JPH0234949Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234949Y2
JPH0234949Y2 JP3566283U JP3566283U JPH0234949Y2 JP H0234949 Y2 JPH0234949 Y2 JP H0234949Y2 JP 3566283 U JP3566283 U JP 3566283U JP 3566283 U JP3566283 U JP 3566283U JP H0234949 Y2 JPH0234949 Y2 JP H0234949Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
wheel
wheel body
axle
flywheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3566283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59140798U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3566283U priority Critical patent/JPS59140798U/ja
Publication of JPS59140798U publication Critical patent/JPS59140798U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234949Y2 publication Critical patent/JPH0234949Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、フライホイルを内蔵した走行玩具
用駆動車輪に関するものである。
その目的とするところは、駆動装置の取付収納
スペースを全く必要としない走行玩具を提供する
こと、及び、フライホイルに連繋する増速歯車列
の耐久性の向上を図ることにある。すなわち、使
用時に於いてフライホイルに回転力を付与すべく
玩具を走行面に沿つて前進押動してフライホイル
に回転力を付与蓄積した後に、そのまま玩具を走
行面に押付け保持するという誤つた操作行為が幼
児等に見掛けられる。そのため、このような誤つ
た操作をすることでフライホイルに蓄えられた慣
性力が通常は歯車列を介して車輪に伝達され、放
出されるべきところを、車輪が走行面に押し付け
られて停止していることからその逃げ場を失つ
て、歯車列の各歯車を欠損したり、或いは各歯車
の軸を折損したりする故障が発生する。
すなわち、この考案は前述の如く誤つた操作に
よつて内部機構の破損を招くことなく耐久性の向
上が図れるようにしたものであり、しかも、装置
の構成も簡素で、その取付けも容易な走行玩具用
駆動車輪を提供することにある。
しかして、この考案は、玩具本体に回動不能に
取付けられる取付部材を車軸に装着し、この車軸
を中空の車輪本体に回動自在に装着し、車輪本体
内部に収容されるフライホイルを車軸に回動自在
に取付けると共に、車輪本体内部に収容される太
陽歯車を取付部材に係合するように車軸に装着
し、このフライホイルと太陽歯車とを連繋する増
速歯車列を車輪本体内部に配設し、車輪本体の外
周面にはタイヤを装着し、このタイヤと車輪本体
との接触部分、或いは、太陽歯車と取付部材との
係合部分、或いは、これら双方に滑り手段を設け
たことを要旨とする。
以下、この考案を図示例に基づいて説明する。
図に於いて1は車輪本体であり、この車輪本体
1の軸心には車軸2が回動自在に挿通されてい
る。ところで、車輪本体1は全体中空円盤状を呈
し、その両側部3A,4Aを底板とするような略
椀状の半割車輪3,4に二分割される。そして、
これら半割車輪3,4の周縁端面夫々には、係合
突起5とこれに合致する係合孔6が形成され、組
立及び分解を容易とすると共に、合致された場合
の保持も兼ねている。また、車輪本体1の外周面
には、ゴム等の合成樹脂で環状に形成されたゴム
