JPH0228422A - 荷役機械 - Google Patents

荷役機械

Info

Publication number
JPH0228422A
JPH0228422A JP17566788A JP17566788A JPH0228422A JP H0228422 A JPH0228422 A JP H0228422A JP 17566788 A JP17566788 A JP 17566788A JP 17566788 A JP17566788 A JP 17566788A JP H0228422 A JPH0228422 A JP H0228422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
conveyor
guide
frame
cargo handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17566788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552338B2 (ja
Inventor
Terushige Shingo
新郷 晴重
Sumihiro Nomura
野村 澄弘
Tadakazu Hatanaka
畑中 忠和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP63175667A priority Critical patent/JP2552338B2/ja
Publication of JPH0228422A publication Critical patent/JPH0228422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552338B2 publication Critical patent/JP2552338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、大型箱物、パレット上に積み付けた箱物及び
袋物等で水平状態を保持しつつ搬送しなければ倒れて損
傷したり、故障する等のおそれがあるものを取り扱う荷
役機械に関するものである。
〔従来の技術] 従来、箱物を小型のものから大型重量物まで連続的に船
内から陸揚げし、或いは船内に積み込む機械はなく、ロ
ープ掛けによりデツキクレーンやジグクレーン等で一品
毎、或いは−パレット毎に吊り上げて荷役作業を行って
いた。
しかしながら、かかる作業では、多大の労力を要し、作
業能率が悪い上、落下事故等の危険もある。しかも、荷
役時に箱物が傷つく恐れがあるという不都合があった。
そこで、かかる不都合を解消する方策として、チェーン
エレベータ式のコンベヤ装置(実開昭61151911
号公報参照)や、プラットホーム形コンベヤ利用のコン
ベヤ装置(特開昭61−166435号公報参照)等が
提案されている。
前者では、上下フレームに夫々設けたスプロケット群を
介して、上下フレーム間に、往きチェーンが前後左右に
間隔をおいて配置され、かつ、戻りチェーンが一平面上
に配置された2条2組のチェーンを張設し、該チェーン
に、往きチェーンで水平に支持される屈曲可能な荷受台
を間隔をおいて取り付けている。
後者では、互いに連係される2台のプラットホ−ム形コ
ンベヤの水平部の隣接端部の案内スプロケットを、架橋
部の案内体に支持された運搬体上に取り付け、該運搬体
を介して前記プラットホーム形コンベヤを夫々の上部乗
降部において荷物を中継可能に互いに連係させている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前者テは、チェーンエレベータであるから、その伸縮を
行うためには、上下フレーム間を接近又は離間可能な上
下動装置と、該装置による上下フレーム間の間隔変化で
生じるチェーンの弛みを取るチェーン弛み取り装置とが
必要となり、伸縮機構が複雑で高価となる。また、伸縮
比が小さいため、アンローダ又はローダとして使用した
場合、満船、空船時の船の上下、ハツチ深さ等によって
