JPH02306305A - 制御プログラム作成方法 - Google Patents
制御プログラム作成方法Info
- Publication number
- JPH02306305A JPH02306305A JP12754889A JP12754889A JPH02306305A JP H02306305 A JPH02306305 A JP H02306305A JP 12754889 A JP12754889 A JP 12754889A JP 12754889 A JP12754889 A JP 12754889A JP H02306305 A JPH02306305 A JP H02306305A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- control program
- actuator
- pattern
- time chart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 101100215344 Dictyostelium discoideum act17 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000711210 Solanum tuberosum Serine protease inhibitor 7 Proteins 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 101000771789 Solanum tuberosum Aspartic protease inhibitor 1 Proteins 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Programmable Controllers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は制御プログラム作成方法およびその装置に関し
、一層詳細には、ステップ動作をタイムチャートとして
入力し、動作回路であるステップパターンと前記タイム
チャートから得られる時系列的なステップ動作データと
に基づき制御プログラムを効率的に作成することの出来
る制御プログラム作成方法およびその装置に関する。
、一層詳細には、ステップ動作をタイムチャートとして
入力し、動作回路であるステップパターンと前記タイム
チャートから得られる時系列的なステップ動作データと
に基づき制御プログラムを効率的に作成することの出来
る制御プログラム作成方法およびその装置に関する。
[発明の背景]
一般に、工作機械あるいは作業ロボット等の装置では人
員の削減、作業効率の向上等を達成するため、その動作
手順を制御プログラムによって設定している。この場合
、前記制御プログラムはプログラマブルコントローラに
よって順次実行され、前記装置に対する指令信号の出力
と前記装置からの検知信号の人力を行う。すなわち、前
記装置は前記指令信号に基づき作動し、所定の動作を行
った後にリミットスイッチ等からの検知信号を前記プロ
グラマブルコントローラに出力する。一方、プログラマ
ブルコントローラは制御プログラムを実行し、前記検知
信号に基づき前記装置に対して所定の動作指令を行う。
員の削減、作業効率の向上等を達成するため、その動作
手順を制御プログラムによって設定している。この場合
、前記制御プログラムはプログラマブルコントローラに
よって順次実行され、前記装置に対する指令信号の出力
と前記装置からの検知信号の人力を行う。すなわち、前
記装置は前記指令信号に基づき作動し、所定の動作を行
った後にリミットスイッチ等からの検知信号を前記プロ
グラマブルコントローラに出力する。一方、プログラマ
ブルコントローラは制御プログラムを実行し、前記検知
信号に基づき前記装置に対して所定の動作指令を行う。
ところで、このような制御プログラムを作成する場合、
通常、システム設計者が作成する設備仕様とタイムチャ
ートに基づき制御設計者がリレーシンボル等を用いたラ
ダー図を作成した後、プログラマブルコントローラのプ
ログラミング装置を使用する等でラダー図の内容をプロ
グラマブルコントローラへ入力する。この場合、当該ラ
ダー図の作成作業にはシーケンス制御に関し専門的知識
が要求される。また、最近の装置は益々高機能化し、通
常、制御自体は勿論のこと、操作ミスによる事故や突発
事故防止のための安全対策等の制御が複雑化しているた
め、熟練者であってもラダー図の作成作業に相当な時間
と労力が要求される。
通常、システム設計者が作成する設備仕様とタイムチャ
ートに基づき制御設計者がリレーシンボル等を用いたラ
ダー図を作成した後、プログラマブルコントローラのプ
ログラミング装置を使用する等でラダー図の内容をプロ
グラマブルコントローラへ入力する。この場合、当該ラ
ダー図の作成作業にはシーケンス制御に関し専門的知識
が要求される。また、最近の装置は益々高機能化し、通
常、制御自体は勿論のこと、操作ミスによる事故や突発
事故防止のための安全対策等の制御が複雑化しているた
め、熟練者であってもラダー図の作成作業に相当な時間
と労力が要求される。
従って、制御プログラムの変更、修正の頻度も必然的に
増大し、それによってプログラムエラーが多発するとと
もに制御機能低下の惹起する不都合が指摘されている。
増大し、それによってプログラムエラーが多発するとと
もに制御機能低下の惹起する不都合が指摘されている。
さらに、従来、このような変更、修正等を行う際にはプ
ログラミング装置によりプログラマブルコントローラ内
のラダープログラムを直接変更していた。従って、ラダ
ー図への反映漏れが生じ、ラダー図とプログラマブルコ
ントローラ内のラダープログラムとが一致していない場
合が多々あった。また、ラダー図ではプログラムの全体
把握が非常に難しく、適切なプログラム変更が困難とな
る場合も生じる。このような問題からトラブルの発生す
る事態があった。
ログラミング装置によりプログラマブルコントローラ内
のラダープログラムを直接変更していた。従って、ラダ
ー図への反映漏れが生じ、ラダー図とプログラマブルコ
ントローラ内のラダープログラムとが一致していない場
合が多々あった。また、ラダー図ではプログラムの全体
把握が非常に難しく、適切なプログラム変更が困難とな
る場合も生じる。このような問題からトラブルの発生す
る事態があった。
そこで、このような不都合を解消すべく、タイムチャー
トを人力し、このタイムチャートから直接制御プログラ
ムを作成する方法が提案されている。例えば、特開昭5
9二158408号に開示された従来技術では、制御対
象の動作をタイムチャートとして入力するとともに、前
