JPH0237104A - エンジンのブローバイガス処理装置 - Google Patents

エンジンのブローバイガス処理装置

Info

Publication number
JPH0237104A
JPH0237104A JP18702488A JP18702488A JPH0237104A JP H0237104 A JPH0237104 A JP H0237104A JP 18702488 A JP18702488 A JP 18702488A JP 18702488 A JP18702488 A JP 18702488A JP H0237104 A JPH0237104 A JP H0237104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow
gas
engine
chamber
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18702488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2683046B2 (ja
Inventor
Takashige Ishikawa
石川 孝成
Hirotaka Fukada
深田 博貴
Ikuo Okazaki
郁男 岡崎
Koichi Kondo
浩一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP63187024A priority Critical patent/JP2683046B2/ja
Publication of JPH0237104A publication Critical patent/JPH0237104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683046B2 publication Critical patent/JP2683046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/021Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
    • F01M13/022Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はエンジンのブローバイガス処理装置に関するも
のである。
[従来の技術] エンジンのブローバイガスは大気汚染防止を図る為に、
クランクケースから吸気通路に還流して再燃焼する構成
が周知である。特開昭59−155520になるr過給
機付エンジンのブローバイガス還流装置Jは、ブローバ
イガスを気化器に接続されたサージタンク内と上流とに
適宜還流してオイルが吸気通路内に流出しないようにし
て、オイル消費量を節減するようにしている。
一方、近年の自動車デザインは車高を低くする傾向にあ
るが、フロントウィンドウは前方視野の確保の為に十分
に確保される。この結果、エンジンを収容するエンジン
室の高さが低くされることになり、エンジン自体の全高
を低くする一方、エンジンに取り付けられる気化器、電
装器等の補益類の配設位置はエンジンの最上面より上方
にならないようにされる。
[発明が解決しようとする課題] そして、従来は複数の気筒の吸気口に対し上方に配設さ
れていたサージタンクも、気筒の吸気口よりも下方に配
置されるようになるが、このように配置されるサージタ
ンク内にオイルミストを含んだブローバイガスを導入す
ると、サージタンク内へのオイル溜りが進行する結果、
サージタンクの容量変化が起り、サージタンクの機能で
ある慣性過給作用に悪影響が発生する問題点がある。
そこで、それぞれの吸気口の吸気マニホールド取り付は
部分近くにブローバイガス導入用の穴を穿設し、これら
の穴から直接的にブローバイガスを吸気通路内に導入し
ようとする場合には吸気脈動がブローバイガス通路内に
導かれるとブローバイガス供給量が安定しないという問
題点がある。
さらに、このような配管を各吸気マニホールドにするこ
とは配管自体が煩雑になる問題点があった。
したがって、本発明のエンジンのブローバイガス処理装
置は上述の問題点に鑑みてなされたものであり、その目
的は、ブローバイガスを吸気通路内に直接的に導入して
も吸気脈動がブローバイガス通路に導かれることなく、
さらに、ブローバイガス用の配管を簡略にするエンジン
のブローバイガス処理装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の課題を解決し目的を達成するために、本発明のエ
ンジンのブローバイガス処理装置は以下の構成を備える
、即ち、エンジンの複数の気筒の吸気口に対しそれぞれ
独立した吸気マニホールドを配設するために前記吸気マ
ニホールドをエンジン取付用の共通の取付フランジ部に
列設したエンジンのブローバイガス処理装置において、
相互に隣り合う前記吸気マニホールドの略中間位置の前
記取付フランジ部にブローバイガスを導入するチャンバ
を形成するとともに、該チャンバに一端が開口し、相互
に隣り合う前記吸気マニホールドの内周面に他端が開口
する、1対の連通路を設けるようにしている。
[作用] 以上の構成のエンジンのブローバイガス処理装置におい
て、オイルミスト等を含んだブローバイガスは、−旦チ