規定されるエレベータ長さに対応する必要から、機械高
さが高くなり、大型になるという不都合を免れない。
後者では、必要揚程によりケーブルを介して架橋部を支
持するタワーの高さ、架橋部の水平長さ等が決定される
から、陸側設備等による制約があると、製作計画が非常
に難しくなり、既設備に合った寸法、形状のものが得ら
れない場合がある。
また、揚程の変更時、海側管体及び陸側管体、架橋部等
を同時に昇降させる必要があるから、ケーブル巻取装置
には大容量のものを使用しなければならず、設備費及び
動力費がかかるという不都合を免れない。
〔発明の目的〕
本発明は前記課題を解決するためになしたもので、満船
、空船時の船の上下、ハツチ深さ等に容易に対応できる
方式としてロープ昇降式エレベータを使用した荷役機械
を提供すること、及び、該荷役機械におけるロープ昇降
式エレベータの揺れ、回転等を防止できるようにするこ
とを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、荷役機械において、搬送コンベヤを備えた水
平フレームの先端部に、巻上ロープを介して昇降可能に
支持されたロープ昇降式エレベータを設け、該エレベー
タが両側において案内されるガイドレールを前記水平フ
レームとその下方の荷役床面との間に架設したことを特
徴としており、かかる構成によって前記目的を達成する
ものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に沿って説明する。
図中1は水平フレームで、岸壁2に沿って走行可能なポ
ータル3上にターンテーブル4を介して中間部を支持さ
れ、旋回装置5により垂直回転軸を中心として旋回可能
となっている。
水平フレーム1の先端部底壁には下方に臨ませて開口さ
せた開口部6が設けられ、該開口部6の両側には横行レ
ール7が敷設されている。
8はトロリーフレームで、横行車輪9を介して前記横行
レール7上に支持されて、水平フレーム1の先端部に水
平フレーム長手方向に移動可能に搭載されている。
トロリーフレーム8の底壁には、前記水平フレーム1の
開口部6を通し下方に臨ませて開口させた開口部10が
設けられ、上部には架台11が設置され、側部には、前
記横行車輪9と、2本のガイドレール12を夫々案内支
持可能な一対の下部レール案内装置13とが設けられて
いる。
トロリーフレーム8上には、横行車輪9を回転可能な横
行装置14と、準備台15A、15Bを巻上ロープ16
.17により昇降可能なウィンチ18A、18Bと、エ
レベータ19を巻上ロープ20により昇降可能なウィン
チ21A、21Bと、海側垂直搬送部■1から水平搬送
部Hへ箱物等の受渡しを行う一対のローラコンベヤ22
.23及び走路変更用チェーンコンベヤ24等が搭載さ
れている。
架台工1には、準備台昇降用シーブ25.26と、エレ
ベータ昇降用のシーブ27.28と、ガイドレール12
を下部レール案内装置13と共に案内支持可能な一対の
上部レール案内装置29と、ハツチカバー下荷役用ウィ
ンチ30とが設けられている。
トロリ−フレーム8下部には、ハツチ環31を巻上ロー
132により昇降可能なウィンチ33と、ハツチ覆昇降
用のシーブ34と、トロリ−フレーム8下面とハツチ覆
31上面間に配置され、前記トロリーフレーム8、ハツ
チ環31に夫々設けた開口部10.35と共に連続した
筒状のエレベータ昇降路を形成する蛇腹式伸縮カバー3
6とが設けられている。伸縮カバー36の周囲下部には
、ハツチ環31とハツチPとの間を覆った状態において
船の揺動に対しても荷役機械本体に外力が働かないよう
に工夫されたキャンパス37が吊り下げられている。
第6図に示す如く、巻上ロープ16は、ウィンチ18A
に一端側を巻き付けられてシーブ25.26を介して吊
下され、また、巻上ロープ17は、ウィンチ18Bに一
端側を巻き付けられてシーブ25.26を介して吊下さ
れ、夫々のロープ下端が準備台15A、15Bの夫々の
側端に連結されている。
準備台15A、15Bは一体に連設されてその連設部を
エレベータ昇降路置としており、前記巻上ロープ16.
