JPH02310776A - 図形出力データ画像処理装置 - Google Patents
図形出力データ画像処理装置Info
- Publication number
- JPH02310776A JPH02310776A JP13361889A JP13361889A JPH02310776A JP H02310776 A JPH02310776 A JP H02310776A JP 13361889 A JP13361889 A JP 13361889A JP 13361889 A JP13361889 A JP 13361889A JP H02310776 A JPH02310776 A JP H02310776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- graphic
- output
- image processing
- edit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕。
本発明は図形出力データを基に画像処理データに変換し
、画面から図形の編集・出力をできるようにした図形出
力データ画像処理装置に関するものである。
、画面から図形の編集・出力をできるようにした図形出
力データ画像処理装置に関するものである。
従来、製品図面を作成する上で製品仕様が数種の分類化
が可能で、かつ、この仕様データより自動的に図面作成
か可能な場合、コンピュータによりこれを一括処理して
図形出力装置へ図面として出力する方式が用いられてい
た。
が可能で、かつ、この仕様データより自動的に図面作成
か可能な場合、コンピュータによりこれを一括処理して
図形出力装置へ図面として出力する方式が用いられてい
た。
すなわち、第2図に示すように図形定義情報10を入力
して形状生成機能30により製品仕様に基づき形状デー
タに展開し、形状データファイル60へ出力する。そし
て、この形状データより出力装置固°有情報20を入力
として出力装置固有命令生成機能40により、装置固有
の図形出力データに変換する。その後、出力機能50に
より図形出力装置90へ図面出力する。
して形状生成機能30により製品仕様に基づき形状デー
タに展開し、形状データファイル60へ出力する。そし
て、この形状データより出力装置固°有情報20を入力
として出力装置固有命令生成機能40により、装置固有
の図形出力データに変換する。その後、出力機能50に
より図形出力装置90へ図面出力する。
あるいは、この他に対話機能を中心として図面を作成し
、図形出力装置へ出力する方式もあるが、製品仕様があ
る論理構成より可能で、かつ、リアルタイムな出力を要
求される場合、図面作成までの時間がかかり、さらに、
図形作成の為の処理ルーチンも複雑化する欠点がある。
、図形出力装置へ出力する方式もあるが、製品仕様があ
る論理構成より可能で、かつ、リアルタイムな出力を要
求される場合、図面作成までの時間がかかり、さらに、
図形作成の為の処理ルーチンも複雑化する欠点がある。
この従来の方式では、複雑な形状定義を行わなければな
らない上に、図形出力装置へ出力が完了するまでに多く
の時間を要し、また、出力が完了し図面の間違い、ある
いは、修正が発生した場合に再度図形定義情報を修正し
、再実行しなければならないという問題点があった。
らない上に、図形出力装置へ出力が完了するまでに多く
の時間を要し、また、出力が完了し図面の間違い、ある
いは、修正が発生した場合に再度図形定義情報を修正し
、再実行しなければならないという問題点があった。
本発明の図形出力データ画像処理装置の構成は、図形出
力装置へ出力することを目的に作成された図形出力デー
タにおいて、前記図形出力装置固有の出力命令を解析し
て形状データを生成する生成手段と、その形状データを
画像処理データに変換してデータベースへ登録する変換
手段と、前記データベースより図形データを取り出して
画像表示し、その画像から編集する編集手段と、前記図
形出力装置へ図形出力する出力手段とを含んで構成され
ることを特徴とする。
力装置へ出力することを目的に作成された図形出力デー
タにおいて、前記図形出力装置固有の出力命令を解析し
て形状データを生成する生成手段と、その形状データを
画像処理データに変換してデータベースへ登録する変換
手段と、前記データベースより図形データを取り出して
画像表示し、その画像から編集する編集手段と、前記図
形出力装置へ図形出力する出力手段とを含んで構成され
ることを特徴とする。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
図形出力データおよび出力装置固有情報を入力として図
形形状データ17を生成する図形形状生成手段13と、
形状データ17を入力として画像処理データに変換する
変換手段14と、変換された画像データベース18を対
話にて編集する編集手段15と、編集終了後の画像デー
タを図面として出力する出力手段16とから構成されて
いる。
形形状データ17を生成する図形形状生成手段13と、
形状データ17を入力として画像処理データに変換する
変換手段14と、変換された画像データベース18を対
話にて編集する編集手段15と、編集終了後の画像デー
タを図面として出力する出力手段16とから構成されて
いる。
更に、本実施例は、図形形状生成手段13に接続される
図形出力データ11.出力装置固有情報12および形状
データ17と、画像処理データ変換手段14.対話編集
手段15および図形出力手段16に接続される画像デー
タベース18と、図形形状生成手段13にコンピュータ
を介して接続されるデータ入力装置19と、対話編集手
段15および図形出力手段16にコンピュータを介して
接続される図形表示装置20と、図形出力手段16にコ
ンピュータを介して接続される図形出力装置21とから
構成されている。
図形出力データ11.出力装置固有情報12および形状
データ17と、画像処理データ変換手段14.対話編集
手段15および図形出力手段16に接続される画像デー
タベース18と、図形形状生成手段13にコンピュータ
を介して接続されるデータ入力装置19と、対話編集手
段15および図形出力手段16にコンピュータを介して
接続される図形表示装置20と、図形出力手段16にコ
ンピュータを介して接続される図形出力装置21とから
構成されている。
図形形状生成手段13は、データ入力装置lソからの一
括入力で起動され、本処理終了後連動し、画像処理デー
タ変換手段14が起動され、その変換結果は画像データ
として画像データベース18へ登録される。
