JPH02284921A - 芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法 - Google Patents

芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法

Info

Publication number
JPH02284921A
JPH02284921A JP7358990A JP7358990A JPH02284921A JP H02284921 A JPH02284921 A JP H02284921A JP 7358990 A JP7358990 A JP 7358990A JP 7358990 A JP7358990 A JP 7358990A JP H02284921 A JPH02284921 A JP H02284921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
aromatic
arom
mol
pref
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7358990A
Other languages
English (en)
Inventor
Sabine Kern
ザビネ・ケルン
Karsten Idel
カルステン・イーデル
Volker Eckhardt
フオルカー・エツクハルト
Dieter Freitag
デイーター・フライターク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH02284921A publication Critical patent/JPH02284921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4075Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group from self-polymerisable monomers, e.g. OH-Ar-X
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4012Other compound (II) containing a ketone group, e.g. X-Ar-C(=O)-Ar-X for polyetherketones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高い分子量、高い熱安定性、化学物質の作用
に対する高い耐性および良好な機械的性質を有する結晶
性芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法に関するもの
である。
本発明を要約すれば、本発明は高い分子量、高い熱安定
性、化学物質の作用に対する高い耐性および良好な機械
的性質を有する結晶性芳香族ポリエーテルケトン類の製
造方法に関するものである。
結晶性芳香族ポリエーテルケトン類は公知である。それ
らは例えば、芳香族ジアシルハライド類とジフェニルエ
ーテル類との求電子性の芳香族(フリーデル−クラフッ
−触媒作用を受ける)置換反応により得られる(米国特
許出願3.065 。
205)。
他の方法は例えば親核性芳香族置換である(ジョンソン
(Johnson)他、ザ・ジャーナル・オブ・ポリマ
ー・サイエンス(J、 Polym、 Sci、)、A
−1゜5、(1967)、2375)。ポリエーテルケ
トン類は、例えばN−メチルピロリドン、および脂肪族
または芳香族スルホン類の如き極性溶媒中での200〜
400℃におけるケト基を含有しているハロゲノフェノ
ール類とアルカリ金属炭酸塩類との反応により、製造で
きる。
他の方法は、二官能性の単核または多核フェノール類と
活性化されたジハロゲノ芳香族類との反応である(例え
ばドイツ特許出願1,545.t。
6、ドイツ特許出願2,220,079、ヨーロッパ特
許出願1879、カナダ特許出願847.963および
米国特許出願4,113.699)。フェル−トイオン
がフェノールと例えばアルカリ金属水酸化物との反応に
