JPH0237096A - 船外機 - Google Patents

船外機

Info

Publication number
JPH0237096A
JPH0237096A JP63187577A JP18757788A JPH0237096A JP H0237096 A JPH0237096 A JP H0237096A JP 63187577 A JP63187577 A JP 63187577A JP 18757788 A JP18757788 A JP 18757788A JP H0237096 A JPH0237096 A JP H0237096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
outboard motor
center
engine
swivel shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63187577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710347B2 (ja
Inventor
Masaaki Endo
雅明 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63187577A priority Critical patent/JP2710347B2/ja
Publication of JPH0237096A publication Critical patent/JPH0237096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710347B2 publication Critical patent/JP2710347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、船外機における推進ユニットの前後方向と横
方向に対する理想的な防振機能が得られるようにし、更
にはエンジンのトルク反力によるスイベルシャフト廻り
のモーメントかゼロに近づけるようにした防振支持装置
を有する船外機に関するものである。
[従来の技術及び課題] エンジンのクランクシャフトの回転をバーチカルシャフ
トを介してプロペラシャフトに伝達し、船体側に装備さ
れるスイベルシャフトの軸廻りに操舵可能な船外機にお
いて、スイベルシャフトと一体の左右二股状マウントフ
レームにより推進力方向と直角で横向きに配置した左右
二個のラバーブツシュを介して推進ユニットの上部を弾
性支持し、このラバーブツシュの外形にテーバな設けた
ものが実開昭56−141900号公報にて公知となっ
ている。
ところか、このようにして外形にテーバを設けたラバー
ブツシュでは、防振機能を高めるために推進力に対して
圧縮変形し、横方向に対して剪断変形するのが最も理想
的である見地からは、これらの複合変形となっているた
め、妥協的なものであった。
また従来の2サイクルエンジンを載せた船外機に加え、
4サイクルエンジンを載せた船外機も既に実用化されて
いる。
しかし、4サイクルエンジンでは2サイクルと違い、ク
ランクシャフトの2回転に1回の爆発による低周波のト
ルク反力が発生し、アイドル回転時のハンドル振動が著
しく悪化する。
これを対策するために、スイベルシャフトと一体の左右
二股状マウントフレームに対する円筒形マウントラバー
の配置を従来と90°方向を変え、推進力方向に対して
はラバーの圧縮方向が働くようにして撓み量を規制しな
がら、トルク反力に対する回転バネ定数を下げて良好な
ハンドル振動を得られるようにしている。
しかしながら、このようなマウントラバー配置にすると
、エンジンのトルク反力を受けた場合、スイベルシャフ
トの軸廻りに絶えずモーメント力が発生してしまい、ト
ローリング時に船外機が自然に首を振り、旋回して直進
性が損なわれる可能性がある。
そこで本発明の目的は、推進ユニットの前後方向と横方
向に対する理想的な防振11蝿か得られるようにした防
振支持装置を有する船外機を提供することにある。
そして本発明の目的は、エンジンのトルク反力中心を挟
み推進力方向と直角で横向きに配置した前後二個の円筒
形マウントラバーの各バネ定数を適正に変えて選定する
ことで、トルク反力を受けた場合でもスイベルシャフト
廻りのモーメントがゼロに近づけるようにしてアイドル
振動の悪さを解消するとともに、トローリング時におけ
る船外機の首振りを減少させて直進性を損なわずに確保
するようにした防振支持装置を有する船外機を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 以上の課題を達成すべく本発明は、エンジンlのクラン
クシャフト2の回転をバーチカルシャフト2を介してプ
ロペラシャフト4に伝達し、船体側に装備されるスイベ
ルシャフト15の軸廻りに操舵可能な船外機において、
スイベルシャフト15の上部支持手段16と下部支持手
段17とにより推進ユニットlOを弾性支持し、上部支
持手段16は、推進ユニット10の前後方向に対して圧
縮変形し、横方向に対しては剪断変形する防振手段21
をエンジンlのトルク反力中心Pを挟み前後に少なくと
も二個配置したものを含むこと、を特徴とする。
具体的には、防振手段21は、推進力方向と直角で横向
きに配置した内筒22と外筒23と、その間の弾性体2
