JPH0243197A - 荷役機械 - Google Patents

荷役機械

Info

Publication number
JPH0243197A
JPH0243197A JP19242988A JP19242988A JPH0243197A JP H0243197 A JPH0243197 A JP H0243197A JP 19242988 A JP19242988 A JP 19242988A JP 19242988 A JP19242988 A JP 19242988A JP H0243197 A JPH0243197 A JP H0243197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
opening
conveyor
cargo handling
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19242988A
Other languages
English (en)
Inventor
Terushige Shingo
新郷 晴重
Sumihiro Nomura
野村 澄弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP19242988A priority Critical patent/JPH0243197A/ja
Publication of JPH0243197A publication Critical patent/JPH0243197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、大型箱物、パレット上に積み付けた節動及び
袋物等で水平状態を保持して搬送しなければ倒れて損傷
したり、故障する等のおそれがあるものを取り扱う荷役
機械に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、傾斜搬送ができない節動等を小型のものから大型
重量物まで連続的に船内から陸揚げし、或いは船内に積
み込む機械は実用化されておらず、ロープ掛けによりデ
ツキクレーンやジグクレーン等で一品毎、或いは−パレ
ット毎に吊り上げて荷役作業を行っていた。
しかしながら、かかる作業では、多大の労力を要し、作
業能率が悪い上、落下事故等の危険もある。しかも、荷
役時に節動が傷つく恐れがあるという不都合があった。
そこで、かかる不都合を解消する方策として、チェーン
エレベータ式のコンベヤ装置(実開昭61151911
号公報参照)や、プラットホーム形コンベヤ利用のコン
ベヤ装置(特開昭61−166435号公報参照)等が
提案されている。
前者では、上下フレームに夫々設けたスプロケット群を
介して、上下フレーム間に、往きチェーンが前後左右に
間隔をおいて配置され、かつ、戻りチェーンが一平面上
に配置された2条2組のチェーンを張設し、該チェーン
に、往きチェーンで水平に支持される屈曲可能な荷受台
(ローラテーブル)を間隔をおいて取り付けている。
後者では、互いに連係される2台のプラ・ノドホーム形
コンベヤの水平部の隣接端部の案内スプロケットを、架
橋部の案内体に支持された運搬体上に取り付け、該運搬
体を介して前記プラ・ノドホーム形コンベヤを夫々の上
部乗降部において荷物を中継可能に互いに連係させてい
る。
(発明が解決しようとする課題) 前者テは、チェーンエレベータであるから、その伸縮を
行うためには、上下フレーム間を接近又は離間可能なパ
ンタグラフ式の上下動装置と、該装置による上下フレー
ム間の間隔変化で生じるチェーンの弛みを取るチェーン
弛み取り装置とが必要となり、伸縮機構が複雑で高価と
なる。伸縮比が小さいため、アンローダ又はローダとし
て使用した場合、満船、空船時の船の上下、ハツチ深さ
等によって規定されるエレベータ長さに対応する必要か
ら、機械高さが高くなり、大型になる。また、下部荷受
台に節動等を搭載した場合、重心の移動により上下動装
置や、該装置と上部フレームの天材は部等に過大な力が
作用するから、これに耐えるように上下フレーム、上下
動装置等を大型化することになり、アンローダ又はロー
ダが大型化するという不都合を免れなかった。
後者では、必要揚程によりケーブルを介して架橋部を支
持するタワーの高さ、架橋部の水平長さ等が決定される
から、陸側設備等による制約があると、製作計画が非常
に難しくなり、既設備に合った寸法、形状のものが得ら
れない場合がある。
また、揚程の変更時、海側管体及び陸側管体、架橋部等
を同時に昇降させる必要があるから、ケーブル巻取装置
には大容量のものを使用しなければならず、設備費及び
動力費がかかるという不都合を免れなかった。
また、前者、後者とも、船内のフロアに節動等が満載さ
れ、荷役機械の搭載部を挿入するノトソチ下に節動等が
ある場合、フロア内に荷役機械の搭載部を挿入すること