17を介して昇降可能に支持されている。
準備台15A、15B上には、並置された一対のローラ
コンベヤ38A、38Bが夫々設けられている。
ガイドレール12は、夫々、上部を前記トロリーフレー
ム8に設けた上下レール案内装置13.29により昇降
可能に2点で支持されて吊設されると共に、下端を準備
台15A、15B連設部の側端にビン39を介して一体
的に連結されており、前記巻上ロープ16.17により
昇降されるようになっている。
第7図に示す如く、巻上ロープ20は、ウィンチ21A
、21Bに両端側を巻き付けられてシーブ27.28を
介して該シーブ間から中間部が吊下され、該中間部に、
エレベータ19の上部に回転可能に取り付けたシーブ4
0が掛けられている。
エレベータ19は、準備台15A、15Bに夫々対応す
る床面41A、41Bを有しており、前記巻上ロープ2
0を介して昇降可能に支持されている。
エレベータ19の側端の上下部には、ガイドレール12
と移動可能に係合するガイドローラユニット42が設け
られ、床面41A、41Bには、並置された一対のロー
ラコンベヤ43A、43Bが夫々設けられている。
巻上ロープ32は、ウィンチ33に一端側を巻き付けら
れてシーブ34を介して吊下され、夫々のロープ下端が
ハツチ覆310側端に連結されている。
ハツチ環31は、前記巻上ロープ32を介して昇降可能
に支持されている。
マタ、ローラコンベヤ22.23は、エレベータ19に
設けたローラコンベヤ43A、43Bと対応するように
トロリーフレーム8のエレベータ昇降路より水平フレー
ム1における搬送経路側に並べて配置されている。そし
て、ローラコンベヤ22は、チェーンコンベヤ24を介
して搬送経路と直列に接続され、ローラコンベヤ23は
、チェーンコンベヤ24により水平フレーム1における
搬送経路と接続可能となっている。
水平フレーム1の陸側端部から開口部6付近まで水平フ
レーム長手方向に延在して固定側チェーンコンベヤ44
が設けられている。
この固定側チェーンコンベヤ44には可動側チェーンコ
ンベヤ45が接続されており、該コンベヤ45の一端ハ
トロリーフレーム80ローラコンベヤ22と直に並ぶ位
置に連結され、他端は水平フレームエに設けたレール4
6上にローラ47を介しスライド可能に支持され、トロ
リーフレーム8のポータル3側への移動によって固定側
チェーンコンベヤ44と差し込み係合可能となっている
水平フレーム1には、固定側チェーンコンベヤ44を覆
う屋根4日が設けられている。一方、トロリーフレーム
8には、可動側チェーンコンベヤ45を覆って前記屋根
48上部と摺動可能な可動屋根49と、水平フレーム1
の床板下部と摺動可能な可動床50が設けられている。
水平フレーム1の陸側端部にはエレベータハウス51が
設けられている。エレベータハウス51の上部には、前
記エレベータ19の場合と同様に、エレベータ52を、
該エレベータ上部の回転可能なシーブ53に掛けられた
巻上ロープ54により昇降可能なウィンチ55A、55
Bと、エレベータ昇降用のシーブ56.57が設けられ
、エレベータハウス51の側壁にはガイドレール58が
夫々設けられている。
また、水平フレーム1の陸側端部には、水平搬送部Hか
ら陸側垂直搬送部V2へ節動等の受渡しを行う一対のロ
ーラコンベヤ59.60及び走路変更用チェーンコンベ
ヤ61が設けられている。
エレベータ52は、前記巻上ロープ53を介して昇降可
能に支持されている。
エレベータ52の側端の上下部には、ガイドレール58
と移動可能に係合するガイドローラユニット62が設け
られ、床面63にはローラコンベヤ64が設けられてい
る。
エレベータハウス51の下端部には、荷受コンベヤ65
を備えた荷受ルーム66が設けられており、荷受コンベ
ヤ65により地上設備67と接続可能となっている。
尚、本実施例では、水平搬送部Hに1条のチェーンコン
ベヤ44.45を設け、走路変更用のチェーンコンベヤ
24.61を使用した例につイテ説明したが、チェーン
コンベヤ44.45を2条設け、走路変更用のチェーン
コンベヤ24.61を使用せずに、ローラコンベヤ22
.23→チエーンコンベヤ44.45→ローラコンベヤ
59.60とダイレクトに搬送するようにしても良いこ
とはいうまでもない。
〔作 用〕
アンロード作業時、準備台15A、15Bは若干浮上支
持されており、′!J、備台15A、15Bに設けたロ
ーラコンベヤ38A、38B上にフォークリフト等で節
動等Wを載置する。一方、ウィンチ21A、21Bによ
って巻上ロー120を繰り出してエレベータ19を下降
させる。エレベータ19は、ガイドローラユニット42
を介してガイドレール12により案内支持されながら下
