JPH0237356A - 電子写真用感光体 - Google Patents
電子写真用感光体Info
- Publication number
- JPH0237356A JPH0237356A JP63187302A JP18730288A JPH0237356A JP H0237356 A JPH0237356 A JP H0237356A JP 63187302 A JP63187302 A JP 63187302A JP 18730288 A JP18730288 A JP 18730288A JP H0237356 A JPH0237356 A JP H0237356A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive layer
- photoreceptor
- compound
- perylene
- phenylenediamine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims abstract description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 29
- -1 perylene compound Chemical class 0.000 claims description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 21
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 3
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 abstract description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 150000004988 m-phenylenediamines Chemical class 0.000 abstract 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229940018564 m-phenylenediamine Drugs 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RROMFKAOFXLSLD-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n,3-n,3-n-tetrakis(3-ethylphenyl)benzene-1,3-diamine Chemical compound CCC1=CC=CC(N(C=2C=C(CC)C=CC=2)C=2C=C(C=CC=2)N(C=2C=C(CC)C=CC=2)C=2C=C(CC)C=CC=2)=C1 RROMFKAOFXLSLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0622—Heterocyclic compounds
- G03G5/0644—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings
- G03G5/0646—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings in the same ring system
- G03G5/0648—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings in the same ring system containing two relevant rings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0601—Acyclic or carbocyclic compounds
- G03G5/0612—Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
- G03G5/0614—Amines
- G03G5/06142—Amines arylamine
- G03G5/06144—Amines arylamine diamine
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/02—Charge-receiving layers
- G03G5/04—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
- G03G5/06—Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
- G03G5/0601—Acyclic or carbocyclic compounds
- G03G5/0618—Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複写機などの画像形成装置において好適に使
用される、より詳細には、繰り返し使用時に安定した特
性を示す電子写真用感光体に関する。
用される、より詳細には、繰り返し使用時に安定した特
性を示す電子写真用感光体に関する。
[従来の技術]
近年、複写機などの画像形成装置における電子写真用感
光体として、機能設計の自由度が大きな感光体、中でも
光照射により電荷を発生する電荷発生物質と、発生した
電荷特に正孔を輸送する正孔輸送物質とを含有する感光
層、例えば、電荷発生物質と正孔輸送物質と結合樹脂と
を含有する単層型感光体や、上記電荷発生物質を含有す
る電荷発生層と、正孔輸送物質を含有する正孔輸送層と
が積層された積層型感光層を備えた機能分離型電子写真
