JPH02303608A - 熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置 - Google Patents

熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置

Info

Publication number
JPH02303608A
JPH02303608A JP12313389A JP12313389A JPH02303608A JP H02303608 A JPH02303608 A JP H02303608A JP 12313389 A JP12313389 A JP 12313389A JP 12313389 A JP12313389 A JP 12313389A JP H02303608 A JPH02303608 A JP H02303608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolled material
cutting
pulse
cutting length
rolled stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12313389A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Ideue
井出上 覚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12313389A priority Critical patent/JPH02303608A/ja
Publication of JPH02303608A publication Critical patent/JPH02303608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、熱間圧延ラインにて圧延された圧延材の不
要な低温部(先端および尾端)を切断する際にその切断
長を設定・修正するための圧延材切断長制御装置に関す
るものである。
[従来の技術] 第4図は一般的な熱間圧延ラインおよび切断機を示す構
成図であり、図において、1は圧延材、2は圧延材1を
圧延するための圧延ロール、3は圧延材1を切断するた
めの切断機である。
熱間圧延ラインにて圧延された圧延材1において、その
先端部および尾端部は有効温度を超えない低温部(第3
図参照)であり不要であるので、通常、その不要部分は
切断機3により切断されている。このときの圧延材1の
切断長は、熱間圧延ラインの圧延ロール3によって圧延
された圧延材1が切断機3を通過するまでに操作員の経
験によって設定され、圧延材1のスケジュールに応じて
変えている。
[発明が解決しようとする課題] 従来の熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御は以上
のように行なわれているので、圧延材1のスケジュール
に応じて、その都度、圧延材1の先端部および尾端部に
おける不要部分の切断長を操作員により設定変更する必
要があり、その設定も操作員の経験や勘、感覚などに頼
っているために無駄が多く、また、切断長を誤って短く
設定してしまうと不要部分が残ってしまい品質の低下を
招くおそれもあった。
この発明は上記のような課題を解消するために° なさ
れたもので、操作員の経験等に頼ることなく、自動的に
圧延材の不要部分の切断長を設定して切断制御できるよ
うにした。熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装
置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制
御装置は、圧延ロールの回転に応じてパルス信号を発生
するパルス発振器と、前記パルス発振器からのパルス信
号を計数するパルスカウンタと、圧延材の温度を検出す
る温度計と、前記パルスカウンタからの計数値、前記温
度計からの検出結果および前記圧延材の材質や寸法に基
づいて前記圧延材の低温不要部分の切断長を求め前記切
断機による切断を制御する切断長制御手段とをそなえた
ものである。
[作   用] この発明における熱間圧延ラインにおける圧延材切断長
制御装置では、圧延材の低温不要部分の切断長が、パル
スカウンタによる計数値(圧延ロールの回転数、圧延材
の長さに比例)、温度計からの検出結果、圧延材の材質
や寸法に応じて、切断長制御手段により自動的に決定さ
れ、切断機による切断が行なわれるため、従来のように
操作具の経験等に頼る必要がなくなる。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例による熱間圧延ラインにお
ける圧延材切断長制御装置を示すブロック図であり、こ
の第1図において、1は圧延材、2はこの圧延材1を圧
延する圧延ロール、3は圧延材1の低温不要部分(第3
図に示す有効温度以下の部分)を切断する切断機、4は
各圧延ロール2の回転に応じてパルス信号を発生するパ
ルス発振器、5は各パルス発振器4からのパルス信号を
計数するパルスカウンタ、6は圧延材1の温度を検出す
る温度計、7はパルスカウンタ5からの計数値、温度計
6からの検出結果および圧延材1の材質や寸法に基づい
て圧延材1の低温不要部分(第3図参照)の切断長を求
め切断Ia3による切断を制御する切断長制御装置(切
断長制御手段)である。
なお、切断長制御装置7による切断長の設定は、第3図
に示すような圧延材1の温度および計数値の関係から、
圧延材1の材質2寸法形状、圧延材1の速度、圧延ロー
ル2の圧下率等に分け、統計的に決定する。
次に、上述した本実施例の装置の動作を第2図について
説明する。まず、温度計6前の圧延ロール2に圧延材1
が到達したかを判定しくステップSL)、圧延材1が到
達した場合には、温度計6の位置に圧延材1が到達した
かを判定する(ステップS2)。そして、圧延材1が温
度計6の位置まで到達すると、この温度計6による圧延
材1の温度検出結果と、パルスカウンタ5による計数値
と、圧延材1の材質や寸法とに基づいて、第3図に示す
ような有効温度以下の低温不要部分の長さ、即ち切断長
を求める(ステップS3)。
この後、切断機3前の圧延ロール2に圧延材1が到達し
たかを判定しくステップS4)、圧延材1が到達した場
合には、切断機3に圧延材1が到達したかを判定する(
ステップS5)。そして、圧延材1が切断機3まで到達
すると、ステップS3にて求められた切断長を切断機3
に対して設定し、切断機3による圧延材1の不要部分の
切断を実行する(ステップS6)。
このように1本実施例の装置によれば、圧延材1の低温
不要部分の切断長が、パルスカウンタ5による計数値、
温度計6からの検出結果、圧延材1の材質や寸法に応じ
て、切断長制御装置7により自動的に決定され、切断機
3による切断が行なわれるので、従来のように操作員の
経験等に頼る必要がなく、無駄なく正確に不要部分の切
断が行なわれる。
〔発明の効果] 以上のように、この発明によれば、圧延材の低温不要部
分の切断長を、パルスカウンタによる計数値、温度計か
らの検出結果、圧延材の材質や寸法に応じて切断長制御
手段により自動的に決定し。
切断機による切断を行なうように構成したので、従来の
ように操作員の経験等に頼ることなく、不要部分の切断
を無駄なく且つ正確に行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による熱間圧延ラインにお
ける圧延材切断長制御装置を示すブロック図、第2図は
上記実施例装置の動作を説明するためのフローチャート
、第3図は圧延材における不要部分(低温部)とパルス
カウントとの関係を示すグラフ、第4図は一般的な熱間
圧延ラインおよび切断機を示す構成図である。 図において、1−圧延材、2−圧延ロール、3・−切断
機、4・−パルス発振器、5・−パルスカウンタ、6一
温度計、7−切断長制御装置(切断長制御手段)。 なお1図中、同一の符号は同一、又は相当部分を示して
いる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧延材を圧延する圧延ロールと、前記圧延材の低温不要
    部分を切断する切断機とをそなえた熱間圧延ラインにお
    いて、前記圧延ロールの回転に応じてパルス信号を発生
    するパルス発振器と、前記パルス発振器からのパルス信
    号を計数するパルスカウンタと、前記圧延材の温度を検
    出する温度計とがそなえられるとともに、前記パルスカ
    ウンタからの計数値、前記温度計からの検出結果および
    前記圧延材の材質や寸法に基づいて前記圧延材の低温不
    要部分の切断長を求め前記切断機による切断を制御する
    切断長制御手段がそなえられたことを特徴とする熱間圧
    延ラインにおける圧延材切断長制御装置。
JP12313389A 1989-05-16 1989-05-16 熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置 Pending JPH02303608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12313389A JPH02303608A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12313389A JPH02303608A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02303608A true JPH02303608A (ja) 1990-12-17