4とからなる円筒形マウントラバーを含むものである。
そして理想的には、エンジントルク反力により前後の各
円筒形マウントラバー21.21に発生する夫々のラバ
ー反力をFt、Ftとし、スイベルシャフト15の軸中
心0から各円筒形マウントラバー21.21の中心まで
の夫々の距離を見。
、文2として下式 の関係が成立するよう各ラバー反力F I、 F 2を
選定する。
更に前後二個の防振手段(マウントラバー)21.21
のうち前側の防振手段(マウントラハ−)21fは、後
側の防振手段(マウントラバー)21rよりトルク反力
中心Pに対し、より近くに配置されるのが好ましい。
[作用] 特に推進ユニットlOを弾性支持するスイベルシャフト
15の上部支持手段16において、推進ユニットlOの
前後方向(推進力方向)に対して圧縮変形し、横方向に
対しては剪断変形する防振手段21をエンジン1のトル
ク反力中心Pを挟み前後に少なくとも二個配置したもの
を含んでいるので、推進力方向と横方向に対する理想的
な防振機能が得られる。
この場合において、エンジン1のトルク反力によって前
後の防振手段(各円筒形マウントラバー21f、21r
)に発生する夫々のラバー反力、つまり各ハネ定数F、
、F、が等しい(Ft=F2)場合、トルク反力による
スイベルシャフト15廻りのモーメント F2・文2−F1・見。
・Fl(交2−X +) か発生する。
ところが、前側円筒形マウントラバー21fと後備円筒
形マウントラバー21rの各バネ定数F+ 、F2を変
えて、 の関係式が成立するようにF、、F2を選ぶと、トルク
反力を受けてもスイベルシャフト15廻りのモーメント
は理論式上ゼロになる。
これによりアイドル振動の悪さを解消できる上に、トロ
ーリング時における船外機の首振りを減少でき、従って
直進性も損なわれずに済む。
[実施例] 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
船外機を示す第1図乃至第3図において、lはエンジン
、2はクランクシャフト、3はバーチカルシャフト、4
はプロペラシャフト、5はプロペラである。エンジンl
はエンジンカバー6及びエンジンアンダーケース7で覆
われており、その下方に連続するエクステンションケー
ス8及びギヤケース9内にはバーチカルシャフト3とプ
ロペラシャフト4が組み込まれている。これにより推進
ユニット10が構成され、またエンジンアンダーケース
7の側部には前方へ突出するステアリングハンドル19
か備えられている。
そして、11はスターンブラケット、13はスイベルケ
ース、15はスイベルシャフト、16はマウントブラケ
ットである。図示しない船体後部に固定されるスターン
ブラケット11に横軸12廻り傾動自在にスイベルケー
ス13が組み付けられ、スイベルケース13はチルトア
ーム14を備えている。このスイベルケース13内にス
イベルシャフト15か回転自在に組み込まれ、スイベル
シャフト15の下部には第4図に示した支持手段をなす
ブロック状の角形ロアーマウントラバー17が備えられ
ており、この角形ロアーマウントラバー17は船外機本
体のエクステンションケース8の前面に形成した凹部1
8内に嵌合するものである。
更にスイベルシャフト15の上部には支持手段をなす既
知の如く左右二股状マウントフレーム16が一体に備え
られており、このマウントフレーム16の二股部間に前
後二個の管材円筒形アッパーマウントラバー21.21
を介して船外機本体がエンジンアンダーケース7の下部
で支持されている。この円筒形アッパーマウントラバー
21は第5図のように金属製の内筒22と外筒23間に
加硫焼付により弾性体、即ちラバー24を結合して成る
この円筒形アッパーマウントラバー21を前記バーチカ
ルシャフト3の上部近傍の前後に図示のように配置して
いる。
ここで、前後の各円筒形アッパーマウントラバー21f
、21r間の上方近傍に船外機本体の重心Gが位置して
おり、この重心Gと下方の前記ロアーマウントラバー1
7中心を通る線分が船外機運転状態のトローリング時に
おけるエンジンのトルク反力中心P、つまり船外機本体
の縦軸に対し後傾したトルクロール軸となっている。
このようにして第3図のようにトルクロール軸P廻りに
発生するエンジン1のトルク反力による振動方向(主に
横方向)に対してロアーマウントラバー17及び両アッ
パーマウントラバー21゜21とも第1図に示すように
ラバーの剪断方向で受けられるようにした上で、なおか
つ第2図に示すように推進力方向(主に前後方向)に対
してはともにラバーの圧縮方向で受けられるようにして
いる。また第1図の如く重力方向(上下方向)に対して
は各ラバーの剪断方向で受ける。
以上において、第3図及び第6図に示すようにエンジン
トルク反力中心Pに対し前後の各円筒形アッパーマウン
トラバー21f、21rにトルク反力により発生する夫
々のラバー反力、つまり各バネ定数なF+ 、Fgとし
、スイベルシャフト15の軸中心Oから各円筒形アッパ
ーマウントラバー21f、21rの中心までの夫々の距
離を文。
、文2として の関係式か成立するよう各ラバー反力F+、F2を選ぶ
と、スイベルシャフト中心O廻りのモーメントはほぼゼ
ロに近づく。
従って以上の各円筒形アッパーマウントラバー21.2
1の配置並びにその異なるバネ定数F。
+Fffiの適正な選定により、アイドル振動の悪さを
解消できるとともに、トローリング時の直進性も損なわ