用感光体が提案されている。特に、単層型感光体は、導
電性基体上に、感光層を一層設けるだけでよいので比較
的安価に作成することができ、また正帯電させやすいの
で、オゾン等による劣化も少ない等の長所を有する。
光体として、機能設計の自由度が大きな感光体、中でも
光照射により電荷を発生する電荷発生物質と、発生した
電荷特に正孔を輸送する正孔輸送物質とを含有する感光
層、例えば、電荷発生物質と正孔輸送物質と結合樹脂と
を含有する単層型感光体や、上記電荷発生物質を含有す
る電荷発生層と、正孔輸送物質を含有する正孔輸送層と
が積層された積層型感光層を備えた機能分離型電子写真
用感光体が提案されている。特に、単層型感光体は、導
電性基体上に、感光層を一層設けるだけでよいので比較
的安価に作成することができ、また正帯電させやすいの
で、オゾン等による劣化も少ない等の長所を有する。
また、電子写真用感光体を用いて複写画像を形成する場
合、カールソンプロセスが広く利用されている。このカ
ールソンプロセスは、コロナ放電等により感光体を均一
に帯電させる帯電工程と、帯電した感光体を原稿像に露
光し原稿像に対応した静電潜像を形成する露光工程と、
静電潜像をトナーを含有する現像剤で現像し、トナー像
を形成する現像工程と、トナー像を紙などの基材に転写
する転写工程と、基材に転写されたトナー像を定着させ
る定着工程と、転写工程の後、感光体上に残留するトナ
ーを除去するクリーニング工程とを基本工程として含ん
でおり、上記カールソンプロセスにおいて高品質の画像
を形成するには、電子写真感光体が、帯電特性および感
光特性に優れ、露光後の残留電位が低いことともに繰り
返し使用時に上記特性が安定していることが要求される
。
合、カールソンプロセスが広く利用されている。このカ
ールソンプロセスは、コロナ放電等により感光体を均一
に帯電させる帯電工程と、帯電した感光体を原稿像に露
光し原稿像に対応した静電潜像を形成する露光工程と、
静電潜像をトナーを含有する現像剤で現像し、トナー像
を形成する現像工程と、トナー像を紙などの基材に転写
する転写工程と、基材に転写されたトナー像を定着させ
る定着工程と、転写工程の後、感光体上に残留するトナ
ーを除去するクリーニング工程とを基本工程として含ん
でおり、上記カールソンプロセスにおいて高品質の画像
を形成するには、電子写真感光体が、帯電特性および感
光特性に優れ、露光後の残留電位が低いことともに繰り
返し使用時に上記特性が安定していることが要求される
。
また、上記電荷発生物質として、N、N’−ビ ス(3
’、5”−ジメチルフェニル)−ペリレン−3,4゜9
.10−テトラカルボン酸イミドは、電子写真複写機の
感光体に好適な、可視光領域に広く感度を示す良好な電
荷発生物質として知られている。
’、5”−ジメチルフェニル)−ペリレン−3,4゜9
.10−テトラカルボン酸イミドは、電子写真複写機の
感光体に好適な、可視光領域に広く感度を示す良好な電
荷発生物質として知られている。
〔発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、上記電荷発生物質は、積層感光体におい
ては良好な感度を示しかつ繰り返し特性も安定している
が、単層型感光体では、帯電、露光、除電を繰り返して
いると帯電工程においてコロナ放電等で同じ電圧を印加
しているにもかかわらず感光体の表面に帯電する電位が
初期に比べて次第に増加したり、減少したりするという
問題点があった。このような感光体を使用すると、帯電
させるコロナ放電装置に印加する電圧や露光光量などを
同じ条件にして画像形成を繰り返すと、得られる画像濃
度が次第に高くなったり低くなったりしてしまう。
ては良好な感度を示しかつ繰り返し特性も安定している
が、単層型感光体では、帯電、露光、除電を繰り返して
いると帯電工程においてコロナ放電等で同じ電圧を印加
しているにもかかわらず感光体の表面に帯電する電位が
初期に比べて次第に増加したり、減少したりするという
問題点があった。このような感光体を使用すると、帯電
させるコロナ放電装置に印加する電圧や露光光量などを
同じ条件にして画像形成を繰り返すと、得られる画像濃
度が次第に高くなったり低くなったりしてしまう。
従って、本発明の目的は、繰り返し使用しても安定した
帯電特性を示し、安定した画像を形成することができる
電子写真用感光体を提供するにある。
帯電特性を示し、安定した画像を形成することができる
電子写真用感光体を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は、
導電性基体上に感光層が形成された感光体において上記
感光層が下記一般式(1)で表されるペリレン系化合物
と、下記一般式(2)で表されるm−フェニレンジアミ
ン系化合物とを含有している単層型感光層であることを
特徴とする。
導電性基体上に感光層が形成された感光体において上記
感光層が下記一般式(1)で表されるペリレン系化合物
と、下記一般式(2)で表されるm−フェニレンジアミ
ン系化合物とを含有している単層型感光層であることを
特徴とする。
(式中、R1、R2、R:l 、R4、R5は、アルキ
ル基、アルコキシル基、ハロゲン原子を示し、それぞれ
フェニル基に置換しなくてもよ(、また、置換し得る限
り何個置換してもよく、またすべての置換基は同一でも
、それぞれ互いに異なっていてもよい。) 単層型感光体は、導電性基体上に電荷発生物質と正孔輸
送物質を含有する感光層を形成したものであり、従来は
、電荷発生物質としてペリレン系化合物を使用した場合
、正孔輸送物質としてヒドラゾン系化合物、スチルベン
系化合物、トリフェニルメタン系化合物1、トリフェニ
ルアミン系化合物等、電子ではなく正孔を輸送する化合
物とともに結合樹脂中に分散して感光層を形成していた
。
ル基、アルコキシル基、ハロゲン原子を示し、それぞれ
フェニル基に置換しなくてもよ(、また、置換し得る限
