JPH02311352A - 炭素含有塩基性耐火物 - Google Patents

炭素含有塩基性耐火物

Info

Publication number
JPH02311352A
JPH02311352A JP1134229A JP13422989A JPH02311352A JP H02311352 A JPH02311352 A JP H02311352A JP 1134229 A JP1134229 A JP 1134229A JP 13422989 A JP13422989 A JP 13422989A JP H02311352 A JPH02311352 A JP H02311352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
alloy
basic refractory
oxidation
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1134229A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Tsutsui
直樹 筒井
Hitoshi Nakagawa
仁 中川
Makoto Geshi
誠 下司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Ceramic Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Harima Ceramic Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Ceramic Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Harima Ceramic Co Ltd
Priority to JP1134229A priority Critical patent/JPH02311352A/ja
Publication of JPH02311352A publication Critical patent/JPH02311352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐食性、耐スポール性、耐摩耗性に優れる炭素
含有塩基性耐火物に関するものである。
〔従来の技術〕
炭素含有塩基性耐火物はその優れた耐スラグ性、耐スポ
ーリング性により製鋼炉用耐火物として転炉、電気炉、
鍋等に使用されているが、炭素を含むことから使用環境
下の酸素の存在により酸化されるという欠点を有する為
、期待された結果が十分得られていない。かかる問題を
解決するために、例えば特開昭54−163913号公
報の如く黒鉛に対する優先酸化金属としてAI、Si、
Cr、Ti、Mgを添加し、その選択酸化性と酸化時の
体積膨張により黒鉛の酸化を防止せしめんとした例もあ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の技術における、Cr、Ti、Si は高融点の為
溶融物として耐火物内部を移動することが困難であって
、耐酸化性は不十分であった。
AIは、前記金属より融点が低く被耐火物骨材の表面移
動性に優れるので耐酸化性が向上するばか黒鉛と°反応
してA I 4C3を生成し、熱間強度を高めることか
ら一般的に使用されているが、反面最終的にAhO3と
なり、CaOを主体とした製鋼用スラグに対して耐食性
が低下する欠点を有する。Mgは上記スラグには高耐食
性を示すが、蒸気圧が高いので使用中に飛散し効果が十
分得られない。
また特願昭57−72067号公報で示されるようにA
l/Mgモル比を70/30〜23/7oノ範囲に限定
したAl−Mg合金とすることによって融点を低下させ
その低融点効果により中間温度域の強度及び耐酸化性の
向上を図ったものであるが、上記範囲のAl−Mg合金
ではMg金属の飛散が避けられず、転炉等の長期の使用
において必ずしも耐用性が改善されたとは言えなかった
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は前述の現況に鑑み種々研究検討を重ねた結
果従来のAI金属添加からのAl2O3による耐スラグ
性低下を抑制しつつ、従来のAl−Mg合金添加時のM
g金属の飛散を極端に抑制することにより長期の使用に
も安定して高耐食性を有する炭素含有塩基性耐火物を提
供するものであって、その要旨とするところは炭素5〜
40重量%添加基性耐火原料60〜95重量%からなる
配合物100重量%に対し、Mgを3〜20MN%含有
するAl−Mg合金を1〜10重量%添加してなる組成
を特徴とするものである。
本発明に用いられる塩基性耐火原料は、主としてマグネ
シア、ドロマイト、カルシア及びスピネル質タリンカー
が使用条件に応じて適宜選択される。その使用を60〜
95重量%とじたのは、60重量%未満では製鋼用スラ
グに対する耐食性が得られず95重添加を超えると塩基
性耐火原料の欠点である構造的スポーリングを起するか
らである。
炭素原料よしてはリン状黒鉛、土状黒鉛の他電極層ピン
チコークス、カーボンブラック等の人造黒鉛の中から任
意に選択可能であるが、高耐食性質という点からは固定
炭素Bow t%以上のリン状黒鉛が望ましい。
その添加量を5〜40wt%とするのは5wt%未満で
あれば炭素の特徴である耐スラグ性が得られず、40−
t%を超えると耐酸化性が不十分となるからである。
Al−Mg合金のMg含有量を3〜20圓L%とするの
は3%未満であればAIが酸化されて生成するA1□0
3による耐スラグ性の低下を補償出来ず、又20wt%
を超えるとMgの飛散からの多孔質化を防止できないか
らである。
Al−Mg合金の添加量を1〜10iyt%と限定する
のは1wt%未満であれば耐酸化性ということから炭素
の酸化を防止するのに不十分であり、10wt%を超え
ると金属の梨性的性質から熱間強度が低下する為好まし
くない。     ′ A1.Mg合金の粒度を100メツシュ以下にしたのは
、100メツシュを超えると比表面積の減少がらMg蒸
気の均一性が阻害され耐食性が低下する。
さらにA1が周囲の黒鉛と接触することにより生成され
るA1.C3の量が減少し、金属単体で残存することに
なり、耐火物の強度を著しく低下させるからである。
