JPH0230224Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0230224Y2
JPH0230224Y2 JP7331386U JP7331386U JPH0230224Y2 JP H0230224 Y2 JPH0230224 Y2 JP H0230224Y2 JP 7331386 U JP7331386 U JP 7331386U JP 7331386 U JP7331386 U JP 7331386U JP H0230224 Y2 JPH0230224 Y2 JP H0230224Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
segment
polishing
brush holder
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7331386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62184972U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7331386U priority Critical patent/JPH0230224Y2/ja
Publication of JPS62184972U publication Critical patent/JPS62184972U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0230224Y2 publication Critical patent/JPH0230224Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、被処理物の表面に形成されるバリや
カエリ等の除去を行うバリ取り研摩機等に使用さ
れるカツプ形回転ブラシに関するものである。
(従来の技術) ダイキヤストによるアルミニウム系合金製部品
のバリや鋳鉄製部品等を切削加工した際に生ずる
カエリ等を除去する機械としては、実開昭60−
178563号公報に示すようなカツプ形回転ブラシを
使用したバリ取り研摩機があるが、従来、この種
のバリ取り研摩に使用されるカツプ形回転ブラシ
は第7図、第8図に示すように、上面に回転駆動
用の連結部22を形成したブラシホルダ21の下
面に研摩材を含有させたナイロンフイラメント等
を構成線材とするブラシ20を密植形成したもの
を普通とする。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、前記したようなカツプ形回転ブ
ラシは、ブラシホルダ21の下面中心部を除いた
環状全面に均一に前記構成線材が密植してあつ
て、これらの間になんらの支持体も形成されてい
ないため、各ブラシ20は自由にいずれの方向へ
も彎曲傾倒する構成となつており、研摩作業時に
被処理物に当接されると、当該ブラシ20部分が
被処理物の外形に応じて彎曲傾倒して一種の逃げ
状態となり、被処理物に与える研摩力が弱くなつ
て研摩時間を多く要し、作業効率が悪いという問
題がある。また、一般にカツプ形回転ブラシにお
いては、環状に密植されたブラシ20は外側が多
く摩耗するといういわゆる偏摩耗現象を生じ、こ
のため、研摩効果にむらが生じて品質の安定化が
計りにくいという問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記のような問題点を解決したカツプ
形回転ブラシに関するもので、上面に回転駆動用
の連結部を形成したブラシホルダの下面に複数個
のセグメントブラシを配設するとともに該ブラシ
ホルダには各セグメントブラシを各別に挿通させ
る保持部を有する昇降調節自在な保持部材を設け
たことを特徴とするものである。
(作 用) このようなカツプ形回転ブラシは、回転駆動用
の連結部をもつてバリ取り研摩機などの回転軸に
取付けて使用すれば、回転しながら被処理物に当
接された各セグメントブラシのブラシ部分は、被
処理物の外形に応じて彎曲傾倒されようとしても
各セグメントブラシが各別に保持部材の保持部に
挿通された状態となつているので、彎曲傾倒がブ
ラシ部分の上方ではほとんど生ぜず、すなわち彎
曲傾倒が下方の小規模に抑制され、この作用はカ
ツプ形回転ブラシを構成する各セグメントブラシ
全体により行われてブラシ全体としてその剛性が
高められ、研摩効率の向上が達成される。また、
研摩作業による偏摩耗によつて各セグメントブラ
シの内側より外側の方が短くなつたら、ブラシホ
ルダの下面に対し着脱自在なセグメントブラシを
外して取付け方向を180度回転させ、その内側と
外側を入れ替えた状態として研摩作業を行うこと
によりブラシ摩耗を平均化できて被処理物の品質
の安定化をはかればよく、さらに、ブラシ摩耗が
進行してその穂先長さが規定より短くなつたら、
昇降調節自在な保持部材を上昇させて穂先長さの
調整を行えばよい。
(実施例) 次に、本考案を図示の実施例に基づいて説明す
れば、第1図〜第4図に示す第1の実施例におい
て、1は合成樹脂材等より形成されたブラシホル
ダで、該ブラシホルダ1は上面に図示されないバ
リ取り研摩機等の回転主軸に着脱可能とされる回
転駆動用の連結部2が形成してあり、また、下面
には後記するセグメントブラシ取付け用の取付孔
