JPH02287593A - ディスプレイの接続状態判別方式 - Google Patents

ディスプレイの接続状態判別方式

Info

Publication number
JPH02287593A
JPH02287593A JP1110549A JP11054989A JPH02287593A JP H02287593 A JPH02287593 A JP H02287593A JP 1110549 A JP1110549 A JP 1110549A JP 11054989 A JP11054989 A JP 11054989A JP H02287593 A JPH02287593 A JP H02287593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crt
display
connection state
cpu
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1110549A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Ninomiya
良次 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1110549A priority Critical patent/JPH02287593A/ja
Priority to DE69028942T priority patent/DE69028942T2/de
Priority to KR1019900005447A priority patent/KR920008262B1/ko
Priority to EP90107420A priority patent/EP0395942B1/en
Publication of JPH02287593A publication Critical patent/JPH02287593A/ja
Priority to US08/229,810 priority patent/US5467470A/en
Priority to US08/446,560 priority patent/US5561764A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1431Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using a single graphics controller
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/04Display device controller operating with a plurality of display units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/042Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller for monitor identification
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/904Display with fail/safe testing feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、パーソナルコンピュータに用いて好適なデ
ィスプレイの接続状態判別方式に関する。
(従来の技術) CRTの接続状態を判別するためのハードウェアをサポ
ートしている表示制御システムにVGAなるものがある
。VGAとは、vIde。
GrnphC8Arrayの略であり、高解像度、多色
同時表示を実現するディスプレイコントローラである。
上述したVGAにおいて、CRTの接続状態はインプッ
トステータスレジスタ0と呼ばれるレジスタのビット4
に示され、CRTが接続されていると“1゛、接続され
ていないと “0”で表現される。
インプットステータスレジスタ0のビット4は、表示期
間中しか正しい値を示さないためCRTの接続状態を判
別する方法として、従来は表示期間であるかどうかをチ
エツクし、表示期間であると判断したならばインプット
ステータスレジスタ0をリードし、ビット4が“0”か
1′かでCRTが接続されているかどうか判別していた
(発明が解決しようとする課題) ところが上記従来例によれば、表示期間は約25ミリ秒
(msec)と短いため、CPUの処理速度が遅い場合
、表示期間であると判断してがらインプットステータス
レジスタOをリードするまでの間に25ナノ秒(n s
ee )以上かかつてしまい、その結果として非表示期
間中にインプットステータスレジスタ0をリードしてし
まい、CRTの接続状態を正しく判別できない等の問題
があった。
この発明は上記!1に情に鑑みてなされたものであり、
CPUの処理速度が遅くても、確実にディスプレイの接
続状態を判別することのできるデブレイの接続状態判別
方式を提供することを目的とする。
[発明の構成〕 (課題を解決するための手段) 本発明は、ディスプレイの接続状態をレジスタのある特
定ビットの内容を参照することにより判別出来る表示制
御システムにおいて、上記レジスタの特定ビットの内容
を無条件に一定回数読み、その結果有意とするデータが
何度読めるかカウントシ、そのカウント値がディスプレ
イが接続されていると判断するのに定る値か否か判断し
、ディスプレイの接続状態を判別することを特徴とする
(作 用) インプットステータスレジスタ0のビット4は、CRT
が接続されていない場合は非表示期間中に示す直は不定
であるが、CRTが接続されている場合は表示期間に関
係なく常に1°を示す。本発明はこの特性を利用し、無
条件に一定回数インプットステータスレジスタ0をリー
ドし、一定回数リードした内、何回ビット4が“1”と
読めたかカウントすることにより、“1“と読めた回数
がCRTが接続されていると判断するのに充分な回数以
上であるかどうか判別する。こうしてディスプレイの接
続状態の判別を実現する。
このことにより、CPUの処理速度が遅くても確実にC
RTの接続状態が判別できる。また、ノイズによりイン
プットステータスレジスタ0の値が正しく読めないこと
があってもその影響をほとんど受けないため、システム
全体の信頼性が向上する。
(実施例) 以下、図面を使用して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。
図において、符号11はCPUであり、本発明における
ディスプレイ接続状態の判別を行う。符号12はメモリ
であり、CPUIIが実行すべきディスプレイ接続状態
t、II別のためのプログラムを格納する。71号13
はインプットステータスレジスタ0であり、コネクタ1
4の出力ビンの電圧の状態をビット4に示す。符号14
はコネクタであり、CRT15が接続されている場合、
出力ビンの電圧は下がり、CRT15が接続されていな
い場合出力ビンの電圧は上がる。符号15はCRTディ
スプレイであり、コネクタ14に接続される。
第2図は本発明実施例の動作を示すフローチャートであ
る。比較対照のため、第3図に従来例を示す。図中、2
