JPH02303000A - Ccd出力レベルシフト回路 - Google Patents

Ccd出力レベルシフト回路

Info

Publication number
JPH02303000A
JPH02303000A JP12312489A JP12312489A JPH02303000A JP H02303000 A JPH02303000 A JP H02303000A JP 12312489 A JP12312489 A JP 12312489A JP 12312489 A JP12312489 A JP 12312489A JP H02303000 A JPH02303000 A JP H02303000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ccd
differential amplifier
output
transistor
same shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12312489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sato
貴雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12312489A priority Critical patent/JPH02303000A/ja
Publication of JPH02303000A publication Critical patent/JPH02303000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、CCDシフトレジスタを有する全ての半導
体装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のCCDイメージセンサ等のCCD出力レ
ベルシフト回路の回路図である。
図において、(1)はCCDシフトレジスタ、(2)は
バッファ部、(5)はNチャネルMO8のリセットトラ
ンジスタ、(6)はNチャネルMO8のトランジスタ、
(7)はコンデンサである。
CCDシフトレジスタ(1)の出力はリセットトランジ
スタ(5) M 1と電荷電圧変換用のコンデンサ(7
)C1、およびバッファ部(2)の入力に接続されてい
る。バッファ部(2)は通常トランジスタf6) M 
2 。
M3.M4.Msで構成され、2段のソースフォロア回
路となっている。またトランジスタ(6) M 6 。
M7はバッファ部(2)に供給されるバイアス電流を作
り出している。
また、第3図に示されるGND、vDD、R8,Voo
T。
CLの各端子は、それぞれ接地、電源、リセッと、信号
出力、CCD転送りロックの各端子である。
次に動作について説明する。
CCDシフトレジスタ(1)からCCD転送りロックに
よって順次転送されてきた電荷はコンデンサ(7)C1
によって電荷に応じた電圧に変換され、バッファ部(2
)により増幅されて信号出力としてとり出される。また
、リセットトランジスタ(5) M 1は、CCDシフ
トレジスタ(2)から順次送られてくる電荷を正しくコ
ンデンサ(7)CIで電圧変換できるように、コンデン
サ(7)CIの電荷をクリアするようなタイミングで動
作させる。第4図は、第3図の回路各部の動作を示すタ
イミングチャートである。
第3図のような回路構成の場合、リセット時の信号出力
の電位VOUTは次のように表わすことができる。
リセット時のリセット端子電圧をVDDとして、vOU
T ””DD  ’GMI −”0M2−70M4(コ
コテvGMnはそれぞれトランジスタ(6) Mnのゲ
ート−ソース間電圧である。) ここで、VG”Ml + ”08M2+ VGSM4は
、つff−/’を製造プロセスでのばらつきが大きく、
またサンプルの使用温度が違うだけでも変動し、一定の
VOUTがt!ノられなかった。
この問題を解決するため第5区に示すような回路が使わ
れた。第5図は従来のCCD出力レベルシフト回路の回
路図である。図において(1)、 (2)。
(5)〜(7)は第3図に示したものとli″iJ等で
あるので説明を省略する。(3)はバッファ部、(4)
は差1riJl増幅器である。CCDシフトレジスタ(
1)およびリセットトランジスタ(5) Di l及び
トランジスタ(6) M 2〜M 7 ハ、第3図と同
一の形状であるが、更にリセットトランジスタ(5)M
lと同一形状のリセットトランジスタ(5) M 8 
、バッファ部(2)と間−形状のバッファ部(3)、電
荷電圧変換用のコンデンサ(7)CIと同一形状のコン
デンサ(7)CI、およびMOSトランジスタによって
構成される差動増幅器(4)を使用する。差動増幅器(
4)の同相入力端子から電圧源Vrefを与えると、第
5図の回路はリセット時に次のような関係になる。
VOUT = Vref+VGMB + VGMg +
VGM8VGMI  VGM2  VGM4= Vr 
e f−1−VGMg −VaM。
(°、°VGM、  = VGM、+ 、VGM、、 
−70M4)上式のように信号出力VOUTは、はぼ電
圧源の電圧Vrefと同じになるが、リセットトランジ
スタ(5)Ml、M8のゲート電圧の相違から完全には
一致しなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のCCD出力レベルシフト回路は、以上のように構
成されているので、信号出力の基準となる電圧を正確に
決めることができず、後段に接続される信号処理回路で
、基準電圧の補正を行なう必要があった。
この発明は以上のような問題点を解消するためになされ
