JPH0230567A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0230567A
JPH0230567A JP18208788A JP18208788A JPH0230567A JP H0230567 A JPH0230567 A JP H0230567A JP 18208788 A JP18208788 A JP 18208788A JP 18208788 A JP18208788 A JP 18208788A JP H0230567 A JPH0230567 A JP H0230567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
interval
mark
lines
line feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18208788A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Iguchi
康二 井口
Tsutomu Asada
務 麻田
Kazuto Kitano
和人 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18208788A priority Critical patent/JPH0230567A/ja
Publication of JPH0230567A publication Critical patent/JPH0230567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ロール紙のページ間隔マークをセンサによって読み取る
間隔をステンピングモータのステップ数で計数し、設定
ステップ数との比率を求めて行間隔を補正することがで
きるプリンタに関し、改行ピッチを正確に補正して印字
位置の精度を高めることができるプリンタを提供するこ
とを目的とし、 媒体供給部から供給されてプラテン部材及び印字ヘッド
の間にセットされたロール状の印字用紙を移送手段によ
って移送させながら印字へ・ノドによって所定行数の印
字を行い、印字用紙を所定長さで切断するプリンタであ
って、移送手段によつて移送される印字用紙の縁部に前
記所定長さの間隔で印刷されたマークを検出する検出手
段と、検出されたマークの間隔をクロック数で計数する
計数手段と、計数手段により計数されたクロック数。
印字行数、印字サイズ、マークの所定間隔に対応する設
定クロック数、及び行間隔の設定クロック数に基いて、
補正行間隔クロック数を演算する演算手段とを備え、演
算された補正印字行間隔クロック数で改行して印字を行
う構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、自動取引装置等においてレシート等を印字す
るプリンタに係り、特にロール紙のページ間隔マークを
センサによって読み取る間隔をステッピングモータのス
テップ数で計数し、理論ステ、プ数との比率を求めて印
字行間隔を補正することができるプリンタに関するもの
である。
近来、金融機関で利用される自動預金/支払兼用機等の
自動取引装置が広く普及しており、取引明細を印字した
レシートが発行されるが、通常フォーマットが印刷され
たロール紙の所定位置に取引金額等を印字して切断して
発行される。
このようなレシートの印字に使用されるプリンタではプ
ラテンの回転によってロール紙が移送されており、ロー
ル径の大小により負荷が変化して改行ピンチがずれて所
定位置に印字されないことがあるので、ロール径に影響
されない方法が望まれている。
〔従来の技術〕
第4図は自動取引装置の取引明細レシートに印字するワ
イヤードツトプリンタの内部側面図で、図に示すように
、ロール状の印字用紙3aが用紙供給部4aの底部に保
持されて収容されており、底部の開口部40から引き出
されて、ガイド板5a、5bにガイドされて印字ヘッド
1aとプラテンローラ2との間に供給されてセットされ
ている。印字ヘッド1aは図示省略したワイヤーを備え
た複数の印字マグネットで構成され、ドツトにより印字
を形成する。
プラテンローラ2はクロック信号のタイミングで駆動す
るステッピングモータ町によって所定の速度で回転駆動
される。
用紙供給部4aの下方には補助移送部6が設けられ、プ
ラテンローラ2の回転による印字用紙3aの送りより小
さい送りで、モータM2によって印字用紙3aを供給方
向へ移送させる。これにより印字用紙3aの引出しを容
易にし、且つ印字用紙3aにテンションを与えている。
また印字ヘッド1aの前方に光反射型のマーク検出セン
サ(以下センサという)Slが設けられている。
印字ヘッドla、センサSl、ステッピングモータMl
モータM2は制御部7に接続されている。
制御部7は、印字サイズ、改行ステンプ数、印字行数が
設定された設定値メモリ8を備え、各部を制御して印字
用紙3aに印字を遂行させる。
第5図に示すように、印字用紙3aには所定の印字フォ
ーマットF及びマークmが予め印刷され、印字開始位置
及び以後の印字すべき位置が決められている。
従ってステッピングモータ門、が駆動して、プラテンロ
ーラ2の回転により印字用紙3aが矢印A方向へ送られ
、センサS1によってマークmが検出されると、印字ヘ
ッド1aによる印字が開始され、ステッピングモータM
1の所定改行ステップ数による改行ピンチで所定位置に
印字される。1ページの印字が終了すると図示省略した
カッタによって切断されて発行される。
また印字用紙3aは用紙供給部4aにおいて巻芯に軸を
通して保持して収容されている場合もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来方法によると、ステッピングモータの回転のス
テップ数によって改行が行われており、改行の精度はプ
ラテンローラの径の精度、搬送力により決定されるが、 ■媒体供給部に収容されたロール状の印字用紙の径の大
小によって、プラテンローラによる印字用紙の移送の負
荷が変化する。
■環境温度の高低によりプラテンローラの径が変化する
■プラテンローラ径の製造上バラツキにより装置間の均
一性が確保できない。
ために改行ピンチがずれるという問題点がある。
即ち、■の原因では印字用紙のロールの径が大きい時は
、負荷が大きくなって送り量が少なくなり、ロールの径
が小さい時は、負荷の減少により送り量が多くなり、改
行ピンチが大きくなる。