り何個置換してもよく、またすべての置換基は同一でも
、それぞれ互いに異なっていてもよい。) 単層型感光体は、導電性基体上に電荷発生物質と正孔輸
送物質を含有する感光層を形成したものであり、従来は
、電荷発生物質としてペリレン系化合物を使用した場合
、正孔輸送物質としてヒドラゾン系化合物、スチルベン
系化合物、トリフェニルメタン系化合物1、トリフェニ
ルアミン系化合物等、電子ではなく正孔を輸送する化合
物とともに結合樹脂中に分散して感光層を形成していた
。
本発明者等は、鋭意研究した結果、ペリレン系化合物と
特定のm−フェニレンジアミン系化合物を組み合わせる
ことにより特に、繰り返し使用時に、帯電特性と感度が
安定した感光体を得られることを見出した。
特定のm−フェニレンジアミン系化合物を組み合わせる
ことにより特に、繰り返し使用時に、帯電特性と感度が
安定した感光体を得られることを見出した。
上記組み合わせにより、繰り返し特性が飛躍的に向上し
た理由は明らかではないが、次のように考えられる。
た理由は明らかではないが、次のように考えられる。
本発明に使用するペリレン系化合物は、イオン化ポテン
シャルが比較的高く、それに比べて従来、使用される正
孔輸送物質は一般に、イオン化ポテンシャルが低くなっ
ている。本発明に使用するペリレン系化合物と、この一
般に使用される正孔輸送物質を結合樹脂に分散して第1
図に模式的に示すような単層型感光体を作成し、例えば
正に帯電して光を照射すると層中のペリレン系化合物(
図中「G」で表す)で正孔と電子の対が発生する。
シャルが比較的高く、それに比べて従来、使用される正
孔輸送物質は一般に、イオン化ポテンシャルが低くなっ
ている。本発明に使用するペリレン系化合物と、この一
般に使用される正孔輸送物質を結合樹脂に分散して第1
図に模式的に示すような単層型感光体を作成し、例えば
正に帯電して光を照射すると層中のペリレン系化合物(
図中「G」で表す)で正孔と電子の対が発生する。
感光層の表面付近のペリレン系化合物で発生した電子は
感光層表面の正電荷を打ち消す。一般に、イオン化ポテ
ンシャルが高い物質から低い物質へは正孔が注入されや
すいので、正孔は容易に正札輸送物質に注入され正孔は
導電性基体に運ばれる。
感光層表面の正電荷を打ち消す。一般に、イオン化ポテ
ンシャルが高い物質から低い物質へは正孔が注入されや
すいので、正孔は容易に正札輸送物質に注入され正孔は
導電性基体に運ばれる。
−古層中で発生した正孔も同様に正孔輸送物質に注入さ
れ消失するが、電子は、このペリレン系化合物の付近の
正孔輸送物質に正孔が輸送されかつその正孔がペリレン
系化合物に注入されなければ消失しない。ところがペリ
レン系化合物のイオン化ポテンシャルが正孔輸送物質よ
り高いので正孔は正孔輸送物質からペリレン系化合物へ
は注入されにくい。注入されなかった正孔はそのまま正
孔輸送物質に導電性基体に輸送されることもある。
れ消失するが、電子は、このペリレン系化合物の付近の
正孔輸送物質に正孔が輸送されかつその正孔がペリレン
系化合物に注入されなければ消失しない。ところがペリ
レン系化合物のイオン化ポテンシャルが正孔輸送物質よ
り高いので正孔は正孔輸送物質からペリレン系化合物へ
は注入されにくい。注入されなかった正孔はそのまま正
孔輸送物質に導電性基体に輸送されることもある。
従って、層中のペリレン系化合物に打ち消されない負電
荷がごくわずか残り、次の帯電において同じように感光
体の表面に正電荷を帯電しても前回のより低い帯電電位
になり、ペリレン系化合物の電荷発生効率にも影響する
ので感光特性も悪くなるのである。
荷がごくわずか残り、次の帯電において同じように感光
体の表面に正電荷を帯電しても前回のより低い帯電電位
になり、ペリレン系化合物の電荷発生効率にも影響する
ので感光特性も悪くなるのである。
一方、本発明に使用される正孔輸送物質は、イオン化ポ
テンシャルがペリレン系化合物とほぼ同じであるので、
ペリレン系化合物で発生した正孔が効率的に正孔輸送物
質に注入されて導電性基体に輸送されて消失し、またペ
リレン系化合物上の電子も、輸送された正孔が、正孔輸
送物質からペリレン系化合物に用意に注入されて打ち消
される。
テンシャルがペリレン系化合物とほぼ同じであるので、
ペリレン系化合物で発生した正孔が効率的に正孔輸送物
質に注入されて導電性基体に輸送されて消失し、またペ
リレン系化合物上の電子も、輸送された正孔が、正孔輸
送物質からペリレン系化合物に用意に注入されて打ち消
される。
従って層中に電荷が残留することなく、繰り返し使用し
た時にも、常に初期の帯電特性と、感度を示すことがで
きるのである。
た時にも、常に初期の帯電特性と、感度を示すことがで
きるのである。
上記一般式(1)で表される化合物において、RIRE
、R3、Ra 、R5のうちアルキル基としては、メ
チル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル、tertブチル、ペンチル、ヘキシル等の炭素
数1〜6の低級アルキル基が例示される。
、R3、Ra 、R5のうちアルキル基としては、メ
チル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル、tertブチル、ペンチル、ヘキシル等の炭素
数1〜6の低級アルキル基が例示される。
アルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、プロポキ
シ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、ter
t−ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ基等の
アルキル部分の炭素数が1〜6の低級アルコキシ基が例
示される。