降し、準備台15A、15B間の定位置に着地する。
エレベータ19の着地後、該エレベータ19に設けたロ
ーラコンベヤ43A、43B及び前記ローラコンベヤ3
8A、38Bを駆動すると、節動等Wは、エレベータ1
9内へ移動する。
エレベータ19内への搭載後、ローラコンベヤ38A、
38B、43A、43Bを停止し、ウィンチ21A、2
1Bにより巻上ロー120を巻き戻してエレベータ19
を上昇させる。エレベータ19は、ガイドローラユニッ
ト42を介してガイドレール12により案内支持されな
がら上昇し、トロリーフレーム8における定位置に停止
する。
エレベータ19の上昇開始後、準備台15A、15Bの
ローラコンベヤ38A、38B上にフォークリフト等で
節動等Wを載置する。
エレベータ19の停止後、該エレベータ19のローラコ
ンベヤ43A、43Bと、トロリーフレーム8に設けた
ローラコンベヤ22.23を駆動すると、節動等Wは、
エレベータ19内からローラコンベヤ22.23上に移
動する。
ローラコンベヤ22.23へ(7)tiil後、O−ラ
コンベヤ43A、43Bを停止し、エレベータ19を下
降させて再び海側垂直搬送部■1における前記の搬送作
業を操り返す。尚、準備台15A、15Bを設けないで
、降りてきたエレベータ19の中に荷役床面よりフォー
クリフトで節動等Wを直接搬入しても良い。
この垂直搬送作業においては、エレベータ19が側端の
上下に設けであるガイドローラユニット42を介してガ
イドレール12に案内支持されながら昇降し、ガイドレ
ール12によってエレベータ19及び準備台15A、1
5Bの揺れや、ロープの特性等による小旋回等が防止さ
れるから、節動等Wを水平状態を保持しながら迅速に垂
直搬送できると共に、エレベータ19及び準備台15A
、15Bがトロリーフレーム8の相対位置に常に保持さ
れ、エレベータ19の【表備台15A、15B上への着
地と、トロリーフレーム8での定位置停止とを迅速に行
える(作業の安全性の向上と作業能率の向上)。
ガイドレール12の昇降によって準備台15A、15B
及びエレベータ19の下降端停止位置が大きく変わり、
伸縮比が大きいから、船内の節動等搭載フロア位置や、
溝部、空部時の船の上下、ノ\ッチ深さ等に容易かつ迅
速に対応することができる。
また、ガイドレール12の上部はトロリーフレーム8の
上下に設けであるレール案内装置I3.29により案内
支持され、下端は準備台15A、15Bにピン39によ
り連結されており、準備台15A、15Bの昇降によっ
てガイドレール12が昇降されるから、ガイドレール1
2の昇降に別の動力を要しない。
ローラコンベヤ22上の節動等Wは、そのまま可動側チ
ェーンコンベヤ45へ搬送され、固定側チェーンコンベ
ヤ44へと受は渡されて行く。ローラコンベヤ23上の
節動等Wは、ローラコンベヤ22上の節動等Wが全て可
動側チェーンコンベヤ45へ受は渡された後、チェーン
コンベヤ24により1箱ずつローラコンベヤ22上へ移
動され、可動側チェーンコンベヤ45、固定側チェーン
コンベヤ44へと受は渡されて行く。
水平搬送部Hをチェーンコンベヤ44.45により搬送
された節動等Wの内、最初の2箱は、ローラコンベヤ5
9上からローラコンベヤ60上にチェーンコンベヤ61
により1箱ずつ移動されて載置され、次の2箱は、ロー
ラコンベヤ59上に載置される。
トロリーフレーム8は水平フレーム長手方向に移動可能
となっており、その移動にかかわらず、可動側チェーン
コンベヤ45が固定側チェーンコンベヤ44に常に接続
されているから、水平搬送部Hにおける搬送長さを変え
てアンローディング対象の船の大小に合わせることがで
きる。
陸側垂直搬送部■2におけるエレベータ52は、上昇停
止位置にあって受は取り態勢で待っている。
ローラコンベヤ59.60への載置完了後、該ローラコ
ンベヤ59.60と、エレベータ52のローラコンベヤ
64を駆動すると、節動等Wは、エレベータ52内へ移
動スる。エレベータ52内への搭載後、ローラコンベヤ
59.60.64を停止し、ウィンチ55A、55Bに
より巻上ロープ54を巻き戻してエレベータ52を下降
させる。
エレベータ52は、ガイドローラユニント62を介して
ガイドレール58により案内支持されながら下降し、エ
レベータハウス51の下端定位置に着地する。着地後、
エレベータ52のローラコンベヤ64と、荷受コンベヤ
65を駆動すると、エレベータ52内の節動等Wは、地
上設備67に搬送される。
上記連続的なアンロード作業においては、ハツチPがキ
ャンパス37及びハツチ環31により覆われ、該ハツチ
環31とトロリーフレーム8との間が伸縮カバー36に
