JPH0232666A - 端末装置 - Google Patents

端末装置

Info

Publication number
JPH0232666A
JPH0232666A JP18286088A JP18286088A JPH0232666A JP H0232666 A JPH0232666 A JP H0232666A JP 18286088 A JP18286088 A JP 18286088A JP 18286088 A JP18286088 A JP 18286088A JP H0232666 A JPH0232666 A JP H0232666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarity reversal
party
mode
response
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18286088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2627782B2 (ja
Inventor
Osamu Hirata
修 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63182860A priority Critical patent/JP2627782B2/ja
Publication of JPH0232666A publication Critical patent/JPH0232666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627782B2 publication Critical patent/JP2627782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、局線またはPBX回線に接続される端末装置
に関する。
[従来の技術] 従来より、回線の極性反転を検出することにより、相手
応答または切断を識別するようにした端末装置が知られ
ている。
すなわち、この種の端末装置において通常収容される局
線またはPBX回線では、相手応答時における直流回路
の極性反転を検出することが可能であり、発呼後の相手
応答待ち状態で、この極性反転を検出することにより、
呼出し状態から通話状態に遷移したことを識別できる。
そして、この極性反転の検出タイミングを利用して課金
や転送電話、自動再ダイヤル等のサービスを行なってい
る・ 一方、ビル電話回線(CES回線)やPBX内の回線で
は、極性反転を検出することが不可源である場合があり
、たとえば課金の開始や終了のりイミングを、通常固定
されたタイマやフックスイッチの動作を基準として決定
するようになっている。したがって、この場合には、相
手呼出し中またはビジー等でも課金を行なうことになる
・[発明が解決しようとする課題] ところで、たとえば極性反転が検出不能であるにもかか
わらず、これに基いて相手応答または切断を識別するよ
うに設定した場合には、いつまでたっても呼出し中と判
断され、課金の開始が行なわれないこととなり、さらに
転送電話の発信者への接続あるいはファクシミリ通信開
始が行なわれないという不都合が生じる。
一方、極性反転が検出可能であるのに、タイマに基いて
相手応答または切断を識別するように設定した場合には
、呼出し中であるにもかかわらず相手応答があったとみ
なされることから、課金が不正確となり、また転送サー
ビスが相手が応答しないのにかかわらず接続するために
禁止しなければならない。また、ファクシミリにおいて
は呼出し中に手順が始まり、結果的にタイムアウトやビ
ジーとなるにもかかわらず手順の一部が実行される不都
合がある。
したがって、このような端末装置では、極性反転の検出
に基いて相手応答または切断を識別するか、あるいはタ
イマに基いて相手応答または切断を識別するかを、回線
の種類に応じて設定することが必要である。
しかしながら、たとえば上述のビル電話回線(CES回
線)またはPBX回線等においても極性反転の検出が可
濠なものも存在することから、極性反転の検出が回走な
回線であるか否かの判断は容易でなく、専門家に問い合
わせるか、測定器を用いてチエツクすることが必要であ
り、極めて設定が煩雑となる問題がある。
本発明は、極性反転の検出に基いて相手応答または切断
を識別するモードと、これ以外のタイマ等に基いて相手
応答または切断を識別するモードとを自動的に選択でき
5回線に応じた適正な識別モードによる課金処理等を容
易かつ確実に行なうことができる端末装置を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決する手段] 本発明は、局線またはPBX回線に接続される端末装置
において、相手応答による直流回路の極性反転を検出す
る検出手段と、初期状態では極性反転の検出に基いて相
手応答を識別しないモードを選択し、上記検出手段によ
って極性反転が検出された以後は、極性反転の検出に基
いて相手応答または切断を識別するモードを選択するモ
ード選択手段とを有することを特徴とする。
[作用] 本発明では、検出手段によって極性反転が検出されなけ
れば、初期状態における設定のまま、タイマ等に基いて
相手応答を識別するモードによって課金等の処理を行な
う、また、−旦検出手段によって極性反転が検出される
と、これ以降は、極性反転の検出に基いて相手応答また
は切断を識別するモードによって課金等の処理を行なう
このようにして、極性反転に対する識別モードが使用回
線に応じて自動的に選択され、適正な課金等の処理を行
なうことができる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例による課金機能付き電話機
を示すブロック図である。
この電話eにおいて、フックスイッチ2は、ハンドセッ
ト10の上げ下げによって回線lとリンガ−回路5また
は通話回路9とを選択的にvc続する。
回線lは、加入者電話回線あるいはCES回線等であり
、極性反転の検出が可能なものと不可能なものとがある
また、リンガ−回路5は、着信時に、スピーカ6によっ
て着信音を発生させるものである。
一方、フックスイッチ2と通話回路9との間には、極性
反転検出回路7およびダイヤル送出回路8が設けられて
いる。
極性反転検出回路7は、フックスイッチ2がハンドセッ
ト10をオフフックした場合、回線lの2木の外線のそ
れぞれが「+」か「−」かを検出することにより、相手
応答または切断による回線■の極性反転を検出するもの
である。
ダイヤル送出回路8は、キーボード14より入力された
ダイヤルを回線1に送出するものであり、通話回路9は
、直流ループおよび2線−4線変換のためのハイブリッ
ト機壱を有している。
また、この電話機には、ダイヤル入力や通話時間等を表
示する表示器15や、極性反転の検出が不能な場合に課
金の開始タイミング等を決定するためのタイマ16が設
けられている。
さらに、この電話機には、以上のような各回路を制御す
るCPUII、ROM12およびRAM13が設けられ
ている。
そして、RAM13内に極性反転の検出が可能な場合と
、不能な場合とで、識別モードを切換えるモード選択ス
イッチが設けられている。
次に、この電話機における動作について説明する。
まず、上記モード選択スイッチは、リセット状態または
最初に起動された初期状態においては、極性反転の検出
に基いて相手応答を識別しないモードを選択する状態に
設定されている。
ここでハンドセットlOを上げると、フックスイッチ2
が通話回路9側に切換わり、極性反転検出回路7の一方
の出力が「+」となり、他方の出力が「−」となって、
CPUIIはオフフックを検出する。また、通話回路9
によって直流回路が閉じられる。
次に、キーボード14の操作によって、CPU11は入
力を検出し、ダイヤル送出回路8を制御して回線l側に
ダイヤルを送出する。ここで表示器15にダイヤルを表
示する。
そして、全てのダイヤルを送出すると、相手側で呼出し
音が発生される。
ここで、ダイヤル終了後、タイマ16に約10秒程度の
時間をセットする。そして、相手が応答しない場合には
、タイマ16のタイムアウトによってROM12のプロ
グラムに基〈課金計算を開始する。そして、オンフック
を検出した時点で、課金計算を終了する。なお、オフフ
ック中の経過時間と料金は、表示器15によって表示さ
れる。さらに、この計算結果はRAM13に格納される
また、相手からの応答があり、収容回線が極性反転の無
いものである場合には、初期状態における識別するモー
ドのまま課金計算の処理を実行し、オンフックを検出し
た時点で、課金計算を終了する。
一方、相手からの応答に伴い、極性反転検出回路7の2
つの出力がともに反転して、極性反転が検出された場合
には、CPUIIはRAM13のモード選択スイッチを
切換え、極性反転の検出に基いて相手応答または切断を
識別するモードを選択する。
これによって、次回以降の処理では、ダイヤル終了後、
タイマ16を用いることなく、極性反転を待って課金計
算を開始する。
なおこの説明では、課金計算を行なう電話機に関して述
べたが、転送電話やファクシミリ送信についても同様に
、識別モードの自動切換に基いて処理し得るものである
[発明の効果] 本発明によれば、極性反転に対する識別モードが使用回
線に応じて自動的に選択されるので、煩雑な識別モード
の設定作業を行なうことなく適正な課金等の処理を行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例による課金機能付き電話機
を示すブロック図である。 1・・・回線、 2・・・フックスイッチ、 7・・・極性反転検出回路、 工1・・・CPU、 12・・・ROM、 13・・・RAM、 14・・・キーボード、 16・・・タイマ。 特許出願人  キャノン株式会社 同代理人   用久保  新