括入力で起動され、本処理終了後連動し、画像処理デー
タ変換手段14が起動され、その変換結果は画像データ
として画像データベース18へ登録される。
対話編集手段15は、図形表示装置20からの対話的入
力を制御し、入力データに該当する画像データを画像デ
ータベース18より検索し、図形表示装置20へ表示す
る。
力を制御し、入力データに該当する画像データを画像デ
ータベース18より検索し、図形表示装置20へ表示す
る。
また、図形表示装置20からの編集指示により図形の拡
大・縮小といった画面表示制御と形状データの生成・削
除といった図形の編集を行い画像データベースの更新を
行う。
大・縮小といった画面表示制御と形状データの生成・削
除といった図形の編集を行い画像データベースの更新を
行う。
図形出力手段16は、データ入力装置19あるいは図形
表示装置20からの指示により、画像データベース18
上の任意の画像データを取り出し、図形出力装置21へ
図面として出力する。
表示装置20からの指示により、画像データベース18
上の任意の画像データを取り出し、図形出力装置21へ
図面として出力する。
本発明は以上説明したように、製品図面を作成する際の
コンピュータによる図面の自動作成において、図形出力
データを媒介にして画像処理を行うことが可能であり、
図形編集の操作性向上と図面作成期間の短縮を図ること
ができる効果がある。
コンピュータによる図面の自動作成において、図形出力
データを媒介にして画像処理を行うことが可能であり、
図形編集の操作性向上と図面作成期間の短縮を図ること
ができる効果がある。
図面の簡単な説明
第1図は本発明の一実施例を用いたコンピュータシステ
ムを示す図、第2図は従来方式を用いたシステムを示す
図である。
ムを示す図、第2図は従来方式を用いたシステムを示す
図である。
1】・・・図形出力データ、12・・・出力装置固有情
報、13・・・図形形状生成手段、14・・・画像処理
データ変換手段、15・・・対話編集手段、16・・・
図形出力手段、17・・・形状データ、18・・・画像
データベース、19・・・データ入力装置、20・・・
図形表示装置、21・・・図形出力装置。
報、13・・・図形形状生成手段、14・・・画像処理
データ変換手段、15・・・対話編集手段、16・・・
図形出力手段、17・・・形状データ、18・・・画像
データベース、19・・・データ入力装置、20・・・
図形表示装置、21・・・図形出力装置。
Claims (1)
- 図形出力装置へ出力することを目的に作成された図形出
力データにおいて、前記図形出力装置固有の出力命令を
解析して形状データを生成する生成手段と、その形状デ
ータを画像処理データに変換してデータベースへ登録す
る変換手段と、前記データベースより図形データを取り
出して画像表示し、その画像から編集する編集手段と、
前記図形出力装置へ図形出力する出力手段とを含むこと
を特徴とする図形出力データ画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13361889A JPH02310776A (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | 図形出力データ画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13361889A JPH02310776A (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | 図形出力データ画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02310776A true JPH02310776A (ja) | 1990-12-26 |
Family
ID=15109032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13361889A Pending JPH02310776A (ja) | 1989-05-26 | 1989-05-26 | 図形出力データ画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02310776A (ja) |
-
1989
- 1989-05-26 JP JP13361889A patent/JPH02310776A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07168709A (ja) | プログラムジェネレータ利用仕様シミュレーション方法およびその装置 | |
JPH02310776A (ja) | 図形出力データ画像処理装置 | |
JPH05257665A (ja) | Hcpチャート/ソースプログラム連動編集装置 | |
JP2845701B2 (ja) | 図面の処理方法 | |
JPS62145424A (ja) | プログラム管理方法 | |
JPS6376054A (ja) | データフロー図作成システム | |
JPS6121698Y2 (ja) | ||
JPH0282314A (ja) | 画面作成装置 | |
JPH02310622A (ja) | システム生成方式 | |
JPH03136172A (ja) | タイムチャート入力処理方式およびその装置 | |
JPH04299437A (ja) | オンラインプログラム処理方式 | |
JPH06131415A (ja) | 画面仕様書作成装置 | |
JPH04239320A (ja) | Jcl簡易作成方式 | |
JPH0194416A (ja) | Helpデータの作成方式 | |
JPH07121358A (ja) | プログラムカストマイズ装置 | |
JPH04130571A (ja) | 数値演算方式 | |
JPH01109430A (ja) | 計算機処理プログラム作成方法 | |
JPH04195580A (ja) | 索引用語ファイル作成装置 | |
JPH04267482A (ja) | フローチャート編集方式 | |
JPH07175839A (ja) | Cad装置 | |
JPS61292784A (ja) | 図形表示システム | |
JPH03111934A (ja) | プログラム流れ図およびテーブル設計書処理装置 | |
JPH0773001A (ja) | デモ用画面作成・表示方式 | |
JPH0275077A (ja) | 図形処理方法 | |
JPH03242706A (ja) | ディジタル制御装置の表示方法 |