タイヤ1Aが外嵌状に装着されてい。そして、車
輪本体1の外周面とゴムタイヤ1Aの内周面との
間には、可撓性を備えた合成樹脂製薄膜、紙、布
等でなる環状の滑り板15を介装せしめ、車輪本
体1とゴムタイヤ1Aとの間に於ける滑り手段と
しての車輪滑り手段16が設けてある。この滑り
板15によるタイヤ1Aと車輪本体1との間の摩
擦係数は、走行面とタイヤ1Aとの間の摩擦係数
より小さい値とする。しかも、玩具本体Aの自重
により止摩擦力によりタイヤ1Aと車輪本体1と
の間に発生する静止摩擦力によりタイヤ1Aと車
輪本体1とが連繋される値となるように設定す
る。
このように形成される車輪本体1内部には、車
輪本体1に回動自在に装着される車軸2と、この
車軸2に回動自在に取付けられるフライホイル1
2と、車軸2に回動自在に取付けられる太陽歯車
7と、フライホイル12と太陽歯車7とを連繋す
る増速歯車列14と、玩具本体Aに回動不能に取
付けられると共に車軸2に動動自在に取付けら
れ、歯車滑り手段20を介して太陽歯車7に係合
される取付部材とで構成した駆動機構を配設す
る。
増速歯車列14は、遊星歯車8、中間歯車9、
フライホイル駆動歯車13からなり、太陽歯車7
は、歯車滑り手段20を介して車軸2の半割車輪
3側部3A近傍位置に配設する。この太陽歯車7
に形成する歯車滑り手段20は、車軸2に鍔21
を固着し、この鍔21に当接するよう太陽歯車7
を回動自在に車軸2に取付け、太陽歯車7の鍔2
1当接側面と反対がわの側面には、フライホイル
12回転付与時に太陽歯車7の取付部材に対する
回動を阻止する係止面22Aと、この係止面22
Aに連続する傾斜面22Bとでなる係止突起22
とを形成する。尚、前記取付部材は、図示例にあ
つては、太陽歯車7の係止面22Aに係止する係
止面22Aを有する係止筒23で構成され、この
係止筒23は、その係止面22Aが太陽歯車7の
係止面22Aに弾発的に当接するよう車軸2の軸
心方向に沿つて移動自在に設けられ、係止筒23
の係止面22A形成端部と反対がわの端部近傍周
面には、玩具本体Aの嵌合孔30に合致する嵌合
軸部23Bを設けて構成されている。
更に、係止筒23内には、一端が係止筒23の
内部端面に、他端が車軸2に固着したバネ止環2
4に当接するよう車軸2に外嵌されるコイルバネ
25を内装してある。従つて、係止筒23の係止
面22Aを太陽歯車7の係止面22Aに弾発的に
圧接できるものである。
そして、太陽歯車7が近接して配設される半割
車輪3の側部3Aには、太陽歯車7に噛合する遊
星歯車8を軸支する。遊星歯車8は、小径歯車で
なる原動車8Aと大径歯車でなる従動車8Bとを
一体的に形成したもので、太陽歯車7には遊星歯
車8の原動車8Aを噛合する。また、半割車輪3
の側部3Aには、この遊星歯車8の従動車8Bに
噛合する中間歯車9を軸支する。中間歯車9は、
小径歯車でなる原動車9Aと大径歯車でなる従動
車9Bとを一体的に形成したもので、遊星歯車8
の従動車8Bにはこの中間歯車9の原動車9Aを
噛合する。
尚、図中10は、遊星歯車8及び中間歯車9を
両端支持とすべく車輪本体1内に設けられる仕切
板で、この仕切板10は、その周縁部分に半割車
輪4に形成した係合孔6と同様の係合孔が穿設さ
れ、両半割車輪3,4によつて挾持固定される。
そして、図示は省略したが、必要に応じてこの仕
切板10と半割車輪3の側部3Aとの間には、遊
星歯車8及び中間歯車9を配設したために車輪本
体1全体の回転バランスが崩れるのを防止すべ
く、車軸2を中心として遊星歯車8及び中間歯車
9の反対位置にバランサー錘りを配設しても良
く、この場合には車輪本体1の回転バランスが良
好となり、円滑な回転が期待できる。
そして、仕切板10で区画される他方の空間、
即ち、太陽歯車7、遊星歯車9が配設される側と
反対側の車輪本体1内部には、フライホイル12
を内装すると共に、車軸2に回動自在に取付け
る。このフライホイル12の一側面にはフライホ
イル12の中心に自身の中心を合致させてフライ
ホイル駆動歯車13を一体的に固着し、このフラ