より生成し、そしてその後、反応から生成した水を除去
するかまたは縮合涙金物にアルカリ炭酸塩または炭酸水
素塩を添加する。
アルカリ炭酸塩としては、炭酸カリウムが特に使用され
る。
ポリエーテルケトン類の製造では、良好な収率および高
分子量を得るためにはその中で縮合を行う溶媒はある種
の性質を有していなければならない。すなわち、例えば
、脂肪族スルホンを溶媒として使用するなら、反応中に
望ましくないバッチのゲル化または変色が観察される。
反応は長い時間かかりそし゛C非常に高い温度を要する
。例えば、ベンゾフェノン類を溶媒として使用する場合
には、オリゴマー類だけが得られる(米国特許出願4゜
010.147)。
重合体はジフルオロベンゾフェノンの存在下でのみ得ら
れる(ヨーロッパ特許出願1879)。
しかしながら、これらは高価でありそして経済的でない
。塩素化された化合物を満足のいく収率で重縮合させる
ことは今日まで不可能であった。溶媒としてのC,−C
4アルキル−ラクタム中で塩基の存在下で例えばジハロ
ゲノ−スルホン類の類キジハロゲノ芳香族類およびジヒ
ドロキシ芳香族類から芳香族重合体を製造する方法はド
イツ特許出願2,220,079から公知である。
N−アルキル化されたカプロラクタムを溶媒として使用
する時に、反応から生成する水を同時に除去しながら反
応相手を連続的に一緒にするなら、結晶性の高分子量芳
香族ポリエーテルケトン類をジクロロ−ケトン類から製
造できることを今見いだした。
この工程の利点は、水の長期間にわたる滞在時間が避け
られしかも可能な副反応を限定できることである。さら
に反応工程を計量添加速度により調節することもできる
。このことは、アルカリ金属炭酸塩を縮合助剤として使
用しそして反応混合物が(例えば二酸化炭素の発生のた
めに)顕著な発泡傾向を有する場合に、特に有利である
本発明は従って、溶媒としてのN  CI Chアルキ
ルカプロラクタム中で少なくとも1種の塩基を用いて芳
香族ジヒドロキシ化合物およびケト基を含有している芳
香族ジハロゲノ化合物および/またはケト基を含有して
いる芳香族モノハロゲノモノヒドロキシ化合物から高分
子量の結晶性ポリエーテルケトン類を製造する方法にお
いて、反応から生成する水を同時に除去しながら反応相
手を連続的に一緒にする(bring togethe
r)ことを特徴とする方法に関するものである。
ポリエーテルケトン類を製造するためには、例えば、N
−アルキル化されたカプロラクタム中で少なくとも1種
のアルカリ金属化合物を用いて遊離ヒドロキシル基を含
有している芳香族ジヒドロキシ化合物を芳香族ジハロゲ
ノケト化合物と反応させることもでき(反応型1)、ま
たはN−アルキル化されたカプロラクタム中で少なくと
も1種のアルカリ金属化合物を用いて遊離ヒドロキシル
基を含有しているモノヒドロキシモノハロゲノ化合物を
反応させることもできる(反応型2)。
本発明に従う方法用に使用できるジヒドロキシ化合物は
、下記の一般式(■): HO−Ar−OH(I) [式中、 ArはCsCs。アリーレンを表わすコに相当するフェ
ノール類である。
適当な芳香族ジヒドロキシ化合物は、メタ−オルト−お
よびバラ−ビスフェノール類でアル。
単核ヒスフェノール類、例えばヒドロキノン、多核ジヒ
ドロキシ化合物、例えば4.4′−ジヒドロキシジ7ヱ
ニル、2.2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)プロ
パン、ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−メタン、4
.4’−’;ヒドロキシベンゾフェノン、4.4’−ジ
ヒドロキシジフェニルエーテAy。
4.4’−’;ヒドロキシジフェニルスルフィド、1゜
4−ビス−(4−ヒドロキシベンゾイル)−ベンゼン、
■、3−ビス−(4−ヒドロキシベンゾイル)−ベンゼ
ン、並びにそれらの核−置換された誘導体類の如きもの
が公知である。それらは個別にまたは混合物状で使用で
きる。
4.4′−ジヒドロキシジフェニル、ヒドロキノン、4
.4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルおよび4,4