また■及び■の場合にはプラテンローラの径が大きい時
は送り量が大きくなって改行ピンチが大きくなり、径が
小さい時は送り量が小さくなって改行ピンチが小さくな
る。
よって■では常に温度調節されている環境で使用される
とは限らず、また装置内部での発熱もあって温度範囲を
調節することは困難であり、■ではプラテンローラの径
の精度管理が必要でコスト高を招くことになる。
本発明は、改行ピンチを正確に補正して印字位置の精度
を高めることができるプリンタを提供することを目的と
している。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図を示す。図において、1は印字
ヘッド、3はロール状の印字用紙、4は媒体供給部、9
は移送手段、 10は移送手段9によって移送される印字用紙3の縁部
に所定間隔で印刷されたマーク11を検出する検出手段
、 12は検出手段10によって検出されるマーク11の間
隔をクロック数で計数する計数手段、13は計数手段1
2によって計数されたクロック数。
所定行数、設定された印字サイズ、設定されたマーク1
1の所定間隔に対応するクロック数、及び設定された行
間隔のクロック数に基いて、補正行間隔クロック数を演
算する演算手段である。
従って演算手段13による演算結果の印字行間隔のステ
ップ数で改行して印字を行うように構成されている。
〔作用〕
移送手段9によって移送される印字用紙3上のマーク1
1を検出手段10によって検出し、次のマーク11を検
出するまでの間隔を計数手段12によりクロック数で計
数し、計数したクロック数、所定行数、設定された印字
サイズ、マーク11の所定間隔り数を演算する。演算さ
れた印字行間隔のクロック数によって、以後の印字の改
行ピッチとすることにより、改行ずれを正確に補正する
ことができ、ロール状印字用紙の径の大小による影響や
環境温度の影響を受けることなく、また移送手段の径の
精度管理を緩和することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図を参照して説明する。
第4図と同一符号は同一対象物を示す。
また第2図で第1図に対応するものは1点鎖線で囲んで
示している。
第2図において、カウンタ12aは、センサs1によっ
て検出されるマークmの間隔をステッピングモータM1
のステップ数で計数する。
演算部13aは、カウンタ12aによって計数されたス
テップ数り、及び設定部14に設定されたマークmの所
定長さ間隔に対応する理論ステップ数L0の比率α−L
+/Loを求め、ステップ数し。、Ll、比率α及び設
定値メモリ8に設定されている印字行数n。
印字サイズSから印字行間隔の補正ステップ数pを求め
る。
即ち、印字範囲x0=sxn+PX(n−1)そこで印
字範囲外の部分は!。=Lo  Xo  で、X、=L
、−j!0xα (Xo  X+)/ (n  1)−Δp゛、補正ステ
ップ数p=P−Δp を求める。
例えば、マークmの間隔の理論ステップ数L0−120
、カウントしたステップ数t、−108とすると、比率
α=108/120 =0.9となり、印字行数n=5
印字サイズs−9.印字行間隔の理論ステップ数P−1
0とすると、 X、 = 9 x 5 +10x(5−1)=85!。
−120−85=35 X  =108−35x0.9  =76.5補正値Δ
p= (85−76,5)/ 4 =2.125= 2
、°、補正ステップ数p=10−2=8が求められる。
この例は理論値よりも送りが多い場合であるが、送りが
少ない場合には理論ステップ数Pに補正値Δpが加えら
れる。
補正ステップ数メモ1月5は、演算部13aで演算した
補正ステップ数pを記憶する。
また7aは主制御部、16は駆動制御部、17は印字制
御部を示す。
このような構成及び機能を有するので、用紙供給部4a
に印字用紙3aをセットして最初に使用する時は、最初
のマークmと次のマークmまでのステップ数L+をカウ
ントするために空送りして補正改行ステップ数を求めて
から印字を開始し、順次マークm間のステップ数L1を
カウントして補正改行ステップ数pを更新する。
以下にその作用を第3図のフローチャートにより説明す
る。
■まず、スタート釦の押下により、主制御部7aは駆動
制御部16を起動させて、プラテンローラ2の回転によ
り印字用紙3aを移送し、センサS1によって最初のマ
ークmを検出すると、カウンタ12aが起動してステノ
ピングモークM1のステップ数をカウントする。
■次のマークmが検出されると、それまでカウントした
ステップ数L1が演算部13aへ送られると共に、検出
信号が主制御部7aへ送られて、カウンタ12aはりセ
ットされる。
■演算部13aはステップ数L+と設定部14の理論ス
テップ数り。の比率α=L+/Loを求め、更にステッ
プ数LO,L、、印字行数n、印字サイズS、及び比率
αから前記の式により補正ステップ数pを求める。
■補正ステップ数pは補正ステップ数メモ1月5に記憶
される。
■検出信号を受けた主制御部7aは、印字ヘッド1aを
駆動させて印字を開始する。
■カウンタ12aは再びカウントを開始する。
■印字の改行は補正ステップ数メモ1月5に記憶された
補正ステップ数pによって行われる。
■1ページの印字が終了すると切断して発行され、以後
は用紙供給部4aの印字用紙3aがニアエンドになるま
で■以降のフローが操り返される。
このようにして、改行のステップ数を補正して印字する
ことにより、媒体供給部4a内のロールの径が使用によ
り大−小に移行しても、印字用紙3aのフォーマ、トの
印字位置に正確に印字することができる。
上記例では、第5図に示した印字用紙3aのマークmの
位置が一行目の印字行になっている場合を説明したが、
マークmの位置から一行目まで送りがある場合には、そ
の送り量の設定ステップ数を前記演算に加味してその送
り量も補正する必要がある。即ち、印字開始送り量の設
定ステップ数をhとすると、補正値はhx (P/ (
P+Δp))となる。
またマークm間のステップ数を毎回カウントする場合を
説明したが、印字用紙3aのロールの径が急に変化する
わけではないので、実際的な方法として、所定の間隔を
おいて、例えば20枚印字する毎にカウントして補正す
る方法としても良い。この場合には、マークmの敗を2
0までカウントするカウンタを備える必要があることは
勿論である。
また印字用紙3aの空送り枚数が増えるが、毎日の始業
開始時、或いは電源ON時に上記■〜■の補正を行って
