に押し込むとき
にその記録紙の折曲部の全体が縁部に係合するこ
とがなく、傾斜縁の一部にしか係合しないため、
抵抗増加が少なく、これにより、記録紙を滑らか
に挿入することができ、ジヤムの発生するおそれ
がない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一例を示す一部の縦断側面図、
第2図は一部の斜視図、第3図は縦断側面図、第
4図はこの考案の第一の実施例を示す斜視図、第
5図はこの考案の第二の実施例を示す斜視図であ
る。 10……記録紙、11〜12……板材、13…
…用紙案内板、18……傾斜縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 折れ方向が交互に変わる折曲部を有する連続用
    紙による記録紙と係合してこの記録紙に搬送駆動
    力を付与する搬送部材と、この搬送部材側に拡開
    部を有して開口した縁部を備え前記記録紙を長手
    方向に沿つて案内する相対向する二枚の板材によ
    る用紙案内板とを設け、これらの用紙案内板の前
    記搬送部材に近い方のそれぞれの縁部を前記記録
    紙の案内方向に沿わせて傾斜縁としたことを特徴
    とするプリンタの用紙案内装置。
JP1981035264U 1981-03-12 1981-03-12 Expired JPH0237565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981035264U JPH0237565Y2 (ja) 1981-03-12 1981-03-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981035264U JPH0237565Y2 (ja) 1981-03-12 1981-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57148263U JPS57148263U (ja) 1982-09-17
JPH0237565Y2 true JPH0237565Y2 (ja) 1990-10-11

Family

ID=29832535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981035264U Expired JPH0237565Y2 (ja) 1981-03-12 1981-03-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237565Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644705Y2 (ja) * 1987-02-10 1994-11-16 東京電気株式会社 用紙案内装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138551U (ja) * 1979-03-23 1980-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57148263U (ja) 1982-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4300757A (en) Apparatus for receiving recording sheets in upset state for copying machine
US4452667A (en) Labelling machine
US4107700A (en) Fanfold paper transport
JPH0237565Y2 (ja)
US4657163A (en) Desk clamping device or decollator for tearing off strip side edges
JPH07309453A (ja) 自動給紙装置
JPS6445632U (ja)
JPH083397Y2 (ja) 給紙カセット
JPS63160946A (ja) 給紙装置
JPS58120135U (ja) 給紙装置の用紙側辺ガイド
JP2710915B2 (ja) 給紙カセット
JP2517666B2 (ja) 給送装置
JPH0324364Y2 (ja)
JPH026019Y2 (ja)
JPS644529Y2 (ja)
JPS6219628Y2 (ja)
JPH0754185Y2 (ja) 給紙カセット
JPH0114437Y2 (ja)
JPS5816873Y2 (ja) 複写帳票
JPH01316275A (ja) プラテン
JPH0536698Y2 (ja)
JPS6110997Y2 (ja)
CA1062298A (en) Fanfold paper transport
JPH052507Y2 (ja)
JPH0859008A (ja) 給紙カセット