JPH02312038A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH02312038A
JPH02312038A JP1134946A JP13494689A JPH02312038A JP H02312038 A JPH02312038 A JP H02312038A JP 1134946 A JP1134946 A JP 1134946A JP 13494689 A JP13494689 A JP 13494689A JP H02312038 A JPH02312038 A JP H02312038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
light
recording
magnetic tape
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1134946A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nagasaki
栄司 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1134946A priority Critical patent/JPH02312038A/ja
Publication of JPH02312038A publication Critical patent/JPH02312038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、走行させるテープの始終端部の判別に光の透
過率の高いリーダーテープを用いる磁気記録再生装置に
関するものである。
従来の技術 近年、カセット式ビデオテープレコーダーのごとき磁気
記録再生装置は、小型、軽量化が望まれている。
以下、図面を参照しながら、上述した従来の磁気記録再
生装置の一例について説明する。
第3図は、使用するテープの構成図、第4図は従来の磁
気記録再生装置の構成及び動作を示しており、装置の上
面図及び側面図を示している。第5図は装置の始終端検
知時の動作を示している。
第3図において、lは磁気記録再生を行なう磁気テープ
で、2は磁気テープ1の始端に備えられた始端リーダー
テープ、3は磁気テープ1の終端に備えられた終端リー
ダーテープである。なお、始端リーダーテープ2及び終
端リーダーテープ3は磁気テープlとは異なり、光の透
過率の高いテープである。。
第4図において、1は磁気テープで、1bは記録再生可
能な状態にあり、1aはカセットケース5に収納された
状態を示している。4は前記磁気テープ1を巻取り保持
するリールハブで、前記カセットケース5に収納されて
いる。7は前記磁気テープ1の始終端に設けられた始終
端テープ2゜3を検知するために設けられた発光素子、
6は前記発光素子7より発せられた光を受けるべく設け
られた受光素子、8は前記磁気テープ1をガイドするポ
スト、9は基板(図示せず)に回動自在に支持され、前
記ポスト8等保持し、前記磁気テープ1を前記カセット
ケース5内に収納された位置より記録再生可能な位置に
移動させるアームである。10は前記カセットケース5
に回転自在に支持され、前記磁気テープ1をガイドする
ローラポストで、11は基板(図示せず)に回転自在に
支持されたインピーダンスローラで、前記磁気テープ1
をガイドし、かつ安定走行させるものである。
以上のように構成された従来の磁気記録再生装置につい
て、以下その動作について説明する。
カセットケース5内に収納された磁気テープ1aは、ア
ーム8a及びポスト9aが矢印B方向へ回動動作により
、前記カセットケース5より引き出され、前記アーム8
及び前記ポスト9は記録再生位置8b、9bで停止し、
前記磁気テープ1を記録再生位置1bに装着する。これ
により、本装置は記録再生可能となる。装着された前記
磁気テープ1は本装置の記録再生開始により、矢印A方
向へ移動してい(。この時、本装置は前記磁気テープ1
の終端を検知すべく、発光素子7から受光素子6へ矢印
C方向に発光する。やがて、リールハブ4に巻取られた
前記磁気テープ1がな(なり、第3図で示した終端テー
プ3が出てくる。また前記したように終端テープ3は前
記磁気テープ1と異なり光の透過率が高いので、前記終
端テープ3が発光素子7と、受光素子6との間を通過し
始めると、前記受光素子6が前記磁気テープ1が通過し
ている時に比べ多量の光を受けるようになる。
この状態を本装置に組み込まれたマイクロコンピュータ
が検知し、終端での動作処理を行なう。
次に、始終端での信号処理とメカニズム動作について第
5図にて説明する。
記録再生開始時にマイクロコンピュータ30は発光素子
7へ、発光命令を出す。前記発光素子7は発光を行なう
が透過率の低い磁気テープ1により、受光素子6まで十
分光を伝達できず、前記受光素子6はマイクロコンピュ
ータ30へ受光確認の信号を送らない。後に、第3図の
終端テープ3が、前記発光素子7と前記受光素子6との
間を通過し始めると、透過率が高いため、前記受光素子
6に十分な光を受け、マイクロコンピュータ30へ受光
確認の信号を出し始める。受光確認信号を受けたマイク
ロコンピュータ30は、停止命令をテープ駆動装置31
へ送り、テープ1が停止し記録再生が終了する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、発光素子7の光路
が規格により定められていないカセットまたは、カセッ
トケース内に設けられていないカセットを使用する装置
の場合、装置の小型化と共に、その光路の確保が困難で
ありかつ、発光素子7を設置するためのスペースを確保
することも困難になってきた。また、光路が長いため外
光などによる誤動作を発生させるという問題点を有して
いた。
本発明は、上記問題点を解決するもので、発光素子と受
光素子を隣接させているため、発光素子をテープのガイ
ドを行なうポストの中に配置することにより、長い光路
及び、発光素子設置のスペース確保も不要となり、より
小型化された磁気記録再生装置を提供することを目的と
するものである。
課題を解決するための手段 上記の問題点を解決するために本発明の磁気記録再生装
置は、始終端テープの有無を判別すべくテープをガイド
するポスト内に設けられた光を発光する発光素子と、前
記発光素子の発する光を受光すべく、テープをはさんで
設けられた受光素子を有するという構成を備えたもので
ある。
作用 本発明は上記したような構成によって、従来あった発光
素子のスペースに他のメカニズム機構を配置することが
可能になり、さらに発光と受光の光路確保も不要になり
装置の小型化が可能になる。また長い光路を必要としな
いので外光に対しても強(なり信頼性も向上する。
実施例 以下、本発明の一実施例の磁気記録再生装置について、
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例の磁気記録再生装置の構成及び
動作を示しており、装置の概略上面図、側面図を示して
いる。第2図は装置の終端での信号処理と動作を示して
いる。
ここで、1は磁気記録再生を行なう磁気テープで、1b
は記録再生可能な状態にあり、1aはカセットケース5
に収納された状態を示している。
4は前記磁気テープ1を巻取り保持するリールハブで、
前記カセットケース5に収納されている。
7は前記磁気テープ1の始終端に設けられた始終端テー
プ2,3を検知するために設けられた発光素子、6は前
記発光素子7より発せられた光を受けるべ(設けられた
受光素子、8は前記磁気テープ1をガイドするポストで
あり内部に前記発光素子7を収納している。9は基板(
