JPH02299284A - 可撓性プリント配線基板 - Google Patents

可撓性プリント配線基板

Info

Publication number
JPH02299284A
JPH02299284A JP12080789A JP12080789A JPH02299284A JP H02299284 A JPH02299284 A JP H02299284A JP 12080789 A JP12080789 A JP 12080789A JP 12080789 A JP12080789 A JP 12080789A JP H02299284 A JPH02299284 A JP H02299284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
flexible printed
holding
reinforcing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12080789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichirou Urairi
賢一郎 浦入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12080789A priority Critical patent/JPH02299284A/ja
Publication of JPH02299284A publication Critical patent/JPH02299284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は情報処理装置等に適用される可撓性プリント配
線基板に関するものである。
従来の技術 近年、電子機器の小型化のために可撓性プリント配線基
板が多く利用されるようになってきた。
以下に、従来の可撓性プリント配線基板について説明す
る。
第3図は従来の可撓性プリント配線基板の外観図であり
、1は本体部、2は引出し線のテール部、3はコネクタ
挿入部である。第4図は従来の可撓性プリント配線基板
の補強板の拡大図である。第5図は従来の可撓性プリン
ト配線基板の断面図であり、4はベースフィルム、5は
導体、6はカバーフィルム、7は接着層、8は補強板、
9は補強板8の一部で接着されておらず、コネクタへ挿
入するときの保持部である。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の構成では補強板8の保持部9を
持ってコネクタに挿入する時、補強板8全体に接着層を
引きはがす方向に力がかかり、補強板8が剥離してしま
う恐れがあるという課題があった。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、補強板が
剥離しにくい構造を有する可撓性プリント配線基板を提
供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の可撓性プリント配線
基板は、補強板の未接着の部分につながる位置に切り欠
き部を設けた構造を有している。
作用 この構造によってコネクタ挿入時に生ずる力に対して補
強板が剥離しに<<、耐久性の向上を実現することがで
きる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例における可撓性プリント配線
基板の引出し線のテール部の拡大図で、第2図は同断面
図であり、10は補強板、11は補強板10の一部で接
着されておらず、コネクタへの挿入時に保持するための
保持部、12は保持部11につながる位置に設けられた
切り欠き部、13は切り欠き部12の先端に設けられた
円弧状の応力緩和部である。このような補強板10は、
ベースフィルム14に接着剤15により結合し、このベ
ースフィルム14上に導体パターン16を形成し、この
導体パターン16上にカバーフィルム17を被せて構成
されている。
以上のように構成された可撓性プリント配線基板によれ
ば、コネクタ挿入時に保持部11を持って力を加え、あ
る程度の接着部の剥離が生じても接着部分が保持部11
の後方にもあるため全面的な剥離は起こらない。また、
応力緩和部13を設けたことによって補強板10自体の
破損も抑制される。
発明の効果 以上のように本発明は補強板につながる部分に切り欠き
を設けることによって補強板の剥離を抑制することがで
きる優れた可撓性プリント配線基板を実現できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における可撓性プリント配線
基板の補強板部の拡大図、第2図は本発明の一実施例に
おける可撓性プリント配線基板の断面図、第3図は従来
の可撓性プリント配線基板の外観図、第4図は従来の可
撓性プリント配線基板の補強板の拡大図、第5図は従来
の可撓性プリント配線基板のテール部の断面図である。 10・・・・・・補強板、11・・・・・・保持部、1
2・・・・・・切り欠き部、13・・・・・・応力緩和
部、14・・・・・・ベースフィルム、16・・・・・
・導電パターン、17・・・・・・カッく一フィルム。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名10・−楠
張坂 II  −一−イ禾 、コ−)i11512°−切”j
 75 ap 13パ−庄、力橿和都 I4゛−ベースフィルムA jI l 図              16・−導
体ハ゛ダーン17°゛°寿ハ゛−フィルム 第2図 に 17 7/、/

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コネクタへの挿入部付近で導体が露出しない面に設けら
    れた補強板の一部が接着され、未接着の部分につながる
    位置に切り欠き部を設けた可撓性プリント配線基板。
JP12080789A 1989-05-15 1989-05-15 可撓性プリント配線基板 Pending JPH02299284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12080789A JPH02299284A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 可撓性プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12080789A JPH02299284A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 可撓性プリント配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02299284A true JPH02299284A (ja) 1990-12-11

Family

ID=14795465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12080789A Pending JPH02299284A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 可撓性プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02299284A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102122770A (zh) * 2009-12-15 2011-07-13 富来有限公司 用于连接器连接的软电缆及其制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102122770A (zh) * 2009-12-15 2011-07-13 富来有限公司 用于连接器连接的软电缆及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02299284A (ja) 可撓性プリント配線基板
JP2789719B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JPH02214191A (ja) フレキシブルプリント配線板の接続構造
JPH0638437Y2 (ja) 可撓性回路基板の補強構造
JPH02270597A (ja) Icカード
JPS6016574U (ja) フレキシブル印刷配線板
JPH03212989A (ja) 両面パターンフレキシブル基板およびその接続体
JPH0498780A (ja) Icソケット
JPS58125898A (ja) プリント配線板の接続方式
JPH07122862A (ja) ケーブルクランプ
JPS60101768U (ja) 複合貼合わせ基板
JPS5834166U (ja) 表示器接続構造
JPS6078172U (ja) フレキシブル基板の接続構造
JPS60155185U (ja) 表示装置
JPH0244793A (ja) 電子回路装置
JPH0717176A (ja) メモリーカード
JPS59218796A (ja) フレキシブルプリント基板への電子部品の取付装置
JPS5925484U (ja) 電子部品搭載カ−ド検査治具
JPH0638276U (ja) 熱圧着接続装置
JPS5853383U (ja) 印刷配線板
JPS59143389A (ja) 印刷配線基板の接続構造
JPH03101079A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6030054U (ja) 電子部品接続装置
JPH08186142A (ja) 回路基板の構造
JPH0686390U (ja) スピーカー内蔵機器