ャンバに導入されてから、吸気マニホールドの吸気通路
中に導入されて、混合気とともに燃焼室内において再燃
焼されるにの時、吸気弁の開閉等・によって吸気通路内
に発生する吸気脈動は小径の上記通路から上記チャンバ
内に侵入する際に、そのエネルギーが弱められて、その
上流側のブローバイガス通路へは殆ど吸気脈動が伝達さ
れないように働く。
[実施例] 以下に、添付の図面を参照して本発明に係る実施例を説
明する。
(第1実施例の説明) 第1図は実施例のエンジンのブローバイガス処理装置の
取り付けられた様子を示した側面図、また、第2図は第
1図の平面図である。
第1図、第2図の両図において、4気筒のエンジン20
の各吸気気筒フランジ21には吸気マニホールド3が気
密状態を確保するためのガスケット15を介してそれぞ
れ設けられるが、これらの4本の吸気マニホールド3の
一端は共通の取付フランジ2と一体的に形成される一方
、吸気マニホールド3の他端は、取付フランジ2よりも
低い位置にステー5によって固定されているサージタン
ク1と一体的あるいは、別体に形成されている。
このサージタンク1には気化器4を取り付ける為のフラ
ンジIAが形成されており、気化器4はサージタンクl
に対してこのフランジIAを介して固定されている。
また、相互に隣り合う吸気マニホールド3の略中間位置
の取付フランジ2にはブローバイガスを導入する為のチ
ューブ7とこのチューブ7を差し込み、吸気気筒内にブ
ローバイガスを導入する為の導入管5が設けられている
次に、第3図は導入管5が設けられる取付フランジ2の
詳細図であり、第3図(a)は取付フランジ2の平面図
、第3図(b)は第3図(a)のB−B’断面図、そし
て第3図(C)は第1図のA−A’矢視図をそれぞれ示
している。
第3図(a)において、取付フランジ2に対して一体形
成される相互に隣り合う吸気マニホールド3の略中間位
置には上記のブローバイガスを導入する為のチューブ7
とこのチューブ7を差し込み、吸気気筒内にブローバイ
ガスを導入する為の導入管5が設けられている。
次に、第3図(b)において、この導入管5はチャンバ
穴8Aに対して圧入されており、導入管5の下端はブロ
ーバイガスの吸気脈動を抑制する為のチャンバ8に開口
してる。
さらにまた、第3図(C)において、このチャンバ8に
は、相互に隣り合う吸気マニホールド3の内周面3Aに
他端が開口する1対の連通路9が設けられている。この
1対の連通路9の内周面3Aに開口する部位は図示のよ
うに、絞り込まれた形状のノズル10にされている。こ
こで、第3図(C)に図示のように形成することにより
、例えば吸気マニホールド3と取付フランジ2とが一体
鋳造される場合には、1対の連通路9とチャンバ8とノ
ズル10は鋳造金型に凸形状部を追加するだけで鋳造成
形されることになる。しかも取付フランジ2は厚肉であ
るので、チャンバ8は若干の肉盛りを取付フランジ2に
するだけで形成可能となるので、重量増加はチャンバ8
の中空部分と相殺されて殆ど無くすことができる。さら
にまた、導入管5が圧入されるチャンバ穴8Aも鋳造金
型の多少の変更で鋳造成形ができるが、鋳造後に機械加
工してもよい。
以上のように構成される、エンジンのブローバイガス処
理装置の動作つまり、ブローバイガスの燃焼室への導入
は、エンジン20内で発生したオイルミストを含んだブ
ローバイガスは導入管5を通過して、−旦チャンバ8内
において滞留されて脈動が抑制された後に、吸気マニホ
ールド3の内周面3A内に直接噴射されることになる結
果、サージタンク1内にブローバイガスを導入する場合
に比べて、オイルの堆積等がチャンバ8内並びに1対の
連通路9内にはあまり発生しないブローバイガス処理装
置が構成されることになる。
しかも、吸気弁の開閉等によって吸気通路内に発生する
吸気脈動は小径の上記通路から上記チャンバ8内に侵入
する際に、そのエネルギーが弱められて、その上流側の
ブローバイガス通路へは殆ど吸気脈動が伝達されないよ
うになる。
(第2実施例の説明) 第4図は第2実施例の説明をする為の図を示したもので
あり、第3図中の同一の部品、部分には同一の番号を付
して説明を割愛する。
第4図(a)は取付フランジ2の平面図、第4図(b)
は第4図(a)のc−c’断面図、そして第4図(C)
は第1図のA−A’矢視図、そして第5図は外観斜視図
をそれぞれ示している。
第4図(b)、第4図(C)、並びに第5図において、
チャンバ8の下方にはオイル通路11が穿設されており
、上記の1対の連通路9のノズル10に上方を開口した
開口部11Aを部分的に設けるようにして構成されてい
る。
このように、オイル通路11を設けることにより、連通
路9内のオイルはガスケット15側に達する前にオイル
通路11の開口部11Aからオイル通路11内に案内さ
れる結果、オイルはガスケット15側には到達しないこ
とになる。したがって、若干ガスケット15がズした場
合でもオイルはガスケット15側には到達しなくなるの
で、オイルによるガスケット15の汚染、損傷が防止さ
れることになる。
尚、オイル通路11は取付フランジ2に対して斜めに加
工される溝状にすると、鋳造後に連通路9に沿って機械
加工により形成することが可能となる。
(第3実施例の説明) 第6図はサージタンクl内に堰12を設けた様子を示し
た図であり、第6図(a)はサージタンク1の平面図、