記タイムチャートの変化に対してタイマ指定等の付帯情
報をタイムチャートで人力している。然しなから、この
従来技術では、制御対象の動作の変化および付帯情報を
夫々独立のタイムチャートとして人力しているため、人
力作業が煩雑となる不都合がある。また、作成された制
御プログラムの仕様書としてこのタイムチャートを用い
た場合、その読解性に難点が指摘されている。
トを人力し、このタイムチャートから直接制御プログラ
ムを作成する方法が提案されている。例えば、特開昭5
9二158408号に開示された従来技術では、制御対
象の動作をタイムチャートとして入力するとともに、前
記タイムチャートの変化に対してタイマ指定等の付帯情
報をタイムチャートで人力している。然しなから、この
従来技術では、制御対象の動作の変化および付帯情報を
夫々独立のタイムチャートとして人力しているため、人
力作業が煩雑となる不都合がある。また、作成された制
御プログラムの仕様書としてこのタイムチャートを用い
た場合、その読解性に難点が指摘されている。
また、特開昭58−158704号に開示された従来技
術では、制御対象の動作をタイムチャートとして入力す
るとともに、前記タイムチャートに該当する人出力アド
レスおよびインクロック条件を付加している。然しなか
ら、この従来技術では、タイムチャートに対して複数の
付帯情報が付加されるため極めて複雑であり、上記の従
来技術の場合と同様に読解性が悪いという欠点がある。
術では、制御対象の動作をタイムチャートとして入力す
るとともに、前記タイムチャートに該当する人出力アド
レスおよびインクロック条件を付加している。然しなか
ら、この従来技術では、タイムチャートに対して複数の
付帯情報が付加されるため極めて複雑であり、上記の従
来技術の場合と同様に読解性が悪いという欠点がある。
[発明の目的コ
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、ステップ動作をタイムチャートとして人力し、
動作回路であるステップパターンと前記タイムチャート
から得られる時系列的なステップ動作データとに基づく
制御プログラムを作成することにより、プログラム作成
効率および精度の向上を図るとともに、プログラムの解
析を容易にすることの出来るプログラマブルコントロー
ラの制御プログラム作成方法およびその装置を提供する
ことを目的とする。
あって、ステップ動作をタイムチャートとして人力し、
動作回路であるステップパターンと前記タイムチャート
から得られる時系列的なステップ動作データとに基づく
制御プログラムを作成することにより、プログラム作成
効率および精度の向上を図るとともに、プログラムの解
析を容易にすることの出来るプログラマブルコントロー
ラの制御プログラム作成方法およびその装置を提供する
ことを目的とする。
また、本発明は前記のようにして得られた制御プログラ
ムの実行状態を監視することでプログラムの修正等を容
易とすることの出来る制御プログラム作成装置を提供す
ることを目的とする。
ムの実行状態を監視することでプログラムの修正等を容
易とすることの出来る制御プログラム作成装置を提供す
ることを目的とする。
[目的を達成するための手段]
前記の目的を達成するために、本発明は制御プログラム
のステップを歩進させるための動作回路であるステップ
パターンを設定し、次いで、制御対象の各アクチュエー
タのステップ動作をタイムチャートとして設定した後、
前記タイムチャートから得られる時系列的なステップ動
作データと前記ステップパターンとに基づき制御プログ
ラムを作成することを特徴とする。
のステップを歩進させるための動作回路であるステップ
パターンを設定し、次いで、制御対象の各アクチュエー
タのステップ動作をタイムチャートとして設定した後、
前記タイムチャートから得られる時系列的なステップ動
作データと前記ステップパターンとに基づき制御プログ
ラムを作成することを特徴とする。
また、本発明は制御プログラムのステップを歩進させる
ための動作回路であるステップパターンを記憶する記憶
手段々、前記ステップパターンを設定するとともに、制
御対象の各アクチュエータのステップ動作をタイムチャ
ートとして設定する設定手段と、前記タイムチャートと
前記ステップパターンとに基づき制御プログラムを編集
するプログラム編集手段とを備えることを特徴とする。
ための動作回路であるステップパターンを記憶する記憶
手段々、前記ステップパターンを設定するとともに、制
御対象の各アクチュエータのステップ動作をタイムチャ
ートとして設定する設定手段と、前記タイムチャートと
前記ステップパターンとに基づき制御プログラムを編集
するプログラム編集手段とを備えることを特徴とする。
さらに、本発明は制御プログラムのステップを歩進させ
るための動作回路であるステップパターンを記憶する記
憶手段と、前記ステップパターンを設定するとともに、
制御対象の各アクチュエータのステップ動作をタイムチ
ャートとして設定すら設定手段と、前記タイムチャート
と前記ステップパターンとに基づき制御プログラムを編
集するプログラム編集手段と、制御対象に対する前記制
御プログラムの実行状態を監視する監視手段とを備える
ことを特徴とする。
るための動作回路であるステップパターンを記憶する記
憶手段と、前記ステップパターンを設定するとともに、
制御対象の各アクチュエータのステップ動作をタイムチ
ャートとして設定すら設定手段と、前記タイムチャート
と前記ステップパターンとに基づき制御プログラムを編
集するプログラム編集手段と、制御対象に対する前記制
御プログラムの実行状態を監視する監視手段とを備える
ことを特徴とする。
[実施態様]
次に、本発明に係る制御プログラム作成方法およびその
装置について好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照
しながら以下詳細に説明する。
装置について好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照
しながら以下詳細に説明する。
第1図は本実施態様に係る制御プログラム作成方法の概
略フローチャートを示す。この作成方法は大きく三つの
工程に分けられる。すなわち、制御対象の仕様、要件に
従い当該制御対象を構成するアクチュエータの基本動作
パターンに基づいてアクチコエータプログラムを作成す
る工程(STPI)と、前記アクチュエータのステップ
動作を設定することでステッププログラムを作成する工
程(STPII)と、インタロツタ等の論理条件を設定
することで論理ブL】グラムを作成する工程(STPI
II)とからなる。
略フローチャートを示す。この作成方法は大きく三つの
工程に分けられる。すなわち、制御対象の仕様、要件に