より囲まれており、海側垂直搬送部V1におけるローデ
ィング対象の船とトロリーフレーム8との間に開放部が
生じないようにしている。また、トロリーフレーム8に
設けた可動側屋根49と可動側床50により、水平搬送
部Hにおける水平フレーム1とトロリーフレーム8との
間に開放部が生じないようにしている。更に、水平フレ
ーム1と地上設備67との間がエレベータハウス51に
より覆われて、陸側垂直搬送部■2における水平フレー
ム1と地上設備67との間に開放部が生じないようにし
ている。従って、雨天時でも、節動等Wを濡らすことな
く作業を行うことができる。
ロード作業は、前記作業と逆に行えば良い。
尚、アンローダ−又はローダーとしては、対象の船の大
小に合わせるために水平フレーム長手方向に移動可能な
トロリーフレーム8を使用し、水平搬送部Hにおける搬
送長さを変えた例について説明したが、一般倉庫で例え
ば1階から2.3階へ節動等Wを搬送する場合等では、
水平フレーム1にトロリーフレーム8を設けることなく
、ガイドレール12を水平フレーム1に直接設ければ良
い。更に、エレベータ19の両側に配置されたガイドレ
ール12は剛性材製の一本物を示したが、継ぎ足す方式
のもの或いはワイヤロープ方式のものでも良い。継ぎ足
す方式のものでは、上方より継ぎ足して下方に降ろすも
の又は下端側に継ぎ足して行くものが考えられる。また
、ワイヤロープ方式のものでは、下端を荷役床面に係着
しておくと共に、一定張力を付加して引っ張っておく。
[発明の効果] 以上の通り本発明は、チェーンコンベヤ等ノ搬送コンベ
ヤを備えた水平フレームの先端部に、巻上ロープを介し
て昇降可能に支持されたロープ昇降式エレベータを設け
、該エレベータが両側において案内されるガイドレール
を前記水平フレームとその下方の荷役床面との間に架設
し、エレベータを回転や揺れを防ぎつつスムーズに昇降
させることができるから、倒れ等を防ぎつつ節動等の垂
直移動を行うことができ、作業能率の向上、作業の安全
性の向上、及び節動等の損傷防止を同時に図ることがで
きる。また、ロープ昇降式エレベータの利用によって必
要揚程に容易かつ確実に対応させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図、第3
図、第4図、第5図は第1図のA〜線、B〜線、C〜線
、D〜線に沿う断面図、第6図は準備台の昇降機構を示
す斜視図、第7図はエレベータの昇降機構を示す斜視図
である。 1・・・・・・水平フレーム、6.10・・・・・・開
口部、8・・・・・・トロリーフレーム、12・・・・
・・ガイドレール、13・・・・・・下部レール案内装
置、15A、15B・・・・・・準備台、16.17・
・・・・・巻上ロープ、18A、18B・・・・・・準
備台昇降用ウィンチ、19・・・・・・エレベータ、2
0・・・・・・S上部:I−7”、21A、 21 B
・・・・・・エレベータ昇降用ウィンチ、25.26・
・・・・・準備台昇降用シーブ、27.28・・・・・
・エレベータ昇降用シーブ、29・・・・・・上部レー
ル案内装置、31・・・・・・ハツチ覆、32・・・・
・・巻上ロープ、33・・・・・・ハツチ覆昇陣用ウィ
ンチ、34・・・・・・ハツチ覆昇降用シーブ、35・
・・・・・開口部、36・・・・・・伸縮カバー38A
、38B・・・・・・ローラコンベヤ、39・・・・・
・ピン、40・・・・・・シープ、42・・・・・・ガ
イドローラユニット、43A、43B・・・・・・ロー
ラコンベヤ、44・・・・・・固定側チェーンコンヘヤ
、45・・・・・・可動側チェーンコンベヤ、46・・
・・・・レール、47・・・・・・ローラ、48・・・
・・・屋根、49・・・・・・可動屋根、50・・・・
・・可動床。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)荷役機械において、搬送コンベヤを備えた水平フ
    レームの先端部に、巻上ロープを介して昇降可能に支持
    されたロープ昇降式エレベータを設け、該エレベータが
    両側において案内されるガイドレールを前記水平フレー
    ムとその下方の荷役床面との間に架設したことを特徴と
    する荷役機械。
