JPH02300437A - 柱取付構造 - Google Patents

柱取付構造

Info

Publication number
JPH02300437A
JPH02300437A JP11918889A JP11918889A JPH02300437A JP H02300437 A JPH02300437 A JP H02300437A JP 11918889 A JP11918889 A JP 11918889A JP 11918889 A JP11918889 A JP 11918889A JP H02300437 A JPH02300437 A JP H02300437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
plate
lower plate
floor
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11918889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0781310B2 (ja
Inventor
Yoshiki Yamane
山根 良支
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP11918889A priority Critical patent/JPH0781310B2/ja
Publication of JPH02300437A publication Critical patent/JPH02300437A/ja
Publication of JPH0781310B2 publication Critical patent/JPH0781310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、積み上げ工法の建築物において、階上の柱材
の取付に先駆は予め゛床体を形成することができ、階上
の架構体の組立て作業能率を向上しうるとともに、該作
業の安全性を高めうる柱取付構造に関する。
〔従来技術〕
乾式1法の複数階建建築物Hにあっては、例えば第1図
に示すように、予め立設、骨組した階下の架構体F1上
に、階上の架橋体F2を各階ごとに順次組上げるいわゆ
る積み上げ工法を採用する場合が多い。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような工法にあっては、階上の架構
体F2の組立は、従来、階下の架構体F1上に階上用床
パネルPを敷設することに先駆けて行われるため、足場
が骨組状となるなど不安定となり、組立作業の安全性を
大巾に損ねるとともに、作業能率を低下させる。しかも
このものは、組立に際し、架橋体F2形成用の柱材3B
等架橋材の仮置きスペースを架橋体F1上に形成しえず
、従って該架橋材をいちいち階下から吊り上げ搬入する
必要があるなど前記作業能率の低下等をより助長する。
なお架構体F2を、先に組み立てる理由は、第4図(a
)〜(1))に示す、ように、床パネルPを先に敷設し
た場合には、架構体F1の梁材2Aと階上用の柱材3B
とをボルト止めするに際して、該ボルト止め位置が奥方
となるため、柱材3Bと床パネルPとの間にボルト止め
用工具の押入間隙dが十分に形成できず、該ボルト止め
が困難となるためである。
本発明は、取付板下面にす7)部材を下設した結合金具
を用いることを基本として、柱材の取付に先駆は床パネ
ルPを敷設でき、前記問題点を解決しろる柱取付構造の
提供を目的としている。
〔!I!!題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために本発明の柱取付構造は、上端
に水平なフランジを有する形鋼材からなる梁材の前記フ
ランジ上面に、長尺の基部下端の中板と下板との間をリ
ブにより接続した柱材の前記下板と、前記下板の部分を
欠切した切欠部を有する床パネルとが配されるとともに
、前記フランジと、下板とを、前記リブが遊挿されるス
リットを有する取付板下面に前記床パネルの高さと略同
長のナット部材を下設してなる結合金具の前記ナット部
材に螺入されかつ前記フランジと下板とを下から通るボ
ルトにより結合している。
〔作用〕
このように構成する柱取付構造の結合金具は、スリット
が柱材のリブに遊挿することにより下板上方にのびる取
付板下面に、ナツト部材を下設しているため、床パネル
が敷設された後、柱材を、梁材のフランジ、下板を夫々
下方からHAしかつ前記ナット部材に螺入されるボルト
によって固定することが可能となり、足場を安定化しう
るとともに架構材の十分な仮置きスペースを形成するこ
とができ、階上での架構体組立作業の安全性を高めると
ともに作業能率を向上しうる。
〔実施例〕
以下本発明の柱取付構造が第1図に示すように、階下の
架構体F1上に階上の架橋体F2を順次組上げることに
より形成される複数階建ての建築物Hに採用され、架構
体Flの梁材2Aに架構体F2用の柱材3Bを立設する