従い当該制御対象を構成するアクチュエータの基本動作
パターンに基づいてアクチコエータプログラムを作成す
る工程(STPI)と、前記アクチュエータのステップ
動作を設定することでステッププログラムを作成する工
程(STPII)と、インタロツタ等の論理条件を設定
することで論理ブL】グラムを作成する工程(STPI
II)とからなる。
第2図は本実施態様に係る制御プL】グラム作成方法を
実施する装置の概略ブロック図である。
実施する装置の概略ブロック図である。
同図において、参照符号10は制御プログラム作成装置
を示し、本体部12と全話人出力手段14と記憶手段1
6および18とを備える。
を示し、本体部12と全話人出力手段14と記憶手段1
6および18とを備える。
本体部12は演算部20と記憶部22とを含み、前記演
算部20は全話人出力手段14および記憶手段16.1
8の人出力制御を行う。記憶部22は演算部20の動作
制御を行うシステムプログラム24を有するとともに、
第1図に示ずSTP I乃至■において作成されたアク
チコエータプログラム26、ステッププログラム28お
よび論理プログラム30を保持する。会話人出力手没1
4は図形処理機能を備えたCRTディスプレイ32と、
キーボード34と、CRTディスプレイ32におけるカ
ーソル制御、機能選択等を行うマウス36とを備える。
算部20は全話人出力手段14および記憶手段16.1
8の人出力制御を行う。記憶部22は演算部20の動作
制御を行うシステムプログラム24を有するとともに、
第1図に示ずSTP I乃至■において作成されたアク
チコエータプログラム26、ステッププログラム28お
よび論理プログラム30を保持する。会話人出力手没1
4は図形処理機能を備えたCRTディスプレイ32と、
キーボード34と、CRTディスプレイ32におけるカ
ーソル制御、機能選択等を行うマウス36とを備える。
この場合、全話人出力手段14は演算部20を用いてア
クチュエータプログラム26、ステッププロゲラl、2
8および論理プログラム30を作成し、あるいはこれら
を修正し、さらにはこれらのプログラノ、26.28お
よび30の動作状態を監視する機能を有する。記憶手段
16は工作機械等の制御対象を構成する各アクチュエー
タの基本動作パターンを予めラダー等で定義したアクチ
ュエータパターン38、各アクチュエータのステップ動
作の基本パターンであるステップパターン40等を保持
する。なお、これらのパターン38.40は必要に応じ
演算部20において作成することも可能である。記憶手
段18はアクチュエータプログラム26、ステッププロ
グラム28および論理プログラム30より作成された制
御プログラム42を保持する。
クチュエータプログラム26、ステッププロゲラl、2
8および論理プログラム30を作成し、あるいはこれら
を修正し、さらにはこれらのプログラノ、26.28お
よび30の動作状態を監視する機能を有する。記憶手段
16は工作機械等の制御対象を構成する各アクチュエー
タの基本動作パターンを予めラダー等で定義したアクチ
ュエータパターン38、各アクチュエータのステップ動
作の基本パターンであるステップパターン40等を保持
する。なお、これらのパターン38.40は必要に応じ
演算部20において作成することも可能である。記憶手
段18はアクチュエータプログラム26、ステッププロ
グラム28および論理プログラム30より作成された制
御プログラム42を保持する。
第3図は一層詳細な制御プログラム作成装置10および
当該装置10におけるプログラム作成手順を模式的に示
したものである。そこで、同図および第4図のフローチ
ャートに基づき、先ず、アクチュエータプログラム26
の作成方法について説明する。
当該装置10におけるプログラム作成手順を模式的に示
したものである。そこで、同図および第4図のフローチ
ャートに基づき、先ず、アクチュエータプログラム26
の作成方法について説明する。
制御設計者はキーボード34からアクチュエータプログ
ラム作成モードを選択し、システム設計者によって設定
された制御対象の仕様、要件に従ってアクチュエータプ
ログラム26を作成するためのデータを人力する。
ラム作成モードを選択し、システム設計者によって設定
された制御対象の仕様、要件に従ってアクチュエータプ
ログラム26を作成するためのデータを人力する。
この場合、アクチュエータプログラム26を作成するに
先立って、アクチュエータの基本動作パターンであるア
クチュエータパターン38および定義パラメータ39a
、39bを設定する(STPIA、2A)。なお、アク
チュエータパターン38というのは、所定のアクチュエ
ータの基本動作ハターンを各接点、コイル、レジスタ等
に等の機能を表すラベルを付した状態でラダープログラ
ムとして設定したものであり、各アクチュエータにパタ
ーンファイル名を付して記憶手段16に格納しておく。
先立って、アクチュエータの基本動作パターンであるア
クチュエータパターン38および定義パラメータ39a
、39bを設定する(STPIA、2A)。なお、アク
チュエータパターン38というのは、所定のアクチュエ
ータの基本動作ハターンを各接点、コイル、レジスタ等
に等の機能を表すラベルを付した状態でラダープログラ
ムとして設定したものであり、各アクチュエータにパタ
ーンファイル名を付して記憶手段16に格納しておく。
また、定義パラメータ39a、39bというのは前記ア
クチュエータパターン38と後述するアプリケーション
パラメータとの関係を定義するパラメータであり、記憶
部16に格納される。
クチュエータパターン38と後述するアプリケーション
パラメータとの関係を定義するパラメータであり、記憶
部16に格納される。
次に、制御設計者はシステムプログラム24のテキスト
エディタ46に基づきアプリケーションパラメータを人
力する(STP3A)。すなわち、制御設計者は会話入
出力手段14を用いて制御対象を構成する各ユニットに
必要なアクチュエータに対応するアクチュエータパター
ン38を選択し、後述するシーケンスコントローラの入
出力アドレスを設定する。第5図はこのようにしてアプ
リケーションパラメータが入力されCRTディスプレイ
32に表示されたアクチュエータリスト48を示す。こ
こで、このアクチュエータリスト48は制御対象を構成
する第2のユニット、例えば、治具ユニッ) (TT−
M/C)の動作パターンの規定されたアクチュエータ群
と人出力アドレスとの関係を示している。この場合、治
具ユニットはパターンファイル名がACT2−2で示さ
れるアクチュエータパターン38からなる二つのアクチ
ュエータを備えており、各アクチュエータの接点、コイ
ル、レジスタ等には入出力アドレス1001.1002
等が設定される。
エディタ46に基づきアプリケーションパラメータを人