イホイル駆動歯車13は中間歯車9の従動車9B
に噛合する。
図示例にあつては、太陽歯車7の歯数が19、
遊星歯車8の原動車8Aの歯数が10、同従動車
9Bの歯数が20、中間歯車9の駆動車9Aの歯数
が10、同従動車9Bの歯数が21、フライホイル駆
動歯車13の歯数が8であり、全体の増速比は人
力1に対し約10となつている。また、仕切板10
には側部3Aとの嵌合案内をする嵌合突起10A
が形成され、この嵌合突起10Aは側部3Aに形
成された嵌合孔3Bに嵌合する。
尚、増速歯車列14は、図示は省略したが、車
輪本体1内周面に内歯車を形成し、この内歯車に
噛合する遊星歯車を車軸に固着したアームに軸支
させ、一方、駆動歯車を有するフライホイルを車
軸に回動自在に外嵌すると共に駆動歯車を遊星歯
車に噛合させたものでも良い。更には、このよう
に形成する増速歯車列の遊星歯車と駆動歯車との
間に適数個の中間歯車を仕切板等に軸支して車輪
本体とフライホイルとの回転方向が同一方向とな
るようにしたものであつても良い。このような車
輪本体1内周面に内歯車を形成する増速歯車列に
あつては、その構成を簡素にでき、しかも、比較
的大きな増速比も得られるようになる。
ところで、この考案に係る駆動車輪の使用にあ
つては、玩具本体Aの駆動車輪を取付けて走行玩
具を構成し、車輪本体1のゴムタイヤ1Aを床等
に押し付けて強制前進運動を走行玩具に与えるこ
とで、増速歯車列14を介し、フライホイル12
が強制回転されてフライホイル12へ回転エネル
ギー(慣性力)が付与蓄積される。
その後、走行玩具の挾持を開放することで、走
行玩具はフライホイル12に付与蓄積された慣性
力で走行することとなる。
尚、この考案に係る駆動車輪の走行玩具への取
付けは全輪であつても、或いは、前後輪のいずれ
かであつても良く、また、玩具本体Aの具体的形
態も、オートバイ玩具、三輪バギー玩具、自転車
玩具、その他、いずれでも良い。更には、フライ
ホイル12の重量を変えたものを数種用意してお
き、例えば、左右の後輪夫々にフライホイル12
の重量が異るものを配設することで、一定した円
弧を描くような周回運動をさせることも可能とな
る。
また、図示例の走行玩具はスクーター形状の一
輪車として構成したものであり、嵌合突起31A
と嵌合孔31Bとの嵌合によつて左右の分割車体
31相互を嵌着したボデー32と、このボデイー
32の底部に嵌着したボデイー32の嵌着を固定
する車台33と、分割車体31嵌着時にその嵌着
面によつて挾持固定されるハンドル34及び座席
35とで玩具本体Aが構成されている。
尚、図中36は、一輪で走行する際の前後方向
でのバランスを取るべく玩具本体Aを支持する支
持棒で、37は揺動自在に車台33に取付けられ
るスタンドである。ところで、相互に嵌着される
左右の分割車体31と、この分割車体31の底部
に嵌着して分割車体31相互を固定する車台33
とで玩具本体Aを形成することにより、固定ビス
や接着剤等の固着手段を不要若しくは減少できる
ようにすると共に、その組立が容易となるように
配慮してあるが、玩具本体Aの具体的構成はこれ
に限定されるものではない。
従つて、この考案は、玩具本体Aに回動不能に
取付けられる取付部材を車軸2に装着し、この車
軸2を中空の車輪本体1に回動自在に装着し、車
輪本体1内部に収容されるフライホイル12を車
軸2に回動自在に取付けると共に、車輪本体1似
内部に収容される太陽歯車7を取付部材に係合す
るよう車軸2に装着し、このフライホイル12と
太陽歯車7とを連繋する増速歯車列14を車輪本
体1内部に配設したので、車軸2に対する車輪本
体1の回転変位を増速歯車列14で増速してフラ
イホイル12に回転エネルギを付与蓄積でき、従
来のようなフライホイルを有する駆動機構を玩具
内に設ける必要がなくなり、単に車輪の取付けの
みで、フライホイルを有する走行玩具が容易に提
供できるようになる。しかも、走行玩具のデザイ
ンをするにあたり、従来のように駆動機構の収納
スペースを考慮する必要もなくなり、デザインが
制約されることなく多様な走行玩具のデザインが
可能となる。