Family

ID=14853004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12313389A Pending JPH02303608A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02303608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100644137B1 (ko) * 2005-07-19 2006-11-10 현대제철 주식회사 압연 공정에서 강재 헤더 절단 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100644137B1 (ko) * 2005-07-19 2006-11-10 현대제철 주식회사 압연 공정에서 강재 헤더 절단 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02303608A (ja) 熱間圧延ラインにおける圧延材切断長制御装置
JPS6114811A (ja) 帯板の側端部切削方法
JPH07178613A (ja) フライングシャーの切断制御方法
JPH059898U (ja) ウエブ切断装置
JP3391051B2 (ja) 切断機
JPS5839611B2 (ja) 棒鋼類の分割切断制御方法
SU1049200A1 (ru) Система управлени приводом многоклетьевого профилегибочного стана с порезкой проката на ходу приводными летучими ножницами
JPH0344844B2 (ja)
JPS55131427A (en) Split control system
JPS6212141B2 (ja)
JPH0375286B2 (ja)
JP3405979B1 (ja) ログ切断機におけるログ送り制御装置
SU1178553A2 (ru) Устройство управлени приводом многоклетевого профилегибочного стана с порезкой проката на ходу
JPH0469191A (ja) ファクシミリ装置のカッタ制御方法
JP2567450B2 (ja) エツジミラー切削方法
JPS6125751A (ja) 鋼板側縁の切削方法
JPH0739049B2 (ja) 金属ストリツプのかえりなしサイドトリミング方法
JPH05318279A (ja) 熱間圧延鋼棒の最適長さ制御方法とその制御装置
JPS6244308A (ja) 走間切断機の尾端運転制御方式
JPH10211508A (ja) 棒鋼圧延材料をテ−ルチョップする装置
JPS63283843A (ja) オ−バライド制御方法
JPS62271657A (ja) 切削監視装置
JPS6117776Y2 (ja)
JPS6246287B2 (ja)
JPH023386Y2 (ja)