JPH0235276A - 蛇口弁組立体 - Google Patents

蛇口弁組立体

Info

Publication number
JPH0235276A
JPH0235276A JP63112308A JP11230888A JPH0235276A JP H0235276 A JPH0235276 A JP H0235276A JP 63112308 A JP63112308 A JP 63112308A JP 11230888 A JP11230888 A JP 11230888A JP H0235276 A JPH0235276 A JP H0235276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
faucet
valve
coil
sealing element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63112308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH052873B2 (ja
Inventor
R Douglas Roland
アール.ダグラス ロランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Masco Corp
Original Assignee
Masco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22177122&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0235276(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Masco Corp filed Critical Masco Corp
Publication of JPH0235276A publication Critical patent/JPH0235276A/ja
Publication of JPH052873B2 publication Critical patent/JPH052873B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/04Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members
    • F16K3/06Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members in the form of closure plates arranged between supply and discharge passages
    • F16K3/08Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members in the form of closure plates arranged between supply and discharge passages with circular plates rotatable around their centres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/02Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor
    • F16K3/04Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members
    • F16K3/10Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with flat sealing faces; Packings therefor with pivoted closure members with special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/794With means for separating solid material from the fluid
    • Y10T137/8122Planar strainer normal to flow path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は蛇口組立体のための=1イルばねに関づるもの
であり、特に蛇口ばねにして可動弁部材と接触りるよう
シール部材を押I干せしめるたりて41く、損傷を与え
る残骸が弁部材と接触するのを防止づる蛇口ばねに関1
J−るらのである。
(従来技術の説明) ワツシ17レス蛇口の特徴の1つは弾P1シール片素に