ができず、また、フロア内で節動等を運び荷役機械の搭
載部に搭載するためのフォークリフト等も搬入できない
から、まず、他のクレーンを使用してハ・ノチ下部分を
荷役しなければならず、設備を2台必要とし、荷役効率
が悪く、作業に長時間を要する。しかも、船内が数階の
フロアタイプになっている船においては、各フロア毎に
荷役機械の配置換えが必要となるという不都合があった
〔発明の目的〕
本発明は前記課題を解決するためになしたちので、満船
、空船時の船の上下、ハツチ深さ等に容易に対応できる
方式としてロープ昇降式エレベータを使用した荷役機械
を提供すること、及び、該荷役機械の荷役効率を高める
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段〕 第1の本発明は、荷役機械において、搬送コンベヤを備
えた水平フレームの先端部に、巻上ロープに吊持されて
前記搬送コンベアとの移載位置まで上昇可能なロープ昇
降式エレベータを設け、該エレベータの床部に、搬送物
を吊って通過可能な開口部と、該開口部を閉塞可能なコ
ンベア装置とを設けると共に、前記水平フレーム先端部
に、搬送物を吊ってエレベータ内床部開口を通過し、か
つ、水平フレーム長手方向に移動可能な荷役用ウィンチ
装置を設けたことを特徴とする。
第2の本発明は、荷役機械において、搬送コンベヤを備
えた水平フレームの先端部に、巻上ロープに吊持されて
前記搬送コンベアとの移載位置まで上昇可能なロープ昇
降式エレベータを設け、更に該エレベータを、その昇陣
路の上方或いは側方の退避位置まで移動可能に設けると
共に、搬送物を吊ってエレベータ昇降路を上昇し、かつ
、水平フレーム長手方向に移動可能な荷役用ウィンチ装
置を設けたことを特徴とする。
[実施例] 以下、第1の本発明の一実施例を第1図〜第8図に沿っ
て説明する。
この荷役機械は、水平フレーム1の先端部に設けられ、
荷役床面と水平フレーム1との間に架設されたガイドレ
ール2を案内として昇降する海側エレベータ3等から構
成された海側垂直搬送部■1と、水平フレーム1上に設
けられ、搬送コンベア4等から構成された水平搬送部H
と、水平フレーム1の基端部に設けられ、ガイドレール
5を案内として昇降する陸側エレベータ6等から構成さ
れた陸側垂直搬送部■2とよりなっている。
水平フレーム1の先端部には、該フレーム1に設けた横
行レール7上に横行車輪8を介して支持されたトロリー
フレーム9が搭載され、横行装置10により水平フレー
ム長手方向に移動可能となっている。
トロリーフレーム9の下部には、水平フレーム1の先端
部に設けた開口部11を通し下方に臨ませて開口させた
開口部12が開設され、上部には架台13が設けられ、
開口部12の縁部とその上方の架台13との2ケ所には
、ガイドレール2を案内するレール案内装置14が設け
られると共に、トロリーフレーム9には、横行装置1o
の外、準備台15及びガイドレール5を巻上ロープ16
.17により昇降可能なウィンチ18.19と、前記エ
レベータ3を巻上ロープ2oにより昇降可能なウィンチ
21と、海側垂直搬送部v1のエレベータ3と水平搬送
部Hの搬送コンベア4との間で節動等の受渡しを行う移
載コンベヤ22等が搭載され、トロリーフレーム9の架
台13部分には、準備台及びガイドレール昇降用シーブ
23.24と、エレベータ昇降用シーブ25.26と、
走行レール27に沿って水平フレーム長手方向に移動可
能なウィンチ装置28等が設けられている。
第5図に示す如く、巻上ロープ16は、ウィンチ18に
一端側を巻き付けられシーブ23.24を介して吊下さ
れ、また、巻上ロー117は、ウィンチ18に一端側を
巻き付けられシーブ23.24を介して吊下され、夫々
のロープ下端が準備台15の四隅近くの側端に元付けさ
れている。
準備台15及びガイドレール12は、前記巻上ロープ1
6.17に安定的に水平に吊持されている。
準備台15の中間部には、エレベータ3を着地可能なエ
レベータ着地部29が設けられ、該着地部29には、節
動等Wを吊って上下に通過可能な開口部30が開設され
ると共に、準備台15の両端部には、エレベータ着地部
29に隣接し、該着地部29に向かって左右に夫々1基
ずつ配置されたコンベア装置31(実施例ではローラコ
ンベア)が設けられている。
エレベータ3の床部には、節動等Wを吊って上下に通過
可能な開口部32が開設されると共に、エレベータ3床
部の一側端には、ブラケット33を介してピン34によ
り側端を枢着され、該ピン34を中心として回転して前
記開口部32を開閉可能なコンベア装置35(実施例で
はローラコンベア)が設けられている。コンベア装置3
5は、エレベータ3が着地した準備台15上のコンベア
装置31に向かって左右に該装置31の夫々に対応する
よう1基ずつ配置され、前記搬送コンベア4及び準備台
15上のコンベア装置31との間で節動等Wを移載可能
となっている。