′−ジヒドロキシベンゾフェノンが好適に使用される。
下記の一般式(■): X−Ar−X      (II) [式中、 Arは少なくとも1個のケト基を含有しているC 、−
C、。アリーレンを表わし、モしてXは特に最後の芳香
族核上のオルト−またはパラ−位置にあるハロゲン、例
えば塩素、を表わす] に相当する芳香族ジハロゲノ−ケト化合物を本発明に従
う方法用に使用できる。
好適なジハロゲノ−ケト化合物は、下記の一般式(I[
[)、(IV)または(V)に相当する21式中、 Xは(n)に関して定義されている如くであり、 Zはエーテル基、チオエーテル基、カルボニル基、スル
ホン基または単結合を表わし、そして nおよびmは独立して、0.1.2.3.4または5〜
lOの数を表わす]。
本発明に従う適当な芳香族ジハロゲノ−ケト化合物は、
ジクロロ化合物、例えば4,4′−ジクロロベンゾフェ
ノン、2.4’−ジクロロベンゾフェノン、1.4−ビ
ス−(4−クロロベンゾイル)ベンゼン、1.3−ビス
−(4−クロロベンゾイル)−ベンゼン、4.4’−ビ
ス−(4−クロロベンゾイル)ビフェニル、4,4′−
ビス−(4−クロロベンゾイル)ジフェニルエーテルな
どである。それらは個別にまたは混合物状で使用できる
ジハロゲノ−ケト化合物(II)は好適には特に最後の
芳香族核上のパラ−位置に塩素原子を有する。
塩素−置換されt;芳香族ジハロゲノ化合物はそうでな
い場合に使用されるジフルオロ化合物より製造が容易で
あり、そして相当安価である。それらは本発明に従う反
応条件下で充分反応性である。
特に好適な芳香族ジハロゲノ−ケト化合物は、4.4’
−ジクロロベンゾフェノン、t、4−ビス−(4−クロ
ロベンゾイル)ベンゼンおよび4.4’−ビス−(4−
クロロベンゾイル)−ジフェニルエーテルである。
本発明に従う適当なモノヒドロキシモノハロゲノ化合物
は好適には、下記の一般式(■):X−A r−OH(
VT) [式中、 Xはハロゲン、例えば塩素、を表わし、XおよびOHは
特に最後の芳香族基上のオルト−またはパラ−位置にあ
り、そして Arは(TI)に関して定義されている如くである] に相当する。
好適なモノヒドロキシモノハロゲノ化合物の例は、4−
クロロ−4′−ヒドロキシベンゾフェノン、4−(4−
クロロベンゾイル)−4’−ヒドロキシビフェニル、4
−(410ロベンゾイル)−4′−ヒドロキシジフェニ
ルエーテル、4−り。
ロー4′−ヒドロキシテレフタロフェノン、4−クロロ
−4′−ヒドロキシイソフタロフェノン、4−クロロフ
ェノール、4−クロロ−47−ヒトロキシービフエニル
などである。モノヒドロキシモノハロゲノ化合物は個別
にまたは混合物状で使用できる。
特に好適なモノヒドロキシモノハロゲノ化合物は4−ク
ロロ−4′−ヒドロキシベンゾフェノンである。
化合物!(I)、(n)、(III)、(TV)、(V
)および(VT)の等1混合物を使用することもできる
N−メチルカプロラクタム、N−エチルカプロラクタム
、N−プロピルカグロラクタムまたはN−イソプロピル
カプロラクタムが本発明に従う方法における溶媒として
好適に使用され、そしてN−メチルカプロラクタムが特
に好適である。
本発明に従い使用される溶媒の特別な利点は、それらが
室温において液体でありそして非常に高い沸点を有して
おり、熱に対して安定性でありしかも強極性であること
である。
本発明に従う溶媒は個別にまたは混合物状で使用できる
。それらは例えばジフェニルスルホンまたはベンゾフェ
ノンの如きこれまでに公知の溶媒との混合物状で使用す
ることもできる。
本発明に従う適当な塩基類は、好適には、アルカリ金属
塩類(Naまたはに塩類)、例えばアルカリ金属炭酸塩
類、水酸化物類、炭酸水素塩類、弗化物類、C,−C,
。アルコキシド類(例えばメチレート類およびエチレー
ト類)並びにCI−C,Oアルキレート類(例えばエチ
ル類およびブチル類)である。
適宜アルカリ金属炭酸水素塩類または水酸化物類と混合
されていてもよいアルカリ金属炭酸塩類が好適である。
炭酸カリウムおよび炭酸水素カリウム並びに炭酸カリウ
ムと炭酸水素カリウムとの混合物が特に好適である。
1当量のジヒドロキシ化合物(I)および/またはモノ