JP63175667A 1988-07-14 1988-07-14 荷役機械 Expired - Lifetime JP2552338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63175667A JP2552338B2 (ja) 1988-07-14 1988-07-14 荷役機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63175667A JP2552338B2 (ja) 1988-07-14 1988-07-14 荷役機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228422A true JPH0228422A (ja) 1990-01-30
JP2552338B2 JP2552338B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16000120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63175667A Expired - Lifetime JP2552338B2 (ja) 1988-07-14 1988-07-14 荷役機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552338B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486759U (ja) * 1971-06-05 1973-01-25
JPS52155795A (en) * 1976-06-18 1977-12-24 Naoyoshi Nakano Ship*s side elevator
JPS61114998A (ja) * 1984-11-05 1986-06-02 マグレガー‐ネヴイア・セントレツクス・リミテツド リフト装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486759U (ja) * 1971-06-05 1973-01-25
JPS52155795A (en) * 1976-06-18 1977-12-24 Naoyoshi Nakano Ship*s side elevator
JPS61114998A (ja) * 1984-11-05 1986-06-02 マグレガー‐ネヴイア・セントレツクス・リミテツド リフト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552338B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4018349A (en) Transhipment installation, particularly for containers
SU1711666A3 (ru) Конвейерное устройство дл загрузки и разгрузки грузов из судов
US4747745A (en) Selective beam gantry crane
CN1072176C (zh) 货物搬运系统
CN114835026A (zh) 一种小车可升降的双层集装箱岸桥
US4610594A (en) Container conveyor system
JPH04327430A (ja) 船への積込・積降方法及びその装置
KR102494569B1 (ko) 컨테이너를 탑재할 수 있는 4방향 입출형 로프식 고속 엘리베이터
CN217349274U (zh) 提升机及仓储系统
JPH0228422A (ja) 荷役機械
KR20190123958A (ko) 케이블 견인 도르래를 갖는 물류이송 케이블 로봇 시스템 및 이를 이용한 물류 관리 방법
US3508668A (en) Load transferring apparatus
JPH0243197A (ja) 荷役機械
US5197843A (en) Device for loading and unloading unitary cargo onto and from ships
JPH03501114A (ja) 梱包積み荷品,特に該積み荷品を積載したパレット運搬のための船舶用の荷役装置
CN113291689A (zh) 提升机及仓储系统
JPH0243196A (ja) 荷役機械
JPH0266025A (ja) 荷役機械
US2793766A (en) Cargo handling device
JPH09150918A (ja) コンテナの立体格納設備
JPH0243198A (ja) 荷役機械
CN221093475U (zh) 货物起吊搬运输送线
JP2870338B2 (ja) 搬送及び格納棚装置
CN219708901U (zh) 岸桥的运输吊台以及岸桥
JPH06255980A (ja) タイヤ搬送用吊具