JPH0230795A - 黒色鋼板の製造方法 - Google Patents

黒色鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH0230795A
JPH0230795A JP1040704A JP4070489A JPH0230795A JP H0230795 A JPH0230795 A JP H0230795A JP 1040704 A JP1040704 A JP 1040704A JP 4070489 A JP4070489 A JP 4070489A JP H0230795 A JPH0230795 A JP H0230795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
black
inhibitor
complexing agent
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1040704A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Suzuki
幸子 鈴木
Katsuhei Kikuchi
菊池 勝平
Nobuo Totsuka
戸塚 信夫
Takao Kurisu
栗栖 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1040704A priority Critical patent/JPH0230795A/ja
Priority to US07/343,074 priority patent/US4935111A/en
Priority to EP89107478A priority patent/EP0339578A1/en
Priority to CA000598109A priority patent/CA1336767C/en
Publication of JPH0230795A publication Critical patent/JPH0230795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/34Anodisation of metals or alloys not provided for in groups C25D11/04 - C25D11/32
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、黒色鋼板の製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 現在、表面を黒化処理した鋼板が家電、複写機、情報通
信器、自動車部品、内装建材等にひろく利用されている
。 この黒色鋼板の製造方法としては(1)黒色塗装法
、(2)化学処理法、(3)黒色クロメート法、(4)
陽極処理法等がある。 中でも、陽極処理法は良好な黒
色度が得られる製造方法として特公昭61−60915
号公報、特開昭61−110798号公報(特公昭63
−46158号公報)、特開昭61−143594号公
報(特公昭63−46159号公報)に開示されている
これらの従来技術は、Zn系合金めっきを施した鋼板を
、硫酸塩や硝酸塩等を含有する処理液中で陽極電解処理
を施すものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記方法による黒色鋼板は、新液で製造した場合、黒色
度・外観ともにすぐれたものが得られる。
しかしながら、陽極処理による黒色化法では素材である
めっき層から金属が溶出する特徴があり、なかでもZn
は処理量が増し高濃度になると黒化処理時に白色の腐食
生成物となって鋼板上に付着し、黒色度や均一外観性を
損ねるので、上記従来浴で連続生産を行なうと黒色鋼板
の色調が生産量の増加に従って変化する。
このため、上記方法で均一な黒色外観を持つ黒色鋼板を
工業的に生産するためには、常に新液を補給したり連続
的に脱Zn処理をする等の補助的方法が必要であり、生
産コストが高く、工程管理が難しいという工業的規模で
の生産技術としては、致命的な欠点があった。
一方、家電、複写機をはじめとする諸分野からは、より
黒色度が高<(L値(15)、均一外観性に優れた黒色
鋼板が要望されており、上記方法によってはこのような
要望を満たす黒色鋼板が製造できないという問題が生じ
てきた。
本発明は、前記従来技術において達成し得なかった高い
黒色度と均一な外観をもつ黒色鋼板の製造方法を提供す
ることを目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本発明によれば、Zn−N
iめつき鋼板をNa、におよびNiの水酸化物、硫酸塩
および塩酸塩から選ばれた1種または2種以上と硝酸イ
オンとを含有する処理液中で電解処理する黒色鋼板の製
造方法において、該処理液中にインヒビターおよび/ま
たは錯化剤を添加して処理することを特徴とする黒色鋼
板の製造方法が提供される。
前記インヒビターが、N化合物系インヒビター S化合
物系インヒビター アミン類系インヒビターおよびハロ
ゲン化合物系インヒビターから選ばれた1種または2種
以上のものであることが好ましい。
また、前記錯化剤が、クエン酸、EDTA、しゅう酸お
よび酒石酸から選ばれた1 fflまたは2 f!以上
のものであることが好ましい。
さらに、前記処理液中に添加するインヒビターおよび/
または錯化剤の量が、o、ooi〜xoog/Itであ
ることが好ましい。
本発明は、前記した従来の陽8i処理方法による黒色鋼
板の製造方法において何故に高い黒色度のものが得られ
ないかを鋭意実験・検討した結果、陽極処理による黒色