ヒドロキシモノハロゲノ化1 (VI) fiたり1〜
2当量の、好適には1〜1.5当量の、より好適には1
.2〜1.4当量の、塩基が使用される。
本発明に従う方法は、例えば下記の如く、連続的にまた
は不連続的に実施できる。
計量添加する成分または成分類以外の反応成分類を溶媒
中に溶解させ、そして混合物を100〜300°Cに、
好適には150〜260℃に、より好適にはl 80=
220℃に、加熱する。計量添加する反応成分および適
宜数種の反応相手をこの温度において0.5〜12時間
の、好適には1〜4時間の、期間にわたり計量添加する
。添加は固体状で、懸濁液状でまたは溶液状で実施でき
る。
数種の成分類を計量添加する場合には、これは同時にま
たは連続的に行える。反応から生成した水を加えられる
担持剤(例えばトルエン)によって共沸除去することが
できそして次に担持剤を温度を高めることにより蒸留で
きる。水溶液を計量添加する場合には、適宜別の担持剤
を加えなければならない。その後、混合物を200〜4
00℃の反応温度に加熱し、そしてこの温度に0.1〜
24時間、好適には0.5〜12時間、より好適には1
〜6時間、保つ。
反応はヒドロキシル基およびハロゲン基に関してほぼ同
様に起きる。
例えば芳香族ジハロゲノケト化合物の如きケト基を含有
している化合物は例えば芳香族ジヒドロキシ化合物の如
きケト基を有していない化合物とほぼ等モル割合で反応
する。この比を変えることにより分子量に影響を与える
ことができる。
使用できる共沸担持剤は、水との共沸物を生成しそして
好適には本発明に従い使用される溶媒より低い沸点を有
する化合物、例えばベンゼン、トルエン、キシレン、メ
シチレン、テトラリンなと、好適にはトルエンおよびメ
シチレン、である。
本発明に従うと、反応は180〜400°C1好適には
200〜280°C1の温度において実施される。
1.000〜500,000の高い分子量(M w )
および1.5〜4.5の相対的粘度(硫酸中で1g/l
oomQの濃度において測定)を有する結晶性芳香族ポ
リエーテルケトン類が本発明に従い得られる。
相対的粘度は下記の如くして計算できる:[式中、 1°は使用した溶媒の粘度を示し、lは重合体溶液の粘
度を示し、モしてη相対は相対的粘度を示すコ。
本方法により得られる高結晶性芳香族ポリエーチルケト
ン類は一般的な溶媒中に不溶性でありそして優れた熱安
定性および耐化学物質性並びに優れた機械的性質を有す
る。それらは成型品、フィルム、繊維、表面コーティン
グなどの製造用に使用できる。それらを他の重合体と配
合しそして加工することができ、また一般的な充填剤、
例えばガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、炭酸カル
シウムおよび珪酸カルシウム、並びに一般的な添加物、
例えば安定剤、顔料、型抜き剤などと配合することもで
きる。それらは成を品の製造用に使用できる。
実施例 実施例1および2(反応型l) 1.0モルの4.4’−ジクロロベンゾフェノン、1.
0モルのヒドロキノン、1,200m4のN−メチルカ
プロラクタムおよび360−のメシチレンを最初に、ガ
ラススタラ−および還流冷却器付き水分離器および温度
計を備えた3、ooomαの三首丸底フラスコ中に加え
た。200℃の内部温度に達するまで、反応混合物を撹
拌しながら加熱した。1モルの炭酸カリウムおよび00
.4モルの炭酸水素カリウムをこの温度において固体計
量装置を介して2時間にわたり計量添加した。反応から
生成した水を連続的に蒸留除去した。反応から生成した
水の除去後に、混合物を230℃に加熱しそして撹拌を
9時間続けた。
生成した重合体を凝固させるために、熱いままの反応混
合物を10%燐酸水溶液中で沈澱させ、そして粉末状で
沈澱した重合体を次に濾別しそして電解質がなくなるま
で水中に数回懸濁させた。
残存量の存在している溶媒を除去するために、生成物を
次にメタノールと共に沸騰させ、濾別し、そして乾燥し
た。収率は理論値の90%以上であった。
乾燥した生成物の相対的粘度を100%v7を酸中で1
 g/ l 00rno、の濃度において測定した。
実施例3(反応型l) 1.0モルの4.4′−ジクロロベンゾフェノン、1.
