JPH0231015B2 - Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu - Google Patents

Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu

Info

Publication number
JPH0231015B2
JPH0231015B2 JP11634985A JP11634985A JPH0231015B2 JP H0231015 B2 JPH0231015 B2 JP H0231015B2 JP 11634985 A JP11634985 A JP 11634985A JP 11634985 A JP11634985 A JP 11634985A JP H0231015 B2 JPH0231015 B2 JP H0231015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
chemical durability
phosphoric acid
heat
absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11634985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6296342A (ja
Inventor
Shigetoshi Fujiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP11634985A priority Critical patent/JPH0231015B2/ja
Publication of JPS6296342A publication Critical patent/JPS6296342A/ja
Publication of JPH0231015B2 publication Critical patent/JPH0231015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は燐酸系熱線吸収硬質ガラスに関するも
のである。本発明のガラスは、ランプあるいは炉
などから発せられる熱線あるいは赤外線レーザー
の遮断などに用いることが可能である。 [従来の技術] 熱線吸収ガラスに関する特許公報を珪酸系と燐
酸系に大別してみると、珪酸系では特公昭25−
2391(防熱ガラス);特公昭59−3418(熱線吸収ガ
ラスの製造方法);特公昭60−3023(熱線吸収硬質
硝子)があり、燐酸系では特公昭44−4201(熱線
吸収ガラス);特公昭50−27853(赤外線吸収ガラ
ス)がある。 [発明が解決しようとする問題点] これらで提案されている熱線吸収ガラスは、熱
線吸収ガラスの特性として要求される低膨張性、
高いガラス転移点、優れた化学的耐久性、そして
優れた透過特性(赤外域での吸収率が大きく、可
視域での透過率が大きいこと)のいずれかで問題
がある。すなわち、珪酸系では化学的耐久性は良
いものの、赤外域での吸収率が悪くなり、これを
改善しようとすると、必然的に可視域での透過率
が犠牲になつてしまう。また燐酸系では赤外域で
の吸収率が高く、可視域の透過率も高いが、化学
的耐久性が悪い。 本発明はこのような問題点を克服し、低膨張で
転移点が高く、化学耐久性に優れているだけでな
く、透過特性にも優れた燐酸系熱線吸収硬質ガラ
スを提供するものである。 [問題点を解決するための手段] 2価の鉄イオンを用いた熱線吸収ガラスは、そ
の製造に還元条件という特殊な溶融条件を必要と
する関係で、通常の光学ガラスに比べて量産が難
しい。しかも、透過特性を良くしようとすると、
化学的耐久性が悪く、かつ腐蝕性の強い燐酸系を
選択せざるを得ない。 本発明者は目的とする燐酸系熱線吸収硬質ガラ
スを開発するために、熱的特性(ガラス転移点お
よび膨張係数など)あるいは化学的耐久性とガラ
ス成分との関係、耐失透性、清澄性あるいは溶解
性とガラス成分との関係、さらには各ガラス成分
の原料について詳細に調べてみた。その結果、次
に示すような知見を得た。 すなわち、ガラス成分P2O5と3価、4価およ
び5価の金属酸化物の合計量が80wt%以上であ
る燐酸含有ガラスの製造において、成分P2O5
原料として、通常用いられるH3PO4水溶液の代
わりにP2O5を用いると、耐失透性に優れ、低膨
張で転移点も高く、しかも化学耐久性の優れた硬
質の燐酸系ガラスが得られることを見い出した。 ガラス原料としてP2O5を用いることで耐失透
性が改善されるのは、H3PO4水溶液を用いた場
合のように、多量のOH基がガラス原料中に導入
されることがなくなるからである。 ガラス成分P2O5の原料として、P2O5を用いる
ことなく、添加成分の燐酸塩を用いるのもひとつ
の方法であるが、この場合には、ガラスの組成が
限定されるほか、原料コストの大幅なアツプを招
く。また、H3PO4水溶液を用いても、混合原料
を低温でか焼するとか、溶融ガラスの中に塩化チ
オニル(SOCl2)などを吹き込むことによつて、
充分に脱水すれば、P2O5を用いた場合と同様の
結果を得ることも可能であるが、必然的に製造原
価の大幅なアツプを招くので、これらの方法も実
際的とは言い難い。 燐酸アンモニウムを用いることも考えられる
が、SiO2の添加量を増やして、ガラスの化学耐
久性及び熱的特性を向上させるために用いられる
合成シリカや他の原料が、燐酸アンモニウムの分
解時に生じる多量のガスのために飛散してしま
い、ガラスの組成が変わつてしまうだけでなく、
凝集によつて未溶解物が生じることもある。 当然のことながら、アルカリ土類など2価金属
の酸化物を添加することは可能であり、適量の添