ずに済むものである。
そして最も効果的な防振機能を得るためには、前側のマ
ウントラバー21fを後側のマウントラバー21rより
トルク反力中心Pに対し、より近くに配置しておく、即
ちlI’<文、′とし、且つ見、  :又2 ;文r:
ntの関係を保つのか好ましい。
以上の船外機において、3気筒または2気筒の4サイク
ルエンジンを搭載した推進ユニットに最も効果を発揮す
るが、気筒数は任意であり、また2サイクルエンジンで
も良く、エンジンの往復質量に対するバランスにより、
より有効に作用させることができ、更にマウントラバー
の個数も三個以上でも良い。
尚、参考までに第7図乃至第9図に2気筒の4サイクル
エンジンを搭載した推進ユニットを有する船外機の具体
的構造を示す。符号は前記と対応するものである。この
構造例においては、−本物のマウントフレーム16を採
用してマウントラバー21.21を片持ち支持している
[発明の効果] 以上のように本発明の船外機によれば、特に推進ユニッ
トを弾性支持するスイベルシャフトの上部支持手段は、
推進力方向に対して圧縮変形し、横方向に対しては剪断
変形する防振手段をエンジンのトルク反力中心を挟み前
後に少なくとも二個配置したものを含んでいるため、推
進力方向と横方向に対する理想的な防振機能を得ること
ができる。
そしてエンジンのトルク反力中心を挟み推進力方向と直
角で横向きに配置した前後二個の円筒形マウントラバー
により支持した船外機において、前後の円筒形マウント
ラバーの各バネ定数F、。
F2をスイベルシャフトの軸中心から各円筒形マウント
ラバーの中心までの夫々の距離1..12に基づき、 の関係式を成立させて選定すると、トルク反力によるス
イベルシャフト廻りのモーメントをほぼゼロに近づける
ことができる。従ってアイドル振動の悪さを解消するこ
とができるとともに、更にトローリング時における船外
機の首振りを減少させて直進性を確保することができる
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はマウントラバ一部分を破断して示す
船外機の透視的概略正面図と同側面図及び同平面図、第
4図はロアーマウントラバー単品の拡大斜視図、第5図
はアッパーマウントラバー単品の拡大斜視図、第6図は
アッパーマウントラバーの配置関係における諸元を示す
模式的平面図、第7図と第8図は具体的構造の一例とし
て示した船外機の一部を破断した外観側面図及び縦断側
面図、第9図は第8図の矢印IX−IX線に沿った断面
図である。 尚、図面中、1はエンジン、2はクランクシャフト、3
はバーチカルシャフト、4はプロペラシャフト、5はプ
ロペラ、10は推進ユニット、11はスターンブラケッ
ト、13はスイベルケース、15はスイベルシャフト、
16は上部支持手段を構成するマウントブラケット、1
7は下部支持手段を構成する角形ロアーマウントラバー
19はステアリングハンドル、21は防振手段である円
筒形アッパーマウントラバー、22は内筒、23は外筒
、24は弾性体であるラバー、0はスイベルシャフト中
心、Pはエンジントルク反力中心である。 特 許 出 願 人  本田技研工業株式会社代 理 
人 弁理士   下  1) 容一部間    弁理士
    大  橋  邦  産量   弁理士   小
  山    有第9 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エンジンのクランクシャフトの回転をバーチカルシ
    ャフトを介してプロペラシャフトに伝達し、船体側に装
    備されるスイベルシャフトの軸廻りに操舵可能な船外機
    において、 スイベルシャフトの上部支持手段と下部支持手段とによ
    り推進ユニットを弾性支持し、 上部支持手段は、推進ユニットの前後方向に対して圧縮
    変形し、横方向に対しては剪断変形する防振手段をエン
    ジンのトルク反力中心を挟み前後に少なくとも二個配置
    したものを含むこと、を特徴とする船外機。 2、前記防振手段は、推進力方向と直角で横向きに配置
    した内筒と外筒と、その間の弾性体とからなる円筒形マ
    ウントラバーを含むものである請求項1記載の船外機。 3、エンジントルク反力により前後の各円筒形マウント
    ラバーに発生する夫々のラバー反力をF_1、F_2と
    し、スイベルシャフトの軸中心から各円筒形マウントラ
    バーの中心までの夫々の距離をl_1、l_2として下
    式 F_1=l_2/l_1・F_2 の関係が成立するよう各ラバー反力F_1、F_2を選
    定してなる請求項2記載の船外機。 4、前後二個の防振手段のうち前側の防振手段は、後側
    の防振手段よりトルク反力中心に対し、より近くに配置
    された請求項1、2または3の何れか記載の船外機。
JP63187577A 1988-07-27 1988-07-27 船外機 Expired - Lifetime JP2710347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187577A JP2710347B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 船外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63187577A JP2710347B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 船外機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0237096A true JPH0237096A (ja) 1990-02-07