特に、車輪本体1の外周面にはタイヤ1Aを装
着し、タイヤ1Aと車輪本体1との接触部分、或
いは、太陽歯車7と取付部材の係合部分、或い
は、これら双方に滑り手段を設けたので、車輪本
体1内部の増速歯車列14等の破損防止を図るこ
とができる。すなわち、幼児、児童等が使用する
玩具であることから、使用時に於いて、フライホ
イル12に回転を付与すべく玩具本体Aを走行面
に沿つて前進押動してフライホイル12に回転力
を付与蓄積した後に、そのまま玩具本体Aを走行
面に押付け保持するという誤つた操作行為が行わ
れる虞れがあり、このような場合には、フライホ
イル12に蓄えられた慣性力が通常は歯車列を介
して車輪に伝達され、放出されるべきところを、
車輪が走行面に押し付けられて停止していること
からその逃げ場を失い、歯車列の各歯車の歯を欠
損したり、或いは各歯車の軸を折損したりする故
障が発生していたのであるが、この考案によれ
ば、滑り手段16,20によつて、車輪本体1が
滑り板15を介してタイヤ1Aに対して空転した
り、取付部材に対して太陽歯車7が空転したりす
ることで、フライホイル12の回転エネルギを放
出すでき、太陽歯車7、増速歯車列14の各歯車
8,9,13の歯の欠損、若しくは軸の折損等の
故障が防止できるものとなる。これがため、玩具
の耐久性が著しく向上するようになる。しかも、
装置の構成も簡素で、その取付けも容易な走行玩
具用駆動車輪となる。
尚、太陽歯車7と取付部材との係合部分に於け
る滑り手段となる歯車滑り手段20を、車軸2に
鍔21を固着し、この鍔21に当接するよう太陽
歯車7を車軸2に回動自在に取付け、太陽歯車7
の鍔21当接側面と反対がわの側面には、フライ
ホイル12回転付与時に太陽歯車7の取付部材に
対する回動を阻止する係止面22Aと、この係止
面22Aに連続する傾斜面22Bとでなる係止突
起22とを配設し、一方、取付部材を、車軸2に
回動自在に装着されると共に、太陽歯車7の係止
面22Aに係止する係止面23Aを備えた係止筒
23とし、この係止筒23は、その係止面23A
が太陽歯車7の係止面22Aに弾発的に圧接する
よう車軸2の軸心方向に沿つて移動自在となるよ
うに形成され、係止筒23の係止面23A形成端
部と反対がわの端部近傍周面には玩具本体Aの嵌
合孔30に合致して玩具本体Aに対して回動不能
に形成される嵌合軸部23Bを設けることによ
り、歯車滑り手段20をコンパクトにまとめるこ
とができるようになる。そればかりでなく、車軸
2を取付部材(係止筒23)に回動不能に設ける
必要もなくなる。つまり、車軸2の取付部材(係
止筒23)への回動を不能にする固定は、通常車
軸2に全体角柱状の固定部材を圧入することで行
つているが、このような構成を不要とすることが
できるようになるし、また、固定部材内で車軸2
が長期間の使用によつて回動するようになる不都
合をも解消できるようになる。
また、タイヤ1Aと車輪本体1との接触部分に
於ける滑り手段となる車輪滑り手段16を、タイ
ヤ1Aと車輪本体1との接触面に介装される滑り
板15で構成し、この滑り板15によるタイヤ1
Aと車輪本体1との間の摩擦係数は、走行面とタ
イヤ1Aとの摩擦係数より小さい値とすると共
に、玩具本体Aの自重によつてタイヤ1Aと車輪
本体1との間に発生する静止摩擦力によりタイヤ
1Aと車輪本体1とを連繋する値とすることによ
り、フライホイル12に回転エネルギを付与する
際や走行する際には、タイヤ1Aと車輪本体1と
を摩擦によつて連繋することができ、例えば、走
行中に玩具を押さえる行為があつたり、玩具が何
らかの障害物に当接して走行を停止したりする場
合は、タイヤ1Aを車輪本体1との間で滑りを起
きし、車輪本体1が空転することでフライホイル
12の回転エネルギを放出することができるよう
になる。すなわち、太陽歯車7、増速歯車列14
の各歯車8,9,13等の歯の欠損やこれらの歯
車の軸の折損を確実に防止できるようになる。
更に、増速歯車列14を、太陽歯車7に自身の
原動車8Aが噛合され車輪本体1側部に軸支され
る遊星歯車8と、この遊星歯車8の従動車8Bに