1はインプットステータスレジスタ0をリードするステ
ップであり、CRTが接続されているかどうかを示すス
テータスビットをリードする。22はCRTの接続状態
を判別するステップであり、インプットステータス0が
、CRTが接続されていると思われる値を示した場合は
ステップ23の処理へ分岐する。23はカウントをイン
クリメントするステップであり、インプットステータス
レジスタ0が、CRTが接続されていると思われる値を
何回示したかをカウントする。24は繰返し数をチエツ
クするステップであり、インプットステータス0をリー
ドし、CRTが接続されているかどうか判別する処理を
“400″(11)回繰返すようにする。25はCRT
の接続状態を判断するステップであり、“400”(1
1)回申、“3FE”(11)回置上インプットステー
タスレジスタOが、CRTが接続されていると思われる
値を示した場合、CRTが接続されていると判断する。
以下、本発明実施例の動作について説明する。
まず、CPUIIは、インプットステータスレジスタ1
3をリードし、ビット4が1”かどうかを判11iする
。“1”であればカウントをインクリメントし、′】1
と読めた回数をカウントする。
インプットステータスレジスタ13のビット4が“1″
と読めるのは、CRTが接続されている時、あるいは、
CRTが接続されていない状態でかつ非表示期間の時で
ある。表示期間と非表示期間の割合は約5=1であるか
ら、インプットステータスレジスタ13をリードする処
理を“400“(11)回繰り返すようにすると(ステ
ップ24)、CRTか接続されていない場合、“400
″(lり×5.6回程度ビット4が“0“と読め、CR
Tが接続されている場合、ノイズによる読み誤りが起き
ることを含めても約“400“(11)回は“1”と読
める。従って400 (I+)回インプットステータス
レジスタ13をリードしたうち、“3FE”(11)同
以上ビット4が“1”と読めた場合にCRTは接続され
ていると判断する。
”3FE”(11)回を判定基準としたのは、ノイズに
よる読み間違いが起きる確率が非常に小さく、2回のマ
ージンで充分システムの信頼性を満足するからである。
尚、本発明実施例では接続されるディスプレイとしてC
RTを例示したがこれに限られるものではなく、プラズ
マ、LCD等フラットパネルタイプのものであって構わ
ない。
[発明の効果] 以上説明のように本発明によれば、CPUの処理速度が
遅くても、確実にディスプレイの接続状態が判別できる
。また、ノイズによりインプットステータスレジスタO
の値が正しく読めないことがあってもその影響をほとん
ど受けないため、システム全体の信頼性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
発明実施例の動作を示すフローチャート、第3図は従来
例の動作を示すフローチャートである。 11・・・CPU、12・・・メモリ、13・・・イン
プットステータスレジスタ、14・・・コネクタ、15
・・・CRTディスプレイ。 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスプレイの接続状態をレジスタのある特定ビットの
    内容を参照することにより判別出来る表示制御システム
    において、上記レジスタの特定ビットの内容を無条件に
    一定回数読み、その結果有意とするデータが何度読める
    かカウントし、そのカウント値からディスプレイの接続
    状態を判別することを特徴とするディスプレイ接続状態
    判別方式。
JP1110549A 1989-04-28 1989-04-28 ディスプレイの接続状態判別方式 Pending JPH02287593A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1110549A JPH02287593A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 ディスプレイの接続状態判別方式
DE69028942T DE69028942T2 (de) 1989-04-28 1990-04-19 Rechner, fähig zum Feststellen, ob ein Anzeigegerät angeschlossen ist oder nicht, entsprechend der in einem Register gespeicherten Statusdaten, und Verfahren zum Feststellen, ob ein Anzeigegerät an einem Rechner angeschlossen ist oder nicht
KR1019900005447A KR920008262B1 (ko) 1989-04-28 1990-04-19 레지스터에 격납된 스테이터스 데이타를 이용하여 디스플레이가 외부적으로 접속되어 있는지 아닌지를 판별하는 방법 및 장치
EP90107420A EP0395942B1 (en) 1989-04-28 1990-04-19 Computer able to determine whether or not a display is connected to it, in accordance with the status data stored in a register, and method of detecting whether or not a display is connected to a computer
US08/229,810 US5467470A (en) 1989-04-28 1994-04-19 Computer able to determine whether or not a display is connected to it, in accordance with the status data stored in a register, and method of detecting whether or not a display is connected to a computer
US08/446,560 US5561764A (en) 1989-04-28 1995-05-19 Computer able to determine whether or not a display is connected to it, in accordance with the status data stored in a register and method of detecting whether or not a display is connected to a computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1110549A JPH02287593A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 ディスプレイの接続状態判別方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02287593A true JPH02287593A (ja) 1990-11-27

Family

ID=14538641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1110549A Pending JPH02287593A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 ディスプレイの接続状態判別方式

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5467470A (ja)
EP (1) EP0395942B1 (ja)
JP (1) JPH02287593A (ja)
KR (1) KR920008262B1 (ja)
DE (1) DE69028942T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04350794A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Matsushita Electric Works Ltd 防災表示システムにおける表示コントローラ
US5847406A (en) * 1993-10-06 1998-12-08 Micron Technology, Inc. Thin film field effect transistor

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69227283T2 (de) * 1991-06-26 1999-05-27 Toshiba Kawasaki Kk Anzeigesteuersystem zur Bestimmung des Anschlusses eines wahlweisen Anzeigegerätes mittels einer Farbtafel
US5495263A (en) * 1994-01-28 1996-02-27 Compaq Computer Corp. Identification of liquid crystal display panels
EP0689083A3 (en) * 1994-06-24 1997-05-14 Sony Corp Display device addressed by plasma
GB2294135A (en) * 1994-10-14 1996-04-17 Ibm Apparatus for adding display data channel to existing display
JPH10105274A (ja) * 1996-09-09 1998-04-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 携帯型情報処理機器
US5956022A (en) * 1996-10-02 1999-09-21 Mag Technology Co., Ltd. Interactive monitor trouble-shooting device
US5856044A (en) * 1997-05-02 1999-01-05 Mitsubishi Chemical Corporation High capacity electrode paste and process for fabrication
US7414606B1 (en) * 1999-11-02 2008-08-19 Ati International Srl Method and apparatus for detecting a flat panel display monitor
US6753881B1 (en) * 2000-11-01 2004-06-22 Ati International Srl Adapter and method to connect a component video input television to a video providing unit
US20040239665A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Katsushige Otsubo Multiplex command on data line of digital interface display devices
KR100607951B1 (ko) * 2003-07-29 2006-08-03 삼성전자주식회사 멀티미디어 시스템에서의 디스플레이 자동 제어 장치 및방법
US7310099B2 (en) * 2004-05-03 2007-12-18 Dell Products L.P. Information handling system including detection of inappropriate video connection
US8077974B2 (en) 2006-07-28 2011-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compact stylus-based input technique for indic scripts
US8812748B2 (en) * 2009-04-15 2014-08-19 Dell Products L.P. Methods for generating display signals in an information handling system
US20110184325A1 (en) * 2010-01-25 2011-07-28 Kamran Behzadian Orthopedic apparatuses for mobilizing, stretching and protecting the spinal column
KR20110133356A (ko) * 2010-06-04 2011-12-12 삼성전자주식회사 디스플레이 장치에서 케이블의 플러그 상태를 검출하는 방법 및 장치
CN103970190A (zh) * 2013-01-25 2014-08-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有两个显示接口的主板

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2053533B (en) * 1979-07-06 1983-05-18 Digital Equipment Corp Digital data communications device with standard option connection
JPS5714942A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Sharp Corp Display control system
US4527250A (en) * 1980-09-11 1985-07-02 Allen-Bradley Company Video computer terminal with detachable intelligent keyboard module
US4500933A (en) * 1982-04-02 1985-02-19 Ampex Corporation Universal interface unit
US4575714A (en) * 1984-03-12 1986-03-11 Tegal Corporation Module presence sensor
US4611203A (en) * 1984-03-19 1986-09-09 International Business Machines Corporation Video mode plasma display
US4647912A (en) * 1985-12-20 1987-03-03 Tektronix, Inc. Coupling discriminator and interface adaptor
JPS62253557A (ja) * 1986-03-24 1987-11-05 Aisin Seiki Co Ltd アンチスキツド制御装置
US4761762A (en) * 1986-04-10 1988-08-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Interrupt control switch interface system
US5159683A (en) * 1986-07-29 1992-10-27 Western Digital Corporation Graphics controller adapted to automatically sense the type of connected video monitor and configure the control and display signals supplied to the monitor accordingly
JP2578368B2 (ja) * 1988-04-15 1997-02-05 ダイムラー―ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト 監視すべき負荷を含む回路の検出兼エネルギ供給装置
JPH02148210A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp フラットパネルディスプレイの着脱制御回路
JP3275261B2 (ja) * 1990-03-09 2002-04-15 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04350794A (ja) * 1991-05-28 1992-12-04 Matsushita Electric Works Ltd 防災表示システムにおける表示コントローラ
US5847406A (en) * 1993-10-06 1998-12-08 Micron Technology, Inc. Thin film field effect transistor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0395942A3 (en) 1992-03-11
EP0395942A2 (en) 1990-11-07
EP0395942B1 (en) 1996-10-23
US5467470A (en) 1995-11-14
US5561764A (en) 1996-10-01
DE69028942D1 (de) 1996-11-28
DE69028942T2 (de) 1997-03-27
KR900016863A (ko) 1990-11-14
KR920008262B1 (ko) 1992-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02287593A (ja) ディスプレイの接続状態判別方式
US4020471A (en) Interrupt scan and processing system for a data processing system
JPH0481932A (ja) 割込みコントローラ
EP0331193B1 (en) Vector operation instruction issue control method
US9436466B2 (en) Blank bit and processor instructions employing the blank bit
KR930008605A (ko) 프로그래머블 콘트롤러
US20030005241A1 (en) Write protect method
US20010051866A1 (en) Tracing circuit, tracing method and record medium for operation monitoring device
US8806066B2 (en) Method for input output expansion in an embedded system utilizing controlled transitions of first and second signals
US5504862A (en) Logic verification method
US7191323B2 (en) Information processing unit selecting one of reset vector addresses
US7333106B1 (en) Method and apparatus for Z-buffer operations
US5732252A (en) Program counter system capable of incrementing or decrementing after a conditional jump instruction
JP2525492B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラ
JPH0337897A (ja) マイクロコンピュータ
JPH02284248A (ja) メモリ内容チェック方法
JPS6180600A (ja) メモリの試験方法
KR0177749B1 (ko) 읽기 포트가 없는 카운터를 테스트하는 방법
JP3216325B2 (ja) マイクロプロセッサ
JPH0627915A (ja) 情報処理装置
SU1151962A1 (ru) Микропрограммное устройство управлени
JPS58175200A (ja) 記憶システムのチエツク方式
JPH10320982A (ja) フラッシュメモリ装置の消去方法
JPS603753A (ja) 可変割込処理方式
JPS59123054A (ja) イニシアル検出方式