また、エレベータ3の上部にはエレベータ昇降用シープ
36が装備され、しかも前記ウィンチ装置28の吊上げ
フック37が一側方からエレベータ3内まで移動できる
ように該装置28の巻上ロープを通すための切欠き部3
8がエレベータ3の上部に設けられ、かつ、エレベータ
3の側端の夫々の上下部には、ガイドレール2に移動可
能に係合するガイドローラユニット39が設けられてい
る。
第6図に示す如く、巻上ロープ20は、ウィンチ21に
両端側を巻き付けられシーブ25.26を介して該シー
ブ間から中間部が吊下され、該中間部に、エレベータ3
の上部に回転可能に取り付けたシープ36が掛けられて
いる。
エレベータ3は、前記巻上ロープ20にシーブ36を介
して安定的に支持されると共に、ガイドローラユニット
39を介してガイドレール2と係合しており、水平搬送
部Hにおける搬送コンベア4との移載位置と準備台15
のエレベータ着地部29との間を昇降可能となっている
エレベータ3をその両側部において案内するガイドレー
ル2は、上部を前記トロリーフレーム9に設けたレール
案内装置14により昇降自在に2点で支持されて垂直に
保持されると共に、下端を準備台15の側端にビン40
を介して一体的に連結されており、前記巻上ロープ16
、I7により昇降されるようになっている。
〔作 用〕
アンローダ作業に先立ち、第7図に示す如くウィンチ1
8.19により準備台15を上昇限位置まで巻き上げ停
止させると共に、ウィンチ21によりエレベータ3を搬
送コンベア4との移載位置(上昇限位置)まで巻き上げ
停止させる。そして、図示しないチェンブロツタ等によ
りエレベータ3内のコンベア装置35をピン34を中心
として回転させて第8図に示す如く垂直状態近くで固定
し、エレベータ3の床部に設けた開口部32を開口させ
る。次に、ウィンチ装置28を走行レール27に沿って
エレベータ3側に移動させ、該装置28の吊上げフック
37をエレベータ3の中心付近で停止させた後、エレベ
ータ3床部の開口部32と準備台15の開口部30を通
して下降させ、船のハツチ下部分の節動等Wの吊り上げ
と、吊上げ限位置で停止した後の走行移動を行って節動
等Wを移載コンベア22上に降ろす。この作業を繰り返
して船のハツチ下部分の節動等Wを取り除き、ハツチ下
部分に準備台15が下降できるスペースと、船内作業用
フォークリフト等の移動スペースを作る。移載コンベア
22上に載置された節動等Wは、移載コンベア22から
水平搬送部Hの搬送コンベア4に移載され陸側へ搬送さ
れる。
上記作業を完了した後、エレベータ3内のコンベア装置
35を前記と逆方向に回転させて開口部32を塞ぎ、節
動等Wを搭載可能な状態として、エレベータ3による荷
役作業を行う。
エレベータ3による荷役作業時、ウィンチ18により巻
上ロープ16.17を繰り出して船のハツチ口39を通
し準備台15を船内に下降させ、船内に降ろしたフォー
クリフト等で荷役し、節動等Wを準備台15上のコンベ
ア装置31上に載置する。船内が数階のフロアタイプに
なっている船では、各フロア毎に準備台15を停止し、
節動等Wを準備台15上のコンベア装置31上に載置す
る。尚、船の上下揺れ、アンロードに伴う船の浮き上が
り等でフロア面が準備台15に当たらない程度に、準備
台15をフロア面位置の上方に若干離して停止させて浮
上支持しておく。
準備台15上のコンベア装置31上にフォークリフト等
で節動等Wを載置した後、ウィンチ21により巻上ロー
プ20を繰り出してエレベータ3を下降させる。エレベ
ータ3は、ガイドローラユニット39を介してガイドレ
ール2により案内支持されながら下降し、準備台15の
エレベータ着地部29上に着地する。エレベータ3の着
地後、エレベータ3内のコンベア装置35と準備台15
上のコンベア装置31を駆動すると、節動等Wは、準備
台15上からエレベータ3内へ移載される。
節動等Wをエレベータ3内へ移載した後、コンベア装置
31.35を停止し、ウィンチ21により巻上ロープ2
0を巻き戻してエレベータ3を上昇させる。エレベータ
3は、ガイドローラユニット39を介してガイドレール
2により案内支持されながら上昇し、トロリーフレーム
9における定位置に停止する。
エレベータ3の上昇開始後、準備台15のコンベア装置
31上にフォークリフト等で節動等Wを載置する。
エレベータ3の上昇完了後、エレベータ3内のコンベア
装置35とトロリーフレーム9に設けた移載コンベヤ2
2と、搬送コンベア4を駆動すると、節動等Wは、エレ
ベータ3内から移載コンベヤ22上に移載され、搬送コ
ンベア4により水平搬送部Hを陸側へ搬送される。
このように、海側垂直搬送部v1から水平搬送部Hへ節
動等Wを移載した後、エレベータ3内のコンベア装置3
5を停止し、次いでエレベータ3を下降させて再び海側
垂直搬送部■1における前記の搬送作業を繰り返す。
ロード作業は、前記作業と逆に行えば良い。
次に、第2の本発明の一実施例を第9図及び第10図に