図示せず)に回動自在に支持され、前記ポスト8を保持
し、前記磁気テープ1を前記カセットケース5内に収納
された位置より記録再生可能な位置に移動させるアーム
である。10は前記カフセットケース5に回転自在に支
持され、前記磁気テープ1をガイドするローラポストで
、11は基板(図示せず)に回転自在に支持されたイン
ピーダンスローラで、前記磁気テープ1をガイドし、か
つ安定走行させるものである。
以上のように構成された磁気記録再生装置について、そ
の動作について説明する。
カセットケース5内に収納された磁気テープ1aは、ア
ーム8a及びポスト9aが矢印B方向へ回動動作により
、前記カセットケース5より引き出され、前記アーム8
及び前記ポスト9は、記録再生位ff8b、9bで停止
し、前記磁気テープ1を記録再生装置tlbに装置する
。これにより、本装置は記録再生可能となる。装置され
た前記磁気テープ1は本装置の記録再生開始により、矢
印A方向へ移動していく。この時本装置は前記磁気テー
プ1の終端を検知すべく、前記ポスト9内に収納された
発光素子7から、受光素子6へ矢印C方向に発光を開始
する。やがて、リールハブ4に巻取られた前記磁気テー
プ1がなくなり、第3図で示した終端テープ3が出てく
る。また前記したように終端テープ3は光の透過率が高
いので前記終端テープ3が発光素子7と、受光素子6と
の間を通過し始めると、前記受光素子6が前記磁気テー
プ1が通過している時に比べ多量の光を受けるようにな
る。この状態を本装置に組み込まれたマイクロコンピュ
ータが検知し、終端での動作処理を行なう。
始終端での信号処理と動作についての第2図は第5図の
従来の信号処理及び動作と同様である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、発光素子をテープをガイ
ドするポストに組込むことにより、従来あった発光素子
のスペースに他のメカニズム機構を配置することが可能
になり、さらに発光と受光の光路確保も不要となり装置
の小型化、簡素化ができる。また長い光路を必要としな
いので外光に対して強くなり、装置の信頼性も向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示す平面図及び側断面
図、第2図は始終端での信号の流れを示すブロック図、
第3図はテープの構成を示す平面図、第4図は従来の磁
気記録再生装置の構成を示す平面図及び側断面図、第5
図は従来の始終端の信号の流れを示すブロック図である
。 ■・・・・・・磁気テープ、2・・・・・・始端テープ
、3・・・・・・終端テープ、4・・・・・・リールハ
ブ、5・・・・・・カセットケース、6・・・・・・受
光素子、7・・・・・・発光素子、8・・・・・・ポス
ト、9・・・・・・アーム。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第2図 第 3 図                    
 2−・付立帛テーフ゛3−−−jNLjIIvl++
−7’ S・−カセッL’7−ス (b) 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気テープに記録再生する磁気ヘッドと、前記磁気テー
    プの両端に設けられた前記磁気テープと光の透過率の異
    なる始終端テープを用いる磁気記録再生装置であって、
    前記磁気テープを巻装したリールが内蔵されたカセット
    から前記磁気テープを前記カセットの外部に引き出す部
    材と、前記部材に備えられた前記始終端テープの有無を
    判別する発光/受光素子と、前記発光/受光素子とテー
    プをはさんだ位置に設けられた受光/発光素子を有した
    ことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP1134946A 1989-05-29 1989-05-29 磁気記録再生装置 Pending JPH02312038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134946A JPH02312038A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134946A JPH02312038A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02312038A true JPH02312038A (ja) 1990-12-27

Family

ID=15140260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1134946A Pending JPH02312038A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02312038A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4173319A (en) Magnetic tape cassette
US4616274A (en) Tape end detecting device for extractable tape type cassette
US5025331A (en) Tape casette loading system compatible with two different sized cassettes
US4011586A (en) Voice logging recorder for use with preloaded cassettes
US4964001A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus for selective use with tape cassettes of two different sizes
KR880001972B1 (ko) 기록 재생 장치
JPH02312038A (ja) 磁気記録再生装置
JP4353049B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3427386B2 (ja) テープカセット
JP4507803B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP4321421B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2505762B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPS58171759A (ja) 記録再生装置
JP3536335B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH1069749A (ja) 電子機器及び記録再生機構部を有する着脱可能なカートリッジ
JP2576662Y2 (ja) 磁気テープからの信号再生を少なくとも行うための装置
JPS599422Y2 (ja) テ−プたるみ検出装置
JPS5880162A (ja) 記録または再生装置
JP2008282493A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0138746Y2 (ja)
JPH087591Y2 (ja) テ−プカセツト
JP2600291B2 (ja) 記録再生装置
KR20000038650A (ko) 자기기록재생기의 테이프 주행계
JPH0652592B2 (ja) 記録再生装置
JPH04101939U (ja) 磁気記録再生装置