加によつて膨張係数は下がり、ガラスの化学的耐
久性も改善される。TiO2,ZrO2あるいはTa2O5
などの高原子価金属の酸化物も膨張係数の低下と
化学的耐久性の改良に効果があり、添加は可能で
ある。しかしその反面、2価金属の酸化物の添加
によつて、細かい泡の発生量が増大し、清澄性が
悪くなる傾向がある。 アルカリ金属酸化物は液相温度を下げる効果が
あるものの、化学的耐久性を劣化させ、膨張係数
を増大させる性質があるので、添加するにしても
少量である。 したがつて、本発明の燐酸系熱線吸収硬質ガラ
スは、wt%表示で 30≦P2O5≦80 5≦SiO2≦40 5≦Al2O3≦25 0≦B2O3≦20 0≦R2O3≦10 0≦RO≦10 0<Fe≦7 の範囲にある上記成分の合計量が少なくとも
92wt%以上である基体を、還元条件下で溶融し
てなるものである。ただし、R2O3は、Ga2O3
Y2O3,La2O3,Gd2O3の内の少なくとも一つを示
し、ROはアルカリ土類金属など2価金属の酸化
物内の少なくとも一つを示す。 [組成の限定理由] 次に、本発明におけるガラス組成を、特許請求
の範囲に示したように限定した理由について説明
する。 まず、P2O5の含有率が30wt%未満になると安
定なガラスを得ることが難しく、80wt%を越え
ると、ガラスの化学耐久性が悪くなるだかりでな
く、膨張係数も大きくなつてしまう。P2O3の最
も好ましい含有率の範囲は、40〜60wt%である。 SiO2の含有率が5wt%未満になると、ガラスの
化学耐久性が悪くなるだけでなく、膨張係数も大
きくなつてしまい、40wt%を越えるとガラスの
耐失透性が損なわれる。SiO2の最も好ましい含
有率の範囲は、10〜30wt%である。 Al2O3の含有率が5wt%未満になると、ガラス
の化学耐久性が悪くなるだけでなく、膨張係数も
大きくなつてしまい、25wt%を越えるとガラス
化しない。 次に、B2O3,R2O3,ROについていえば、こ
れらの成分を全く添加しなくても、本発明の目的
とするところのガラスを得ることが可能である。
しかし、これらの成分を添加することによつて、
ガラスの必要な諸特性を劣化させることなく、溶
融温度を下げられ、これらの成分を共存させるこ
とによつて、ガラスの耐失透性を一段と向上させ
ることができる。またガラス成分P2O5の一部を
これらの成分で置換することによつて、膨張係数
を小さくすることができる。しかし、B2O3の含
有率、R2O3の含有率及びROの含有率が夫々20wt
%、10wt%及び10wt%を越すと、ガラスの耐失
透性が損なわれる。 Feの添加量を変えることによつて、透過特性
を自由に変えられるが、Feの添加量が7%を越
すと、還元剤の添加量を増やしても、3価のFe
イオンが増えて可視域の透過率が低下すると共
に、脈理が増えて均質なガラスを得ることが困難
となる。 [実施例] 充分混合された原料を1450℃で溶解した後、徐
冷したガラスの熱的特性などを調べた結果につい
て説明する。 第1表に、本発明に従つて製造された燐酸系紫
外線高透過ガラスの熱的特性及び化学耐久性を示
した。第1表中Feおよび還元剤の配合量は、
P2O5+SiO2+Al2O3+B2O3+R2O3+ROの合計
重量に対するwt%で表示した。Tgは転移点;Ts
は屈伏点;αは100〜300℃の熱膨張係数の平均値
である。化学耐久性(耐酸性−Da;耐水性−
Dw)は日本光学硝子工業会規格に基づく等級で
示した。 なお、R1,R2およびR3は、NH4Cl,
(NH42CO3およびグラフアイトを示す。また、
実施例No.1のガラス(肉厚:2.5mm)の透過スペ
クトルを添付図面に示した。
【表】 [発明の効果] 本発明によれば、これまでにない低膨張で転移
点が高く、しかも優れた化学耐久性及び透過特性
を兼ね備えた燐酸系熱線吸収硬質ガラスを製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は実施例No.1のガラス(肉厚:25mm)
の透過スペクトルを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 wt%表示で 30≦P2O5≦80 5≦SiO2≦40 5≦Al2O3≦25 0≦B2O3≦20 0≦R2O3≦10 0≦RO≦10 0<Fe≦7 (ただし、R2O3はG 2O3,Y2O3,La2O3
    Gd2O3の内の少なくとも一つを示し、ROはアル
    カリ土類金属など2価金属の酸化物の内の少なく
    とも一つを示す)の範囲にある上記成分の合計量
    が少なくとも92wt%以上である基体を、還元条
    件下で溶融してなる燐酸系熱線吸収硬質ガラス。
JP11634985A 1985-05-31 1985-05-31 Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu Expired - Lifetime JPH0231015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11634985A JPH0231015B2 (ja) 1985-05-31 1985-05-31 Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11634985A JPH0231015B2 (ja) 1985-05-31 1985-05-31 Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296342A JPS6296342A (ja) 1987-05-02
JPH0231015B2 true JPH0231015B2 (ja) 1990-07-11

