JPH02301328A - 誤り訂正装置 - Google Patents

誤り訂正装置

Info

Publication number
JPH02301328A
JPH02301328A JP1120303A JP12030389A JPH02301328A JP H02301328 A JPH02301328 A JP H02301328A JP 1120303 A JP1120303 A JP 1120303A JP 12030389 A JP12030389 A JP 12030389A JP H02301328 A JPH02301328 A JP H02301328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
circuit
errors
error correction
syndrome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1120303A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Kodama
児玉 智子
Makoto Nakamura
誠 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1120303A priority Critical patent/JPH02301328A/ja
Publication of JPH02301328A publication Critical patent/JPH02301328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はディジタル通信システム、ディジタル記憶装置
等に用いられる誤り訂正装置に関する。
(従来の技術) ディジタル通信システム、ディジタル記憶装置等におい
ては、伝送または記憶されるデータの信頼度を高めるた
めに、発信側でデータを誤り訂正符号化器を用いて符号
化して伝送し、受信側で誤り訂正復号化器を用いて復号
化して受信データの誤りを訂正するという誤り訂正装置
が採用される。
一般に、復号化器は、一つのブロック(符号語)内に発
生している誤り個数を判定し、その個数に応じた誤り訂
正の処理を行う。また、この復号化器は、受信データの
上記符号語につき、誤り訂正符号化器の誤り訂正能力と
しての一定の個数t。
以下の誤りを訂正することができる。例えば、特開昭6
3−158918 (エラー訂正方法)は、コンパクト
ディスクなどに用いられるt。=2のリードソロモン符
号の復号方式を示しているが、この方式においては、受
信信号からシンドローム及び誤り位置多項式の係数を求
め、これらから判定される誤り個数に応じて異なる誤り
訂正処理を行っている。
第4図に従来の誤り訂正装置における誤り訂正復号化器
の一例を示した。本例の誤り訂正装置はαb、αb+1
.αb+2.αb+3を生成多項式の根として持つt。
=2のリードソロモン符号のものの例である。
図示のように、この復号化器は、受信信号を入力する入
力端子1と、この端子1から入力した受信信号を一時的
に記憶するバッファ2と、上記受信信号からシンドロー
ムを計算するシンドローム生成回路3と、計算されたシ
ンドロームから誤り個数を計算する誤り個数判定回路4
を備えている。
前記シンドローム生成回路3は、第5図に示すように、
ステップ501で入力した受信語Ri(Ro 、R1−
R−t )を入力し、ステップ502で、次式によりシ
ンドロームS b g  S b+11  Sb+2 
、  Sb+3を求めるものである。
”l  RH(1””1)−、S b+t”la  R
1C1” ”2)、S b+2Σ  R1αI(b+3
)→S、+3 1+0 前記誤り個数判定回路4は、ステップ502で計算され
たシンドロームS b HS b+l +  S b+
2 +S、+3に基いて、次式に示す値A、B、Cを求
め、Sb Sb+2+Sb+12→A Sb Sb+3 +Sb+I Sb+2→BS @ S
 @+3 + S b S b+22→C次いで、全シ
ンドロームが零であれば誤りなし、値A、B、Cがいず
れも零であれば誤り個数は1、それ以外であれば誤り個
数は2であると判定して、それぞれの処理で行うべくス
テップ514.5”06.510へそれぞれ移行するも
のである。
再度第4図において、前記復号化器には2重誤り生成回
路5と単−誤り生成回路6が設けられている。両生成回
路5,6はそれぞれ代入回路7A。
7B及びチェンサーチ回路8A、8B並びに誤り数値計
算回路9A、9Bの直列回路で構成されている。また、
これら生成回路5.6の前後には前段側及び後段側にス
イッチ回路10.11が設けられ、後段側のスイッチ回
路11は、減算器12を介して出力端子13と接続され
る終段側のスイッチ回路14に接続されている。
前記スイッチ回路10は、前記誤り個数判定回路4から
出力される制御信号C8に基いて、前記シンドローム生
成回路3が計算したシンドロームS b + S b+
l r  S b+2 +  S b+3を2重誤り生
成回路5または単−誤り生成回路6に切換えるスイッチ
