JPH0237394Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237394Y2
JPH0237394Y2 JP897884U JP897884U JPH0237394Y2 JP H0237394 Y2 JPH0237394 Y2 JP H0237394Y2 JP 897884 U JP897884 U JP 897884U JP 897884 U JP897884 U JP 897884U JP H0237394 Y2 JPH0237394 Y2 JP H0237394Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame body
upper frame
gear
bracket
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP897884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121852U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP897884U priority Critical patent/JPS60121852U/ja
Publication of JPS60121852U publication Critical patent/JPS60121852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0237394Y2 publication Critical patent/JPH0237394Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、各種シートにおいて着座者の座り心
地感と疲労軽減とを向上させるためにシートバツ
ク側に設けられるランバーサポート装置に関す
る。
たとえば車両用シートなどにあつては、自動車
の走行中において着座者を安定して保持するとと
もに、適切な座り心地感を与え、長時間にわたる
着座状態にあつてもその疲労をできるだけ軽減し
得ることが望まれている。したがつて、この種の
シートにおいては、その各部に着座者の体型や好
みに応じて凹凸面を形成することが可能となるサ
ポート装置が適宜付設されているもので、その最
も一般的なものとしては、着座者の背面下方をシ
ートバツクから膨出して支持するランバーサポー
トが知られている。
ところで、この種のランバーサポート装置とし
て従来から種々な構成のものが知られているが、
いずれも一長一短があり、簡単かつ安価な構成
で、動作上の信頼性の面でも優れ、しかも適切な
サポート感が得られるものは末だ提案されておら
ず、何らかの対策を講じることが望まれている。
すなわち、シートバツク内に所定範囲内で回動
可能なサポート体を外部操作し得るように設け、
これをシート前方に回動させることによりシート
バツクの一部を膨出させるようにしたものやカム
等を利用してばね体を押し出すようにしたものが
ランバーサポートとして主流を占めている。しか
しながら、これらはその構成が複雑で、コスト高
となるばかりでなく、着座者の背面上部を支える
シートバツク上側との対比においてその突出量を
あまり大きくすることはできないもので、またそ
の突出量を適切かつ自由に調整することもその構
成から難しいもので、ランバーサポートとしての
機能を充分に発揮することはできないものであつ
た。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもの
であり、シートバツクフレームを構成する下部フ
レーム体と、該下部フレーム体に対して所定角度
範囲内で回動可能に枢支された上部フレーム体と
を有し、前記下部フレーム体と上記フレーム体と
は略コ字状に折曲げ形成され、前記上部フレーム
体の一側部にアーム部が形成され、該アーム部が
下部フレーム体の一側部にピンにより枢支され、
前記上部フレーム体の他側部にブラケツトが固着
され、該ブラケツトが下部フレーム体が他側部に
前記ブラケツトの下端側に挿通される操作軸を介
して枢支され、前記ブラケツトにロツク機構が設
けられ、該ロツク機構は前記操作軸の外方端側に
設けられた操作ノズの回動操作により、ロツク解
除状態になされ、前記下部フレーム体の両側部間
にはランバーサポートを構成するサポートフレー
ム体の上部が回動可能に枢支され、且つ前記サポ
ートフレーム体の一側部の枢支部に回転伝達用の
歯車が固着され、該歯車が前記上部フレーム体の
一側部のアーム部の下部の枢支部に固着された回
転伝達用の歯車と中間歯車を介してギヤ結合さ
れ、前記ロツク機構を解除して前記上部フレーム
体を後方または前方に回動させると、前記ギヤ結
合により前記サポートフレーム体の下部が前方ま
たは後方に回動し得るようになされているもの
で、ランバーサポートとしての機能を発揮させて
着座者の座り心地感と疲労軽減とを大幅に向上さ
せ得るようにた安価なランバーサポート装置を提
供するものである。
以下、本考案を図面に示した実施例を用いて詳
細に説明する。
第1図および第2図は本考案に係るランバーサ
ポート装置の一実施例を示すものであり、これら
の図において、全体を符号1で示すシートバツク
フレームは、それぞれパイプ体によつて略コ字状
に折曲げ形成された上、下一対をなすフレーム体
2,3によつて構成され、その上部フレーム体2
は下部フレーム体3に対しシートの後方に所定角
度範囲内で回動可能に枢支されている。ここで、
上述した各フレーム体2,3にはシートを構成す
るに必要な部材、たとえばシートスプリング4を
始め、クツシヨン部材および表皮材(共に図示せ