0モルの4.4′−ジヒドロキシジフェニルエーテル、
1,200m12のN−メチルカプロラクタムおよび3
60mQのメシチレンを最初に、ガラススタラ−および
還流冷却器付き水分離器および温度計を備えた3、00
0mffの三首丸底フラスコ中に加えた。200℃の内
部温度に達するまで、反応混合物を撹拌しながら加熱し
た。1モルの炭酸カリウムおよび0.4モルの炭酸水素
カリウムをこの温度において固体計量装置を介して2時
間にわたり計量添加した。反応から生成した水を連続的
に蒸留除去した。反応から生成した水の除去後に、混合
物を230℃に加熱しそして撹拌を3時間続けた。
処理を実施例1と同様にした実施した。
乾燥した生成物の相対的粘度を100%硫酸中でIg/
loOmQの濃度において測定した。
実施例4(反応型l) 1.0モルの4.r’−ジクロロベンゾフェノン、1.
0モルの4,4′−ジヒドロキシベンゾフェノン、1.
200mQのN−メチルカプロラクタムおよび360m
Qのメシチレンを最初に、ガラススタラ−および還流冷
却器付き水分離器および温度計を備えた3、0OOrt
r(lの三首丸底7ラスコ中に加えた。200℃の内部
温度に達するまで、反応混合物を撹拌しながら加熱した
。1モルの炭酸カリウムおよび0.4モルの炭酸水素カ
リウムをこの温度において固体計量装置を介して2時間
にわたり計量添加した。反応から生成した水を連続的に
蒸留除去した。反応から生成した水の除去後に、混合物
を230℃に加熱しそして撹拌を8時間続(す lこ 
処理を実施例1と同様にした実施した。
乾燥した生成物の相対的粘度を100%硫酸中でIg/
100mQの濃度において測定した。
実施例5(反応型l) 1.0モルの1.4−ビス−(4−クロロベンゾイル)
−ベンゼン、1.0モルのヒドロキノン、■。
200IIIQのN−メチルカプロラクタムおよび36
0mQのメシチレンを最初に、ガラススタラ−および還
流冷却器付き水分離器および温度計を備えた3、000
m12の三首丸底フラスコ中に加えた。200°Cの内
部温度に達するまで、・反応混合物を撹拝しながら加熱
しl;。1モルの炭酸カリウムおよび0.4モルの炭酸
水素カリウムをこの温度において固体計量装置を介して
2時間にわたり計量添加した。反応から生成した水を連
続的に蒸留除去した。反応から生成した水の除去後に、
混合物を230°Cに加熱しそして撹拌を9時間続けた
処理を実施例1と同様にした実施した。乾燥した生成物
の相対的粘度を100%硫酸中でIg/1001の濃度
において測定した。
実施例6(反応型l) 1.0モルの4,4′−ビス−(4−クロロベンゾイル
)−ジフェニルエーテル、1.0モルのヒドロキノン、
1.200mffのN−メチルカプロラクタムおよび3
60mQのメシチレンを最初に、ガラススタラ−および
還流冷却器付き水分離器および温度計を備えた3、OO
O+a12の三首丸底フラスコ中に加えた。200°C
の内部温度に達するまで、反応混合物を撹拌しながら加
熱した。1モルの炭酸カリウムおよび0.4モルの炭酸
水素カリウムをこの温度において固体計量装置を介して
2時間にわたり計量添加した。反応から生成しt:水を
連続的に蒸留除去した。反応から生成した水の除去後に
、混合物を230°Cに加熱しそして撹拌を9時間続け
た。
処理を実施例1と同様にした実施した。乾燥した生成物
の相対的粘度を100%硫酸中でIg/100m12の
濃度において測定した。
実施例7(反応型2) 1.0モルの4−クロロ−4′−ヒドロキシベンゾフェ
ノン、1.200+ffのN−メチルカプロラクタムお
よび360+mf2のメシチレンを最初に、ガラススタ
ラ−および還流冷却器付き水分離器および温度計を備え
た3、OOO+l+12の三首丸底フラスコ中に加えた
。反応工程は反応型lと同様にして進行した。1モルの
炭酸カリウムおよび0.4モルの炭酸水素カリウムを2
時間にわたり計量添加した。
生成した重合体類を表1にまとめた。
本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
1、溶媒としてのN−C,−C,アルキルカプロラクタ
ム中で少なくとも1種の塩基を用いて芳香族ジヒドロキ
シ化合物およびケト基を含有している芳香族ジハロゲノ
化合物および/またはケト基を含有している芳香族モノ
ハロゲノモノヒドロキシ化合物から高分子量の結晶性ポ
リエーテルケトン類を製造する方法において、反応から
生成する水を同時に除去しながら反応相手を連続的に一
緒にすることを特徴とする方法。
2、下記の一般式(I): HO−A r−OH(1) 1式中、 ArはC* −Cs。アリーレンを表わす]に相当する
芳香族ジヒドロキシ化合物を使用することを特徴とする
、上記lの方法。
3、下記の一般式(■): X−Ar−X(n) [式中、 Arは少なくとも1個のケト基を含有しているC、−C
,。アリーレンを表わし、そしてXは特に最後の芳香族
核上のオルト−またはパラ−位置にある塩素を表わす] に相当する芳香族ジハロゲノ化合物を使用することを特