SW1を備えている。
前記2重誤り生成回路の代入回路7Aには、前記誤り個
数判定回路4で計算された値A、  B、 Cが入力さ
れるようになっている。前記単一膜り生成回路6の代入
回路7Bの入力端は誤り数値計算回路9Bと接続されて
いる。
前記後段側のスイッチ回路11は、前記制御信号C8に
基いて、前記2重誤り生成回路5または単−誤り生成回
路6を前記減算器12に接続するスイッチSW2を備え
ている。
前記減算器12は、前記スイッチSW2に接続される他
、前記バッファ2の出力を入力するようになっている。
前記終段のスイッチ回路14は、前記制御信号C8に基
いて、前記減算器12の出力または前記バッファ2の出
力を出力端子13側へ出力するスイッチSW3を備えて
いる。
上記構成において、ステップ504で誤りなしと判定さ
れた場合には、誤り訂正は行われず、終段スイッチ回路
14のスイッチSW3がバッファ2側の端子に接続され
、ステップ514でバッファ2に格納された受信信号が
出力端子13より出力される。
また、ステップ505で誤り個数が1であると判定され
た場合には、前段側及び後段側のスイッチ回路10.1
1のスイッチSW1.SW2が単−誤り生成回路6に接
続され、終段のスイッチ回路14のスイッチSW3が後
段のスイッチ回路11に接続され、単−誤り生成回路6
において、シンドロームから重み1の誤りパターンが推
定される。
すなわち、代入回路7BにシンドロームSb。
S、+1が入力され、チェンサーチ回路8Bで1次の誤
り位置多項式、 6 (X) = 6 t X + 6 。
の係数61,6oに、各々Sb+4.86が代入され(
ステップ506)、チェンサーチ回路8Bで、この多項
式の根である誤り位置X1が求められ(ステップ507
)、誤り数値計算回路8Bで次式により位置X1での誤
りの大きさElが計算される。
Sb/X  1b−Et そして、求められた重み1の誤りパターンが減算器12
に入力され、バッファ2から入力された受信信号R1の
誤り訂正をステップ509でRx。
十E、−5−Rx、としてガロア体GF(2”)の演算
により行って、出力端子13から復号語が出力される。
さらに、ステップ505で2誤りであると判定された場
合には、前記前段側及び後段側のスイッチ回路10.1
1のスイッチSWI、SW2が2重誤り生成回路に接続
され、代入回路7Aに前記の値A、B、Cが入力され、
ステップ510でこれが誤り位置多項式、 6(X> =62X2+61X+6゜ の係数6゜+’l+60に各々代入される。
次いで、チュンサーチ回路8Aでその根X1゜X2が求
められ(ステップ511)、誤り数値計算回路9Aで、
位置X 1. X 2の誤りの大きさEl、E2が求め
られる(ステップ512)。
そして、求められた重み2の誤りパターンが減算器12
に入力され、バッファ2から入力された受信信号R7の
誤り訂正をステップ513でRえ1+E14Rx、、R
X、+E2→Rx8として行って、出力端子13から復
号語が出力される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の如き従来よりの誤り訂正装置にあ
っては、判定された誤り個数1ご基いて誤りパターンを
生成する回路5.6が異なるため、回路規模が大きくな
るという問題があった。
そこで、本発明は、誤り個数によらず同一の回路により
誤りパターンを生成することにより、回路規模を小さく
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記課題を解決する本発明の誤り訂正装置は、受信信号
を人力する手段と・、前記受信信号から誤り検出の基準
となるシンドロームを計算する手段と、前記シンドロー
ムから誤り個数を計算する手段と、誤り位置多項式の係
数に所定の回路によりシンドロームから計算される値を
代入し誤り位置を推定する手段と、前記誤り位置に発生
した誤りの大きさを推定する手段と、推定された誤り位
置及び大きさから誤りパターンを形成し上記受信信号の
誤りを訂正する手段と、誤り訂正された受信信号を出力
する手段とを備えた誤り訂正装置において、各誤り個数
に応じて前記誤り位置多項式の係数番計算する回路を各
々設定することとして、前記誤り位置及び大きさを推定
する手段を各誤り個数に対して共通の回路で構成したこ
とを特徴とする。
(作用) 本発明の誤り訂正装置では、シンドロームから誤り位置
多項式の係数を計算する際に、受信信号中に発生した誤
りの個数に応じて誤り位置多項式の係数を決定し、その
後誤り個数によらず、同一の回路より誤りパターンを推
定する。ここで、誤りパターンを推定するのに必要な回
路は、従来の誤り訂正装置において最大重みt。の誤す
パターンを推定するのに必要な回路と等しいので、従来
の装置において最大重みt。−1以下の誤りパターンを
推定するのに必要な回路を省略することができる。
(実施例) 以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る誤り訂正装置の概要的
構成を示すブロック図である。本例では、生成多項式の
根をα5.αb+1.αb+2.α1′+3とする誤り