場合を例にとり図面に基づき説明する。
なお架構体F1は、本例では一階部形成用の骨組体であ
って、布基礎5上端に立設する柱材3Aの上端間には、
梁材2A・−が水平に架は渡されるとともに、該梁材2
A上面には、階上の床体を形成する床パネルPが敷設さ
れた後、本発明に係わる結合金具6を用いて、階上の架
構体F2形成用の柱材3Bがボルト止めされる。
前記梁材2Aは、第2図に示すように、本例では垂直な
ウェブ9の上、下端に、上下のフランジ10.11を水
平に設けた1型鋼からなる形鋼材によって形成される。
なお梁材2Aとしては、溝形鋼等を組み合わせた例えば
ラチス梁等の複合梁も好適に採用しつる。
又柱材3Bは、前記梁材2Aをその上端で支承する架構
体F1形成用の前記柱材3Aと同形状をなしかつ階上部
の高さと同高さを有する継ぎ柱であって、本例では、断
面矩形な角鋼管からなる長尺な基部12の下端に、互い
に平行かつ間隔を有して上下に配される中板13と下坂
15との間を脚片16により接続した脚部I7が固着さ
れる。
なお中板I3は、前記基部I2と回申の又、下板15は
前記フランジ10と回申の矩形板状をなし、後述する床
パネルPの高さhをこえる高さを有するリブ19・−を
十字に張り出す前記脚片16により〜体に連結される。
又前記下坂15には、前記リブ19間にボルト挿il用
の通孔20−が形成される。
又柱材3Bは、前記上のフランジ1oの上面に設ける柱
立設場所Qに、前記下坂15を載置して配されるととも
に、該Eのフランジ1oの上面には、床パネルPが柱材
3Bの前記載でに先駆は敷設される。
床パネルPは、本例ではALCt−用いた矩形板状のコ
ンクリードパネルからなる基体21を具え、前記柱立設
場所Qに臨む下坂■5の部分には、欠切することにより
前記柱立設場所Qを囲み、柱立設場所Qへの下板15の
上方からの配設を可能とする切欠部22が形成される。
なお前記基体21上面には、例えば前記切欠部22の切
欠縁に沿って小深さで凹設され、結合金具6の取付板2
5下面を受ける凹所23が形成される。
又結合金具6は、前記凹所23に嵌まり合うことにより
その上面を前記床パネルP上面と整一する横長矩形板状
の取付板25を具え、該取付板25前縁には、前記リブ
19を遊挿することにより取付板25を下板15上方に
配置しうるスリット26が形成される。又結合金具6は
、前記取付板25の下面かつ前記透孔20と合う位置に
、前記床パネルPの高さhと略同長をなし、かつ下面に
ネジ孔27を開口させたナット部材29.29が下設さ
れる。従って柱材3Bは、前記上のフランジ10に透設
される孔部30及び下板15の前記透孔20を下方から
挿通するとともに、前記ナット部材29に螺入するボル
ト31を螺結することにより前記上のフランジlOと下
vi15とを結合しうる。
又結合金具6は、本例では前記取付板25が凹所23に
嵌入することにより床パネルP上面を支持しその位置ず
れを防止する床パネルPの固定板としても機能するとと
もに、スリット26はボルト螺入の際の取付板25の廻
り止めとしても作用している。
なおこのような結合金具6は、第2図に示すごとく、梁
材2Aの長手方向と直角な前後方向に向かい合わせて使
用する他、同図に一点鎖線で示すように左右に向かい合
わせて使用することもできる。
〔発明の効果〕
叙上のごと(本発明の柱取付構造は、柱材のリブを遊挿
するスリットを有する取付板のド面にナツト部材を下設
した結合金具を用いているため、柱材の取付に先駆けて
床パネルを敷設することが可能となり、足場を安定化で
き、階上の架構体組立作業を安全かつ能率よく行いうる
とともに、該架構体構成用の架構材の仮置きスペースを
十分に形成でき、前記作業能率をより向上しうるなど多
くの効果を奏しうる。
【図面の簡単な説明】
箇1図は本発明が採用される建築物を示す斜視図、第2
図は本発明の一実施例を示す分解斜視図、第3図はその
断面図、第4図(a)〜(b)は従来技術を説明する分
解斜視図及び断面図である。 2A−・梁材、  3B・・−柱材、  10・−フラ
ンジ、12・・−基部、  13・・・中板、  15
・・−下板、19−・リブ、 22−切欠部、 25・
・・取付板、26−・・スリット、   29・・・ナ
ツト部材、31 ・ボルト、   P・−・床パネル、
h−・・床パネルの高さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上端に水平なフランジを有する形鋼材からなる梁材
    の前記フランジ上面に、長尺の基部下端の中板と下板と
    の間をリブにより接続した柱材の前記下板と、前記下板
    の部分を欠切した切欠部を有する床パネルとが配される
    とともに、前記フランジと、下板とを、前記リブが遊挿
    されるスリットを有する取付板下面に前記床パネルの高
    さと略同長のナット部材を下段してなる結合金具の前記
    ナット部材に螺入されかつ前記フランジと下板とを下か
    ら通るボルトにより結合してなる柱取付構造。
JP11918889A 1989-05-13 1989-05-13 柱取付構造 Expired - Lifetime JPH0781310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11918889A JPH0781310B2 (ja) 1989-05-13 1989-05-13 柱取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11918889A JPH0781310B2 (ja) 1989-05-13 1989-05-13 柱取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02300437A true JPH02300437A (ja) 1990-12-12
JPH0781310B2 JPH0781310B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=14755094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11918889A Expired - Lifetime JPH0781310B2 (ja) 1989-05-13 1989-05-13 柱取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0781310B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1054120A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Sekisui House Ltd バルコニ手摺の連結部材
JPH1054079A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Sekisui House Ltd バルコニ手摺の連結構造
JP2023007329A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 有限会社エイム 親綱支柱及びクランプ補強冶具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1054120A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Sekisui House Ltd バルコニ手摺の連結部材
JPH1054079A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Sekisui House Ltd バルコニ手摺の連結構造
JP2023007329A (ja) * 2021-06-30 2023-01-18 有限会社エイム 親綱支柱及びクランプ補強冶具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0781310B2 (ja) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4586300A (en) Building construction
US4809480A (en) Building metal support apparatus and method
US20100251630A1 (en) Constructive Disposition Used in the Construction of Buildings
JPH02300437A (ja) 柱取付構造
JP2007303105A (ja) 耐震補強構造体
JP4395030B2 (ja) 戸建住宅
JP2577973B2 (ja) 地下室付き建築物の構築方法
JPH05148907A (ja) 住戸ユニツトからなる建築物
JP3549488B2 (ja) 木造軸組住宅用筋交い
JP2003035051A (ja) 耐震壁用鋼板および鋼板耐震壁の構築方法
JP2662749B2 (ja) 屋根の水勾配工法
JP2545095B2 (ja) 建築物の基礎部の構造
JP2988813B2 (ja) 木質構造物の柱−梁接合構造
JP3064764U (ja) 木造建築物の基礎部分の補強構造及びその補強金具
JPS62220662A (ja) 地下室付き建築物
JP2759563B2 (ja) 床パネル
JPH0571244A (ja) プレキヤスト製耐震壁
JP2856639B2 (ja) 建物ユニット
KR830002140B1 (ko) 건물의 조립방법
JP2784483B2 (ja) 床 板
JPH01192936A (ja) ユニット建物
JP2916494B2 (ja) 柱と梁との構築方法
JP2724290B2 (ja) 天井の構造
JP2925442B2 (ja) 隣接パネルの接合構造
JPH01260157A (ja) 床パネル