ず)等が付設され、上、下に二分割されてなるシ
ートバツク5(第2図参照)が形成されるもので
ある。さらに、図示は省略しているが、このシー
トバツク5はその下端がリクライニング機構等を
介してシートクツシヨン側に連設されてシートを
構成することができる。
また、前記上部フレーム体2の下部フレーム体
3に対する左、右枢支部の一方は、第1図に示す
ように、上部フレーム体2側に設けられたアーム
部6がピン7を介して下部フレーム体3側に連結
された構造となつており、他方は上部フレーム体
2の回動を係止し得るロツク機構8を構成するブ
ラケツト9を介して連結されている。すなわち、
このブラケツト9はその上端が上部フレーム体2
に対し3個所で固定されており、その下端側に挿
通されるロツク機構8の操作軸10を介して下部
フレーム体3側に枢支されている。なお、図中1
1は下部フレーム体3側で枢支位置から偏心した
部分に設けられた弧状溝、12はこれに嵌入し得
るようにブラケツト9に突設された前倒れ防止用
のピン体で、これらによつて上部フレーム体2は
下部フレーム体3に対しシート後方にのみ回動
し、前方への回動を係止されるように構成されて
いる。
また、前記ロツク機構8は、操作軸10の外方
端側に支持された操作ノブ13の選択的な回動操
作によりその操作方向へのロツク状態を解除し得
る構成とされている。すなわち、図中14,15
はスペーサ部を有するピン16,17とコ字状部
材18とによつて回動可能に支持された爪レバー
で、その自由端側にはスプリング19が掛け渡さ
れ、前記操作軸10上に支持され下部フレーム体
3側に固定されたスプロケツト20に常時は噛合
し、上部フレーム2を両方向に対しロツクし得る
ように付勢されている。そして、これら爪レバー
14,15間には、ブラケツト9に穿設される弧
状溝21を介して前記操作ノブ13側に固設され
るカム板22のカム部22aが臨み、このカム部
22aがいずれか一方に回動操作されることによ
り、爪レバー14,15の一方の噛合状態が解除
されるようになつている。
また、前記下部フレーム体3の上端側には、後
述するようにランバーサポートとして機能する左
右一対のサポートフレーム体23,24が回動可
能にピン23a,24aを介して枢支されて下方
に延設されており、さらにこれらサポートフレー
ム体23,24の前記枢支部よりも下方に延びた
先端部に、ランバーサポート体としてのサポート
スプリング25が掛け渡されている。ここで、本
実施例では、左側のサポートフレーム体23と右
側のサポートフレーム体24とを連杆27により
連結した構成が示されているが、ランバーサポー
ト体を構成し得るものであれば一体形成されたも
のでもよく、図示したようなスプリング25を用
いるものに限らず、所望の弾性を有する棒体その
他の部材を用いてもよいもので、またこの部分に
は図示しないパツト材等を装着することができ
る。
そして、上述した構成において、前記上部フレ
ーム体2と一方のサポートフレーム体24は対を
なす回転伝達用の歯車30,31及び中間歯車3
2にてギヤ結合され、上部フレーム体2を回動さ
せることによつてこれに連動して回動し、ランバ
ーサポートとしての機能を果たすように構成され
ている。ここで、上述した各歯車30,31,3
2において、歯車30は上部フレーム体2の下部
フレーム体3に対する枢支位置でこの上部フレー
ム体2に固設され、一方歯車31は上部フレーム
体2の枢支位置の下方でサポートフレーム体24
の上部に固設され、中間歯車32が下部フレーム
体3にピン34により枢支され、且つ中間歯車3
2が歯車30,31の中間に挿入されて歯車3
0,31の回転方向を同一方向となるようになさ
れている。また、本実施例では、上部フレーム体
2側の歯車30を大径歯車とし、サポートフレー
ム体24の歯車31及び中間歯車32を小径歯車
とし、これによつて、第2図に示すように、この
上部フレーム体2の回動量が図中αと小さい場合
でも、ランバーサポート側での充分なサポート効
果が得られるようにこのサポートフレーム体2
3,24を図中βと大きく回動させ得るようにし
ている。しかしながら、本考案はこれに限定され
ず、上述した歯車30,31,32を等しくした
り、あるいは逆に形成してもよいものであり、要
は上部フレーム体2に連動してサポートフレーム
体23,24を回動させ得る構成であればよいも
のである。
そして、このような構成によれば、ロツク機構
8を適宜解除することにより上部フレーム体2を
下部フレーム体3に対し第2図に示すようにシー
トの後方に回動調整するだけで、サポートフレー
ム体23,24によつてその先端側のランバーサ
ポート部分がシート前方に膨出して着座者の背面
下部を所望の突出量をもつてサポートするもので
あり、しかもこのとき上部フレーム体2はシート
後方に傾動していることから着座者の背面上部を
必要以上に押し出すことはなく、ランバーサポー
トとしての機能を発揮し得るものである。
また、上述した構成では、シートのシートバツ
クをシートクツシヨンに対し略水平となるように
後方に倒し、着座者が休息する際において、ラン
バーサポート部が上部に突出するためこれを使用
することによりその効果をより一層発揮させ得る
といつた利点もある。
なお、本考案は上述した実施例構造に限定され
ず、各部の形状、構造等を適宜変形、変更するこ
とは自由で、たとえばシートバツクフレームの形
状、構造等や、上、下フレーム体の回動状態を調
節するロツク機構としては種々の変形例が考えら
れる。
また、本考案によるランバーサポート装置の適
用例としても、車両用シートに限らず、種々なシ
ートに適用し得ることは勿論である。
以上説明したように、本考案に係るランバーサ