沿って説明する。尚、第1の本発明と同一の構成部分に
は同一の符号を付して説明を省略する。
エレベータ3は、ウィンチ装置2日と干渉しないように
移載コンベア22との接続位置より上方(第9図)又は
側方(第10図)まで退避移動可能となっている。これ
が前記第1の本発明と異なる点である。第1O図示の例
では、第11図に示す如く、ガイドレール2に対してエ
レベータ3のガイドローラユニット39をオペレータが
係脱し、かつ、シーブユニット25.26をモードルシ
リンダ等の移動装置で移動させ、エレベータ3を昇降路
外の側方位置に退避させるようにしている。
〔作 用〕
アンローダ作業に先立って、船のハツチ下部分の節動等
Wを取り除き、準備台15が下降できるスペースと、船
内作業用フォークリフト等の移動スペースを作る作業を
行うが、この作業では、エレベータ3を退避位置まで移
動させた後、ウィンチ装置28をエレベータ3の昇陣通
路内に移動させる。この第2の本発明は第1の本発明に
比べてエレベータ3の床部構造を単純化、簡素化できる
尚、前記第1の本発明及び第2の本発明の実施例のアン
ローダ又はローダとしては、対象の船の大小に合わせる
ために水平フレーム長手方向に移動可能なトロリーフレ
ーム9を使用し、水平搬送部Hにおける搬送長さを変え
た例について説明したが、一般倉庫で例えば1階から2
.3階へ節動等Wを搬送する場合等では、水平フレーム
1にトロリーフレーム9を設けることなく、ガイドレー
ル2、エレベータ3、準備台15等を水平フレーム1に
直接設ければ良い。
〔発明の効果〕
以上の通り本発明は、搬送コンベヤを備えた水平フレー
ムの先端部に設けたロープ昇降式エレベータにより荷役
作業が能率良く行えると共に、この作業方式で問題とな
るハツチ下部分等の荷役作業(段取り作業)を、水平フ
レーム先端部に付帯したウィンチ装置を使って支障なく
行えるから、他のクレーン等を使用することを要しない
。従って、2基の荷役機械を使用した従来の場合のよう
に荷役機械を交互にセットし直す手間がなくなり、荷役
効率を落とさずに済むと共に、荷役作業を能率良く行え
る。特に、船内が数階のフロアタイプになっている船等
においては、従来必要であった各フロア毎の荷役機械の
配置換えが不要となる。
また、エレベータ昇降路を荷役用ウィンチ装置の昇降位
置としているので、搬送経路が一つとなり、荷役機械の
小型化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の本発明の一実施例を示す正面図、第2図
、第3図、第4図は第1図のA〜線、B〜線、C〜線に
沿う断面図、第5図は準備台の昇降機構を示す斜視図、
第6図はエレベータの昇降機構を示す斜視図、第7図は
ウィンチ作業時の作用説明図、第8図は第7図の要部拡
大図、第9図、第1O図は第2の本発明の一実施例をウ
ィンチ作業時の状況で示す要部拡大正面図、第11図は
第10図の部分拡大図である。 l・・・・・・水平フレーム、3・・・・・・エレベー
タ、4・・・・・・搬送コンベア、9・・・・・・トロ
リーフレーム、15・・・・・・準備台、16.17・
・・・・・巻上ロープ、18.19・・・・・・準備台
昇降用ウィンチ、20・・・・・・巻上ロープ、21・
・・・・・エレベータ昇降用ウィンチ、22・・・・・
・移載コンベヤ、23.24・・・・・・準備台昇降用
シープ、25.26・・・・・・エレベータ昇降用シー
プ、27・・・・・・走行レール、28・・・・・・ウ
ィンチ装置、29・・・・・・エレベータ着地部、30
.32・・・・・・開口部、31・・・・・・コンベア
装置、33・・・・・・ブラケット、34・・・・・・
ピン、35・・・・・・コンベア装置、36・・・・・
・エレベータ昇降用シーブ、37・・・・・・吊上げフ
ック、38・・・・・・切欠き部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)荷役機械において、搬送コンベヤを備えた水平フレ
    ームの先端部に、巻上ロープに吊持されて前記搬送コン
    ベアとの移載位置まで上昇可能なロープ昇降式エレベー
    タを設け、該エレベータの床部に、搬送物を吊って通過
    可能な開口部と、該開口部を閉塞可能なコンベア装置と
    を設けると共に、前記水平フレーム先端部に、搬送物を
    吊ってエレベータ内床部開口を通過し、かつ、水平フレ
    ーム長手方向に移動可能な荷役用ウィンチ装置を設けた
    ことを特徴とする荷役機械。 (2)荷役機械において、搬送コンベヤを備えた水平フ
    レームの先端部に、巻上ロープに吊持されて前記搬送コ
    ンベアとの移載位置まで上昇可能なロープ昇降式エレベ
    ータを設け、更に該エレベータを、その昇降路の上方或
    いは側方の退避位置まで移動可能に設けると共に、搬送
    物を吊ってエレベータ昇降路を上昇し、かつ、水平フレ