たもので、後段回路とを直結でき、信号処理を簡単に行
なうことができるCCD出力レベルシフト回路を提供す
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るCCD’ll力レベルシフト回路は、リ
セットトランジスタとバッファ部のゲート−ソース間電
圧を補正する為の同一形状の素子と差動増幅器及びスイ
ッチ部により構成される。
〔作用〕
この発明にょるCCD出力レベルシフト回路は、リセッ
ト時にリセットトランジスタにかかるゲート電圧と、そ
れを補正するための同一形状のトランジスタにかかるゲ
ート電圧を同一とすることができ、信号出力の基準電圧
を完全に補正することができる。
〔実施例〕
この発明の一実施例を図によって説明する。第1図はC
CD出力レベルシフト回路の回路図、第2図は第1図の
回路各部の動作を示すタイミングチャートである。
第1因において、(1)〜(7)は第3図及び第5図の
従来例に示したものと同等であるので説明を省略する。
シフトレジスタ(1)、リセットトランジスタ(5) 
M、 1とバッファ部(2)を構成するト・ランジスタ
(6)M2〜M 5 、およびバイアス電流供給用のト
ランジスタ(6)M6、Mlは従来例と同一の形状であ
る。
また、リセットトランジスタ(5) M 13と、バッ
ファ部(3)を構成するトランジスタ(6)M9〜M1
2を、第5図に示す従来回路例と同様に、それぞれリセ
ットトランジスタ(5) M 1とトランジスタf6)
 M 2〜M5と同一の形状である。ただし、リセット
トランジスタ(5) M lとM8は、ドレインが電源
端子VDDに接続され、ゲートが抵抗(9)R1を通し
て差動増幅(4)の出力に接続されている。差動増幅器
(4)は従来のものと同一構造である。また、抵抗(9
)R1のリセットゲート側は、スイッチ部(8)にも接
続される。スイッチ部(8)の例としでNチャネルMO
8のトランジスタ(6)M13 を用いる。トランジス
タ(6)M13のゲートはリセット端子R8に接続され
る。差動増幅器(4)の逆相入力側は、バッファ部(3
)の出力が接続され、差動増幅器(4)の同相入力側は
電圧源Vrefが接続される。
次に動作を説明する。トランジスタ(6)M13がオフ
している場合は、差動増幅器(4)の正転入力端子に電
圧源Vrefが与えられているので、バッファ部(2)
の出力VOUTは次のような関係となる。
VOUT ” vr6 C+ VGMI 1+VGMg
 十VGM8− VGM 1− VGM 2− VGM
4(ここでVGMn はトランジスタ(6)M n  
のゲート−ソース電圧)バッファ部(2)とバッファ部
(3) 、リセットトランジスタ(5) M !とM8
が同一形状に構成されていて、コンデンサ(7)CIと
02が十分に充電サレテイれば、VCIM、、 =VG
M、 、VGM、=VGM、、 VGM8e−VGM4
となるので、 VovT= Vr e rとなり、リセット間のCCD
出力信号の基準電圧が正確にVreft’!!圧となる
上記のようなリセット動作後、トランジスタ(う)M1
3がオンして、リセットトランジスタ(5) M 1、
M8がオフして、CCDシフトレジスタ(1)から転送
されてきた電荷がコンデンサ(7)CIにより電荷−電
圧変換され、バッファ部(2)により低イメビーダンス
化され出力される。コンデンサ(7)CIのリセットと
CCDシフトレジスタ(1)からの電荷の転送が繰返し
行なわれることで、CCDの出力信号が得られる。
〔発明の効果〕
以上のように、COD出力レベルシフト回路を出力信号
を取り出すバッファ部とCODの電荷転送用のコンデン
サのリセットトランジスタとCODの電荷転送用のコン
デンサの部分を同一形状で2つ設け、リセットトランジ
スタのゲートどおしを接続し、この接続点に差動増幅器
の出力を抵抗を介して接続し、CCDの電荷転送用のコ
ンデンサの接続されていないバッファ部の出力に上記差
動増幅器の逆相入力を接続し、上記差動増幅器の同相入
力に基準電圧を接続するよう構成することで、トランジ
スタのパラメータばらつき等の影響を受けない信号出力
の基準となる電圧をもつCODレベルシフト回路を得る
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるCCDレベルジット
回路の回1烙図、第2図は@1図のCCDレベルジット
回路の1iil1作を示すタイミングチャーと、第3図
は従来のCCDレベルジット回路の回路図、第1図は第
3図のCC])レベルシフト回路の動作を−・」・すタ
イミングチャ・−と、第5図は第4じの回路゛、−・改
良した従来のCCDレベルシフト回路の回路図である。 図において、(1)はCCDシフトレジスタ、(2)、
 (3)はバッファ部、(4)は差動増幅器、(5)は
リセットトランジスタ、(6)はトランジスタ、(7)
はコンデンサ、(8)はス・fツチ部、(9)は抵抗で
ある。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)MOSトランジスタによつて構成された差動増幅
    器と差動増幅器の出力に一端が接続された抵抗と、その
    抵抗のもう一方の端に接続され、その接続された部分を
    接地することができるスイッチ部と、同じく抵抗のもう
    一方の端にゲートが接続され、ドレインが電源に接続さ
    れた同一形状の第1、第2のリセットトランジスタと、
    更に上記第1、第2のリセットトランジスタのソースに
    それぞれ接続される第1、第2の同一形状の電荷電圧変
    換部及び第1、第2の同一形状のバッファ部があり、か