シ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、ter
t−ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ基等の
アルキル部分の炭素数が1〜6の低級アルコキシ基が例
示される。
上記ハロゲン原子としてはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素
、が例示され、塩素または臭素原子が好ましい。
、が例示され、塩素または臭素原子が好ましい。
なお、上記R1、R2、R’、R’ 、R’は同一であ
ってもよく、たがいに異なっていてもよい。
ってもよく、たがいに異なっていてもよい。
上記一般式(1)で表される化合物の具体例としては、
N、N、N”、N″−テトラフェニル−1,3−フェニ
レンジアミン、N、N、N’、N“−テトラキス(3−
t−リル)−1,3−フェニレンジアミン、N、N、N
’、N’ −テトラフェニル−3゜5−トリレンジアミ
ン、N、N、N″、N“ −テトラキス(3−トリル)
−3,5)リレンジアミン、N、N、N″ N +−テ
トラキス(4−トリル)1.3−フェニレンジアミン、
N、N、NハN″−テトラキス(4−トリル)−3,5
1−リレンジアミン、N、 N、 N’、N’−テトラ
キス(3−エチルフェニル)−1,3−フェニレンジア
ミン、N、N、N″ N l−テトラキス(4−プロピ
ルフェニル)−1,3−フェニレンジアミン、N、N。
N、N、N”、N″−テトラフェニル−1,3−フェニ
レンジアミン、N、N、N’、N“−テトラキス(3−
t−リル)−1,3−フェニレンジアミン、N、N、N
’、N’ −テトラフェニル−3゜5−トリレンジアミ
ン、N、N、N″、N“ −テトラキス(3−トリル)
−3,5)リレンジアミン、N、N、N″ N +−テ
トラキス(4−トリル)1.3−フェニレンジアミン、
N、N、NハN″−テトラキス(4−トリル)−3,5
1−リレンジアミン、N、 N、 N’、N’−テトラ
キス(3−エチルフェニル)−1,3−フェニレンジア
ミン、N、N、N″ N l−テトラキス(4−プロピ
ルフェニル)−1,3−フェニレンジアミン、N、N。
N”、N“−テトラフェニル−5−メトキシ−1゜3−
フェニレンジアミン、N、N−ビス(3−トリル)−N
’、N”−ジフェニル−1,3−フェニレンジアミン、
N、N’−ビス(4−トリル)−N、N“−ジフェニル
−1,3−フェニレンジアミン、N、N、N’、N’−
テトラキス(2,4゜6−ドリメチルフエニル)−3,
5−)リレンジアミン、N、N、N’、N’−テトラキ
ス(3,5−ジメチル)−1,3−フェニレンジアミン
等が例示される。
フェニレンジアミン、N、N−ビス(3−トリル)−N
’、N”−ジフェニル−1,3−フェニレンジアミン、
N、N’−ビス(4−トリル)−N、N“−ジフェニル
−1,3−フェニレンジアミン、N、N、N’、N’−
テトラキス(2,4゜6−ドリメチルフエニル)−3,
5−)リレンジアミン、N、N、N’、N’−テトラキ
ス(3,5−ジメチル)−1,3−フェニレンジアミン
等が例示される。
ビスフェノールZ型ポリカーボネート梼脂10Ogあた
り、電荷発生物質N、 N’−ビス(3゜5−ジメチル
フェニル)−ペリレンテトラカルボン酸イミド8.0重
量部、前記電荷発生物質1分子あたり15分子の正孔輸
送物質および所定量のテトラヒドロフランからなる単層
型感光層用塗布液を調整し、アルミニウムドラム上に塗
布し、100°Cの温度で30分間加熱することにより
膜厚約25μmの単層感光層を有する電子写真用感光体
を作成した。
り、電荷発生物質N、 N’−ビス(3゜5−ジメチル
フェニル)−ペリレンテトラカルボン酸イミド8.0重
量部、前記電荷発生物質1分子あたり15分子の正孔輸
送物質および所定量のテトラヒドロフランからなる単層
型感光層用塗布液を調整し、アルミニウムドラム上に塗
布し、100°Cの温度で30分間加熱することにより
膜厚約25μmの単層感光層を有する電子写真用感光体
を作成した。
表1
上記得られ感光体を三田工業社製DC−11,1に搭載
し帯電用コロナ放電装置に+5.5kvの電圧を印加し
て帯電し、白色、黒色の原稿を載置して、ハロゲンラン
プで原稿を照射した反射光を感光体に照射したときにそ
れぞれに対応する表面電位を測定した。黒色原稿に対応
する電位は、感光体表面に保持される電位であり、負に
帯電したトナーを引きつけて可視像を形成できるように
十分な電位が要求されるものであり、白色原稿に対応す
る電位は、感光体に露光して電荷が除去された時の電位
で、トナーを引きつけないように十分に低い電位である
ことが要求されるものである。
し帯電用コロナ放電装置に+5.5kvの電圧を印加し
て帯電し、白色、黒色の原稿を載置して、ハロゲンラン
プで原稿を照射した反射光を感光体に照射したときにそ
れぞれに対応する表面電位を測定した。黒色原稿に対応
する電位は、感光体表面に保持される電位であり、負に
帯電したトナーを引きつけて可視像を形成できるように
十分な電位が要求されるものであり、白色原稿に対応す
る電位は、感光体に露光して電荷が除去された時の電位
で、トナーを引きつけないように十分に低い電位である
ことが要求されるものである。
その後に、もう−度合面露光して除電し、引き続いて5
00回繰り返した時の表面電位の変化を第2図に示す。
00回繰り返した時の表面電位の変化を第2図に示す。
ペリレン系化合物と本発明のm−フェニレンジアミン系
化合物で作成した感光体は、500回繰り返し使用して
も、原稿の黒色部及び白色部に対応する電位に変化は認
められず、500回繰り返した後も黒色部は初期と変わ
らない濃度が・得られまた白色部にもかぶりはみとめら
れなかった。
化合物で作成した感光体は、500回繰り返し使用して
も、原稿の黒色部及び白色部に対応する電位に変化は認