3が複数個配設してあり、各取付孔3内には永久
磁石等よりなる吸着部材4が埋設してある。5は
鉄製の取付座板6に研摩材を含有させたナイロン
ブラシなどの構成線材を密植させた所定長さの円
柱形状のセグメントブラシで、該セグメントブラ
シ5は取付座板6を介してブラシホルダ1の下面
の吸着部材4に着脱自在に配設される構成となつ
ている。また、ブラシホルダ1の外周には有底筒
状の保持部材7が昇降調節自在に設けてあり、そ
の側壁部8にはブラシホルダ1の軸線方向と平行
な長孔9,9が形成してあり、各長孔9にはブラ
シホルダ1の側壁部8に螺着させた案内ボルト1
0がそれぞれ遊挿させてあり、この長孔9と案内
ボルト10との係合により保持部材7はブラシホ
ルダ1の外周に沿つてその軸線方向に昇降可能と
されている。そして、この保持部材7の底部11
には、ブラシホルダ1に配設保持された各セグメ
ントブラシ5を挿通できる案内孔12が各セグメ
ントブラシ5の配設位置に対応して所定数設けて
あり、各案内孔12の下端外周には、各セグメン
トブラシ5にそれぞれ外嵌されるリング状の係止
口金13が同心状として固着されて該案内孔12
と係止口金13とで各セグメントブラシ5を各別
に挿通させる保持部を形成してあり、14は底部
11の中心部に形成した中心孔である。
このように構成されたものは、ブラシホルダ1
のそれぞれの取付孔3に所要のセグメントブラシ
5を取付座板6を介して吸着固定させるととも
に、各セグメントブラシ5の下部側を保持部材7
の保持部すなわち案内孔12と係止口金13に挿
通させる。そして各案内ボルト10を緩め、各セ
グメントブラシ5の穂先長さが規定長さとなるよ
う保持部材7をブラシホルダ1に対し昇降させて
位置決めし、その後、各案内ボルト10を締め付
けてブラシホルダ1と保持部材7とを一体状に固
定する。このように各セグメントブラシ5を下面
に配設固定したブラシホルダ1をその連結部2を
介して図示されないバリ取り研摩機の回転主軸へ
取付け、該回転主軸を駆動させるとカツプ形回転
ブラシは回転する。このカツプ形回転ブラシを被
処理物に対し所定の切込み量に設定して研摩を行
うことにより、被処理物はブラシホルダ1の連結
部2を中心として公転する各セグメントブラシ5
によりバリ、カエリ等が除去される。この場合、
各セグメントブラシ5は各保持部により研摩作業
時の被処理物によるブラシの彎曲傾倒が抑制され
ており、従来のようにブラシ部全体が自由に彎曲
傾倒されるのではなく、各セグメントブラシ5毎
に外嵌された係止口金13などの保持部により前
記彎曲傾倒に対する抵抗すなわち支持力が作用し
てブラシ部の剛性が高められ、有効に研摩作業が
達成できる。また、研摩作業によりブラシ部が偏
摩耗して、その外側が内側より短くなつたら、セ
グメントブラシ5を取付孔3より外し、180度向
きを変えて前記外側、内側の位置を転換させ、取
付座板6を再び取付孔3の吸着部材4へ吸着させ
て固定する。なお、研摩作業による摩耗により穂
先長さが規定値より短くなつたら、各案内ボルト
10をゆるめて保持部材7をブラシホルダ1に対
し上昇させて穂先長さの修正を行い、各案内ボル
ト10を締め付けて両者を固定する。なお、底部
11が厚肉である場合は係止口金13はなくても
よいが、この場合はセグメントブラシ5のブラシ
部分が案内孔12に摺動できる程度に密挿させて
おく。一方、第5図、第6図は前記第1の実施例
とは保持部の係止口金部分を異にする第2の実施
例を示すもので、係止口金13は板ばね等の弾性
部材により形成された円筒部16を有し、該円筒
部16はセグメントブラシ5の横断面形状に対応
した形状、すなわちセグメントブラシ5に外嵌可
能な形状とされるとともにその一部に切欠き部1
7を設けた形状としてある。そして、この係止口
金13を案内孔12の下側に前記切欠き部17が
中心孔14側へ向けて同心状に位置するように
し、この状態で係止口金13のほぼ半分の外側部
分を底部11の下面へ接着等により固定した構成
とされる、このような係止口金13を使用した場
合は自由な側をその弾発力に抗して広げることに
より案内孔12に挿通されたセグメントブラシ5
に容易に外嵌させることができ、しかも、セグメ
ントブラシ5に対し必要な締付力を加えることが
できる。
(考案の効果) 本考案は前記説明から明らかなように、研摩作
業の際、保持部材に配設された保持部に各セグメ
ントブラシを挿通保持させてあるので研摩作業時
に被処理物により生ずるブラシ部分の彎曲傾倒に
対する支持力が作用するとともに、ブラシの剛性
が高められて有効に研摩作業が達成され、また、
ブラシ穂先が摩耗したら保持部材を上昇させて保
持部の位置を調節することにより穂先長さを調整
すればよい。さらに、各セグメントブラシをブラ
シホルダの下面に対し着脱自在としておけば、ブ
ラシ穂先に偏摩耗が生じても、セグメントブラシ
のブラシホルダへの取付けを所定量だけ回してブ
ラシ部分の内側、外側を転換することにより容易
に修正でき、常に正しい研摩状態に維持できて被
処理物の品質の安定化が可能となるうえにセグメ
ントブラシの大きさを変更すれば、該セグメント
ブラシにより構成されるカツプ形回転ブラシの大
きさが簡単に変更できるという利点があるもの
で、従来のこの種カツプ形回転ブラシの問題点を
解決したものとして実用的価値極めて大なもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1の実施例を示す一部切欠
正面図、第2図は同じく一部切欠側面図、第3図
は同じく底面図、第4図はセグメントブラシの正
面図、第5図は本考案の第2の実施例を示す一部
切欠正面図、第6図は同じく底面図、第7図は従
来のカツプ形回転ブラシの正面図、第8図は同じ
く底面図である。 1……ブラシホルダ、2……連結部、5……セ
グメントブラシ、7……保持部材、12……案内
孔、13……係止口金。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面に回転駆動用の連結部を形成したブラシホ
    ルダの下面に複数個のセグメントブラシを配設す
    るとともに該ブラシホルダには各セグメントブラ
    シを各別に挿通させる保持部を有する昇降調節自
    在な保持部材を設けたことを特徴とするカツプ形
    回転ブラシ。
JP7331386U 1986-05-15 1986-05-15 Expired JPH0230224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7331386U JPH0230224Y2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7331386U JPH0230224Y2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62184972U JPS62184972U (ja) 1987-11-25
JPH0230224Y2 true JPH0230224Y2 (ja) 1990-08-14

Family

ID=30917537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7331386U Expired JPH0230224Y2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230224Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4346155B2 (ja) * 1999-05-24 2009-10-21 優一郎 新崎 研磨工具
JP4707492B2 (ja) * 2005-08-02 2011-06-22 優一郎 新崎 研磨ブラシ
US7354337B2 (en) 2005-08-30 2008-04-08 Tokyo Seimitsu Co., Ltd. Pad conditioner, pad conditioning method, and polishing apparatus
JP6652745B2 (ja) * 2016-02-15 2020-02-26 株式会社Ihi 加工工具ホルダと精密仕上げロボットシステム
JP2019171526A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 優一郎 新崎 ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62184972U (ja) 1987-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5782682A (en) Grinding wheel having abrasive tips
EP1384553A3 (en) A polishing machine with driving means to move the grinding tool along a precession path and method to use it
KR100372609B1 (ko) 그라인딩컵
JPH0839400A (ja) 可搬式研削盤
JPS62155823A (ja) 改良型高速床磨き機
JPH0230224Y2 (ja)
US11643825B2 (en) Mounting adapter for concrete surface processing tools
JPH0354847Y2 (ja)
JPS59156667A (ja) 研磨切削工具
JPH0354848Y2 (ja)
JP2001038603A (ja) ドレッサ,ドレッサ付き研磨装置及びドレッシング方法
JP2003103448A (ja) 異物除去ブラシ
HU216392B (hu) Forgó szerszám
JPH0985633A (ja) カップ型バリ取りブラシ
JP2516286Y2 (ja) カップ形回転ブラシ
JPH0553583B2 (ja)
US3382521A (en) Rotary brush
US5310342A (en) Rotary tool for shaping replacement teeth
WO2022145415A1 (ja) ブラシユニット
JPH08229831A (ja) 研磨用工具
US6491576B1 (en) Grinding tool
JP4314427B2 (ja) バリ取り用ブラシ
JP2783360B2 (ja) 溶接チップのドレッシング工具
JP3017808U (ja) 電極棒研磨機
CA1226141A (en) Platen attachment for in-line sander