第6図(b)は第6図(a)のD−D’断面図、第6図
(c)は第6図(b)のE−E’断面図をそれぞれ示し
た図である。
第6図(a)において、前述したようにサージタンク1
の上面部分には全部で4本の吸気マニホールド3が設け
られれおり、不図示の気化器から送られてくる混合気F
は、−旦サージタンク1内を通過されて各吸気マニホー
ルド3内に分配されてエンジン2oの気筒に導入するよ
うに構成されている。このサージタンク1の内面の底面
上には堰12が吸気マニホールド3の略中間位置に図示
のように設けられている。
以上の構成により、正圧の吸気圧の戻りが発生して、サ
ージタンク1の内面の底面上にオイル層Sが堆積した場
合には、堰12を案内にして、図示のようにオイル粒S
となって、吸気通路内を上方に向かって運ばれるように
なるので、オイルMSが堆積は徐々に減少されるように
なる。
[発明の効果] 本発明のエンジンのブローバイガス処理装置は上述した
ように、吸気マニホールドの重量を増加させず、ブロー
バイガスを吸気通路内に直接的に導入しても吸気脈動が
発生することなく、さらに、ブローバイガス用の配管を
簡略にするエンジンのブローバイガス処理装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のブローバイガス処理装置の配置を示
した側面図、 第2図は、第1図の平面図、 第3図は、導入管5が設けられる取付フランジ2の詳細
図、 第3図(a)は、取付フランジ2の平面図、第3図(b
)は、第3図(a)のB−B’断面図、 第3図(c)は、第1図のA−A’矢視図、第4図は第
2実施例のブローバイガス処理装置の示した図であり、 第4図(a)は、取付フランジ2の平面図、第4図(b
)は、第4図(a)のC−C’断面図、 第4図(C)は、第1図のA−A’矢視図、第5図は、
第2実施例のブローバイガス処理装置の外観斜視図、 第6図は、サージタンク1内に堰12を設けた様子を示
した図、 第6図(a)は、サージタンク1の平面図、第6図(b
)は、第6図(a)のD−D’断面図、 図である。 図中、1・・・サージタンク、2・・・取付フランジ、
3・・・吸気マニホールド、4・・・気化器、5・・・
導入管、7・・・チューブ、8・・・チャンバ、9・・
・連通路、10・・・ノズル、11・・・オイル通路、
12・・・堰、15・・・ガスケット、20・・・エン
ジンである。 第6図(C)は、第6図(b)のE−E’断面第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジンの複数の気筒の吸気口に対しそれぞれ独立した
    吸気マニホールドを配設するために前記吸気マニホール
    ドをエンジン取付用の共通の取付フランジ部に列設した
    エンジンのブローバイガス処理装置において、 相互に隣り合う前記吸気マニホールドの略中間位置の前
    記取付フランジ部にブローバイガスを導入するチャンバ
    を形成するとともに、 該チャンバに一端が開口し、相互に隣り合う前記吸気マ
    ニホールドの内周面に他端が開口する、1対の連通路を
    設けることを特徴とするエンジンのブローバイガス処理
    装置。
JP63187024A 1988-07-28 1988-07-28 エンジンのブローバイガス処理装置 Expired - Fee Related JP2683046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187024A JP2683046B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 エンジンのブローバイガス処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187024A JP2683046B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 エンジンのブローバイガス処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0237104A true JPH0237104A (ja) 1990-02-07
JP2683046B2 JP2683046B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=16198861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63187024A Expired - Fee Related JP2683046B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 エンジンのブローバイガス処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683046B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04269367A (ja) * 1990-12-03 1992-09-25 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh 内燃機関用の吸気マニホルド