自身の原動車9Aが噛合され車輪本体1側部に軸
支される中間歯車9と、この中間歯車9の従動車
9Bに噛合しフライホイル12の軸心に合致して
フライホイル12に固着されるフライホイル駆動
歯車13とで構成することにより、遊星歯車8と
中間歯車9との簡易な組合せで比較的大きな増速
比が得られるようになり、しかも、構成も複雑で
なる全体をコンパクトにまとめることができるよ
うになる。
以上説明したようにこの考案は、フライホイル
を有する走行玩具を構成簡易に提供でき、しか
も、走行玩具を設計する上で駆動装置の配設位置
等を考慮する必要もなく、走行玩具のデザインの
多様化を種々の制約を受けることなく容易に図
れ、加えて、乱暴な操作によつても内部の機構の
破損を防止することができる等の実用上極めて有
益な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案を例示するもので、第1図は走
行玩具の斜視図、第2図は走行玩具の縦断面図、
第3図は駆動車輪の切欠正面図、第4図は第3図
における−線断面図、第5図は駆動車輪の分
解斜視図、第6図は駆動車輪の玩具本体への取付
け状態を示す分解斜視図である。 1……車輪本体、1A……タイヤ、2……車
軸、3,4……半割車輪、3A,4A……側部、
3B……嵌合孔、5……係合突起、6……係合
孔、7……太陽歯車、8……遊星歯車、8A……
原動車、8B……従動車、9……中間歯車、9A
……原動車、9B……従動車、10……仕切板、
10A……嵌合突起、12……フライホイル、1
3……フライホイル駆動歯車、14……増速歯車
列、15……滑り板、16……車輪滑り手段、2
0……歯車滑り手段、21……鍔、22……係止
突起、22A……係止面、22B……傾斜面、2
3……係止筒、23A……係止面、23B……嵌
合軸部、24……バネ止環、25……コイルバ
ネ、A……玩具本体、30……嵌合孔、31……
分割車体、31A……嵌合突起、31B……嵌合
孔、32……ボデイー、33……車台、34……
ハンドル、35……座席、36……支持棒、37
……スタンド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 玩具本体に回動不能に取付けられる取付部材
    を車軸に装着し、この車軸を中空の車輪本体に
    回動自在に装着し、車輪本体内部に収容される
    フライホイルを車軸に回動自在に取付けると共
    に、車輪本体内部に収容される太陽歯車を取付
    部材に係合するように車軸に装着し、このフラ
    イホイルと太陽歯車とを連繋する増速歯車列を
    車輪本体内部に配設し、車輪本体の外周面には
    タイヤを装着し、このタイヤと車輪本体との接
    触部分、或いは、太陽歯車と取付部材との係合
    部分、或いは、これら双方に滑り手段を設けた
    ことを特徴とする走行玩具用駆動車輪。 2 増速歯車列を、太陽歯車に自身の原動車が噛
    合され車輪本体側部に軸支される遊星歯車と、
    この遊星歯車の従動車に自身の原動車が噛合さ
    れ車輪本体側部に軸支される中間歯車と、この
    中間歯車の従動車に噛合しフライホイルの軸心
    に合致してフライホイルに固着されるフライホ
    イル駆動歯車とで構成した実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の走行玩具用駆動車輪。 3 太陽歯車と取付部材との係合部分に於ける滑
    り手段となる歯車滑り手段を、車軸に鍔を固着
    し、この鍔に当接するよう太陽歯車を車軸に回
    動自在に取付け、太陽歯車の鍔当接側面と反対
    がわの側面には、フライホイル回転付与時に太
    陽歯車の取付部材に対する回動を阻止する係止
    面と、この係止面に連続する傾斜面とでなる係
    止突起とを配設し、一方、取付部材を、車軸に
    回動自在に装着されると共に、太陽歯車の係止
    面に係止する係止面を備えた係止筒とし、この
    係止筒は、その係止面が太陽歯車の係止面に弾
