JPH0234169Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234169Y2
JPH0234169Y2 JP1982012085U JP1208582U JPH0234169Y2 JP H0234169 Y2 JPH0234169 Y2 JP H0234169Y2 JP 1982012085 U JP1982012085 U JP 1982012085U JP 1208582 U JP1208582 U JP 1208582U JP H0234169 Y2 JPH0234169 Y2 JP H0234169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
panel
container
crimping tool
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982012085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58116502U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1208582U priority Critical patent/JPS58116502U/ja
Publication of JPS58116502U publication Critical patent/JPS58116502U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234169Y2 publication Critical patent/JPH0234169Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として液体収納用の密封容器の頂部
封着装置に関するものである。
従来牛乳、果汁、酒類などの液体を収納するゲ
ーベルトツプ型(切妻型頂部を有するもの)、ま
たはフラツトトツプ型(平担な頂部を有するも
の)の容器で、ほぼ直線状に横方向に延び、上方
に突出した頂部封着部1,1′を有する内外面を
熱可塑性樹脂で被覆された容器C,C′(第1図、
第2図参照)が使用されているが、これらの容器
で最も大切なことは上記封着部からの液漏れを完
全に防止することであるが、未だ充分とは言い難
い。
すなわち、第3図に示すようにこの種の容器C
は胴体パネルの上端に折線を介して屋根パネル2
と折込みパネル3を交互に設け、該屋根パネル2
の上端には折線を介して外側封着パネル5が、折
込みパネル3の上端には外側封着パネル5の略半
分の高さの内側封着パネル4がそれぞれ連設され
ており、さらに折込みパネル3、胴体パネル、底
パネル(図示せず)の一側端には折返し部7を有
する糊代6が連設されている。したがつて、容器
Cを組立てて、第4図に示す状態から各封着パネ
ルを合掌状にして第5図、第6図に示すように封
着するときに、頂部封着部1の上方においては外
側封着パネル5の二重合部位a、四重合部位b、
三重合部位Cが併存し、第5図のA−A′断面図
である第7図に示すように外側封着パネル5、内
側封着パネル4の四重合部位d、外側封着パネル
5、内側封着パネル4、糊代6、折返し部7を含
む六重合部位e、五重合部位fが併存しているの
で封着の位置ずれが生じたり、厚みの違いによる
段差が大きく、板紙等の内面の予め溶融された熱
可塑性樹脂による封着部の各重合部間の埋合わせ
が不充分で完全な密封ができず、内容物の洩れ、
浸出し等の問題がある。
そこで、叙上の点を鑑みて考えられたのが本考
案であり、封着の位置ずれを防止すべく、封着の
際、封着パネルを固定しておくためのピン状の突
起と、溶融した熱可塑性樹脂を封着部の重合部間
に充分に埋合わせるべく該樹脂を流し込むための
傾斜面を有する突部とを圧着具と、前記突起およ
び突起に対応する凹部を有する受具とを含むこと
を要旨とする封着装置であり、以下、図面の実施
例に基いて詳細に説明する。
まず、本考案に適合する容器としては、第1図
に示すC、第2図に示すC′があり、それらは何れ
も、ほぼ直線状に横方向に延び、上方に突出した
頂部封着部1または1′を有している。材質とし
てはポリエチレン等の熱可塑性樹脂を両面に有す
る板紙、または、ポリエチレン、アルミニウム
箔、板紙の積層体等が適しており、少なくとも内
外面にポリエチレン等の熱可塑性樹脂層を有して
いることが必要がある。このような容器C(以下、
容器Cの場合についてのみ説明する)に適用され
る本考案の装置は、第8図に示すように、前記頂
部封着部1のうち、第7図に示す六重合部位eと
四重合部位dとの間の段差を完全に密封すべく、
その段差部に対応する面に、封着部1軸方向外方
に向つて下降する傾斜面17を有する突部13
と、さらに封着部1の外側封着パネル5と糊代6
との三重合部位C近傍に突刺して固定し、封着部
1の重合部位のずれを防止するためのピン状の突
起12とを設けた圧着具10と、該圧着具10の
前記突起12と突部13に対応する凹部14,1
4′を設けた受具11とから成るものである。
次に本考案の封着装置の使用状態について説明
すると、第3図乃至第4図に示すような状態に筒
状に成形され、屋根パネル2、折込みパネル3、
外側封着パネル5、内側封着パネル4をそれぞれ
折りぐせを付けた状態で、内外面の熱可塑性樹脂
を予め、フレームあるいは電気ヒーターにより熱
せられ、接着可能な温度に温められた容器Cの頂
部封着部1を、第10図に示すように、図示しな
いエアーシリンダー等の適宜手段により前記封着
部1に対し、前進後退するアーム8の先端に設置
された圧着具10と、アーム9の先端に設置され
た受具11との間に挿入・設置する。このとき、
圧着具10は、ピン状の突起12が封着部1の内
側封着パネル4を含まない部分のうち、糊代6を
含む三重合部位Cに突刺さるような位置で、か
つ、突部13の傾斜面17が第7図に示す内側封
着パネル4を含む四重合部位dと六重合部位eと
の間の段差部に当接するような位置に、アーム8
の先端に止め穴15を通してピン18等により設
置され、受具11は圧着具10の突起12、突部
13に凹部14,14′が対応する位置にアーム
9の先端に同様に止め穴16を通してボルト19
等により設置されている。
次いで、挿入・設置された容器Cの封着部1に
対して、圧着具10、受具11が圧接されると、
予め内外面の熱可塑性樹脂が溶融しているので該
樹脂同士で溶着されるわけであるが、第11図に
示すように圧着具10の突起13の傾斜面17が
四重合部位dと六重合部位eとの間の段差部に当
接し、矢印方向に力が加わるので、溶融した樹脂
が押されて、前記段差部に生じる隙間に樹脂rが
埋まることになる。また、第6図の三重合部位C
に対しては、封着時の各重合部位間の位置ずれを
防止すべく、ピン状の突起12が突刺さり、固定
されている。なお、圧着具10の突部13は第8
図に示す構造に限らず、第12図に示すような平