訂正能力t。=2のリード・ソロモン符号を用いるもの
とする。
本例の誤り訂正回路は、第4図に示す従来例に示した前
段側及び後段側のスイッチ回路1o、11と、2重誤り
回路5及び単−誤り生成回路6が誤り生成回路15に置
き換えられる点が異なる。
入出力端子1.13.バッファ2、シンドローム生成回
路3、誤り個数判定回路4、減算器12、終段側のスイ
ッチ回路14の構成については同様である。
すなわち、本例では、誤り生成回路15に中間スイッチ
回路16が設けられ、この回路16と誤り個数判定回路
4及びシンドローム生成回路3との間に、スイッチ回路
16のスイッチSW4により切換え接続される第1.第
2の代入回路17゜18がそれぞれ設けられている。
また、スイッチ回路16と減算器12の間には、チェン
サーチ回路19及び誤り数値計算回路2゜の直列回路が
介在されている。誤り数値計算回路20は前記シンドロ
ーム生成回路3の出力側と接続されている。
第2図は上記誤り訂正装置の処理方式を示すフローチャ
ートである。
ステップ201で入力端子1から人力された受信信号R
1はバッファ2に格納されると同時に、シンドローム生
成回路3に供給される。
ステップ202においてシンドローム生成回路3で受信
信号R2から計算されるところのシンドロームS b 
*  S bat l  S b+2 +  S b+
3は、誤り生成回路15に送られるとともに、誤り個数
判定回路4に供給される。
誤り個数判定回路4においては、ステップ203で、 A=SbSbや2+Sb+t’ B =S b+4 S b+2+ S b S b+3
C= S b+I S b+3 + S b+22が計
算され、ステップ204.205でシンドロームが全零
の場合は誤りなしくt=o) 、Aが零の場合は誤り個
数1(t=1)、それ以外の場合は誤り個数2(t=2
)と判定される。
ステップ204で誤りなしと判定された場合には、ステ
ップ211へ移行して、ここで従来例と同様に受信信号
R2が出力端子13から出力される。
ステップ204で1誤りであると判定された場合には、
中間スイッチSW4が第2の代入回路18に接続され、
ステップ206へ移行され第2の代入回路18で誤り位
置多項式 %式% Oが代入される。
また、ステップ205で2誤りが判定された場合には、
中間スイッチSW3が第1代入回路17に接続され、ス
テップ207へ移行して前記多項式〇(x)の係数62
.6..6oに値A、B、Cが代入される。
ステップ208では、チェンサーチ回路19により、ス
テップ206またはステップ206で代入された係数6
2.6t、6aを用いて前記の多項式〇(x)の根XI
を求め、誤り位置を検出する。
次いで、ステップ209では、誤り数値計算回路20に
より、位置XIにある誤りの大きさE。
を求める。
6、/6□−λ ((λ+X+ ) Sb +Sb+t ) / (λ+
X、b)→E。
ステップ210では、誤り生成回路15で生成された誤
りを受信信号から減算器12により引いて、RXI +
 E +−RX+を求め、スイッチ14に送る。
スイッチ14は、誤り個数判定回路4において誤りあり
(t≧1)と判定された場合には制御信号C8により誤
り数値計算回路20に接続されており、誤り訂正された
受信信号は出力端子13から出力される。一方、誤り個
数判定回路4において誤りなしく1=0)と判定された
場合には、スイッチSW3は制御信号C8によりバッフ
ァ2に接続されており、誤り訂正されない受信信号が出
力端子13から出力される。
以上により、本例では、1誤り及び2誤りについて同一
のチェンサーチ回路19及び誤り数値計算回路20によ
り誤りパターンが推定される。ここで、誤りパターンを
推定するために必要な回路は、従来の誤り訂正装置にお
いて最大重みW m a x(to )の誤りパターン
を推定する際に必要な回路と等しいため、従来の装置に
おいて最大重みWfflaX以下の誤りパターンを推定
する際に必要な分だけ回路規模を小さくすることができ
る。
ただし、本例の誤り訂正装置においては、重み3以上の
誤りが発生した場合に誤訂正され、復号後のデータのビ
ット誤り率を大きくする可能性がある。しかし、このよ
うな誤りパターンの誤訂正は、減算器12において誤り
が訂正された後の受信信号系列に対して誤り検出を行う
ことにより防ぐことができる。すなわち、このような誤
りは、復号系列の生成多項式による剰余が零であるか否
かにより検出されるので、誤りが検出された場合には、
スイッチSW3をバッファ2に接続し、バッファ2に格
納されている受信信号系列を出力することにより、ビッ
ト誤り率を改善することができる。
ステップ206〜210に示す演算は次のように行って
もよい。
■αb、αb+1.αb+2.αb+3を根として持つ
生成多項式により生成される2誤り訂正符号の復号に関
し、シンドロームS b I  S b+1 *  S
 b+2 。
S、+3から誤り位置多項式 %式%) の係数62.61,6.を、 誤り個数が1であると判定された場合には、62 =0
. 61=Sb 、  6o =Sb+s −またはこ
れらを定数倍した値とし、誤り個数が2であると判定さ