化法では素材であるめっき層から金属が溶出する特徴が
あり、中でもZnは高濃度になると黒化処理時に白色の
腐食生成物となって鋼板上に付着し、黒色度や均一外観
性を損ねるという知見に基づいてなされたものである。
以下に本発明をさらに詳細に説明する。
本発明で対象となる素材は、Zn−Ni合金めっき鋼板
である。 めっき方法は特に限定されず、めっき中のN
iが5〜20重量%でその付着量が7 g / m 2
以上であればよい。 また、前記めっき層の下層に各種
めっき層があってもよい。
Na、に、Niの水酸化物、硫酸塩および塩酸塩は、合
計で75〜200 g/42にするのがよい。  75
g/f1未満では、電導度が低く高電流密度による高速
ライン処理ができなくなるからであり、200 g /
 11を超えると電解質の限界溶解度に近くなるため、
浴温によっては前記塩が析出してくるからである。
硝酸イオンは、2〜100g/J2にするのがよい。 
 2 g/l未満では、黒色層の形成が不充分で黒色度
が低い。  100 g/Itを超えると、素材の溶解
が進み、黒化後の密着性が低下する。
本発明の意義は、上記冬場と硝酸イオンとの混合浴中に
インヒビターおよび/または錯化剤を添加することにあ
る。 インヒビターとしては、N化合物系インヒビター
 S化合物系インヒビター アミン順系インヒビター、
ハロゲン化合物系インヒビター等があげられるが具体的
にはトルイジン、β−ナフチルアミン、チオ尿素、その
話導体、アルキルジサルファイド、トリエタノールアミ
ン、モルホリン、ヨウ化カリウム、塩化カリウム等が同
等の効果を有し、好適に使用できるものである。 これ
らは鋼板上に吸着して、Znが腐食生成物となって鋼板
に付着するのを防ぐ。 錯化剤としては、クエン酸、E
DTA、しゆう酸、酒石酸等が同等の効果を有し、好適
に使用できるものであるが、その他錯体を形成するもの
であれば使用できる。 これらは、溶出したZnと錯体
を形成し、腐食生成物の生成を抑制する。
インヒビターおよび/または錯化剤の添加量はo、oo
i〜100g/J!がよい。
0.001g/u未満であると効果がでず、t o o
 g7iを超えると効果が飽和状態になるからである。
黒化法は、交番電解法、陽極酸化法のうちいずれの方法
でもよい。 電解条件は、黒色度および操業上の面から
次のようにするのがよい。
交番電解法では、陽極と陰極に保持する時間を、陽極処
理時間1に対して陰極処理時間を0.1〜1の範囲とし
、かつ交番周期を1〜50Hz、全処理時間を1〜30
秒とするとともに、陽極室流度を5〜100A/dm2
とし、かつ陽極電流密度と陰極電流密度との比を1:0
.1〜1とする。
陽極酸化法では、電気量50〜500 C/ d m 2  電流密度30〜200 A / 
d m 2とする。
以上の処理条件によって得られた黒色鋼板は、そのまま
でも使用できるが耐蝕性を上げるために、さらにクロメ
ート皮膜を付着させることができる。 付着量は、Cr
換算で5〜150mg/m2程度がよい。 また、クロ
メート処理後に水分散性または水溶性樹脂あるいはケイ
酸ゾルを塗布すると、さらに耐蝕性が向上するばかりで
なく黒色の深みを増し耐傷付性も向上する。 前記樹脂
またはゾルの塗布量は、乾燥重量にして0.3〜3 g
 / m ’がよい。 上記2層処理のほかに、クロム
酸と樹脂を混合して塗装することも可能である。
〈実施例〉 以下に本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
(実施例1〜15) 下記の条件で、黒化処理した各試料の黒色度を測定した
処理条件 素材 Zn−Niめっき鋼板(めっき中のNi:12重
量%) 電解条件 1)交番電解法 陽極電流密度 60 A / d m 2陰極型流密度
 24 A / d m 2陰極型流密度/陽極電流密
度 0、  4 陰極処理時間/陽極処理時間 0.2 交番周期   5Hz 処理時間   5秒 2)陽極電解法 電流密度   50 A / d m 2電気量   
200 C/ d m 2浴組成と電解法を第1表に示
す。
第 表 判定 黒色度(L値)を用いた。
L値は、黒さを示す指標で、スガ試 験機(株)製SMカラーコンピュー ターを用いて測定した。  L値は、 O〜100段階に分れ、−船釣にL 値の高いものが白く、低いものが黒 い。
従って、 腐食生成物が多い=L値が高い (15を超える) 腐食生成物が少ない=L値が低い (15以下) と、判断した。
第1図〜第5図に洛中のZnイオンと黒色度(L値)の
関係を示した。
インヒビターおよび/または錯化剤を添加した浴による
鋼板は、Znが増加してもL値が上昇せず無添加のもの
に比べ腐食生成物が少ないことがわかる。
〈発明の効果) 本発明は、以上説明したように構成されているので、Z
n−Niめっき鋼板の黒化処理時における白色の腐食生
成物の被処理鋼板表面への生成を押えることができ、著
しく高い黒色度と均一な外観をもつ黒色鋼板を製造する
ことができる。
また、ラインで大量生産する場合にも、Znイオンが増
加して腐食生成物が増すということが無いため、処理液
の寿命が延び安定して黒色鋼板を製造することができる
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は各実施例と比較例について浴中のZn
イオンの量と黒色度の関係を示すグラフである。 FIG、1 Znイオンラ農、/!!!(9/lン FIG、2 Znイオン涜度((]/I ) F I G。 Znイオン5農濱((1/I) F13,3 Znイオン濠崖(9/l ) F I G。 Znイオン4度(9/I )

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Zn−Niめっき鋼板をNa、KおよびNiの水