力する(STP3A)。すなわち、制御設計者は会話入
出力手段14を用いて制御対象を構成する各ユニットに
必要なアクチュエータに対応するアクチュエータパター
ン38を選択し、後述するシーケンスコントローラの入
出力アドレスを設定する。第5図はこのようにしてアプ
リケーションパラメータが入力されCRTディスプレイ
32に表示されたアクチュエータリスト48を示す。こ
こで、このアクチュエータリスト48は制御対象を構成
する第2のユニット、例えば、治具ユニッ) (TT−
M/C)の動作パターンの規定されたアクチュエータ群
と人出力アドレスとの関係を示している。この場合、治
具ユニットはパターンファイル名がACT2−2で示さ
れるアクチュエータパターン38からなる二つのアクチ
ュエータを備えており、各アクチュエータの接点、コイ
ル、レジスタ等には入出力アドレス1001.1002
等が設定される。
以上のようにして設定されたアクチュエータパターン3
8と定義パラメータ39a、39bとアプリケーション
パラメータ(第5図)を用いて、システムプログラム2
4のアクチュエータラダー生成プログラム50に基づき
アクチュエータプログラム26が作成される(STP4
A)。このようにして作成されたアクチュエータプログ
ラム26は、次いで、ラダーコンパイラ52によってオ
ブジェクトプログラムに変換された後(STP5A)、
インタフェース54を介してシーケンスコントローラ5
6に転送される。なお、シーケンスコントローラ56に
はアクチュエータプログラム26を通信によって直接ロ
ードすることが出来るが、フロッピィディスクFDを介
してプログラミングパネル58からロードすることも可
能である。
8と定義パラメータ39a、39bとアプリケーション
パラメータ(第5図)を用いて、システムプログラム2
4のアクチュエータラダー生成プログラム50に基づき
アクチュエータプログラム26が作成される(STP4
A)。このようにして作成されたアクチュエータプログ
ラム26は、次いで、ラダーコンパイラ52によってオ
ブジェクトプログラムに変換された後(STP5A)、
インタフェース54を介してシーケンスコントローラ5
6に転送される。なお、シーケンスコントローラ56に
はアクチュエータプログラム26を通信によって直接ロ
ードすることが出来るが、フロッピィディスクFDを介
してプログラミングパネル58からロードすることも可
能である。
次に、第6図に示すフローチャートに基づき本実施態様
の制御プログラムの主要部であるステッププログラム2
8の作成方法について説明する。
の制御プログラムの主要部であるステッププログラム2
8の作成方法について説明する。
この場合、ステッププログラム28を作成するに先立っ
て、ステップパターン40とセンシングピットパターン
41(第7図参照)とを設定しておく (STPIB
)。ここで、ステップパターン40とは制御プログラム
のステップを歩進させるための動作回路をラダープログ
ラムとして設定したものである。例えば、シーケンスコ
ントローラのステップレジスタおよびインクロックレジ
スタの内容をワークレジスタへ転送する転送ラダー、後
述するセンシングビットの状態とインタロック条件とを
比較する条件比較ラダー、ステップ歩進のためのステッ
プアップラダー、ステップレジスタの内容が目的のステ
ップとなった時、指令信号を出力する外部指令出力ラダ
ー、インクロック信号がオンになった時、ステップ指令
出力のワークレジスタの値にインクロック指令データを
書き込むインタロックラダー、指令データの入ったワー
クレジスタの内容を指令コイルに出力する指令出力ラダ
ーがある。また、センシングピットパターン41とは制
御対象からの人力条件がセットされるアドレスを内部レ
ジスタの連続したアドレスに置き換えるプログラムであ
り、例えば、第7図に示すように、不連続なアドレスに
設定される入出力条件信号が連続なアドレスのセンシン
グビットに割り付けられる。なお、これらのステップパ
ターン40およびセンシングピットパターンン41は記
憶手段16に格納されているが、アクチュエータパター
ン38の場合と同様に、ラダーエディタ44を用いて設
定することも可能である。
て、ステップパターン40とセンシングピットパターン
41(第7図参照)とを設定しておく (STPIB
)。ここで、ステップパターン40とは制御プログラム
のステップを歩進させるための動作回路をラダープログ
ラムとして設定したものである。例えば、シーケンスコ
ントローラのステップレジスタおよびインクロックレジ
スタの内容をワークレジスタへ転送する転送ラダー、後
述するセンシングビットの状態とインタロック条件とを
比較する条件比較ラダー、ステップ歩進のためのステッ
プアップラダー、ステップレジスタの内容が目的のステ
ップとなった時、指令信号を出力する外部指令出力ラダ
ー、インクロック信号がオンになった時、ステップ指令
出力のワークレジスタの値にインクロック指令データを
書き込むインタロックラダー、指令データの入ったワー
クレジスタの内容を指令コイルに出力する指令出力ラダ
ーがある。また、センシングピットパターン41とは制
御対象からの人力条件がセットされるアドレスを内部レ
ジスタの連続したアドレスに置き換えるプログラムであ
り、例えば、第7図に示すように、不連続なアドレスに
設定される入出力条件信号が連続なアドレスのセンシン
グビットに割り付けられる。なお、これらのステップパ
ターン40およびセンシングピットパターンン41は記
憶手段16に格納されているが、アクチュエータパター
ン38の場合と同様に、ラダーエディタ44を用いて設
定することも可能である。
そこで、制御設計者は全話人出力手段14を用いてステ
ッププログラム作成モードを選択した後、システムプロ
グラム24のステップエディタ59を用いてキーボード
34より第8図に示すステップデータ60を人力する(
STP2B)。すなわち、制御設計者は制御対象の各ユ
ニット毎にアクチュエータプログラム26の作成時にお
いて設定したアクチュエータパターン38のパターンフ
ァイル名(例えば、ACT2−2) 、アクチュエータ
の名称、アクチュエータの動作状態を検知するためのL
S等のラベル名、前記アクチュエータを駆動するだめの
ソレノイド等のラベル名、各アクチュエータのタイムチ
ャート、ステップ歩進条件、インクロック条件等をグラ
フィック機能を用いて第8図に示すように入力していく
。
ッププログラム作成モードを選択した後、システムプロ
グラム24のステップエディタ59を用いてキーボード
34より第8図に示すステップデータ60を人力する(
STP2B)。すなわち、制御設計者は制御対象の各ユ
ニット毎にアクチュエータプログラム26の作成時にお