JPH0530412U (ja) * 1991-09-21 1993-04-23 マツダ株式会社 エンジンのブローバイガス還流装置
DE19546545B4 (de) * 1995-12-13 2006-01-12 Mahle Filtersysteme Gmbh Saugrohrmodul
JP2009299512A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Aichi Mach Ind Co Ltd ブローバイガス還流構造および内燃機関
JP2010084640A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toyota Boshoku Corp 内燃機関のインテークマニホールド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269014U (ja) * 1985-10-21 1987-04-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269014U (ja) * 1985-10-21 1987-04-30

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04269367A (ja) * 1990-12-03 1992-09-25 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh 内燃機関用の吸気マニホルド
US5209191A (en) * 1990-12-03 1993-05-11 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Air intake manifold for an internal combustion engine
JPH0530412U (ja) * 1991-09-21 1993-04-23 マツダ株式会社 エンジンのブローバイガス還流装置
DE19546545B4 (de) * 1995-12-13 2006-01-12 Mahle Filtersysteme Gmbh Saugrohrmodul
JP2009299512A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Aichi Mach Ind Co Ltd ブローバイガス還流構造および内燃機関
JP2010084640A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toyota Boshoku Corp 内燃機関のインテークマニホールド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2683046B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350283Y2 (ja)
JPH0799087B2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバー
US5307784A (en) Induction system for internal combustion engine
JPH11117722A (ja) ブローバイガス還流装置
JP2003074430A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
US7243490B2 (en) 4-cycle engine for motorcycle
JP3786098B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0237104A (ja) エンジンのブローバイガス処理装置
JPS6024290B2 (ja) 2サイクルエンジンの吹返し防止装置
JP3618593B2 (ja) 内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
US20050103315A1 (en) Positive crankcase ventilation system
JP2005220883A (ja) エンジンの上部体構造
JPH0263092B2 (ja)
JPH0335873Y2 (ja)
JPS61275546A (ja) 内燃機関のシリンダヘツド
JPH06173782A (ja) エンジンのegr供給装置
JP2652935B2 (ja) エンジンのブローバイガス還元装置
JPH0752324Y2 (ja) エンジンのブローバイガス通路
JPH03182623A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0232857Y2 (ja)
JPH0415977Y2 (ja)
JP2827428B2 (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPS6114425A (ja) エンジンの吸気装置
JPS61135914A (ja) エンジンにおけるブリ−ザ装置
JP2001140710A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees