JPH02302158A - 不在転送接続方式 - Google Patents

不在転送接続方式

Info

Publication number
JPH02302158A
JPH02302158A JP12137189A JP12137189A JPH02302158A JP H02302158 A JPH02302158 A JP H02302158A JP 12137189 A JP12137189 A JP 12137189A JP 12137189 A JP12137189 A JP 12137189A JP H02302158 A JPH02302158 A JP H02302158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
extension subscriber
subscriber terminal
transmitting
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12137189A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisaku Kamimura
上村 栄作
Kazuo Yamawaki
山脇 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP12137189A priority Critical patent/JPH02302158A/ja
Publication of JPH02302158A publication Critical patent/JPH02302158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子交10機の不在転送接続方式に関し、特
に移動先が複数ある場合にも対応できる不在転送接続方
式に関する。
〔従来の技術〕
ある内線加入者が他の内線加入者端末に移動する場合に
は、不在転送を行うのが一般的である。
従来の不在転送接続方式は、ある内線加入者がその内線
加入者端末を離れる際に、転送先端末の内線加入者番号
等を登録しておき、他の内線加入者から着信があったと
きに、内線加入者端末を収容している電子交換機が、そ
の内線加入者端末と転送先の内線加入者端末とを接続す
る構成をとっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来の不在転送接続方式にあっては、一つの転
送先の端末のみを転送できる構成となっていたため、以
下の欠点がある。
ある内線加入者が複数の内線加入者端末に移動する場合
には、移動先を変える際、いちいち自席の内線加入者の
端末まで帰席し、再登録を行わなければならない、また
は、移動先から自席近くの他人に再登録を依軌しなけれ
ばならない。
この発明の目的は、前記従来の課題を解決するために、
複数の移動先がある場合にも対応可能な不在転送接続方
式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、通話路スイッチを介して電子交換機に収容
された複数の内線加入者端末の不在転送接続を、電子交
換機に接続したホストコンピュータによって電子交換機
の中央制御装置を制御することにより行う不在転送接続
方式であって、前記中央制御装置が、 内線加入者端末からの不在転送登録要求を受信してホス
トコンピュータに送信し、ホストコンピュータからの入
力指示情報を受信して内線加入者端末に送信し、かつ内
線加入者端末からの登録情報を受信してホストコンピュ
ータに送信する送受信手段と、 着信呼を検出し、着信情報を前記送受信手段を介してホ
ストコンピュータに送信する着信呼検出手段と、 ホストコンピュータからの転送接続情報に基づいて前記
着信呼を転送先内線加入者端末に接続させる転送接続手
段とを備え、 前記ホストコンピュータが、 前記中央制御装置の送受信手段と情報の送受信を行う送
受信手段と、 この送受信手段で受信した不在転送登録要求に基づいて
内線加入者端末に対する入力指示情報をこの送受信手段
に出力する入力指示手段と、送受信手段で受信した登録
情報を記憶する記憶手段と、 送受信手段による着信情報の受信時に、この受信時刻と
記憶手段内の登録情報とを比較し、受信時刻に対応した
転送先内線加入者端末を決定して転送接続情報を送受信
手段に出力する比較決定手段とを備えていることを特徴
とする。
〔実施例〕
この発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例に係る不在転送接続方式を
示すブロック図である。
この実施例は、電子交換機1に通話路スイッチ2を介し
て収容された内線加入者端末3(1)、  3(2)〜
3(n)、3の不在転送接続を、電子交換機1の中央制
御B装置4とホストコンピュータ5との送受信によって
行う方式である。
中央制御装置4は、送受信手段である送受信部6と、着
信呼検出手段及び転送接続手段である主機能部7とを備
えている。
送受信部6は、内線加入者端末3(1)〜3(n)。
3から通話路スイッチ2を介して送られてきた不在転送
登録要求aを受信してホストコンピュータ5に送信する
機能と、ホストコンピュータ5からの入力指示情報すを
受信し通話路スイッチ2を介して不在転送登録要求aを
送った内線加入者端末に送信する機能と、内線加入者端
末3(1)〜3(n)。
3からの登録情報Cを受信してホストコンピュータ5に
送信する機能とを有する。
主機能部7は、内線加入者端末3(1)〜3(n)。
3からの着信呼dを検出しその着信情報eを送受信部6
からホストコンピュータ5に送出する機能と、ホストコ
ンピュータ5からの転送接続情報fに基づいて着信呼を
転送先の内線加入者端末3(1)。
〜3(n)又は3に接続させる機能を有する。
ホストコンピュータ5は、送受信手段である送受信部8
と、入力指示手段を有する主機能部9と、記憶手段であ
る記憶部10と、比較決定手段である比較決定部11と
を備えている。
送受信部8は、中央制御装置4の送受信部6と各種情報
の送受信を行う機能を有する。
主機能部9は、送受信部8が受信した不在転送登録要求
aに基づいてその不在転送登録要求aを送出した内線加
入者端末3(1)、〜3(n)又は3に対する入力指示
情報すを送受信部8に出力する機能を有する。
記憶部10は、送受信部8.主機能部9を介して入力す
る登録情報Cを内線加入者端末3(1)、〜3(n)、
3に対応させて記憶する機能を有する。
比較決定部11は、送受信部8が中央制御装置4からの
着信情報eを受信したときに、記憶部10の登録情報C
を読み出し、着信情報受信時刻とこの登録情報Cとを比
較して受信時刻に対応した転送先内線加入者端末3(1
)、〜3(n)又は3を決定し、その内線加入者端末に
関する転送接続情報fを送受信部8に出力する機能を有
する。
次に、この実施例の不在転送接続動作を第1図及び第2
図に基づいて説明する。但し、理解を容易にするため、
内線加入者端末3(1)の内線加入者中が内線加入者端
末3(1)、  3(2)、  3(3)まで順に移動
し、その間に内線加入者端末3からの着信呼があった場
合について説明する。
先ず、内線加入者中が内線加入者端末3(1)を用いて
不在転送登録要求aを送出すると(第2図A点)、不在
転送登録要求aは通話路スイッチ2と中央制御装置4の
送受信部6を介してホストコンピュータ5の送受信部8
に受信される(第2図B点)。ホストコンビエータ5の
主機能部9は、送受信部8の不在転送登録要求aを入力
し、転送先内線加入者情報と時刻情報の入力を内線加入
者端末3(1)に指示するための入力指示情報すを送受
信部8を介して送信する(第2図C点)。
中央制御装置4の送受信部6によって受信された入力指
示情報すは、主機能部7によって内線加入者端末3(1
)の内線加入者中に対する入力操作ガイダンスに翻訳さ
れ、内線加入者端末3(1)に送出される(第2図D)
入力指示情報すを受信した内線加入者中は、入力指示情
報すが示すガイダンスに従い転送先内線加入者情報と時
刻情報でなる登録情報Cを送出する。例えば内線加入者
端末3(1)の移動先である内線加入者端末3(2)に
PH1: 00〜5:00まで在席し、更に内線加入者
端末3(2)から3(3)に移動してPH1:00〜6
:00まで在席する場合には、内線加入者端末3(2)
を示す転送先内線加入者情報とPH1: 00〜5:0
0を示す時刻情報でなる登録情報C3を先ず送出し、続
いて内線加入者端末3(3)を示す転送先内線加入者情
報とPH1: 00〜6:00を示す時刻情報でなる登
録情報c2を送出する(第2図E、 G)。
これらの登録情報CI+C!は、中央制御装置4の送受
信部6を介してホストコンピュータ5の送受信部8で受
信され、主機能部9によって記憶部lOに順に記憶登録
される(第2図F、H)。
内線加入者中は、登録情報CI+C!を送出した後、登
録完了通知gをホストコンピュータ5に通知する(第2
図1.  J)。
内線加入者中が内線加入者端末3(1)から移動した後
、PH1:30に内線加入者端末3から内線加入者端末
3(1)に対する着信呼dがあったとする。
この着信呼dは、中央制御装置4の主機能部7によって
検出され、送受信部6により内線加入者端末3(1)の
着信を示す着信情報eとしてホストコンピュータ5に送
信される(第2図K)。
この着信情報eは、送受信部8に受信され、比較決定部
11に入力される(第2図L)。
比較決定部11は、記憶部10内から登録情報CI+c
2を読み出し、着信情報eの受信時刻PM5:30と登
録情報cl、c!の時刻情報とを比較する。そして受信
時刻PM5:30に対応する時刻情報PM5:00〜6
:OOを有した登録情報C!を選択し、登録情報Ctが
示す内線加入者端末3(3)に対する転送接続情報fを
送受信部8.を介して送信する(第2図M)。
転送接続情報fを受信した中央制御装置4の主機能部7
は、転送接続情報rに基づき、第3図に示すように内線
加入者端末3と内線加入者端末3(3)とを接続する。
〔発明の効果〕
この発明の不在転送接続方式は以上説明したように構成
されているため、複数の内線加入者端末に順次移動して
いく場合にあっても、予め移動する内線加入者端末を登
録しておくことにより、着信呼をその時刻に対応した移
動先内線加入者端末に転送接続することができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る不在転送接続方式を
示すブロック図、 第2図は第1図の不在転送接続方式に用いられる中央制
御装置とホストコンピュータとの情報の送受信を示すシ
ーケンス図、 第3図は第1図の不在転送接続方式による転送接続状態
を示す図である。 l・・・・・電子交換機 2・・・・・通話路スイッチ 3.3(1)〜3(n)・・・内線加入者端末4・・・
・・中央制御装置 5・・・・・ホストコンピュータ 6.8・・・送受信部 7.9・・・主機能部 10・・・・・記憶部 11・・・・・比較決定部 代理人 弁理士  岩 佐  義 幸 第  1  図 中央制御装置      ホスト コンピュータ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通話路スイッチを介して電子交換機に収容された
    複数の内線加入者端末の不在転送接続を、電子交換機に
    接続したホストコンピュータによって電子交換機の中央
    制御装置を制御することにより行う不在転送接続方式で
    あって、 前記中央制御装置が、 内線加入者端末からの不在転送登録要求を受信してホス
    トコンピュータに送信し、ホストコンピュータからの入
    力指示情報を受信して内線加入者端末に送信し、かつ内
    線加入者端末からの登録情報を受信してホストコンピュ
    ータに送信する送受信手段と、 着信呼を検出し、着信情報を前記送受信手段を介してホ
    ストコンピュータに送信する着信呼検出手段と、 ホストコンピュータからの転送接続情報に基づいて前記
    着信呼を転送先内線加入者端末に接続させる転送接続手
    段とを備え、 前記ホストコンピュータが、 前記中央制御装置の送受信手段と情報の送受信を行う送
    受信手段と、 この送受信手段で受信した不在転送登録要求に基づいて
    内線加入者端末に対する入力指示情報をこの送受信手段
    に出力する入力指示手段と、送受信手段で受信した登録
    情報を記憶する記憶手段と、 送受信手段による着信情報の受信時に、この受信時刻と
    記憶手段内の登録情報とを比較し、受信時刻に対応した
    転送先内線加入者端末を決定して転送接続情報を送受信
    手段に出力する比較決定手段とを備えていることを特徴
    とする不在転送接続方式。
JP12137189A 1989-05-17 1989-05-17 不在転送接続方式 Pending JPH02302158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12137189A JPH02302158A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 不在転送接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12137189A JPH02302158A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 不在転送接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302158A true JPH02302158A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14809579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12137189A Pending JPH02302158A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 不在転送接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530218A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Nec Corp 転送制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530218A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Nec Corp 転送制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100445734B1 (ko) 전송제어시스템 및 전송제어방법
JPH02302158A (ja) 不在転送接続方式
JPS63296454A (ja) 呼出制御方式
JPS6125348A (ja) デ−タ通信網の通信速度決定通知方法
JP3159505B2 (ja) 空気調和機の中継通信装置
JPH0758856A (ja) 着信制御方式
JPS61150557A (ja) 指定時間転送方式
JPS61245758A (ja) 可変不在転送方式
JPS61184948A (ja) 交換機用属性情報登録方式
JP2754816B2 (ja) フアクシミリダイヤリング方式
JPS6248161A (ja) ダイヤル情報再送出方式
JPH032960Y2 (ja)
JPS61246863A (ja) デ−タ転送方式
JPH02190070A (ja) 電子メールシステム
JPH01231155A (ja) 周辺機器制御装置
JPH0451639A (ja) 交換機遠隔制御方式
JPH05244650A (ja) プロトコル制御方式
JPH03119851A (ja) 可変不在転送接続方式
JPH01232413A (ja) 端末装置
JPS63299625A (ja) デ−タ転送方式
JPS6281852A (ja) 通信端末装置
JPH03141748A (ja) 回線交換装置
JPS6121650A (ja) 自動交換機のデ−タ端末接続制御方式
JPH07311728A (ja) データ同時伝送方式
JPS62101160A (ja) 回線アダプタ接続方式