いて設定したアクチュエータパターン38のパターンフ
ァイル名(例えば、ACT2−2) 、アクチュエータ
の名称、アクチュエータの動作状態を検知するためのL
S等のラベル名、前記アクチュエータを駆動するだめの
ソレノイド等のラベル名、各アクチュエータのタイムチ
ャート、ステップ歩進条件、インクロック条件等をグラ
フィック機能を用いて第8図に示すように入力していく
。
次に、制御プログラム作成装置10の演算部20はンス
テムプログラム24のステップラダー生成プログラム6
2に基づき、先ず、作動パターンテーブルを作成する(
STP3B)。この場合、作動パターンテーブルは第8
図に示すようにして入力されたステップデータ60を、
第9図A乃至りに示すように、ステップ歩進条件テーブ
ル62a、ステップ指令出力テーブル621〕、インク
ロック人力条件テーブル62C1インタロツタ指令出力
テーブル62dおよび外部出力テーブル(図示せず)と
して整理したものである。この場合、ステップ歩進条件
テーブル62aはステップデータ60におけるアクチュ
エータの状態が変化する時のデータを各ラベル毎に整理
したものである。また、ステップ指令出力テーブル62
bはアクチュエータに対して動作指令を行うためのデー
タを整理したものである。インクロック入力条件テーブ
ル62cは後述する論理プログラム30で設定されるイ
ンタロツタ入力条件を整理したものである。インクロッ
ク指令出力テーブル62dは前記論理プログラム30に
対してインタロック指令を出力するデータを整理したも
のである。さらに、外部指令出力テーブルはアクチュエ
ータの状態を外部に出力するデータを整理したものであ
り、第8図のステップデータ60では矢印で示すs’r
o216がこれに相当する。
テムプログラム24のステップラダー生成プログラム6
2に基づき、先ず、作動パターンテーブルを作成する(
STP3B)。この場合、作動パターンテーブルは第8
図に示すようにして入力されたステップデータ60を、
第9図A乃至りに示すように、ステップ歩進条件テーブ
ル62a、ステップ指令出力テーブル621〕、インク
ロック人力条件テーブル62C1インタロツタ指令出力
テーブル62dおよび外部出力テーブル(図示せず)と
して整理したものである。この場合、ステップ歩進条件
テーブル62aはステップデータ60におけるアクチュ
エータの状態が変化する時のデータを各ラベル毎に整理
したものである。また、ステップ指令出力テーブル62
bはアクチュエータに対して動作指令を行うためのデー
タを整理したものである。インクロック入力条件テーブ
ル62cは後述する論理プログラム30で設定されるイ
ンタロツタ入力条件を整理したものである。インクロッ
ク指令出力テーブル62dは前記論理プログラム30に
対してインタロック指令を出力するデータを整理したも
のである。さらに、外部指令出力テーブルはアクチュエ
ータの状態を外部に出力するデータを整理したものであ
り、第8図のステップデータ60では矢印で示すs’r
o216がこれに相当する。
次に、以上のようにして設定された作動パターンテーブ
ルのデータに基づきステップIBにおいて設定したセン
シングピットパターン41からなるセンシングラダーお
よび条件レジスタを作成する。この場合、前記センシン
グラダーはステップデータ60が第8図の場合において
第7図に示すように設定される(STP4B)。また、
作動パターンテーブルの内容は予め設定されたステップ
パターン40の内部レジスタに設定され、これによって
ステッププログラム28が完成する(STP5B)。
ルのデータに基づきステップIBにおいて設定したセン
シングピットパターン41からなるセンシングラダーお
よび条件レジスタを作成する。この場合、前記センシン
グラダーはステップデータ60が第8図の場合において
第7図に示すように設定される(STP4B)。また、
作動パターンテーブルの内容は予め設定されたステップ
パターン40の内部レジスタに設定され、これによって
ステッププログラム28が完成する(STP5B)。
このように、本実施態様では、ステップデータ60を第
8図に示すようにして人力し、ステップパターン40お
よびセンシングピットパターン41を用いてステッププ
ログラム28を作成している。この場合、作業者は各ア
クチュエータ毎のタイムチャートを入出力アドレスとの
関係に基づいて設定するだけでステッププログラム28
を作成することが出来る。従って、ステッププログラム
28を短時間で容易且つ正確に作成することが出来る。
8図に示すようにして人力し、ステップパターン40お
よびセンシングピットパターン41を用いてステッププ
ログラム28を作成している。この場合、作業者は各ア
クチュエータ毎のタイムチャートを入出力アドレスとの
関係に基づいて設定するだけでステッププログラム28
を作成することが出来る。従って、ステッププログラム
28を短時間で容易且つ正確に作成することが出来る。
また、ステップデータ60の人力時において、各アクチ
ュエータ間のインタロック等の条件を設定することも出
来るため、ステッププログラム28の作成は一層容易で
ある。
ュエータ間のインタロック等の条件を設定することも出
来るため、ステッププログラム28の作成は一層容易で
ある。
以上のようにして作成されたステッププログラム28は
アクチュエータプログラム26の場合と同様に、ラダー
コンパイラ52によってオブジェクトブロクラムに変換
された後(STP6B)、インタフェース54を介して
シーケンスコントローラ56に転送される(第3図参照
)。
アクチュエータプログラム26の場合と同様に、ラダー
コンパイラ52によってオブジェクトブロクラムに変換
された後(STP6B)、インタフェース54を介して
シーケンスコントローラ56に転送される(第3図参照
)。
次に、第10図に示すフローチャートに基づき論理プロ
グラム30の作成方法について説明する。
グラム30の作成方法について説明する。
この場合、制御設計者は全話人出力手段14を用いて論
理プログラム作成モードを選択する。
理プログラム作成モードを選択する。
そこで、制御設計者は、ステッププログラム28の作成
時において人力したリミットスイッチ等のラベル名とア
ドレスおよびその内容を示すコメントとの関係を表すI
10テーブルを作成する(STPIC)。次に、キーボ
ード34から論理チャートエディタ69を用いて、第1
1図に示すように、インクロック等の論理条件を示す論
理チャート68を人力する(STP2C)。ここで、論
理チャート68を構成する各ブロック70はコメントエ
リア72a1ラベルエリア72b1アドレスエリア72
cおよびラベルで示されるリミットスイッチ等の0N1
0FFの状態を示す状態エリア72dから構成される。