本発明では、前記の塩基性耐火原料、炭素原料およびM
gを3〜20重量%含有するAl−Mg合金を所定の割
合で混合した後、ピッチ、フェノール樹脂、フラン樹脂
等の結合材で混練した後、所定の枠中に入れて成形する
。これを各種結合剤の特性に応した通常の温度で乾燥す
ることにより不焼成の製品とすることができる。
目的によっては更にこれを1000〜1500°Cの温
度で炭素雰囲気中にて焼成することにより各種結合剤に
よる結合を炭素結合として焼成品とすることもでき、こ
の場合焼成により多孔質となる為タール含浸処理するこ
とが好ましい。
〔発明の作用〕
Mg金属は通常の製鋼条件下では黒鉛に比して酸素との
親和力が強く、又極めて高い蒸気圧を持つことが知られ
ている。即ちMg蒸気が使用中に於いて耐火物内部に充
満することにより外部より侵入する酸素が炭素と接触す
ることを不可能とする還元性雰囲気を組織内部に生成す
るため、その炭素の酸化防止機能は極めて大きい。更に
Mgは酸化されてMgOになることによりCaOを主体
とする塩基性スラグに対して優れた耐食性を示す。
しかしながらMgは酸化されてMgOになる時21%の
容積減少を示すことと前述のごとくその高い蒸気圧の為
、耐火物外部への飛散とにより耐火物内部を多孔質化さ
せる。これによりMg金属はそ6一 の優れた特性にもかかわらずその効果が十分には活かさ
れていないのが実情である。これに対してA1は酸化し
てA1.03となった28%の容積増加することが知ら
れている。更にその蒸気圧はMgの] /106程度と
極めて小さい。このような観点からAl−Mg合金とし
て使用することによりMgの蒸気圧の抑制は可能である
が従来のAl: Mg混合比1前後ではMgの蒸気圧は
Mg金属の時の0.46程度迄しか低下せず、又酸化被
膜は粗雑でMgの飛散防止効果は小さい。
本発明で用いるAl−Mg合金のようにMg 3〜20
重量%含有させることにより蒸気圧はMg金属の1/1
0以下となし、さらに酸化生成する酸化被膜は緻密であ
って、これがMgの耐火物外への逸散を抑制する。この
ように最後まで残存することによりその効果を維持する
ことができる。
又従来のAl−Mg合金の構成物はA I 3 M g
 2あるいはA I e M g sの中間金属化合物
のみであり、かたくてもろい。これに対して本発明のA
l−Mg合金は金属間化合物とA1の混晶組織である為
軟らかで塑性能に冨むため成形充填能が向上する。
以上述べたような作用により本発明のAl−Mg合金を
使用する炭素含有塩基性耐火物は転炉のような極めて長
い期間使用する場合にもMgを組織内に残存せしめその
優れた耐酸化性、耐スラグ性を維持し、AI との合金
化による低融点化からの高熱間強度と複合して極めて優
れた耐用性を示す。
〔実施例〕
第1表に示す化学成分を有する塩基性耐火材料に固定炭
素98wt%のリン状黒鉛を配合し、これに第2表に示
す成分よりなる金属又は合金を添加し、第3表に示す結
合剤を用いて種々の耐火物を製造した。その配合構成は
第4表に示したとおりで本配合物を混合混練し所定の型
枠に投入し1000kg/c+flの圧力で成形し、し
かる後に250°Cで24時間加熱処理した。
No、 1〜8は本発明例であり、No、 9〜11は
合金を添加した比較例、No12〜15は金属を添加し
た従来品の例であり、それらの物性、特性を第4表に併
せ示した。
本実施例における測定方法は下記により行った。
(イ)熱間強度は曲げ試験によって行ない、1500°
Cで1時間コークスプリーズ中に検定後測定した。
(TI)酸化試験は各種耐火物より50 X 50 X
 50+nmの試料を切り出し、電気炉中に5.10.
20.50Hrの各時間酸化焼成し、酸化寸法を測定し
た。
侵食テストは、鋼50%、転炉スラグ20%、石灰15
%、ケイ砂15%よりなる侵食剤を回転式ドラム中に投
入し、1750°C×10分間加熱後侵食剤を除去する
操作を繰り返し、繰り返し回数を10.20.50と変
えて行ない、その後溶損寸法を測定した。
第4表から明らかなように本発明例1〜8は比較例及び
従来例に比して長時間における酸化防止の改善が著しく
また溶損寸法においても50hrsでは20〜40%改
善することができた。
=9− 第1表  塩火拍侠噌vA國城分(%)第2表  励餘
屈又G計鴎Ω成分(%)第3表   糸託済り性質 〔発明の効果〕 本発明の炭素含有塩基性耐火物は、Mgを安定な合金組
織とし、かつその合金中のMglを低範囲に抑制するこ
とによって長期間にわたって耐酸化性、耐食性を持続す
ることか可能となった。
第4表に示す本発明例No、 2と比較例No、 9、
従来例No、12の3種を実際の転炉側壁部の同一個所
に隣接内張し、3000チヤージ稼動後の溶損寸法を測
定して従来例No、12を100とした指数で示すと比
較例NO19は8日、本発明例No、 2は72七優位
性が確認でき、その産業上の利用性は大である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭素5〜40重量%、塩基性耐火物原料60〜95
    重量%からなる配合物100重量%に対し、Mgを3〜
    20重量%含有するAl−Mg合金を1〜10重量%添
    加してなる組成を有することを特徴とする炭素含有塩基
    性耐火物。 2 前記Al−Mg合金の粒度が100メッシュ以下で
    ある請求項第1項に記載の炭素含有塩基性耐火物。
JP1134229A 1989-05-26 1989-05-26 炭素含有塩基性耐火物 Pending JPH02311352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134229A JPH02311352A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 炭素含有塩基性耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134229A JPH02311352A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 炭素含有塩基性耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02311352A true JPH02311352A (ja) 1990-12-26