あり、同要素(,1弁部月と協働して弁がオノ1でl置
に移動された時に流体の流れを完全に遮断J−ることを
保訂する。−膜内に言って、+1rj記シール鼎素は弁
部材を収納している」−孔の中心からA−)レツーへし
た3J、り小さな副荘内に着座されでいる1、前記シー
ル問索と弁部材の間のシーリング接触を耗持づるために
、通常前記シールを弁部材の底部に押圧してJ> <た
めの手段装置が設りられでいる。
その上・う4f丁段装買はシール要素が前記副孔内で軸
線方向に圧縮された時のシールの弾性特性によって提供
されMJる別法として、ばねを利用してシールを上向き
に押圧し、係合をしつかりし!ζものにすることを防止
するための装置ら出来る。
前記シール要素及び/又はばねは弁部lに通ずる管状の
流路を形成しているので、蛇1]の供給管内に見出され
る残骸は水圧の力で前記通路中を強制移動さけられ弁部
材ど接触させられるであろう。
ある種の残骸は弁部材を損傷させたり、同部材を回転さ
ける際同部材の作動を妨げる可能性がある。
そのよう4【損傷をigえる残骸は新しいワッシャレス
蛇「1を装備J−る以前に気イ引かれり゛管内に存在し
ている可能性がある。古い蛇1]内の弁ワッシャ用保持
ねじがゆる/υで供給管内に落下することはしばしばあ
る古い蛇口を新しいワツシ17レス蛇I1ど交換して水
をひねって出した藺に、前記ねしは流体流れの圧力によ
って弁部材に対し押圧され、弁への損傷が発生する可能
性がある故障調査のため又は弁交換の!こめ水圧が減少
、停止1されると、前記ねしくよ気イ」かれずに供給管
内に落トし直づil能性がある。このルーブンは何度で
゛もv$icyされ、遂にはいらいらしl、:消費者(
,1新しい蛇[−1組へ゛L体を用いることをあさらめ
てしまうことbある2、多くの場合繰返し発生づる問題
点を示り一唯一の61I随(、↓弁部材位」−に残され
たねじのマーク11Y(ある。現在の所ぞのような大き
な残骸が弁座ど係合するのを防止づ−る一方、ワツシA
7レス蛇1−1弁カーI・リッジの効綽]的作動及び低
価格を翰持り−る何らの下段装W/も開発されてい4f
い。
(発明の要約) 本発明は前記シール部側をして弁部材に押1−1I!し
める一方、古いゆるくなった弁ワツシ17ねじのような
人さ’cL残該が弁部材ど噛合うのをfil 、11−
りることによって従来の蛇口組立体の欠点を克服してい
る。
本発明を具現している蛇11組立体は第1の軸線方向孔
と弁ボディの軸線からΔフUツ1−シ1こ第2のより小
ざな孔を備えた弁ボディを含/υでいる。
弁部材は前記弁ボディの第1の孔内に回転可能なるよう
内己薗されており、一方前記側フセツーへした第2の孔
内にはシール要素が着座されている。弁の入口通路を形
成している前記第2の孔は下側通路と、シール要素を配
置している上側カウンタ孔とをイj’ L ”’(いる
前記シールを上向きに押圧して、前記回転可能41弁部
月とのシーリング接触を紺持するために、前記カウンタ
孔によって形成された肩から延び、前記シール要素と接
触するばねが利用されている。しかしながら、過去の既
知の蛇口ばねと異なり、本発明のばねは同ばね及びシー
ル中の流路の横断面積を減少して、同流路中を大さな残
骸が流れて行くことを阻止づ“るための手段装置を含ん
でいる。
蛇口ばねはコイルばねの性質を有しており、全体どじて
底部直径が頂部直径よりも大きな円錐台形状を備えてい
る。かくして、ばねの底部は前記カウンタ孔によって形
成された環状肩としつかり噛合うようにされており、一
方ばねが円錐台形状をしているということ及びばねの頂
部はシール要素との噛合いを容易ならしめている−コイ
ルばねの一体的延長部材として底部にはl!1止部月部
材E)られてJ−(す、同部材はばね及びシールの中央
通路内に延び同通路の流量を顕茗に減少さUること4「
く間口の寸法を減少ぜしめている。本発明の第1の好ま
しい実施例において、前記田止部祠はばねの減径された
コイルによって形成されている1、第2の実施例におい
て、前記1.Ill市部月部材ねの大径間口を横切るク
ロスメンバからな゛つている。かくして、両実施例は供
給管内に見られる残骸が蛇[]ハウジング内に押入され
るのを防止づるための一体的構造物装置を提供している
、。
以下イ」図を参照しく本発明の好ましい実施例を詳細に
説明づ−る。
(本発明の好ましい実施例の詳細な説明)まず第1図を
参照づると、本発明を具現し′(いる蛇1」弁組立体1
0が示されている。絹rt体10は弁ボディ12ど弁部
材14を有しており、部側14 L、を弁ボディ12内
に回転配向されるとと6に、弁10中の水流をl]ン1
ヘロールするため弁ボディ12内の弁部材14を選択的
に回転する作動部材16に接続されている。弁組立体1
0は供給ライン18に接続されており、同ラインは弁ボ
ディの入1−]通路20ど導通している弁ボディ12は
又水を]−ザヘ送給づるための蛇口ど流体的に導通して
いる。弁組立体10中の流体の流れは弁ボディ12内の