徴とする、上記lの方法。
4、下記の一般式(■): HO−A r−X      (rl/)[式中、 ArはC、−C3゜アリーレンを表わし、そして Xはハロゲン、例えば塩素、を表わすコニ相当する芳香
族モノヒドロキシモノハロゲノ化合物を使用することを
特徴とする、上記lの方法。
5、炭酸カリウムを、適宜炭酸水素、弗化または水酸化
カリウムと組み合わせて、塩基として使用することを特
徴とする、上記lの方法。
6、ジクロロ化合物が4,4′−ジクロロベンゾフェノ
ン、ビス−1,4−(4−クロロベンゾイル)−ベンゼ
ンまたはビス−4,4’−(4−クロロベンゾイル)ジ
フェニルエーテルであることを特徴とする、上記lの方
法。
7、芳香族ジヒドロキシ化合物がヒドロキノンであるこ
とを特徴とする、上記lの方法。
8、溶媒がN−メチルカプロラクタムであることを特徴
とする、上記lの方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、溶媒としてのN−C_1−C_5アルキルカプロラ
    クタム中で少なくとも1種の塩基を用いて芳香族ジヒド
    ロキシ化合物およびケト基を含有している芳香族ジハロ
    ゲノ化合物および/またはケト基を含有している芳香族
    モノハロゲノモノヒドロキシ化合物から高分子量の結晶
    性ポリエーテルケトン類を製造する方法において、反応
    から生成する水を同時に除去しながら反応相手を連続的
    に一緒にすることを特徴とする方法。
JP7358990A 1989-03-30 1990-03-26 芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法 Pending JPH02284921A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19893910279 DE3910279A1 (de) 1989-03-30 1989-03-30 Verfahren zur herstellung von aromatischen polyetherketonen
DE3910279.3 1989-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02284921A true JPH02284921A (ja) 1990-11-22

Family

ID=6377462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7358990A Pending JPH02284921A (ja) 1989-03-30 1990-03-26 芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0389902A1 (ja)
JP (1) JPH02284921A (ja)
DE (1) DE3910279A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022230932A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル共重合体、芳香族ポリエーテル共重合体の製造方法及び芳香族ポリエーテル共重合体の熱物性の調整方法
WO2022230943A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル共重合体、芳香族ポリエーテル共重合体の製造方法及び芳香族ポリエーテル共重合体の結晶化温度の調整方法
WO2023080151A1 (ja) * 2021-11-02 2023-05-11 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル、組成物、フィルム、粉体、ペレット、複合材料の製造方法及び複合材料
WO2023080153A1 (ja) * 2021-11-02 2023-05-11 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル、組成物、フィルム、粉体、ペレット、複合材料の製造方法及び複合材料

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9884936B2 (en) 2011-11-29 2018-02-06 Sun Chemical Corporation Photoactive resins, radiation curable compositions and radiation curable inks

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH555382A (de) * 1971-04-26 1974-10-31 Inventa Ag Verfahren zur herstellung von polymeren verbindungen.
DE2730128C3 (de) * 1976-07-08 1982-04-29 Imperial Chemical Industries Ltd., London Aromatische Polyäthersulfone und-ketone und deren Copolymere und Verfahren zu deren Herstellung
EP0001879B2 (en) * 1977-09-07 1989-11-23 Imperial Chemical Industries Plc Thermoplastic aromatic polyetherketones, a method for their preparation and their application as electrical insulants
DE3730690A1 (de) * 1987-09-12 1989-03-23 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von aromatischen polyetherketonen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022230932A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル共重合体、芳香族ポリエーテル共重合体の製造方法及び芳香族ポリエーテル共重合体の熱物性の調整方法
WO2022230943A1 (ja) * 2021-04-27 2022-11-03 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル共重合体、芳香族ポリエーテル共重合体の製造方法及び芳香族ポリエーテル共重合体の結晶化温度の調整方法
WO2023080151A1 (ja) * 2021-11-02 2023-05-11 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル、組成物、フィルム、粉体、ペレット、複合材料の製造方法及び複合材料
WO2023080153A1 (ja) * 2021-11-02 2023-05-11 出光興産株式会社 芳香族ポリエーテル、組成物、フィルム、粉体、ペレット、複合材料の製造方法及び複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE3910279A1 (de) 1990-10-04
EP0389902A1 (de) 1990-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638044A (en) Process for preparing poly(aryl ether ketone)s
US4200728A (en) Manufacture of polyethers from bis-(4-hydroxyphenyl)-sulfone and bis-(4-chlorophenyl)-sulfone in N-methylpyrrolidone using an alkali metal carbonate as catalysts
US4056511A (en) Process for preparing aromatic polyethers
JPS6032642B2 (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルケトン
US4731429A (en) Novel poly(aryl ether ketones)
US4954604A (en) Process for the production of aromatic polyether ketones
US4970284A (en) Polyaryletherketones
US5053477A (en) Process for the production of aromatic polyether ketones
EP0193187B1 (en) Process for preparing crystalline aromatic polyetherketones
EP0187638B1 (en) Polycyanoaryl ether and method of preparing the same
JPH02284921A (ja) 芳香族ポリエーテルケトン類の製造方法
US4997902A (en) Polyaryl ethers which are stable at high temperatures and have improved processibility
US4950729A (en) Aromatic polymer and process
Imai et al. A facile cesium fluoride‐mediated synthesis of aromatic polyethers from bisphenols and activated aromatic dihalides
US4999414A (en) Process for the production of aromatic polyether ketones
US5013815A (en) Aromatic polyether sulfones, a process for their production and their use
US4960851A (en) Crystalline aromatic polyethersulphones having terphenylene linkages
JPH01141912A (ja) 芳香族ポリエーテルスホンの製造方法
CN116023248B (zh) 单氟苯类封端剂及其制备方法和应用、苯封端聚芳醚酮的合成
EP3947524B1 (en) Amorphous polymer (p) comprising segments (s1), (s2) and (s3)
JPH02502830A (ja) ポリアリールエーテル及びその製法
JPS62151421A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルケトン共重合体およびその製造方法
JPH0686519B2 (ja) 耐熱性樹脂及びその製法
JPS6337123A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルピリジンおよびその製造方法
GB1569602A (en) Production of aromatic polymers