    酸化物、硫酸塩および塩酸塩から選ばれた1種または2
    種以上と硝酸イオンとを含有する処理液中で電解処理す
    る黒色鋼板の製造方法において、該処理液中にインヒビ
    ターおよび/または錯化剤を添加して処理することを特
    徴とする黒色鋼板の製造方法。
  2. (2)前記インヒビターがN化合物系インヒビター、S
    化合物系インヒビター、アミン類系インヒビターおよび
    ハロゲン化合物系インヒビターから選ばれた1種または
    2種以上のものである請求項1記載の黒色鋼板の製造方
    法。
  3. (3)前記錯化剤がクエン酸、EDTA、しゅう酸およ
    び酒石酸から選ばれた1種または2種以上のものである
    請求項1または2記載の黒色鋼板の製造方法。
  4. (4)前記処理液中に添加するインヒビターおよび/ま
    たは錯化剤が0.001〜100g/lである請求項1
    〜3のいずれかに記載の黒色鋼板の製造方法。
JP1040704A 1988-04-28 1989-02-21 黒色鋼板の製造方法 Pending JPH0230795A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040704A JPH0230795A (ja) 1988-04-28 1989-02-21 黒色鋼板の製造方法
US07/343,074 US4935111A (en) 1988-04-28 1989-04-25 Method for producing black colored steel strip
EP89107478A EP0339578A1 (en) 1988-04-28 1989-04-25 Method for producing black colored steel strip
CA000598109A CA1336767C (en) 1988-04-28 1989-04-27 Method for producing black colored steel strip

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10701288 1988-04-28
JP63-107012 1988-04-28
JP1040704A JPH0230795A (ja) 1988-04-28 1989-02-21 黒色鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0230795A true JPH0230795A (ja) 1990-02-01

Family

ID=26380216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040704A Pending JPH0230795A (ja) 1988-04-28 1989-02-21 黒色鋼板の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4935111A (ja)
EP (1) EP0339578A1 (ja)
JP (1) JPH0230795A (ja)
CA (1) CA1336767C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252689A (ja) * 1994-03-11 1995-10-03 Deitsupusoole Kk 亜鉛又は亜鉛合金上にセラミックス皮膜を形成する方法
JP2002533573A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 エーヴァルト デルケン アーゲー 亜鉛を含有する材料片の表面層の黒色化方法
CN102502455A (zh) * 2011-10-26 2012-06-20 西安高度电子科技有限公司 叉车用全浮动式称重系统
JP2018016827A (ja) * 2016-07-25 2018-02-01 住友金属鉱山株式会社 有機被膜の製造方法、導電性基板の製造方法、有機被膜製造装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626737A (en) * 1996-03-05 1997-05-06 Motorola, Inc. Method of fabricating a high power density electrochemical charge storage device
SG72795A1 (en) 1997-03-21 2000-05-23 Tokuyama Corp Container for holding high-purity isopropyl alcohol
US6528182B1 (en) * 1998-09-15 2003-03-04 Sollac Zinc coated steel plates coated with a pre-lubricating hydroxysulphate layer and methods for obtaining same
DE10108779A1 (de) * 2001-02-23 2002-10-02 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Ausbildung von dauerhaft sichtbaren, grossflächigen Markierungen
CN101041904B (zh) * 2006-03-25 2010-11-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镁制品镀膜方法