弁部材14を回転さけて、流体通路24をして人[]通
路20及び出口通路22と選択的に符号せしめたり、符
合からl!f Ut2 t! I、めたりすることで]
ン1ヘロールされる。第1図に示すように、人1]通路
20はニド孔26よりも小さく、その回転軸線からAノ
セツ1〜している。その結果、弁部114が回転りるに
つれて材表面30内に形成されたボー1〜28は入口通
路20と符合し!こり(第1図) 、i?I合から外れ
たりする。
前記入「」通路20と弁部材14の骨表面30の間に流
体シールを勺えるために、前記入口通路20内には実質
的に管状のシール要素32が着座され−Cいる1、弁組
立体10の好ましい実施例においては、シール要素32
は通路20のカウンタ孔34内に配置され、同シール煤
素32の骨表面30どカウンタ孔34の環状Fj 36
どの間に、33りる適正な位置が紺持されている、。
本発明の実施例にa3い″(、シール要素32を弁部+
J 14の骨表面30に偏倚1圭しめるlコニめ蛇1−
目まね50が利用されている。第1図から第4図(ご例
示したように、前記蛇1−」ばね50は圧縮IIJ能/
j −,1イルばねの形態をしており、同ばねはその中
を延びている中央通路を備えた複数個のらt! /v 
」イル52を備えている11本発明の蛇口ばね50は好
ましくは実質的に円銘台形状を備えており、ばねの下側
端部54は上側端部56J、りも大さな1径を備えてい
る。蛇口ばね50 CAL入口通路20のカウンタ孔3
4内において、ばね50の下側端部54がカウンタ孔3
4の環状肩36と係合りるように配置召されている。ば
ね50の−1−側端部56の存イ1並びにその形状が円
鉗台形状であることはシール32を弁部+a 14と強
制的に接触せしめるよう作用する。流体の流れが開始さ
れた時には水4人1]通路20並びにシール及びばね中
の通路中を流れる。
蛇にlばね50 b’全体的にコイル構造をしているの
に加え−(、当該ばねは大きな残骸成分がシールの中央
通路中を進行し、弁部材14と衝突してこれを損傷させ
るのを防止するための装置58を含/υでいる。以前使
用していた蛇口組立体からの旧弁ツツシA7ねじ100
のような残骸が水圧のもとて供給管18中を押上げられ
弁部材14を損傷するIIJ 重性がある前記防止装置
58はそのような残骸が弁部材14ど接触するのを停止
する。第2図から第4図に示される本発明の第1の実施
例において、前記防止装置58はばねの主コイル52の
一体延長部材どして形成された減少径コイル60を有し
ている前汎己減少径コイルはコイルばねの全体的ならぜ
/υ形状を紺持し、以って製造コス1へを減することに
加えて、同減径コイルはばね50の底部間ロス1法を減
少さ1!ることにより入口通路20中の流量を顕著に減
少さけることなく残骸を効果的に1l=Ii 、+トし
−(いる33回1夕ならば流れの規制御 3御 3 は最初シール32によって形成された減少流路によって
、次に人[1ポー1〜28にJ、つてばね50の上側り
21部において発生り−るからである1、ばね50の下
側端部54は基本的には必要な流量を収容Jる以十の大
きな用法どされ″(おり、か<”Cl」+l−装置58
は弁10中の流体の流量を顕著には減少しない。
第5図及び第6図に示−リー本発明の第2の実施例にお
いては、前記防止装置はばね50の底部間1−1を2鋳
分するクロスメンバ62を右している。、 ++iびこ
の場合も、残骸が通過1することを防止するための装置
の出来る通路の寸法を減する一方、流量は顕著には減少
されていないクロスメンバ62は」イルばねの−・体延
長部であり、単にばねの端部部分をばねの底部面を垂直
に横1)3って折り曲げることによって形成される。
かくて、本発明は損傷をノjえる残骸が弁部材ど接触す
るのを防止づる、簡単で、製造が宥価で、効率的な手段
装置行を提供している。本発明は回転弁組立体と関連し
て説明され(さ−1こが、1+i:、l lば4a50
4ま同様にしてボールタイプの弁部材にしてばね50が
シール要素を同ボールタイプの弁部材の弁表面に押圧せ
しめるような弁部材と接続して利用りることが出来る。
前述の詳細な説明は理解し易くするためのみのに1的で
りえられているものであり、これらの説明から不必要な
限定を読取るべきではない。何故ならば’Hi訂請求の
範囲の範囲及び精神からlll脱することなく当業者は
幾つかの修整例を案出することがtjJ能だからである
、。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蛇口ばねを具現している蛇口弁の横断
面図、 第2図は前記蛇1]ばねの第1の実施例の拡大斜視図、 第3図は第2図の蛇口ばねの側面図、 第4図は第2図の蛇1」ばねの底部端面図、第5図しま
本発明を具現する蛇口ばねの第2の実流例の側面図、そ