行な複数の突条を設けたものでもよい。また、ア
ーム8,9の構造、形態および作動形態は上記実
施例のものに限定されるものでないことはもちろ
んである。
本考案は以上のように構成されているのでピン
状の突起により頂部封着時の封着部位のずれを防
止できることはもちろん、最も多数パネルが重合
する部位近傍に対しては凸部13の傾斜面17が
当接するので第11図に示すように重合パネル間
の段差部の隙間が溶融樹脂rにより充分に埋めつ
くされて、完全に頂部封着部1を形成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1
図、第2図はそれぞれ本考案装置の適用される容
器の斜視図、第3図は容器の頂部封着部を示す斜
視図、第4図は同平面図、第5図は本考案装置に
より頂部を封着された容器の斜視図、第6図は同
平面図、第7図は第5図のA−A′断面図、第8
図は本考案に係る圧着具の斜視図、第9図は同受
具の斜視図、第10図は本考案の使用状態を示す
説明図、第11図は本考案装置の封着部に対する
作用状態を示す説明図、第12図は突部の別の実
施例を示す斜視図である。 1,1′……頂部封着部、2……屋根パネル、
3……折込みパネル、4……内側封着パネル、5
……外側封着パネル、6……糊代、7……折返し
部、8……圧着ブロツク、9……アーム、10…
…圧着具、11……受具、12……突起、13…
…突部、14,14′……凹部、15,16……
止め穴、17……傾斜面、C,C′……容器、a,
b,c,d,e,f……重合部位。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ほぼ直線状に横方向に延び、上方に突出した頂
    部封着部を有し、板紙を主体とし内外面を熱可塑
    性樹脂で被覆された一枚の積層体ブランクシート
    から成る容器の、前記封着部の多重合部位の段差
    部を完全に密封すべく、該段差部に対応する面に
    封着部軸方向外側に向つて下降する傾斜面を有す
    る突部と該突部近傍にピン状の突起とを設けた圧
    着具と、該突起および突起に対応する箇所に凹部
    を有する受具とから成る密封容器用頂部封着装
    置。
JP1208582U 1982-01-30 1982-01-30 密封容器用頂部封着装置 Granted JPS58116502U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208582U JPS58116502U (ja) 1982-01-30 1982-01-30 密封容器用頂部封着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208582U JPS58116502U (ja) 1982-01-30 1982-01-30 密封容器用頂部封着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116502U JPS58116502U (ja) 1983-08-09
JPH0234169Y2 true JPH0234169Y2 (ja) 1990-09-13

Family

ID=30024672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208582U Granted JPS58116502U (ja) 1982-01-30 1982-01-30 密封容器用頂部封着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116502U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605921B2 (ja) * 1990-04-13 1997-04-30 凸版印刷株式会社 液体容器の頂部のヒートシール方法
JP6064397B2 (ja) * 2012-07-09 2017-01-25 凸版印刷株式会社 トップシール装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822070B1 (ja) * 1970-06-05 1973-07-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822070U (ja) * 1971-07-21 1973-03-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822070B1 (ja) * 1970-06-05 1973-07-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58116502U (ja) 1983-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147062A (en) Paper pack container with internal bag for receiving fluids
US4838847A (en) Packaging machine
JPS61287531A (ja) 包装容器の底部形状
JPH02270543A (ja) カートンスリーブ用エンドプレス
US3985284A (en) Material in the form of a web or of sheets for the manufacture of packing containers or parts thereof
JPH027774Y2 (ja)
JPS6333785Y2 (ja)
JPH0234169Y2 (ja)
JP2008150078A (ja) 紙製容器
JP7198198B2 (ja) 詰め替え用液状内容物収容用紙製内容器
KR0179062B1 (ko) 종이용기
JP3004786U (ja) 液体容器の超音波シール装置
JP3177297B2 (ja) 複合容器
JP3057902B2 (ja) 口栓付フラットトップ型液体紙容器のトップシール方法
JPH04109064U (ja) 複合式容器
JPS5820516Y2 (ja) カツプ
EP0277517A1 (en) A blank having folding lines for forming a container
EP0582003B1 (en) Container made of paper-base laminate and apparatus for producing same
JP2562652Y2 (ja) 液体用紙容器
KR910001153Y1 (ko) 종이 용기의 상부 또는 하부구조
JP2748036B2 (ja) 包装容器の底部形成方法とその装置
JP2533409Y2 (ja) 紙製液体容器
JPS6313144Y2 (ja)
JPS641216Y2 (ja)
JPH08217055A (ja) 液体包装容器