Family

ID=15123447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1134229A Pending JPH02311352A (ja) 1989-05-26 1989-05-26 炭素含有塩基性耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02311352A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190868A (ja) * 1982-04-28 1983-11-07 黒崎窯業株式会社 不焼成耐火物
JPS63248765A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 川崎炉材株式会社 MgO−CaO−Cれんが

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190868A (ja) * 1982-04-28 1983-11-07 黒崎窯業株式会社 不焼成耐火物
JPS63248765A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 川崎炉材株式会社 MgO−CaO−Cれんが

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681456B2 (ja) 低カーボン質マグネシアカーボンれんが
JPH0545546B2 (ja)
JPH0729847B2 (ja) マグネサイト―炭素系耐火物
JPH05330904A (ja) 高耐スポーリング性マグネシア・カーボンれんが
JPH0753600B2 (ja) 溶鋼容器
JP4328053B2 (ja) マグネシア−スピネル質れんが
JPH02311352A (ja) 炭素含有塩基性耐火物
EP0116194A1 (en) A carbon-containing refractory
JPH08259340A (ja) マグネシア−カーボン質キャスタブル耐火物
JPH05262559A (ja) 不焼成炭素含有れんが
JP7350830B2 (ja) 不焼成低カーボンマグクロれんが
JPH06220517A (ja) 転炉出鋼口スリーブれんが
KR830001463B1 (ko) 내화벽돌의 제조방법
JP2711398B2 (ja) マグネシアー炭素質耐火組成物
JPS61266345A (ja) 炭素含有塩基性耐火煉瓦
JPH0585805A (ja) 炭素含有耐火物
JPH0450178A (ja) カーボン含有取鍋内張り不定形耐火物
JPH0432797B2 (ja)
JPS59207870A (ja) マグネシア・カ−ボンれんが
JP2614115B2 (ja) 炭素含有塩基性耐火物
JPH03242369A (ja) マグネシア・カーボン煉瓦
JP2516187B2 (ja) 溶鋼容器用耐火物
JPS6152099B2 (ja)
JPH07165461A (ja) マグネシア−クロム質焼成レンガおよびその製造方法
JP2006076863A (ja) マグネシア−クロム−窒化硼素質不焼成耐火物