    ーム長手方向に移動可能な荷役用ウィンチ装置を設けた
    ことを特徴とする荷役機械。
JP19242988A 1988-08-01 1988-08-01 荷役機械 Pending JPH0243197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19242988A JPH0243197A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 荷役機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19242988A JPH0243197A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 荷役機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243197A true JPH0243197A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16291166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19242988A Pending JPH0243197A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 荷役機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243197A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101850909A (zh) * 2010-05-27 2010-10-06 上海公茂起重设备有限公司 袋包装船机
CN103601012A (zh) * 2013-11-26 2014-02-26 广东海洋大学 船岸物资转运传送装置
CN105151836A (zh) * 2015-09-10 2015-12-16 无锡市运达机械有限公司 散料简易移动装船机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101850909A (zh) * 2010-05-27 2010-10-06 上海公茂起重设备有限公司 袋包装船机
CN103601012A (zh) * 2013-11-26 2014-02-26 广东海洋大学 船岸物资转运传送装置
CN105151836A (zh) * 2015-09-10 2015-12-16 无锡市运达机械有限公司 散料简易移动装船机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6771384B2 (ja) 高層ラック倉庫におけるコンテナの積付け及び取降ろし又は積替え方法及び装置
SU1711666A3 (ru) Конвейерное устройство дл загрузки и разгрузки грузов из судов
US5039275A (en) Method for transferring cargo between vessel and dock
CN114835026A (zh) 一种小车可升降的双层集装箱岸桥
US4610594A (en) Container conveyor system
US3244291A (en) Timber-carrying grab for overhead crane
JPH04327430A (ja) 船への積込・積降方法及びその装置
KR100474103B1 (ko) 겐트리크레인
US4946344A (en) General cargo crane
JPH0243197A (ja) 荷役機械
JPH07215665A (ja) パレタイザーおよび空パレット供給装置
JPH0225779Y2 (ja)
JPH0243196A (ja) 荷役機械
JPH06298378A (ja) コンテナ自動引込み固定装置
JP2552338B2 (ja) 荷役機械
US3508668A (en) Load transferring apparatus
JPH0266025A (ja) 荷役機械
JPH05338991A (ja) コンテナー船の多連装クレーン式荷役装置
US2793766A (en) Cargo handling device
JPH032485Y2 (ja)
JPH079156B2 (ja) セグメント搬送装置
EP0107381A1 (en) Material handling system and method
JP2513527Y2 (ja) コンテナ搬送装置
JPH0818648B2 (ja) トンネルセグメントの一時保管・搬入設備
CN111689390B (zh) 轨道吊转场的方法