れた場合には、 62 =Sb Sb+2 +Sb+1’ *6□=S 
b+l S b+2 + S b’ S b+3 +6
o ”Sb+t Sb+3 +SIl+22tまたはこ
れらを定数倍とした値とし、 6(x> −0を満たす誤り位置Xにある誤りの大きさ
Eを、 推定された誤り個数にかかわらず、 E=  1(6,+X6□)S、+8.、t  6□)
/6、X” 、   ’ (aはす、b+tまたはb+2) で求める。
■ α5.αb+1.αb+2.αb+3を根として持
つ生成多項式により生成される2誤り訂正符号の復号に
関し、シンドロームS b +  S b+I *  
S b+2*Sb+4から誤り位置多項式 %式% の係数62.61.60を、 誤り個数が1であると判定された場合には、62 =S
h 、  6t =Sb+t 、  6o =0または 62 =0. 6t =Sb 、  6o =Sb+t
またはこれらを定数倍した値とし、誤り個数が2である
と判定された場合には、 62 =Sb Sb+2+Sb+12・61−3b+t
 Sb+2 +Sb Sb+3 。
60−8b+I Sb+3+S11+22+またはこれ
らを定数倍とした値とし、 6(x)=Oを満たす誤り位置Xにある誤りの大きさE
を、 推定された誤り個数にかかわらず、 E= (S、+t 62 X+S、60 )/61 X
″+1 。
(aはす、b+tまたはb+2) で求める。
■ また、第2図の■、■で示す演算において、2誤り
訂正符号の復号に関し、シンドロームから誤り個数を判
定する際に、R2を S b S b+2 + S b+12S b+I S
 b+2 S 1. S H+3または Sb+I Sb+3 Sb+22 で計算される値とし、シンドロームが全零ならば誤りな
し、R2が零ならば誤り個数が1個、R2が非零ならば
誤り3個数が2個であると判定するようにしてもよい。
第3図はαをGF(2ffi)の原始光とすると、第1
図の実施例において、α、α2.α3.α4を生成多項
式の根として持ちGF(2″′)上の2誤り訂正のリー
ド・ソロモン符号を用いたときの誤り訂正装置を、より
詳細に示す回路図である。
図において、特に断らない限り回線はすべてmビットデ
ータを並列に伝送するものとする。また、「+」は、G
F(2”)−ヒの加算、「×」はGF(2” )上の乗
算、r x / y JはGF(2″′)上の除算、「
2乗」はGF(2″′)上の2乗演算、「i→α1」は
指数表現されたGF(2″′)の元をベクトル表現に変
換する演算を示す。
1は受信信号を入力する端子、2は受信信号を一定時間
格納するバッファ、21は受信信号からシンドロームS
L 、S2.83.84を計算する回路、22はシンド
ロームから51S3+S22゜S2 S3 +SI S
a 、S284 +S32を計算し、誤り個数を判定す
る回路、23は誤りパターンを生成する誤り生成回路、
24は受信信号中の誤りを訂正する加算器、14は判定
された誤り個数(0か、1以上か)により出力系列を切
り換えるスイッチ、13は復号結果を出力する端子を示
す。
また、誤り生成回路23において、25は判定された誤
り個数(1か、2か)により、誤り位置多項式の係数と
して代入される値を切り替えるスイッチ、26は誤り位
置多項式の根Xを求めるチェンサーチ回路、27はチェ
ンサーチ回路26で求められた誤り位置Xにある誤り大
きさEを求めるために、 λ=6、/6□。
E=((λ+X) S 1+ 32 ) /λX。
の計算を行う誤り数値計算回路である。
上記構成において、シンドロームに生成回路21は、加
算器及び乗算器並びに遅延要素(Dで示す)を作用させ
、ステップ202で示したと同様にしてシンドロームS
ll  S2.S3.Saを計算する。
前記誤り個数判定回路22は、乗算器及び2乗器並びに
加算器を用いてシンドロームSl +  52TS3,
84から、 s、s3+82’ 8283 +St 5a S284 +s32 を計算する。また、その内部にシンドロームの全零、8
284 +s3” =Oを検出する回路22A。
22Bを有し、検出状態に応じてスイッチ制御用の信号
C81,C82をそれぞれ出力する。
前記誤り生成回路23のスイッチ回路25は、前記検出
回路22Bの検出信号を制御回路を介して入力し、誤り
個数1または2に応じてステップ206.207で示し
たように位置多項式の係数6□+’)l+60に所定の
値を代入する。
チェンサーチ回路26は、加算器及び乗算器並びに遅延
要素を用いて設定された位置多項式6 (x)=Oの根
を求め、NOR回路26Aから否定和を出力する。
前記誤り数値計算回路27は、カウンター27Aと、指
数表現されたGF(2”)の元をベクトル表現に変換す
る回路27Bと、61/62=λを求める除算回路27
Cと、λ+Sl+S2を格納するバッファ27D、27
E、27Fと、人力信号■及び■の商E−I/IIを求
める除算回路27Gとを有し、この他の乗算器及び加算
器を用いてステップ209に示すような誤りの大きさ推
定を行う。
上記実施例では、誤り訂正能力2の例を示したが、本発
明の誤り訂正装置は、任意の誤り訂正能力t。の誤り訂