められず、500回繰り返した後も黒色部は初期と変わ
らない濃度が・得られまた白色部にもかぶりはみとめら
れなかった。
一方、正孔輸送物質として、比較例1の化合物や、比較
例2の化合物を使用した場合は、次第に黒色部及び白色
部に対応する電位が低下し、500回繰り返した後の黒
色部は初期に比べて画像濃度が大幅に低下し、白色部に
かぶりは認められなかったものの中間色の8I調性も悪
い画像が得られた。
例2の化合物を使用した場合は、次第に黒色部及び白色
部に対応する電位が低下し、500回繰り返した後の黒
色部は初期に比べて画像濃度が大幅に低下し、白色部に
かぶりは認められなかったものの中間色の8I調性も悪
い画像が得られた。
本発明によれば繰り返し使用したときも、帯電特性、感
光特性の安定した電子写真用感光体を提供することがで
きる。
光特性の安定した電子写真用感光体を提供することがで
きる。
第1図は本発明を説明するための図であり、第2図は感
光体の表面電位の変化を示した図である。 図中用魚数字はそれぞれ下記の内容を表す。 1−導電性基体 2−・感光層 第1図 + + + +
光体の表面電位の変化を示した図である。 図中用魚数字はそれぞれ下記の内容を表す。 1−導電性基体 2−・感光層 第1図 + + + +
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 導電性基体上に感光層が形成された感光体において上記
感光層が下記一般式(1)で表されるペリレン系化合物
と、下記一般式(2)で表されるm−フェニレンジアミ
ン系化合物とを含有している単層型感光層であることを
特徴とする電子写真感光体。 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) (式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5は、
アルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子を示し、そ
れぞれフェニル基に置換しなくてもよく、また、置換し
得る限り何個置換してもよく、またすべての置換基は同
一でも、それぞれ互いに異なっていてもよい。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63187302A JPH0237356A (ja) | 1988-07-27 | 1988-07-27 | 電子写真用感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63187302A JPH0237356A (ja) | 1988-07-27 | 1988-07-27 | 電子写真用感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0237356A true JPH0237356A (ja) | 1990-02-07 |
Family
ID=16203624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63187302A Pending JPH0237356A (ja) | 1988-07-27 | 1988-07-27 | 電子写真用感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0237356A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02297559A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-12-10 | Mita Ind Co Ltd | 電子写真感光体 |
EP0420207A2 (en) * | 1989-09-27 | 1991-04-03 | Mita Industrial Co. Ltd. | Electrophotosensitive material and method of manufacturing the same |
US5059503A (en) * | 1989-03-30 | 1991-10-22 | Mita Industrial Co., Ltd. | Electrophotosensitive material with combination of charge transfer materials |
US5334470A (en) * | 1991-09-02 | 1994-08-02 | Ricoh Company, Ltd. | Electrophotographic element with M-phenylenediamine derivatives therein |
US5354636A (en) * | 1991-02-19 | 1994-10-11 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor comprising polyimide resin |
US5395722A (en) * | 1992-04-02 | 1995-03-07 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor and production process thereof |
-
1988
- 1988-07-27 JP JP63187302A patent/JPH0237356A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02297559A (ja) * | 1989-03-30 | 1990-12-10 | Mita Ind Co Ltd | 電子写真感光体 |