して 第6図は第5図の蛇[]ばねの底部端面図である。 10・・・蛇口弁組ft体、 14・・・弁部材、 20・・・人「−1通路、 26・・・十孔、 34・・・カウンタ孔、 52・・・らせ/υ−〕イル、 56・・・+側端部、

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蛇口弁組立体であつて、主孔並びに同主孔への加
    圧水供給管から通ずる入口通路を備えた弁ボディと、同
    弁ボディ孔内に可動的に配置され、弁表面を備えた弁部
    材と、前記弁ボディ内の弁部材を入口通路に対して移動
    させるための選択的に作動可能な駆動装置と、前記弁ボ
    ディの入口通路内にシールされた管状シール要素とを備
    えた組立体において、同組立体は前記シール要素をして
    弁部材の前記弁表面に偏倚せしめるため前記入口通路内
    に配置された蛇口ばねを有しており、当該蛇口ばねは、
    同ばね及びシール部材を経て前記弁部材へと流れる水と
    関連して残骸が弁ボディの入口通路中を進行するのを防
    止するための装置を含んでいることを特徴とする蛇口弁
    組立体。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の蛇口ばねにおいて
    、当該ばねは複数個のらせんコイルを備えた圧縮可能な
    コイルばねであり、該ばねは上側及び下側端部並びにそ
    の中を通る流体通路を備えた実質的に円錐台形状を備え
    ていることを特徴とする蛇口弁組立体。
  3. (3)特許請求の範囲第2項に記載の蛇口ばねにおいて
    、前記防止装置は前記ばねの前記流路内に延びており、
    前記防止装置は前記コイルばねの一体的延長部材を有し
    ていることを特徴とする蛇口弁組立体。
  4. (4)特許請求の範囲第3項に記載の蛇口ばねにおいて
    、前記一体的防止装置は前記コイルばねの前記下側端部
    の延長部材であることを特徴とする蛇口ばね。
  5. (5)特許請求の範囲第4項に記載の蛇口ばねにおいて
    、前記防止装置は前記ばねの減径したコイルにして前記
    ばねの前記下側端部において内向きにらせん状に延びて
    いるコイルであり、前記減径コイルは前記コイルばねの
    下側端部の一体的延長部材を形成していることを特徴と
    する蛇口ばね。
  6. (6)特許請求の範囲第4項に記載の蛇口ばねにおいて
    、前記防止装置は前記ばねの前記流路を横切つて延びる
    クロスメンバであり、前記クロスメンバは前記コイルば
    ねの下側端部の一体的延長部材を形成していることを特
    徴とする蛇口ばね。
  7. (7)特許請求の範囲第4項に記載の蛇口ばねにおいて
    、前記ばね及びシール要素は前記入口通路のカウンタ孔
    内に着剤しており、前記ばねの下側端部は前記カウンタ
    孔の環状肩と係合しており、前記ばねの上側端部は前記
    シール要素と噛合つて同シールをして弁部材の弁表面に
    対して偏倚せしめていることを特徴とする蛇口ばね。
  8. (8)蛇口弁組立体であつて、主孔並びに同主孔への加
    圧水供給管から通ずる入口通路を備えた弁ボディと、同
    弁ボディ孔内に可動的に配置され、弁表面を備えた弁部
    材と、前記弁ボディ内の弁部材を入口通路に対して移動
    させるための選択的に作動可能な駆動装置と、前記弁ボ
    ディの入口通路内にシールされた管状シール要素とを備
    えた組立体において、同組立体は前記シール要素をして
    弁部材の弁表面に対して偏倚するため入口通路のカウン
    タ孔内に配置された蛇口ばねを有しており、同蛇口ばね
    は貫通流路を備えた実質的に円錐台形状を備えたコイル
    ばねを有しており、同ばねの下側端部は前記カウンタ孔
    の環状肩と噛合い、前記ばねの上側端部は前記シール要
    素と噛合い、前記蛇口ばねは前記入口通路中を前記弁部
    材へと流れる水と関連した残骸が前記ばねの前記流路及
    びシール要素中を進行することを防止するための装置を
    含んでおり、同装置は前記コイルばねの下側端部の一体
    的延長部材を形成している蛇口弁組立体。
  9. (9)特許請求の範囲第8項に記載の蛇口ばねにおいて
    、前記一体的防止装置は前記ばねの減径コイルを有して
    おり、前記減径コイルは前記コイルばねの一体的延長部
    材を形成していることを特徴とする蛇口ばね。
  10. (10)特許請求の範囲第8項に記載の蛇口ばねにおい
    て、前記一体的防止装置は前記流路を前記ばねの下側端
    部において2等分するクロス部材を有しており、当該ク
    ロス部材は前記コイルばねの一体的延長部材を形成して
    いることを特徴とする蛇口ばね。
  11. (11)シール要素をして蛇口弁組立体の可動弁部材に
    対して弾性的に偏倚させるための蛇口ばねであつて、当