    発的に圧接するよう車軸の軸心方向に沿つて移
    動自在となるように形成され、係止筒の係止面
    形成端部と反対がわの端部近傍周面には、玩具
    本体の嵌合孔に合致して玩具本体に対して回動
    不能に形成される嵌合軸部を設けた実用新案登
    録請求の範囲第1項若しくは第2項記載の走行
    玩具用駆動車輪。 4 タイヤと車輪本体との接触部分に於ける滑り
    手段となる車輪滑り手段を、タイヤと車輪本体
    との接触面に介装される滑り板で構成し、この
    滑り板によるタイヤと車輪本体との間の摩擦係
    数は、走行面とタイヤとの摩擦係数より小さい
    値とすると共に、玩具本体の自重によつてタイ
    ヤと車輪本体との間に発生する静止摩擦力によ
    りタイヤと車輪本体とを連繋する値とした実用
    新案登録請求の範囲第1乃至3項いずれか記載
    の走行玩具用駆動車輪。
JP3566283U 1983-03-12 1983-03-12 走行玩具用駆動車輪 Granted JPS59140798U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3566283U JPS59140798U (ja) 1983-03-12 1983-03-12 走行玩具用駆動車輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3566283U JPS59140798U (ja) 1983-03-12 1983-03-12 走行玩具用駆動車輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140798U JPS59140798U (ja) 1984-09-20
JPH0234949Y2 true JPH0234949Y2 (ja) 1990-09-20

Family

ID=30166352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3566283U Granted JPS59140798U (ja) 1983-03-12 1983-03-12 走行玩具用駆動車輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59140798U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59140798U (ja) 1984-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740001A (en) Sprag wheel
CA1112449A (en) Toy motorcycle
US4309841A (en) Two-wheel toy vehicle with inertia flywheel
US5452381A (en) Wheel bushing for bicycle
JPH0234949Y2 (ja)
JPS6041280Y2 (ja) オ−トバイ玩具
JPS6362648U (ja)
JPS6220238Y2 (ja)
JPH0233541B2 (ja)
JPS63297152A (ja) 車両用変速機のパ−キング装置
JPS61143274A (ja) 自動二輪車の駆動車輪に対する動力伝達構造
JPS6031758Y2 (ja) オ−トバイ玩具
JPH0325829Y2 (ja)
JPH0426142Y2 (ja)
JPS642798Y2 (ja)
JPH0325821Y2 (ja)
JPH0544599Y2 (ja)
JPS625089B2 (ja)
JPS6010636Y2 (ja) 走る玩具
JPS6313068B2 (ja)
JP3107193U (ja) 走行型玩具
JPH0458643U (ja)
JPS5950882A (ja) 揺動式三輪車の懸架装置
JPH067756Y2 (ja) 玩具用動力装置
JPS63142443U (ja)