US5059503A (en) * | 1989-03-30 | 1991-10-22 | Mita Industrial Co., Ltd. | Electrophotosensitive material with combination of charge transfer materials |
US5087544A (en) * | 1989-03-30 | 1992-02-11 | Mita Industrial Co., Ltd. | Perylene electrophotosensitive material with m-phenylenediamine |
EP0420207A2 (en) * | 1989-09-27 | 1991-04-03 | Mita Industrial Co. Ltd. | Electrophotosensitive material and method of manufacturing the same |
US5354636A (en) * | 1991-02-19 | 1994-10-11 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor comprising polyimide resin |
US5334470A (en) * | 1991-09-02 | 1994-08-02 | Ricoh Company, Ltd. | Electrophotographic element with M-phenylenediamine derivatives therein |
US5436100A (en) * | 1991-09-02 | 1995-07-25 | Ricoh Company, Ltd. | Electrophotographic photoconductor and M-phenylenediamine derivatives for use in the same |
US5395722A (en) * | 1992-04-02 | 1995-03-07 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Electrophotographic photoreceptor and production process thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW382078B (en) | Electrophotographic photosensitive member, electrophotographic apparatus including same and electrophotographic apparatus unit | |
JPS59182456A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0237356A (ja) | 電子写真用感光体 | |
RU2598904C2 (ru) | Элемент формирования электростатических изображений и способы его применения | |
JPH09304952A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2001066805A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2917473B2 (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH07244390A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH06161129A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2002072520A (ja) | 電子写真用感光体およびその製造方法 | |
JPS62249166A (ja) | 感光体 | |
JPS62201454A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2748975B2 (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP3171603B2 (ja) | フェニルアミン系化合物を用いた感光体 | |
JPH0389251A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2001249470A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JP2000242014A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPS62201453A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH01314251A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH07295251A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH0222662A (ja) | 電子写真用感光体 | |
JPH03144652A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH06161130A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH0823700B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2002091034A (ja) | 電子写真用感光体 |