正符号に対して適用することが可能である。この場合、
誤り個数の判定は次のように行われる。各誤り個数tに
対して、シンドロームS j I S b+1 +・・
・、 S b+21o−1からを計算し、R,〜0かつ
R1+、1= Rl 42 =・・・=R3゜〜0の場
合に誤り個数がtであるは判定できる。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、その要
旨を逸脱しない範囲で適宜態様で実施できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の誤り訂正装置によれば、
発生している誤り個数に応じて誤り位置多項式の係数の
値を決定するだけで、誤り個数によらず同一の回路によ
り誤りの位置と大きさを導出することが可能になる。こ
の結果、従来の誤り訂正装置と比較して回路規模を小さ
くすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の誤り訂正装置の実施例を示す概略図、
第2図はその作用を示すフローチャート、第3図は第1
図の実施例においてα、α2.α3゜α4を生成多項式
の根として持ちGF(2″′)上の2誤り訂正のリード
・ソロモン符号を用いたときの誤り訂正装置をより詳細
に示す回路図、第4図は従来の誤り訂正装置の一例を示
すブロック図、第5図はその作用を示すフローチャート
である。 2・・・バッファ 3・・・シンドローム生成回路 4・・・誤り個数判定回路 15・・・誤り生成回路 116・・・スイッチ回路 17・・・第1代入回路 18・・・第2代入回路 19・・・チェンサーチ回路 20・・・誤り数値計算回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)受信信号を入力する手段と、前記受信信号から誤
    り検出の基準となるシンドロームを計算する手段と、前
    記シンドロームから誤り個数を計算する手段と、誤り位
    置多項式の係数に所定の回路によりシンドロームから計
    算される値を代入し誤り位置を推定する手段と、前記誤
    り位置に発生した誤りの大きさを推定する手段と、推定
    された誤り位置及び大きさから誤りパターンを形成し上
    記受信信号の誤りを訂正する手段と、誤り訂正された受
    信信号を出力する手段とを備えた誤り訂正装置において
    、各誤り個数に応じて前記誤り位置多項式の係数を計算
    する回路を各々設定することとして、前記誤り位置及び
    大きさを推定する手段を各誤り個数に対して共通の回路
    で構成したことを特徴とする誤り訂正装置。 (2)請求項1に記載の誤り訂正装置において、受信信
    号中の誤り個数を判定する際に、誤り訂正能力をt_0
    、誤り個数をtとして、シンドロームS_b、S_b_
    +_1、・・・、S_b_+_2_t__0_−_1か
    ら▲数式、化学式、表等があります▼ t=1、2、・・・、t_0 を計算し、 R_t≠0かつR_t_+_1=R_t_+_2=・・
    ・=R_t__0=0の場合に誤り個数がtであると判
    定することを特徴とする誤り訂正装置。 (3)請求項1に記載の誤り訂正装置において、誤り訂
    正をすべきでない場合を検出する手段を持ち、この場合
    には誤り訂正を行う前の受信信号を出力することを特徴
    とする誤り訂正装置。 (4)請求項1に記載の誤り訂正装置において、少なく
    ともα_b、α_b_+_1、α_b_+_2、α_b
    _+_3を根として持つ生成多項式により生成される誤
    り訂正符号の復号に関し、 シンドロームS_b、S_b_+_1、S_b_+_2
    、S_b_+_3から誤り位置多項式 σ(x)=σ_2x^2+σ_1x+σ_0の係数σ_
    2、σ_1、σ_0を、 誤り個数が1であると判定された場合には、σ_2=S
    _b、σ_1=S_b_+_1、σ_0=0、またはこ
    れらを定数倍した値とし、誤り個数が2であると判定さ
    れた場合には、 σ_2=S_bS_b_+_2+S_b_+_1^2、
    σ_1=S_b_+_1S_b_+_2+S_bS_b
    _+_3、σ_0=S_b_+_1S_b_+_3+S
    _b_+_2^2、またはこれらを定数倍とした値とし
    、 σ(X)=0を満たす誤り位置Xにある誤りの大きさE
    を、 推定された誤り個数にかかわらず、 λ=σ_1/σ_2、 E={(λ+X)S_a+S_a_+_1}/λX^a
    、(aはb、b+1またはb+2) で求めることを特徴とする誤り訂正装置。 (5)請求項1に記載の誤り訂正装置において、少なく
    ともα^b、α^b^+^1、α^b^+^2、α^b
    ^+^3を根として持つ生成多項式により生成される誤
    り訂正符号の復号に関し、シンドロームS_b、S_b
    _+_1、S_b_+_2、S_b_+_3から誤り位
    置多項式σ(x)=σ_2x^2+σ_1x+σ_0の
    係数σ_2、σ_1、σ_0を、 誤り個数が1であると判定された場合には、σ_2=0
    、σ1=S_b、σ_0=S_b_+_1またはこれら
    を定数倍した値とし、誤り個数が2であると判定された
    場合には、 σ_2=S_bS_b_+_2+S_b_+_1^2、
    σ_1=S_b_+_1S_b_+_2+S_bS_b
    _+_3、σ_0=S_b_+_1S_b_+_3+S
    _b_+_2^2、またはこれらを定数倍とした値とし
    、 σ(X)=0を満たす誤り位置Xにある誤りの大きさE
    を、 推定された誤り個数にかかわらず、 E={(σ_1+Xσ_2)S_a+S_a_+_1σ
    _2}/σ_1X^a (aはb、b+1またはb+2) で求めることを特徴とする誤り訂正装置。 (σ)請求項1に記載の誤り訂正装置において、少なく
    ともα^b、α^b^+^1、α^b^+^2、α^b
    ^+^3を根として持つ生成多項式により生成される誤
    り訂正符号の復号に関し、シンドロームS_b、S_b
    _+_1、S_b_+_2、S_b_+_3から誤り位
    置多項式σ(x)=σ_2x^2+σ_1x+σ_0の
    係数σ_2、σ_1、σ_0を、 誤り個数が1であると判定された場合には、σ_2=S
    _b、σ_1=S_b_+_1、σ_0=0または σ_2=0、σ_1=S_b、σ_0=S_b_+_1
    またはこれらを定数倍した値とし、誤り個数が2である
    と判定された場合には、 σ_2=S_bS_b_+_2+S_b_+_1^2、
    σ_1=S_b_+_1S_b_+_2+S_bS_b
    _+_3、σ_0=S_b_+_1S_b_+_3+S
    _b_+_2^2、またはこれらを定数倍とした値とし
    、 σ(X)=0を満たす誤り位置Xにある誤りの大きさE
    を、 推定された誤り個数にかかわらず、 E=(S_a_+_1σ_2X+S_aσ_0)/σ_
    1X^a^+^1、(aはb、b+1またはb+2) で求めることを特徴とする誤り訂正装置。 (7)請求項4、5、6に記載の誤り訂正装置において
    、2誤り訂正符号の復号に関し、シンドロームから誤り
    個数を判定する際に、R_2をS_bS_b_+_2+
    S_b_+_1^2S_b_+_1S_b_+_2S_
    bS_b_+_3または S_b_+_1S_b_+_3S_b_+_2^2で計
    算される値とし、シンドロームが全零ならば誤りなし、
    R_2が零ならば誤り個数が1個、R_2が非零ならば
    誤り個数が2個であると判定することを特徴とする誤り
    訂正装置。
JP1120303A 1989-05-16 1989-05-16 誤り訂正装置 Pending JPH02301328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1120303A JPH02301328A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 誤り訂正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1120303A JPH02301328A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 誤り訂正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02301328A true JPH02301328A (ja) 1990-12-13

Family

ID=14782901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120303A Pending JPH02301328A (ja) 1989-05-16 1989-05-16 誤り訂正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02301328A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033522A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誤り訂正装置
JPH07321670A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Nec Corp 磁気テープ装置における誤り訂正方式
US5610929A (en) * 1994-03-11 1997-03-11 Fujitsu Limited Multibyte error correcting system
JP2009211742A (ja) * 2008-03-01 2009-09-17 Toshiba Corp 誤り訂正装置および誤り訂正方法