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 局線またはPBX回線に接続される端末装置において、 相手応答による直流回路の極性反転を検出する検出手段
    と; 極性反転のない場合に相手応答検出手段の代りに用いる
    タイマと; 初期状態では相手応答をタイミングにより識別するモー
    ドを選択し、上記検出手段によって相手応答による極性
    反転が検出された以後は、極性反転の検出に基いて相手
    応答を識別するモードを選択するモード選択手段と; を有することを特徴とする端末装置。
JP63182860A 1988-07-22 1988-07-22 端末装置 Expired - Fee Related JP2627782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63182860A JP2627782B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63182860A JP2627782B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0232666A true JPH0232666A (ja) 1990-02-02
JP2627782B2 JP2627782B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=16125716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63182860A Expired - Fee Related JP2627782B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627782B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079218A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 電話装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01189275A (ja) * 1988-01-22 1989-07-28 Fujitsu Ltd 課金開始方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01189275A (ja) * 1988-01-22 1989-07-28 Fujitsu Ltd 課金開始方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079218A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2627782B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63148750A (ja) 電話・フアクシミリ切換方式
JP2627782B2 (ja) 端末装置
JPS59181870A (ja) 回線切替装置
JP2633253B2 (ja) 電話端末装置
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JP2563637B2 (ja) 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法
JP3700555B2 (ja) ボタン電話装置
JP2827853B2 (ja) コールウェイティング着信制御方式
JPS63194455A (ja) 相手電話機通話終了監視電話機
JPH01314465A (ja) 電話機の通話時間制限方式
JPH09149228A (ja) 呼出着信選択機能付き通信端末装置
JPH02238760A (ja) 内線保留方式
JPH05227305A (ja) 構内自動交換機の着信自動応答装置
JPH089074A (ja) 通信端末装置のダイヤルイン回線接続方法
JPS6397054A (ja) ボタン電話装置
JPH07131540A (ja) オートコールアダプタ
JPH02214358A (ja) 電話交換システム
JPH0224065B2 (ja)
KR20040010942A (ko) 콜러 아이디에 의한 부재중 착신통보 방법
JPH05207146A (ja) 構内自動交換装置
JPH05236083A (ja) スピーカ受話切替方式
JPH03268694A (ja) 構内電話交換機
JPS5821476B2 (ja) 電話端末制御方式
JPH0799676A (ja) 家庭用電話交換機
JPS58202691A (ja) 呼出信号を受信中の電話機からの発信方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees