JPH0231681Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231681Y2
JPH0231681Y2 JP16464482U JP16464482U JPH0231681Y2 JP H0231681 Y2 JPH0231681 Y2 JP H0231681Y2 JP 16464482 U JP16464482 U JP 16464482U JP 16464482 U JP16464482 U JP 16464482U JP H0231681 Y2 JPH0231681 Y2 JP H0231681Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening
support
frame
fitting
socket tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16464482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969405U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16464482U priority Critical patent/JPS5969405U/ja
Publication of JPS5969405U publication Critical patent/JPS5969405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231681Y2 publication Critical patent/JPH0231681Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は投光器の改良に関し、特にソケツト筒
と枠体の締付構造に関する。
[従来の技術] 一般形の投光器は例えば第1図に示すように、
一部に光源2を装着してなるソケツト筒1に対
し、枠体4に支持してなる反射体3を結合して構
成し、また投光器内部の清掃あるいは光源2の交
換を行うために枠体4に対しソケツト筒1を着脱
あるいは開閉自在に構成してある。
ところで従来、枠体4に対しソケツト筒1を支
持するには第2図に示すように、ソケツト筒1の
下端に構成した掛止用段部5に締付金具6をスポ
ツト溶接し、一方反射体を支持してなる枠体4に
締付ボルト7を締付金具6の切欠部8に係合し、
締付ナツト9で締付金具6を押圧するように構成
してある。
[考案が解決しようとする課題] しかるに上記構造によると、ソケツト筒1の下
端に構成した掛止用段部5に締付金具6をスポツ
ト溶接するのに手数を要し、また最近ソケツト筒
をアルミニウム材で構成したものが多用されてい
るが、ソケツト筒をアルミニウム材で構成すると
締付金具をスポツト溶接することができない欠点
がある。
さらに締付ナツト9を締付けていくと、締付金
具6が外端方向に傾斜することがあり、締付金具
から締付ボルト7が外れやすい欠点がある。
[考案の目的] 本考案は上記の諸点に鑑み考案したものであつ
て、投光器を能率的に製造することができ、また
ソケツト筒に対し枠体を簡単な構造で確実に締付
ることのできる投光器を提供することを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 本考案は上記課題を解決するために、次の構成
とする。つまり反射体が支持された枠体に対し、
内部に光源を有し、開口部に掛止用段部を有する
ソケツト筒を開閉自在に支持して投光器を構成す
る。
また前記枠体の外周一部に、外端に支持棒受け
孔を有する支持体を固定する。
さらに同支持体に両脚の上下方向に沿つて長孔
を有し、上底面をソケツト筒の方向に延長した掛
止片を設けた断面コ字形の締付金具を支持棒で回
動自在に軸着する。
そして支持棒から締付金具の上面に突出して設
けた締付ボルトを締付ナツトで締付ることによ
り、締付金具の外端が支持体の上壁面で支えられ
ると共に掛止片が下方に移動し、掛止片がソケツ
ト筒の掛止段部を押圧する。
[作用] 上記した構造の投光器によると、締付ナツトを
締付ていくと、締付金具は外端を支持体の上壁面
で支えられて内端が下方に移動し、締付金具の掛
止用段部を押圧し、枠体はソケツト筒に確実に密
接支持される。
[実施例] 以下本考案を第3図及び第4図について説明す
る。なお投光器は第1図に示すものと同じものを
用いる。
第3図及び第4図において、1は内部に光源を
装着してなるソケツト筒であつて、開口部に掛止
用段部20を構成してある。4は反射体を支持し
てなる枠体、10は枠体4の外周の複数個所に設
けた支持体であつて、外端に支持棒受け孔11を
有して構成してある。13は断面コ字形の締付金
具であつて、両脚の上下方向に沿つて長孔14を
有し、上底面をソケツト筒の方向に延長した掛止
片16を設け、支持棒15で回動自在に軸着して
構成してある。また締付金具13の掛止片16が
ソケツト筒1の掛止用段部20に掛合するように
構成してある。17は締付ボルトであつて、支持
棒15の下端近傍を軸支し、上端は締付金具13
の上面に突出して構成してある。18は締付ボル
ト17に螺合してなる締付ナツトであつて、同締
付ナツト18を締付ることにより、締付金具13
の外端が支持体10の上壁面12で支えられると
共に掛止片16が下方に移動し、ソケツト筒1の
掛止段部20を押圧する。
[考案の効果] 本考案は上記したように、枠体の外周一部に、
外端に支持棒受け孔を有する支持体を固定し、ま
た同支持体に両脚の上下方向に沿つて長孔を有
し、上底面をソケツト筒の方向に延長した掛止片
を設けた段面コ字形の締付金具を支持棒で回動自
在に軸着し、さらに支持棒から締付金具の上面に
突出して設けた締付ボルトを締付ナツトで締付る
ように構成したので、締付ナツトを締付けると、
締付金具の外端が支持体の上壁面で支えられると
共に掛止片の内端が下方に移動し、掛止片はソケ
ツト筒の掛止用段部を押圧することができる。
また従来の構造のごとく、ソケツト筒の掛止用
段部に締付金具をスポツト溶接する必要がなく作
業性が向上し、さらにソケツト筒に締付金具を溶
接する必要がないので、ソケツト筒をアルミニウ
ム材で構成しても枠体を確実に支持することがで
きる等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の投光器の側面図、第2図は従来
の投光器におけるソケツト筒と枠体の掛止構造を
示す斜視図、第3図は本考案に係る投光器におけ
るソケツト筒と枠体の掛止構造を示す斜視図、第
4図は本考案に係る投光器におけるソケツト筒と
枠体の掛止構造を示す側面図である。 1……ソケツト筒、4……枠体、10……支持
体、13……締付金具、14……長孔、15……
支持棒、16……掛止片、17……締付ボルト、
18……締付ナツト、20……掛止用段部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 反射体が支持された枠体4に対し、内部に光源
    を有し、開口部に掛止用段部20を有するソケツ
    ト筒1を開閉自在に支持してなる投光器におい
    て、 前記枠体4の外周一部に、外端に支持棒受け孔
    を有する支持体10を固定し、また同支持体10
    に両脚の上下方向に沿つて長孔14を有し、上底
    面をソケツト筒の方向に延長した掛止片を設けた
    断面コ字形の締付金具13を支持棒15で回動自
    在に軸着し、さらに支持棒15から締付金具13
    の上面に突出して設けた締付ボルト17を締付ナ
    ツト18で締付ることにより、締付金具13の外
    端が支持体10の上壁面12で支えられると共に
    掛止片16が下方に移動し、ソケツト筒1の掛止
    段部20を押圧するように構成したこを特徴とす
    る投光器。
JP16464482U 1982-11-01 1982-11-01 投光器 Granted JPS5969405U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16464482U JPS5969405U (ja) 1982-11-01 1982-11-01 投光器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16464482U JPS5969405U (ja) 1982-11-01 1982-11-01 投光器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969405U JPS5969405U (ja) 1984-05-11
JPH0231681Y2 true JPH0231681Y2 (ja) 1990-08-28

Family

ID=30360913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16464482U Granted JPS5969405U (ja) 1982-11-01 1982-11-01 投光器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969405U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969405U (ja) 1984-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231681Y2 (ja)
JPS6133149Y2 (ja)
JPS5822720Y2 (ja) 乾燥機用設置台
JPS5923850Y2 (ja) 部品取付体の天井固定装置
JPH0571605U (ja) ボイラ
JPS5846481Y2 (ja) 可動式灯具における灯具本体
JP2000279247A (ja) テーブル等の脚取付構造
JP3042722U (ja) 鉄筋金物の固定金具
JPH0214091Y2 (ja)
JPH0753563Y2 (ja) カウンター設置構造
JPH0649707Y2 (ja) 棟板等の取付装置
KR940002944Y1 (ko) 소화기
JPH067534Y2 (ja) 照明用ブラケット
JPS6144232Y2 (ja)
JPH0547207Y2 (ja)
JPH0629304Y2 (ja) 吊りボルト支持金具
JPH0613337Y2 (ja) 上吊り式障子の上枠
JPS5836948Y2 (ja) アンテナポ−ル支持具
JPS6317735Y2 (ja)
JPS5852707Y2 (ja) 鉄道信号器具函
JPH0324604Y2 (ja)
JP3049732U (ja) 鯉のぼり竿立て装置
JPH0350158Y2 (ja)
JPH0629305Y2 (ja) 吊りボルト支持金具
JPH06323045A (ja) 仮囲い板取付金具