CN101058893B (zh) * 2006-04-19 2010-05-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镁制品镀膜电解液
CN106245069A (zh) * 2015-12-01 2016-12-21 江苏九天光电科技有限公司 一种用于电池外壳的快速镀镍钢带的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732749A (en) * 1980-08-06 1982-02-22 Toyota Motor Corp Rotary-atomizing electrostatic-coating device
WO1986003229A1 (en) * 1984-11-22 1986-06-05 Kawasaki Steel Corporation Method of manufacturing colored stainless steel materials and apparatus for continuously manufacturing same
JPS61143594A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Sumitomo Metal Ind Ltd 黒色化処理鋼板の製法
JPH06110798A (ja) * 1992-09-26 1994-04-22 Ricoh Co Ltd I/o疑似動作装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252689A (ja) * 1994-03-11 1995-10-03 Deitsupusoole Kk 亜鉛又は亜鉛合金上にセラミックス皮膜を形成する方法
JP2002533573A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 エーヴァルト デルケン アーゲー 亜鉛を含有する材料片の表面層の黒色化方法
CN102502455A (zh) * 2011-10-26 2012-06-20 西安高度电子科技有限公司 叉车用全浮动式称重系统
JP2018016827A (ja) * 2016-07-25 2018-02-01 住友金属鉱山株式会社 有機被膜の製造方法、導電性基板の製造方法、有機被膜製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1336767C (en) 1995-08-22
US4935111A (en) 1990-06-19
EP0339578A1 (en) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196063A (en) Electrodeposition of black chromium
EP0151235B1 (en) Process for preparing zn-fe base alloy electroplated steel strips
JPH0230795A (ja) 黒色鋼板の製造方法
JP2005187925A (ja) 金属表面処理剤、金属表面処理液、これによって形成された耐食性着色皮膜、この耐食性着色皮膜を有する耐食性着色部品、およびこの耐食性着色部品の製造方法
US5628893A (en) Halogen tin composition and electrolytic plating process
JPS60190588A (ja) 亜鉛または亜鉛合金めつき鋼板の黒色処理方法
JPS58151486A (ja) 三価クロムの電気めつき方法
DK151643B (da) Vandig oploesning indeholdende et chrom(iii)thiocyanatkompleks til elektroplettering af chrom eller en chromlegering
CN107208298A (zh) 镀Sn钢板和化学转化处理钢板以及它们的制造方法
JPS6025515B2 (ja) 錫合金の電着浴
SU1090761A1 (ru) Раствор дл катодного нанесени защитных пленок на титановые сплавы
JP4862484B2 (ja) 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0995796A (ja) 金属表面処理用電解化成処理液及び電解化成処理方法
JPS6344837B2 (ja)
EP0652981B1 (en) Minimization of mounds in iron-zinc electrogalvanized sheet
US3957669A (en) Metal treatment
JPS59123796A (ja) 高耐食性電気亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPH04131396A (ja) 黒色鋼板の製造方法
TW202415814A (zh) 三價鉻電鍍方法
JP2004068138A (ja) 黒色合金めっき液
JPS6123783A (ja) イオン交換膜を用いるクロムメツキ法
JP3230907B2 (ja) 生産性および黒色化に優れた黒色化処理鋼板の製造方法
KR101183255B1 (ko) 주석-아연 합금 도금액
JPH0772358B2 (ja) 片面電気めっき鋼板の製造方法
JPH06330385A (ja) 金属表面着色皮膜の形成方法