印字を開始する方法としても良い。
上記例ではワイヤートッドプリンタの場合を説明したが
、他のプリンタの場合にも適用することができ、また印
字用紙3aをプラテンローラ2で移送する場合を説明し
たが、他の方法1例えば送りローラによって移送する場
合にも適用することができる。更にロールの巻芯を軸で
保持して印字用紙3aを供給する場合にも適用すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、移送される印字用
紙のマーク間隔の距離を求め、理論値との比率により改
行印字間隔を補正することができるので、 ■印字用紙のロール径の大小の影響を受けない。
■印字用紙の移送手段の部品精度の管理を緩和すること
ができる。
■環境温度の影響を受けない。
従って正確な位置に印字を行うことができるという効果
がある。
12は計数手段、 13は演算手段、 Slはセンサを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 媒体供給部(4)から供給されてプラテン部材及び印字
    ヘッド(1)の間にセットされたロール状の印字用紙(
    3)を移送手段(9)によって移送させながら該印字ヘ
    ッド(1)によって所定行数の印字を行い、該印字用紙
    (3)を所定長さで切断するプリンタであって、 前記移送手段(9)によって移送される前記印字用紙(
    3)の縁部に前記所定長さの間隔で印刷されたマーク(
    11)を検出する検出手段(10)と、該検出手段(1
    0)によって検出される該マーク(11)の間隔をクロ
    ック数で計数する計数手段(12)と、該計数手段(1
    2)によって計数されたクロック数、前記所定行数、設
    定された印字サイズ、設定された該マーク(11)の所
    定間隔に対応するクロック数、及び設定された行間隔の
    クロック数に基いて、補正行間隔クロック数を演算する
    演算手段(13)とを備え、 該演算手段(13)によって演算された補正印字行間隔
    クロック数で改行して印字を行うことを特徴とするプリ
    ンタ。
JP18208788A 1988-07-21 1988-07-21 プリンタ Pending JPH0230567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18208788A JPH0230567A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18208788A JPH0230567A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0230567A true JPH0230567A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16112136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18208788A Pending JPH0230567A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230567A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010221574A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Infrontia Corp 印字装置、印字位置補正方法、印字位置補正プログラムおよびプログラム記録媒体
JP2012183671A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Toshiba Tec Corp 印字装置およびその制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010221574A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Infrontia Corp 印字装置、印字位置補正方法、印字位置補正プログラムおよびプログラム記録媒体
JP2012183671A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Toshiba Tec Corp 印字装置およびその制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4547780A (en) Printer with manual paper feed and weigh scale incorporating the same
JP4329540B2 (ja) テーププリンタ
US4488830A (en) Sheet-by-sheet feeder with reflex photo cell line feed control
JPH0230567A (ja) プリンタ
KR850002537A (ko) 레 코 더
JPH1148556A (ja) プリンタの用紙位置検出機構
US20200062005A1 (en) Method for determining wearing of a printing apparatus and printing apparatus
JPS60171183A (ja) プリンタ装置
JPH021736B2 (ja)
JPH0435970Y2 (ja)
JPH0825699A (ja) ラスタ式記録装置
JP2003026134A (ja) ラベルプリンタ
JP2000343774A (ja) 用紙搬送誤差補正方法及び装置
JPH01232086A (ja) プリンタの改行補正方法
JP3264777B2 (ja) プリンタ
JPH03169665A (ja) プラテンギャップ調整装置
JPH04118260A (ja) ラベルプリンタ
JPH11268358A (ja) ラベルプリンタ
JPS6091491A (ja) 発券機の券搬送装置
JPS63165723A (ja) ラベルプリンタ付き電子料金秤
JPS6158784A (ja) 印字装置の最終印字行設定方法
JPS60180865A (ja) プリンタ装置
JPS5920685A (ja) 紙送り補正機構
JPH09198528A (ja) 発券装置
JPH01152081A (ja) タグ印字装置