JPH0229836Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229836Y2
JPH0229836Y2 JP1983107511U JP10751183U JPH0229836Y2 JP H0229836 Y2 JPH0229836 Y2 JP H0229836Y2 JP 1983107511 U JP1983107511 U JP 1983107511U JP 10751183 U JP10751183 U JP 10751183U JP H0229836 Y2 JPH0229836 Y2 JP H0229836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
bridge circuit
phase bridge
transformer
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983107511U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6014691U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10751183U priority Critical patent/JPS6014691U/ja
Publication of JPS6014691U publication Critical patent/JPS6014691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229836Y2 publication Critical patent/JPH0229836Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、24相整流方式と同等の高調波低減効
果を有する整流装置に関するものである。
周知の通り、半導体素子を用いた整流器の交流
入力電流には高調波が含まれており、この高調波
が電力用コンデンサの焼損、保護継電器の誤動
作、非常用発電機のダンパー巻線の焼損などの原
因となつている。
このため、3巻線変圧器を用いて12相整流す
る、いわゆる2×3相ブリツジ方式を採用して低
次高調波の低減を図つたり、更に低次高調波を低
減するために24相整流方式を採用することがあ
る。
この24相整流方式は、第1図に示すように12相
整流方式で用いる一般的な3巻線変圧器T1と、
この変圧器T1の出力に対して15゜の位相差を有す
る出力を発生する特殊な3巻線変圧器T2を用い、
両変圧器T1,T2の各出力巻線にそれぞれダイオ
ード3相ブリツジ回路RFを接続した構成となる
ので、複雑な構造の変圧器が必要となり、高価と
なる。
本考案は上記の点を考慮し、2台共一般的な3
巻線変圧器の使用が可能で、かつ24相整流方式と
同等の高調波低減効果が得られる整流装置を提供
することを目的とする。
本考案は、一つの入力巻線と三角結線、星形結
線の二つの出力巻線を有する第1、第2の3巻線
変圧器と、この第1の変圧器の三角結線の出力巻
線に接続された第1のダイオード3相ブリツジ回
路と、前記第1の変圧器の星形結線の出力巻線に
接続された第2のダイオード3相ブリツジ回路
と、前記第2の変圧器の三角結線の出力巻線に接
続された第1のサイリスタ3相ブリツジ回路と、
前記第2の変圧器の星形結線の出力巻線に接続さ
れた第2のサイリスタ3相ブリツジ回路と、前記
第1のサイリスタ3相ブリツジ回路の位相制御角
を前記第1のダイオード3相ブリツジ回路の位相
から15゜遅れの所に、また前記第2のサイリスタ
3相ブリツジ回路の位相制御角を前記第2のダイ
オード3相ブリツジ回路の位相から15゜遅れの所
にそれぞれ固定する位相制御回路とを備え、前記
第1、第2のダイオード及びサイリスタ3相ブリ
ツジ回路の出力を合成して整流出力とするように
したことを特徴とするものである。
以下、本考案を第2図に示す実施例に基づいて
説明する。
第2図において、TA及びTBは一つの入力巻
線と三角結線、星形結線の二つの出力巻線を有す
る第1、第2の3巻線変圧器、RF1は前記第1の
変圧器TAの三角結線の出力巻線に接続された第
1のダイオード3相ブリツジ回路、RF2は前記第
1の変圧器TAの星形結線の出力巻線に接続され
た第2のダイオード3相ブリツジ回路、RF3は前
記第2の変圧器TBの三角結線の出力巻線に接続
された第1のサイリスタ3相ブリツジ回路、RF4
は前記第2の変圧器TBの星形結線の出力巻線に
接続された第2のサイリスタ3相ブリツジ回路で
ある。
前記第1、第2の変圧器TA,TBは同じ3相
交流電源に接続されている。また、前記第1のサ
イリスタ3相ブリツジ回路RF3はその位相制御角
が前記第1のダイオード3相ブリツジ回路RF1
位相から15゜遅れた所に固定されるように図示し
ない位相制御回路から制御信号を供給され、前記
第2のサイリスタ3相ブリツジ回路RF4はその位
相制御角が前記第2のダイオード3相ブリツジ回
路RF2の位相から15゜遅れた所に固定されるよう
に図示しない位相制御回路から制御信号を供給さ
れる。
このような構成とすると、第1の変圧器TAの
出力巻線には30゜の位相差を有する出力が生じ、
ダイオード3相ブリツジ回路RF1,RF2により整
流されて12相整流方式としての整流出力が得られ
る。
一方、第2の変圧器TB側では、第1、第2の
ダイオード3相ブリツジ回路RF1,RF2の位相か
ら15゜遅れに位相制御角が固定された第1、第2
のサイリスタ3相ブリツジ回路RF3,RF4により
変圧器TBの出力が整流される。
この結果、変圧器TA,TBを流れる電流I1
I2,I3,I4が順次15゜の位相差をもつようになり、
その合成電流である入力電流Iは24相整流方式と
同程度に高調波が低減される。
以上のように本考案によれば、整流ブリツジ回
路の半分をサイリスタ3相ブリツジ回路とし、そ
の位相制御角を一定位相角に固定したので、変圧
器は2台とも一般的な3巻線変圧器を使用するこ
とができ、しかも24相整流方式と同等の高調波低
減効果が得られる。また、サイリスタ3相ブリツ
ジ回路はその位相制御角を一定位相角に固定する
ので、位相制御回路の構成も簡単となり、一般的
な3巻線変圧器の使用と相俟つてコストの低減が
図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は24相整流方式の整流装置の構成を示す
ブロツク図、第2図は本考案に係る整流装置の一
実施例を示すブロツク図である。 TA及びTB……3巻線変圧器、RF1,RF2……
ダイオード3相ブリツジ回路、RF3及びRF4……
サイリスタ3相ブリツジ回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一つの入力巻線と三角結線、星形結線の二つの
    出力巻線を有する第1、第2の3巻線変圧器と、
    この第1の変圧器の三角結線の出力巻線に接続さ
    れた第1のダイオード3相ブリツジ回路と、前記
    第1の変圧器の星形結線の出力巻線に接続された
    第2のダイオード3相ブリツジ回路と、前記第2
    の変圧器の三角結線の出力巻線に接続された第1
    のサイリスタ3相ブリツジ回路と、前記第2の変
    圧器の星形結線の出力巻線に接続された第2のサ
    イリスタ3相ブリツジ回路と、前記第1のサイリ
    スタ3相ブリツジ回路の位相制御角を前記第1の
    ダイオード3相ブリツジ回路の位相から15゜遅れ
    の所に、また前記第2のサイリスタ3相ブリツジ
    回路の位相制御角を前記第2のダイオード3相ブ
    リツジ回路の位置から15°遅れの所にそれぞれ固
    定する位相制御回路とを備え、前記第1、第2の
    ダイオード及びサイリスタ3相ブリツジ回路の出
    力を合成して整流出力とする整流装置。
JP10751183U 1983-07-11 1983-07-11 整流装置 Granted JPS6014691U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10751183U JPS6014691U (ja) 1983-07-11 1983-07-11 整流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10751183U JPS6014691U (ja) 1983-07-11 1983-07-11 整流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014691U JPS6014691U (ja) 1985-01-31
JPH0229836Y2 true JPH0229836Y2 (ja) 1990-08-10

Family

ID=30251183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10751183U Granted JPS6014691U (ja) 1983-07-11 1983-07-11 整流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014691U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4973306B2 (ja) * 2007-05-07 2012-07-11 富士電機株式会社 並列24パルス整流回路
JP4512117B2 (ja) * 2007-05-23 2010-07-28 株式会社日立製作所 多重電力変換装置、及び多重変圧器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322660A (en) * 1976-10-28 1978-03-02 Chisso Eng Co Ltd Oil and water separator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322660A (en) * 1976-10-28 1978-03-02 Chisso Eng Co Ltd Oil and water separator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6014691U (ja) 1985-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Singh et al. A novel polygon based 18-pulse AC–DC converter for vector controlled induction motor drives
JP2934675B2 (ja) インバータ式発電機
JP3591548B2 (ja) 多重整流回路
JPH0229836Y2 (ja)
JP3801305B2 (ja) 整流装置
JP2003061360A (ja) 整流回路
JP2562853B2 (ja) 整流装置
JP2754517B2 (ja) 12パルス整流負荷高調波補償方式
JPH03124783U (ja)
JP2511843Y2 (ja) 携帯型発電機の出力電圧制御装置
JPS6116800Y2 (ja)
JP3171488B2 (ja) サイクロコンバータ用変圧器
JP2510116B2 (ja) 3相整流回路
JP2753900B2 (ja) 多相インバータ装置
JP2509890B2 (ja) 交直変換装置のパルス幅変調制御方式
SU1116507A1 (ru) Компенсированный преобразователь переменного напр жени в посто нное
JP2512406Y2 (ja) 船舶用軸発電システムの電流検出回路
JPH0898527A (ja) トランス装置
Perrin et al. Fundamental Operation of Rectifiers with Thyristor AC Power Control
JPH0210669B2 (ja)
JPS6130480Y2 (ja)
JP2533398Y2 (ja) 自励式単相交流発電機
JPS627786U (ja)
JPH114581A (ja) 電源回路
JPH05236750A (ja) 整流装置