    該蛇口ばねは複数個のらせんコイルを備えたコイルばね
    を有しており、当該ばねは前記ばね及びシール中を流れ
    る流体と関連して残骸が同ばね及びシール中を進行する
    のを防止するための装置を含んでおり、同防止装置は前
    記ばねのコイルの一体的延長部材を形成している蛇口ば
    ね。
  12. (12)特許請求の範囲第11項に記載の蛇口ばねにお
    いて、前記ばねは実質的に円錐台形状を備えており、前
    記防止装置は前記コイルばねの下側端部において前記ば
    ねの中央流路内に延びていることを特徴とする蛇口ばね
  13. (13)特許請求の範囲第12項に記載の蛇口ばねにお
    いて、前記防止装置は前記ばねの減径コイルを有してお
    り、前記減径コイルは前記コイルばねの一体的延長部材
    を形成していることを特徴とする蛇口ばね。
  14. (14)特許請求の範囲第12項に記載の蛇口ばねにお
    いて、前記防止装置は前記ばねの下側端部において前記
    流路を2等分するクロスメンバを有しており、同クロス
    部材は前記コイルばねの一体的延長部材を形成している
    ことを特徴とする蛇口ばね。
JP63112308A 1987-08-10 1988-05-09 蛇口弁組立体 Granted JPH0235276A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/083,248 US4765365A (en) 1987-08-10 1987-08-10 Faucet spring
US83248 1987-08-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0235276A true JPH0235276A (ja) 1990-02-05
JPH052873B2 JPH052873B2 (ja) 1993-01-13

Family

ID=22177122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63112308A Granted JPH0235276A (ja) 1987-08-10 1988-05-09 蛇口弁組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4765365A (ja)
JP (1) JPH0235276A (ja)
CA (1) CA1293494C (ja)
DE (1) DE3826965A1 (ja)
DK (1) DK165017C (ja)
IT (1) IT1219967B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT390311B (de) * 1987-10-08 1990-04-25 Ideal Standard Oberteilkartusche fuer ein sanitaeres einzelabsperrventil
JP3144705B2 (ja) * 1992-03-27 2001-03-12 日本トムソン株式会社 旋回ノズル
AU2858901A (en) * 1999-12-28 2001-07-09 Robert Bosch Gmbh Elastic return means with flush fitting base and elongated body comprising same
US20070277889A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Michael Scot Rosko Mixing valve
US7753074B2 (en) 2006-07-28 2010-07-13 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
US8578966B2 (en) 2006-07-28 2013-11-12 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
USD809116S1 (en) 2015-11-02 2018-01-30 Pura Scents Dispenser
US9827343B2 (en) 2015-11-02 2017-11-28 Pura Scents, Inc. Scent dispensation and fluid level sensing
USD816506S1 (en) 2015-11-02 2018-05-01 Pura Scents, Inc. Vial for a scent dispenser
CN108370003A (zh) * 2015-11-17 2018-08-03 奥沛特电子弹簧(香港)有限公司 螺旋弹簧
