JPH023286Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023286Y2
JPH023286Y2 JP15520487U JP15520487U JPH023286Y2 JP H023286 Y2 JPH023286 Y2 JP H023286Y2 JP 15520487 U JP15520487 U JP 15520487U JP 15520487 U JP15520487 U JP 15520487U JP H023286 Y2 JPH023286 Y2 JP H023286Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner rubber
torso
shoe
synthetic resin
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15520487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159411U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15520487U priority Critical patent/JPH023286Y2/ja
Publication of JPH0159411U publication Critical patent/JPH0159411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023286Y2 publication Critical patent/JPH023286Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、胴甲皮が軟質の合成樹脂で成形さ
れた内ゴム付の靴に関する。
[従来の技術並びにその問題点] 本考案者は、胴甲皮を軟質の合成樹脂材料でも
つて立体的に成形し、この胴甲皮の前部に上甲皮
を縫着した靴を開発した(特公昭57−38241号公
報)。
この構造の靴は、簡単かつ容易に、しかも機械
でもつて安価に多量生産でき、更に、履き心地が
良くて使用後に型くずれしない特長がある。この
構造の靴は、更に、上甲皮の下で、胴甲皮の履き
口を内ゴムで連結することによつて、更に足に良
くフイツトする特長がある。ところが、内ゴムの
取り付けは、内ゴムの両端を胴甲皮の上端に接着
して仮止めし、その後、縫着しているので製造に
手間がかかる欠点があつた。
[この考案の目的] この考案は、更にこの欠点を除去することを目
的に開発されたもので、この考案の重要な目的
は、内ゴムの取り付け手間が省略でき、製造単価
が更に安価に出来、しかも内ゴムが強靭で胴甲皮
との連結部分が破損せず耐久性があつて長期間履
くことが出来る靴を提供するにある。
[従来の問題点を解決する為の手段] この考案の靴は、胴甲皮、上甲皮、接地底の3
セクシヨンの内、少なくとも胴甲皮の前部が金型
内で軟質の合成樹脂材料でもつて一体的にしかも
胴形状に沿う立体形状に成形されている 上甲皮は、天然、合成または人工皮革、織布あ
るいは不織布等の材料で形成され、この上甲皮が
胴甲皮に縫合、係合その他の手段により連結され
ている。
胴甲皮の履き口上端縁であつて、上甲皮の下方
が内ゴムで連結されている。内ゴムは、軟質の合
成樹脂材料でもつて胴甲皮と一体的に成形されて
いる。
[作用効果] 内ゴムが胴甲皮と一緒に軟質の合成樹脂材料で
もつて、一体的に成形されたこの考案の靴は、従
来の靴のように、胴甲皮を成形後に、その上縁に
内ゴムを接着仮止めして縫着する必要がなく、生
産手間を省略して加工費を低減できる。
また、胴甲皮と一体成形される内ゴムは、胴甲
皮に近付くに従つて太くすることによつて、切れ
易い部分を強補することも出来る。このことは、
胴甲皮と内ゴムとに縫着部分が無いことと相乗し
て、内ゴムを極めて切れ難い状態で胴甲皮に連結
できる。
又、縫着部分が足の表面に接触することもない
ので、履き心地が良く快適に長期間使用できる特
長も実現できる。
[好ましい実施例] 以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。但し、以下に示す実施例は、この考案の
技術思想を具体化する為の靴を例示するものであ
つて、この考案の靴は、構成部品の材質、形状、
構造、配置を下記の構造に特定するものでない。
この考案の靴は、実用新案登録請求の範囲に記載
の範囲に於て、種々の変更が加えられる。
更に、この明細書は、実用新案登録請求の範囲
が理解し易いように、実施例に示される部材に対
応する番号を、実用新案登録請求の範囲に示され
る部材に付記している。ただ、実用新案登録請求
の範囲に記述される部材を、実施例に示す部材に
特定するものでは決してない。
第1図に示す靴は、胴甲皮1と、上甲皮2と、
接地底3の3セクシヨンからなる。
胴甲皮1は、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン等
の軟質合成樹脂が単独で、または、これ等が混合
された合成樹脂材料でもつて、全体が靴の胴形状
に沿う立体形状に形成されている。この胴甲皮1
は、成形時に、内面に裏地5がインサートされる
と共に、履き口の両側上端縁で、上甲皮2の下面
に位置する部分に、内ゴム4が一体成形されてい
る。即ち、内ゴム4は、履いた時に、履き口を絞
つて胴甲皮1が足にフイツトするように、両端が
胴甲皮1の上縁に連結されている。
内ゴム4は、胴甲皮1と一緒に、軟質の合成樹
脂で成形されて、成形状態でゴム状弾性を有す
る。この内ゴム4の弾力性は、厚さと幅とで最適
値に調整される。内ゴム4が非発泡の軟質ポリ塩
化ビニル樹脂で成形される場合、内ゴム4は、幅
が5〜20mm、厚さが0.5〜3mmの範囲に調整され
る。
胴甲皮1を軟質の合成樹脂発泡体で成形する場