Family

ID=14684750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11634985A Expired - Lifetime JPH0231015B2 (ja) 1985-05-31 1985-05-31 Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231015B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474809U (ja) * 1990-11-09 1992-06-30
JPH04123018U (ja) * 1991-04-22 1992-11-06 昭和電線電纜株式会社 アンダーカーペツトケーブル

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005034785B3 (de) * 2005-07-21 2007-01-25 Schott Ag Glaszusammensetzung ausschließlich bestehend aus Oxiden,welche bei Reaktion mit Fluor schon bei niedrigen Temperaturen flüchtige Fluoride ausbilden, sowie deren Verwendung
TW202311192A (zh) * 2021-05-13 2023-03-16 日商日本電氣硝子股份有限公司 玻璃纖維及其製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474809U (ja) * 1990-11-09 1992-06-30
JPH04123018U (ja) * 1991-04-22 1992-11-06 昭和電線電纜株式会社 アンダーカーペツトケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6296342A (ja) 1987-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4215176B2 (ja) 酸化ジルコニウム及び酸化リチウムを含有する高耐薬品性且つ低粘性のホウケイ酸ガラス
JPH06199540A (ja) タングステンとの封止形成可能な高耐薬品性及び高耐熱性ホウケイ酸ガラス
JP2007238398A (ja) ソーダ石灰系ガラス組成物
JP2001080933A (ja) 鉛及びバリウムを含まないクリスタルガラス
US3847626A (en) Glass compositions, fibers and methods of making same
JPH10152340A (ja) ガラス組成物
US4455384A (en) Chemically durable nitrogen containing phosphate glasses useful for sealing to metals
JPH04310539A (ja) 赤外線・紫外線吸収ガラス
JPS62270439A (ja) 化学強化用ガラス
JPH0393645A (ja) 紫外線透過ガラス
US3619218A (en) Glass colorant composition
TWI241991B (en) Alkali free glass, production method therefor, and flat display panel using the same
JP2009167018A (ja) 赤外線吸収ガラス組成物
US6191059B1 (en) Metal silicides as performance modifiers for glass compositions
JPH07108787B2 (ja) 陰極線管フェースプレート用ガラス
JP4065039B2 (ja) ガラス組成物の製造方法
US2144943A (en) Heat-absorbing glass
JPH0231015B2 (ja) Rinsankeinetsusenkyushukoshitsugarasu
JPS5869741A (ja) 屈折率1.73〜1.88およびアツベ数35〜52を有するThO↓2フリ−およびCdOフリ−の光学ガラス
US20040067836A1 (en) Green glass composition
US3957498A (en) Boron-free silver halide photochromic glasses
CA1092170A (en) Machinable glasses
JPS6077144A (ja) 紫外線透過ガラス
KR19990078465A (ko) 내열성 유백식기 유리조성 및 그 제조방법
JPS6319451B2 (ja)