時において人力したリミットスイッチ等のラベル名とア
ドレスおよびその内容を示すコメントとの関係を表すI
10テーブルを作成する(STPIC)。次に、キーボ
ード34から論理チャートエディタ69を用いて、第1
1図に示すように、インクロック等の論理条件を示す論
理チャート68を人力する(STP2C)。ここで、論
理チャート68を構成する各ブロック70はコメントエ
リア72a1ラベルエリア72b1アドレスエリア72
cおよびラベルで示されるリミットスイッチ等の0N1
0FFの状態を示す状態エリア72dから構成される。
また、論理チャート68の最上段にはメツセージエリア
が設けられる。さらに、ブロック70の表示されるエリ
アはコイル出力部74aと条件設定部74bとから構成
される。そして、各ブロック70は画面の上から下に直
列に接続される論理積と、画面の左から右に並列に接続
される論理和との組み合わせによって表される。なお、
各ブロック70を人力する際、ラベルエリア?2bのデ
ータとアドレスエリア72Cとのデータとの組み合わせ
はステップICにおいて設定したI10テーブルによっ
て決定されるため、人力作業としてはラベルまたはアド
レスのいずれか一方のみを人力すればよい。
が設けられる。さらに、ブロック70の表示されるエリ
アはコイル出力部74aと条件設定部74bとから構成
される。そして、各ブロック70は画面の上から下に直
列に接続される論理積と、画面の左から右に並列に接続
される論理和との組み合わせによって表される。なお、
各ブロック70を人力する際、ラベルエリア?2bのデ
ータとアドレスエリア72Cとのデータとの組み合わせ
はステップICにおいて設定したI10テーブルによっ
て決定されるため、人力作業としてはラベルまたはアド
レスのいずれか一方のみを人力すればよい。
次いで、前記のようにして人力された論理チャート68
はシステムプログラム24における論理チャート変換プ
ログラム76によって論理プログラム30に変換される
(STP3C)。この論理プログラム30はラダーコン
パイラ52によってオブジェクトプログラムに変換され
た後(STP4C)、前述したアクチュエータプログラ
ム26およびステッププログラム28の場合と同様にイ
ンタフェース54ヲ介してシーケンスコントローラ56
に転送される。
はシステムプログラム24における論理チャート変換プ
ログラム76によって論理プログラム30に変換される
(STP3C)。この論理プログラム30はラダーコン
パイラ52によってオブジェクトプログラムに変換され
た後(STP4C)、前述したアクチュエータプログラ
ム26およびステッププログラム28の場合と同様にイ
ンタフェース54ヲ介してシーケンスコントローラ56
に転送される。
以上のようにしてシーケンスコントつ−ラ56にはオブ
ジェクトプログラムからなる所望の制御プログラム42
が格納されることになる。なお、アクチュエータプログ
ラム26、ステッププログラム28および論理プログラ
ム30は上述したように、個々にシーケンスコントロー
ラ56に通信で転送する代わりに、これらをまとめて一
度にシーケンスコントローラ56に転送することも可能
である。また、上記3工程(アクチュエータプログラム
26の作成、ステッププログラム28の作成および論理
プログラム30の作成の各工程)では、システムプログ
ラム24を用いて一層ソースプログラムを作成してから
これをオブジェクトに変換しているが、直接オブジェク
トを作成することも可能である。
ジェクトプログラムからなる所望の制御プログラム42
が格納されることになる。なお、アクチュエータプログ
ラム26、ステッププログラム28および論理プログラ
ム30は上述したように、個々にシーケンスコントロー
ラ56に通信で転送する代わりに、これらをまとめて一
度にシーケンスコントローラ56に転送することも可能
である。また、上記3工程(アクチュエータプログラム
26の作成、ステッププログラム28の作成および論理
プログラム30の作成の各工程)では、システムプログ
ラム24を用いて一層ソースプログラムを作成してから
これをオブジェクトに変換しているが、直接オブジェク
トを作成することも可能である。
そこで、シーケンスコントローラ56は前記制御プログ
ラム42に基づいて作業ロボット等の制御対象を駆動制
御する。ここで、制御対象の駆動状態はシーケンスコン
トローラ56およびインタフェース54を介して制御プ
ログラム作成装置10の監視手段であるモニタコントロ
ーラ78ニよりリアルタイムでモニタされる。この場合
、例えば、CRTディスプレイ32に第8図に示すステ
ップデータ60を表示させ、インターフェイス54を介
してシーケンスコントローラ56より取り込んだデータ
に基づき実行中のステップNo。
ラム42に基づいて作業ロボット等の制御対象を駆動制
御する。ここで、制御対象の駆動状態はシーケンスコン
トローラ56およびインタフェース54を介して制御プ
ログラム作成装置10の監視手段であるモニタコントロ
ーラ78ニよりリアルタイムでモニタされる。この場合
、例えば、CRTディスプレイ32に第8図に示すステ
ップデータ60を表示させ、インターフェイス54を介
してシーケンスコントローラ56より取り込んだデータ
に基づき実行中のステップNo。
等をブリングさせれば、制御対象の動作状態を常時監視
することが出来る。そこで、この動作状態から制御プロ
グラムに問題点があるか否か等を判断し、場合によって
は修正等を行うことが可能となる。なお、この修正作業
は、前述した制御プログラムの作成作業と同様に第8図
に示すステップデータ60の表示画面に基づいて容易に
行うことが出来る。
することが出来る。そこで、この動作状態から制御プロ
グラムに問題点があるか否か等を判断し、場合によって
は修正等を行うことが可能となる。なお、この修正作業
は、前述した制御プログラムの作成作業と同様に第8図
に示すステップデータ60の表示画面に基づいて容易に
行うことが出来る。
[発明の効果]
以上のように、本発明によれば、ステップ動作をタイム
チャートとして入力し、動作回路であるステップパター
ンと前記タイムチャートから得られる時系列的なステッ
プ動作データとに基づき制御プログラムを作成している
。この場合、プログラム作成者はタイムチャートを用い
て制御プログラムを短時間で容易且つ正確に作成するこ
とが出来る。また、各プログラムの作成は制御対象の動
作仕様書に沿った状態で行われるため、プログラムの変
更等を行った際、その変更個所等が仕様書の変更等に直
接反映されることになる。この結果、これらのプログラ
ムをリストとして出力しておけば、常に最新の仕様書と
しての機能を得ることも出来る。
チャートとして入力し、動作回路であるステップパター
ンと前記タイムチャートから得られる時系列的なステッ