WO2020040841A1 (en) 2018-08-21 2020-02-27 Parker-Hannifin Corporation Fluid connector
CN211649108U (zh) * 2019-12-09 2020-10-09 路达(厦门)工业有限公司 一种单水路阀芯结构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1474160A (en) * 1920-12-22 1923-11-13 Francis E Nugent Tire valve
US2443309A (en) * 1942-11-11 1948-06-15 Dzus William Fastening device
US2776056A (en) * 1949-03-16 1957-01-01 Oilgear Co Apparatus for filtering liquid
FR1182007A (fr) * 1956-09-10 1959-06-22 Gazéificateur pour robinets
US3207010A (en) * 1963-11-29 1965-09-21 Gardner Denver Co Magnetic clearance socket
US3336942A (en) * 1964-07-28 1967-08-22 Garland B Keith Check valve
US3645493A (en) * 1970-10-12 1972-02-29 Masco Corp Faucet valve
BR7506004A (pt) * 1974-09-18 1976-08-03 Stumpp & Schuele Kg Mola de pressao aperfeicoada
US4077426A (en) * 1977-03-28 1978-03-07 Brass Craft Manufacturing Company Faucet valve and valve cartridge
US4240606A (en) * 1979-06-12 1980-12-23 Jh Industries, Inc. Fill valve

Also Published As

Publication number Publication date
DK422988A (da) 1989-02-11
DE3826965C2 (ja) 1990-10-11
DK422988D0 (da) 1988-07-28
DK165017B (da) 1992-09-28
IT1219967B (it) 1990-05-24
CA1293494C (en) 1991-12-24
IT8848117A0 (it) 1988-06-21
DE3826965A1 (de) 1989-03-16
US4765365A (en) 1988-08-23
JPH052873B2 (ja) 1993-01-13
DK165017C (da) 1993-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235276A (ja) 蛇口弁組立体
US5431188A (en) Flow trim for choke
JP2001021013A (ja) 液圧テンショナ
JPS63500195A (ja) 逆止め弁
JPH08105557A (ja) 逆止弁
WO1996023620A1 (fr) Chalumeau d'usinage
WO2000004426A3 (en) A control valve trim for high-pressure fluid flow
JP2001021011A (ja) 液圧テンショナ
JPH10148267A (ja) 翼形挿入物を有する低騒音のボール弁組立体
JPS61502695A (ja) 一体とした下流ポペット支えおよび流れ制御エレメントを備えるインライン逆止め弁
US5437305A (en) Flow control valve
US4069840A (en) Ball check valve
JP2004108409A (ja) 逆止弁
KR200244645Y1 (ko) 역류 방지 밸브
RU2215220C2 (ru) Вентиль, в частности вентиль радиатора отопления
JPS59113374A (ja) 流体弁
JPH05187565A (ja) 圧力緩和構造を備えた逆止弁
JP3121546B2 (ja) デュアルプレート逆止弁
JP3969107B2 (ja) 逆止弁
JP2598674Y2 (ja) ストレーナ付ボールバルブ
WO2005036036A1 (ja) 二方ボール弁
KR200216811Y1 (ko) 콘트롤 첵밸브
JP2604021Y2 (ja) ガス栓用分岐アダプタ
KR100290278B1 (ko) 매몰용접형 볼밸브
KR200250732Y1 (ko) 역지 제수 밸브