ポート装置によれば、シートバツクを上、下に二
分割して形成することともに、下部フレーム体に
ギヤ結合されたランバーサポートフレーム体を巧
みに膨出させるようにしたので、簡単かつ安価な
構成にもかかわらず、ランバーサポートとしての
効果を発揮させ得るもので、その実用上の効果は
大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るランバーサポート装置の
一実施例を示す要部分解斜視図、第2図はその作
用説明図である。 図中、1……シートバツクフレーム、2,3…
…上、下フレーム体、5……シートバツク、7…
…枢支ピン、8……ロツク機構、10……操作
軸、23,24……(ランバー)サポートフレー
ム体、25……サポートスプリング(ランバーサ
ポート体)、30,31……回転伝達用歯車、3
2……中間歯車。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートバツクフレームを構成する下部フレーム
    体と、該下部フレーム体に対して所定角度範囲内
    で回動可能に枢支された上部フレーム体とを有
    し、前記下部フレーム体と上部フレーム体とは略
    コ字状に折曲げ形成され、前記上部フレーム体の
    一側部にアーム部が形成され、該アーム部が下部
    フレーム体の一側部にピンにより枢支され、前記
    上部フレーム体の他側部にブラケツトが固着さ
    れ、該ブラケツトが下部フレーム体の他側部に前
    記ブラケツトの下端側に挿通される操作軸を介し
    て枢支され、前記ブラケツトにロツク機構が設け
    られ、該ロツク機構は前記操作軸の外方端側に設
    けられた操作ノブの回動操作により、ロツク解除
    状態になされ、前記下部フレーム体の両側部間に
    はランバーサポートを構成するサポートフレーム
    体の上部が回動可能に枢支され、且つ前記サポー
    トフレーム体の一側部の枢支部に回転伝達用の歯
    車が固着され、該歯車が前記上部フレーム体の一
    側部のアーム部の下部の枢支部に固着された回転
    伝達用の歯車と中間歯車を介してギヤ結合され、
    前記ロツク機構を解除して前記上部フレーム体を
    後方または前方に回動させると、前記ギヤ結合に
    より前記サポートフレーム体の下部が前方または
    後方に回動し得るようになされていることを特徴
    とするランバーサポート装置。
JP897884U 1984-01-25 1984-01-25 ランバ−サポ−ト装置 Granted JPS60121852U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897884U JPS60121852U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 ランバ−サポ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP897884U JPS60121852U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 ランバ−サポ−ト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121852U JPS60121852U (ja) 1985-08-16
JPH0237394Y2 true JPH0237394Y2 (ja) 1990-10-09

Family

ID=30488758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP897884U Granted JPS60121852U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 ランバ−サポ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121852U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121852U (ja) 1985-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038120Y2 (ja)
US5197781A (en) Reclining apparatus
JPH0237394Y2 (ja)
JPS6341970Y2 (ja)
JP2863816B2 (ja) 車両用背凭シートの上部傾斜角度調節装置
JPH0330530B2 (ja)
JPH0118424Y2 (ja)
JP3645430B2 (ja) リクライニング装置
JPH06277126A (ja) シート装置
JPH0227809Y2 (ja)
JPH0439717Y2 (ja)
JPH0111085Y2 (ja)
JPH0428421Y2 (ja)
JPH0130927Y2 (ja)
JPS6030103Y2 (ja) 車両用シ−トのベツト兼用装置
JPH07265169A (ja) ランバーサポート装置
JPH0438749Y2 (ja)
JPH0317708Y2 (ja)
JPH0421322Y2 (ja)
JPH0440539Y2 (ja)
JP2541913Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPS63504Y2 (ja)
JPH0237163B2 (ja) Ranbaasahootosochi
JPH064755Y2 (ja) シート
JPH0439718Y2 (ja)