US8996966B2 (en) 2013-02-27 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Error correction device and error correction method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310239A (en) * 1976-07-15 1978-01-30 Ibm Device for determining error location

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310239A (en) * 1976-07-15 1978-01-30 Ibm Device for determining error location

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033522A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誤り訂正装置
US5610929A (en) * 1994-03-11 1997-03-11 Fujitsu Limited Multibyte error correcting system
JPH07321670A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Nec Corp 磁気テープ装置における誤り訂正方式
JP2009211742A (ja) * 2008-03-01 2009-09-17 Toshiba Corp 誤り訂正装置および誤り訂正方法
JP4672743B2 (ja) * 2008-03-01 2011-04-20 株式会社東芝 誤り訂正装置および誤り訂正方法
US8312348B2 (en) 2008-03-01 2012-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Error correcting device and error correcting method
US8996966B2 (en) 2013-02-27 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Error correction device and error correction method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0620654B1 (en) Circuit for performing the Euclidian algorithm in decoding of arithmetical codes
JPH02211723A (ja) セクタ内の訂正不可能な誤りの発生の信号を送るための装置および方法
US5365529A (en) Circuitry for detecting and correcting errors in data words occurring in Reed-Solomon coded blocks and determining when errors are uncorrectable by syndrome analysis, Euclid's algorithm and a Chien search
US7206993B2 (en) Method and device for decoding Reed-Solomon code or extended Reed-Solomon code
JPH02301328A (ja) 誤り訂正装置
US5737343A (en) Circuit for localizing errors in Reed-Solomon decoders
JP3245290B2 (ja) 復号方法とその装置
KR100330642B1 (ko) 오류정정방법및오류정정장치
KR101238108B1 (ko) 리드-솔로몬 인코딩 및 디코딩을 수행하는 방법 및 장치
EP0629052B1 (en) Method of and circuit for correcting errors
JP2605966B2 (ja) 誤り訂正回路
US4453249A (en) System for binary data transmission
JP2532258B2 (ja) 誤り検出方式
JP2575506B2 (ja) チエンサーチ回路
JPS63167527A (ja) 拡張ガロア体上の最大公約多項式算出回路および多項式互除演算回路
JP2944813B2 (ja) 誤り訂正符号の復号装置
JP2000295116A (ja) 誤り修正符号化方法
JP4048617B2 (ja) 誤り訂正符号の復号方法および復号装置
JPH0133055B2 (ja)
JP4346396B2 (ja) リードソロモン符号又は拡大リードソロモン符号の復号方法及び復号器
JP3135552B2 (ja) リードソロモン符号の誤り検出及び訂正装置
JPH077920B2 (ja) 互除演算方式
JPS63272226A (ja) リ−ドソロモン符号の復号方法
JPS623619B2 (ja)
JPS638984Y2 (ja)