合、内ゴム4が柔軟になるので、多少厚くする。
更に、第1図に示すように、内ゴム4を波型に
成形し、あるいは図示しないが、部分的に幅狭
く、又は、第2図に示すように薄く成形すること
によつて、柔軟性を調整することもできる。
又、内ゴム4を第1図に示すように、上下に折
曲して波型に成形する場合、内ゴム4の下面が部
分的に足の表面に接触するので、下面を平面状に
するか、あるいは、図示しないが緩く湾曲する波
型に成型するのが良い。
内ゴム4両端の胴甲皮1連結部分は、履いた時
に、破損し易い。この欠点は、履いて内ゴム4に
引つ張り荷重が作用しても破損しないように、次
第に幅広く、あるいは、次第に厚く成形すること
によつて解消できる。
内ゴム4は、胴甲皮1の前部に上甲皮2が縫着
された状態で、上甲皮2の下に隠れる履き口位置
に設けられる。
第1図に示す胴甲皮1は、全体が合成樹脂材料
で成形されているが、胴甲皮1は、必ずしも全体
を合成樹脂で形成する必要はなく、例えば、第1
図の鎖線で示すように、前部と踵部とを合成樹脂
で成形し、履き口の両側部分に皮革や布等のシー
ト材を縫着することも可能である。
胴甲皮1の上甲皮2縫着縁には、成形時に、縫
い針が簡単に挿通できるように、金型で縫い孔を
穿設し、あるいは、縫い孔部分を薄く成形するの
が良い。
裏地5がインサート成形された胴甲皮1は、履
き口に沿つてテープ材4(図示せず)が縫着され
て装飾されている。
上甲皮2には、天然、合成または人工皮革、織
布あるいは不織布等のシート材が使用でき、これ
等のシート材が、胴甲皮1に縫合、係合その他の
手段により連結されている。
接地底3は、胴甲皮1と一体に成形され、ある
いは、別に成形されたものが胴甲皮1に接着され
ている。
この接地底3は、胴甲皮1と同様に、ポリ塩化
ビニール樹脂、ポリウレタン樹脂等の軟質合成樹
脂が単独で、または、これ等が混合された合成樹
脂材料でもつて成形される。この接地底3は、通
常、内部の後方半分に硬質の芯材がインサート成
形されて、軽量で履き心地の良い接地底3とされ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す靴の斜視
図、第2図は、内ゴム4部分の横断面図である。 1……胴甲皮、2……上甲皮、3……接地底、
4……内ゴム、5……裏地。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 靴を形成する胴甲皮1、上甲皮2、接地底3の
    3セクシヨンの内、少なくとも胴甲皮1の前部が
    金型内で軟質の合成樹脂材料でもつて一体的にし
    かも胴形状に沿う立体形状に成形されており、上
    甲皮2は、天然、合成または人工皮革、織布ある
    いは不織布等の材料で上甲皮2を形成し、この上
    甲皮2が胴甲皮1に縫合、係合その他の手段によ
    り連結され、胴甲皮1の履き口上端縁であつて、
    上甲皮2の下方が内ゴム4で連結された靴に於
    て、内ゴム4が軟質の合成樹脂材料でもつて胴甲
    皮1と一体的に成形されたことを特徴とする靴。
JP15520487U 1987-10-09 1987-10-09 Expired JPH023286Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15520487U JPH023286Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15520487U JPH023286Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0159411U JPH0159411U (ja) 1989-04-14
JPH023286Y2 true JPH023286Y2 (ja) 1990-01-25

Family

ID=31432624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15520487U Expired JPH023286Y2 (ja) 1987-10-09 1987-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023286Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159411U (ja) 1989-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3047622U (ja) 靴胛被
JPH023286Y2 (ja)
US2694870A (en) Moccasin type article of footwear
JP2000157306A (ja) シューズ内装体
JP2784754B2 (ja)
JP3642553B2 (ja) シューズ内装体
JPS5920088Y2 (ja) 射出成形ブ−ツ
JP3193116B2 (ja) モカ部から水洩れしない植毛靴の製造方法
JPH054721Y2 (ja)
JP3241502U (ja) スリッパ
JPH053802A (ja) 靴の内張り材
JPS6041121Y2 (ja) ブ−ツ用防寒体
JPH0646327Y2 (ja) 長靴用裏布
JP3073078U (ja) 防寒長靴
JPH051Y2 (ja)
JPH0450801Y2 (ja)
JPS6253601A (ja) 防水靴及びその製造法
JPH0141287Y2 (ja)
JP2775148B2 (ja)
JP2001137001A (ja) 履物、その製造方法及びこれに用いる中底、中敷
JP3622061B2 (ja) 指股付水中履用靴
JPH018167Y2 (ja)
JPH0720811U (ja) ゴム靴の履口部構造
JPS637070Y2 (ja)
JP3045990U (ja) 軽量肉厚底板スリッパ