JP2710347B2 JP2710347B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16208536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63187577A Expired - Lifetime JP2710347B2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27 船外機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710347B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021482A1 (fr) 1999-09-24 2001-03-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Moteur hors-bord

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021481A1 (fr) * 1999-09-24 2001-03-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Structure de support anti-vibrations pour moteur hors-bord

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854995U (ja) * 1981-10-13 1983-04-14 スズキ株式会社 船外機のマウント装置
JPS6219494U (ja) * 1985-07-19 1987-02-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854995U (ja) * 1981-10-13 1983-04-14 スズキ株式会社 船外機のマウント装置
JPS6219494U (ja) * 1985-07-19 1987-02-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021482A1 (fr) 1999-09-24 2001-03-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Moteur hors-bord
US6645019B1 (en) 1999-09-24 2003-11-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard engine system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2710347B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3934537A (en) Vibration isolating mount for an outboard motor
US6419534B1 (en) Structural support system for an outboard motor
JP2007055584A (ja) 自動二輪車
JP2001088787A (ja) 船外機
JPH0237096A (ja) 船外機
JPH0466389A (ja) 船外機
JP2710346B2 (ja) 船外機
US10005536B2 (en) Outboard motor
JPH11189199A (ja) 船外機のハンドル防振構造
JPH09290799A (ja) 船外機のマウント構造
US9914517B2 (en) Mounting device for outboard motor
JPH0330712B2 (ja)
JP2013133026A (ja) 自動二輪車におけるパワーユニットの搭載構造
US5503576A (en) Vibration isolation means for outboard motor
US6390863B1 (en) Outboard motor
JP2574783B2 (ja) 船外機
JPH0714157Y2 (ja) 船外機
JP6477175B2 (ja) 船外機の操舵ハンドル取付構造
JP2000318689A (ja) 船外機のマウント構造
JPH0755198Y2 (ja) 船外機の懸架装置
JP2000318690A (ja) 船外機のマウント構造
JPH05278685A (ja) 船外機
EP2930100B1 (en) Outboard motor mount device
JPH0694280B2 (ja) 船外機
JPH1016887A (ja) 船外機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11