プ動作データとに基づき制御プログラムを作成している
。この場合、プログラム作成者はタイムチャートを用い
て制御プログラムを短時間で容易且つ正確に作成するこ
とが出来る。また、各プログラムの作成は制御対象の動
作仕様書に沿った状態で行われるため、プログラムの変
更等を行った際、その変更個所等が仕様書の変更等に直
接反映されることになる。この結果、これらのプログラ
ムをリストとして出力しておけば、常に最新の仕様書と
しての機能を得ることも出来る。
さらに、本発明によれば、以上のようにして作成された
制御プログラムの作動状態を監視手段を用いてモニタリ
ングすることで当該プログラノ・のデバッグ作業等を極
めて容易に行うことも可能である。
制御プログラムの作動状態を監視手段を用いてモニタリ
ングすることで当該プログラノ・のデバッグ作業等を極
めて容易に行うことも可能である。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
第1図は本発明に係る制御プログラム作成方法の概略フ
ローチャー1・、 第2図は本発明に係る制御プログラム作成方法の一実施
態様が適用される装置の構成ブロック図、 第3図は一実施態様である制御プログラム作成方法の作
成手順説明図、 第4図は一実施態様である制御プログラム作成方法にお
けるアクチュエータプログラムの作成フローチャート、 第5図はアクチュエータプログラムの作成の際得られる
アクチュエータリストの説明図、第6図は一実施態様で
ある制御プログラム作成方法におけるステッププログラ
ムの作成フローチャート、 第7図はステッププログラムを作成するためのセンシン
グビットラダーの説明図、 第8図はステッププログラムを作成するだめのステップ
データの説明図、 第9図A乃至りはステッププログラムを作成するための
作動パターンテーブルの説明図、第10図は一実施態様
である制御プログラム作成方法における論理プログラム
の作成フローヂャート、 第11図は論理プログラムを作成するための論理チャー
トの説明図である。 10・・・制御プログラム作成装置 12・・・本体部 14・・・会話入出力
手段16.18・・・記憶手段 20・・・演算
部22・・・記憶部 24・・・システムプログラム 26・・・アクチュエータプログラム 28・・・ステッププログラム 30・・・論理プログ
ラム38・・・アクチュエータパターン 39a、39b・・・定義パラメータ 40・・・ステップパターン 41・・・センシングピットパターン 42・・・制御プログラム 48・・・アクチュエータリスト 60・・・ステップデータ ロ2a・・・ステップ歩進条件テーブル62b・・・ス
テップ指令出力テーブル68・・・論理チャート FIG、9A FIG 9B 2b FIG 9C FIG 9D ””62d
ローチャー1・、 第2図は本発明に係る制御プログラム作成方法の一実施
態様が適用される装置の構成ブロック図、 第3図は一実施態様である制御プログラム作成方法の作
成手順説明図、 第4図は一実施態様である制御プログラム作成方法にお
けるアクチュエータプログラムの作成フローチャート、 第5図はアクチュエータプログラムの作成の際得られる
アクチュエータリストの説明図、第6図は一実施態様で
ある制御プログラム作成方法におけるステッププログラ
ムの作成フローチャート、 第7図はステッププログラムを作成するためのセンシン
グビットラダーの説明図、 第8図はステッププログラムを作成するだめのステップ
データの説明図、 第9図A乃至りはステッププログラムを作成するための
作動パターンテーブルの説明図、第10図は一実施態様
である制御プログラム作成方法における論理プログラム
の作成フローヂャート、 第11図は論理プログラムを作成するための論理チャー
トの説明図である。 10・・・制御プログラム作成装置 12・・・本体部 14・・・会話入出力
手段16.18・・・記憶手段 20・・・演算
部22・・・記憶部 24・・・システムプログラム 26・・・アクチュエータプログラム 28・・・ステッププログラム 30・・・論理プログ
ラム38・・・アクチュエータパターン 39a、39b・・・定義パラメータ 40・・・ステップパターン 41・・・センシングピットパターン 42・・・制御プログラム 48・・・アクチュエータリスト 60・・・ステップデータ ロ2a・・・ステップ歩進条件テーブル62b・・・ス
テップ指令出力テーブル68・・・論理チャート FIG、9A FIG 9B 2b FIG 9C FIG 9D ””62d
Claims (3)
- (1)制御プログラムのステップを歩進させるための動
作回路であるステップパターンを設定し、次いで、制御
対象の各アクチュエータのステップ動作をタイムチャー
トとして設定した後、前記タイムチャートから得られる
時系列的なステップ動作データと前記ステップパターン
とに基づき制御プログラムを作成することを特徴とする
制御プログラム作成方法。 - (2)制御プログラムのステップを歩進させるための動
作回路であるステップパターンを記憶する記憶手段と、
前記ステップパターンを設定するとともに、制御対象の
各アクチュエータのステップ動作をタイムチャートとし
て設定する設定手段と、前記タイムチャートと前記ステ
ップパターンとに基づき制御プログラムを編集するプロ
グラム編集手段とを備えることを特徴とする制御プログ
ラム作成装置。 - (3)制御プログラムのステップを歩進させるための動
作回路であるステップパターンを記憶する記憶手段と、
前記ステップパターンを設定するとともに、制御対象の
各アクチュエータのステップ動作をタイムチャートとし
て設定する設定手段と、前記タイムチャートと前記ステ
ップパターンとに基づき制御プログラムを編集するプロ
グラム編集手段と、制御対象に対する前記制御プログラ
ムの実行状態を監視する監視手段とを備えることを特徴
とする制御プログラム作成装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1127548A JP2533373B2 (ja) | 1989-05-19 | 1989-05-19 | 制御プログラム作成方法 |
DE4013960A DE4013960A1 (de) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | Verfahren und vorrichtung zum generieren eines steuerprogramms |
FR9005489A FR2646536B1 (fr) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | Procede et appareil de production d'un programme de commande |