    つ第1の電荷電圧変換部には、CCDシフトレジスタの
    出力が接続され、かつ第2のバッファ部の出力が上記の
    差動増幅器の逆相入力に接続され、差動増幅器の同相入
    力は電圧源に接続されていることを特徴とする、CCD
    出力レベルシフト回路。
JP12312489A 1989-05-16 1989-05-16 Ccd出力レベルシフト回路 Pending JPH02303000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12312489A JPH02303000A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 Ccd出力レベルシフト回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12312489A JPH02303000A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 Ccd出力レベルシフト回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02303000A true JPH02303000A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14852779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12312489A Pending JPH02303000A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 Ccd出力レベルシフト回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02303000A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276723A (en) * 1990-05-14 1994-01-04 Nec Corporation Floating diffusion type charge detection circuit for use in charge transfer device
KR100496845B1 (ko) * 2001-08-01 2005-06-22 산요덴키가부시키가이샤 화상 신호 처리 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5276723A (en) * 1990-05-14 1994-01-04 Nec Corporation Floating diffusion type charge detection circuit for use in charge transfer device
KR100496845B1 (ko) * 2001-08-01 2005-06-22 산요덴키가부시키가이샤 화상 신호 처리 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6407623B1 (en) Bias circuit for maintaining a constant value of transconductance divided by load capacitance
JPH07162240A (ja) 演算増幅器のための改良された利得向上方法
US20030164443A1 (en) Image sensor
US20140016007A1 (en) Readout circuit, solid-state imaging apparatus, and method for driving readout circuit
US6628148B2 (en) Sample and hold circuit having a single control signal
US5625304A (en) Voltage comparator requiring no compensating offset voltage
JPH02303000A (ja) Ccd出力レベルシフト回路
JPH03505941A (ja) 集積回路用のサンプルホールド増幅器
US20200186146A1 (en) Sampling circuit and sampling method
JPH11234088A (ja) スイッチトキャパシタ回路
JP2001074820A (ja) 基板電圧検出回路及びこれを用いた基板雑音検出回路
US9461628B2 (en) Single ended charge to voltage front-end circuit
JP2534717B2 (ja) クランプ回路
JP2013038529A (ja) スイッチトキャパシタ積分器
JPS601708B2 (ja) 感知回路
JPS60198915A (ja) 電圧比較器
KR101678147B1 (ko) 비교기 및 그를 구비한 이미지 센싱장치
JPS6396800A (ja) Cmosサンプルホ−ルド回路
JPH08163311A (ja) イメージセンサ
JPS61288608A (ja) 差動増幅器
JPH01101706A (ja) デルタ変調回路
JPH08181918A (ja) 昇圧回路及びこれを用いた固体撮像装置
CN114665835A (zh) 一种用于自调零积分器的全差分共模反馈运放电路
JP2014209670A (ja) 差動増幅回路およびa/d変換器
JPH04117074A (ja) 同期分離回路