CA002015788A CA2015788C (en) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | Method of and apparatus for generating control program |
US07/516,742 US5177420A (en) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | Method of and apparatus for generating control program |
GB9009671A GB2233128B (en) | 1989-05-01 | 1990-04-30 | Method of and apparatus for generating control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1127548A JP2533373B2 (ja) | 1989-05-19 | 1989-05-19 | 制御プログラム作成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02306305A true JPH02306305A (ja) | 1990-12-19 |
JP2533373B2 JP2533373B2 (ja) | 1996-09-11 |
Family
ID=14962733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1127548A Expired - Lifetime JP2533373B2 (ja) | 1989-05-01 | 1989-05-19 | 制御プログラム作成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2533373B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0863208A (ja) * | 1994-08-24 | 1996-03-08 | Mazda Motor Corp | シュミレーションプログラムの作成方法およびその装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101930876B1 (ko) * | 2017-08-01 | 2018-12-20 | 한국기술교육대학교 산학협력단 | 전기 공압 장치 및 그의 순차 제어를 위한 설계 방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116803A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-09 | Honda Motor Co Ltd | シーケンスプログラム作成方法 |
-
1989
- 1989-05-19 JP JP1127548A patent/JP2533373B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01116803A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-09 | Honda Motor Co Ltd | シーケンスプログラム作成方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0863208A (ja) * | 1994-08-24 | 1996-03-08 | Mazda Motor Corp | シュミレーションプログラムの作成方法およびその装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2533373B2 (ja) | 1996-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5177420A (en) | Method of and apparatus for generating control program | |
US5555179A (en) | Control method and control apparatus of factory automation system | |
EP1189123B1 (en) | Automatic programming and simulation apparatus | |
EP1186976B1 (en) | NC machining simulation apparatus | |
CN105408823B (zh) | 工程设计工具、程序编辑装置以及程序编辑系统 | |
US5113359A (en) | Method for selecting inputs for a pc in which a ladder program is simulated | |
JPH02306305A (ja) | 制御プログラム作成方法 | |
JPH02310604A (ja) | 画面データ表示方式 | |
JP2533370B2 (ja) | 制御プログラム作成方法 | |
JPH045702A (ja) | 制御プログラム作成装置 | |
JP2533372B2 (ja) | 制御プログラム作成方法 | |
JP2533374B2 (ja) | 制御プログラム作成方法 | |
JPS61160108A (ja) | 数値制御工作機械における加工制御方法 | |
JP2537418B2 (ja) | 制御プログラム作成装置 | |
JP2008532130A (ja) | 制御装置のインタプリタによるサブプログラムの翻訳のための方法 | |
JP2021026309A (ja) | 制御システム、解析方法およびプログラム | |
JPH04252307A (ja) | 対話形数値制御装置 | |
JPH04335404A (ja) | シーケンス・プログラムのデバッグ方式 | |
JP2001005517A (ja) | 制御プログラムのモニター方法および装置 | |
JPH07302107A (ja) | 数値制御装置 | |
JPS61278909A (ja) | 対話形プログラミング装置 | |
JPH09160620A (ja) | 数値制御装置 | |
JPS62157911A (ja) | ロボツトのパスデ−タ作成方法 | |
JPH0346007A (ja) | Nc情報作成システム | |
JPH08328793A (ja) | 機械制御装置 |