JPH02284154A - 負帯電性磁性トナー及び画像形成方法 - Google Patents
負帯電性磁性トナー及び画像形成方法Info
- Publication number
- JPH02284154A JPH02284154A JP1106604A JP10660489A JPH02284154A JP H02284154 A JPH02284154 A JP H02284154A JP 1106604 A JP1106604 A JP 1106604A JP 10660489 A JP10660489 A JP 10660489A JP H02284154 A JPH02284154 A JP H02284154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- magnetic
- particles
- weight
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 86
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 70
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 54
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 46
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 34
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 11
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 claims 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 29
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 14
- -1 magnetic columns Chemical class 0.000 description 13
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical compound [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- YQJPWWLJDNCSCN-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenyltetramethyldisiloxane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C1=CC=CC=C1 YQJPWWLJDNCSCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 1-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 LNETULKMXZVUST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFKIMJJASFDDJG-UHFFFAOYSA-N 5-amino-N,N-diethyl-2-methylpent-2-enamide Chemical compound NCCC=C(C(=O)N(CC)CC)C NFKIMJJASFDDJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 1
- 229920007962 Styrene Methyl Methacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTVHXOHGRUQTPX-UHFFFAOYSA-N [ethenyl(dimethyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](C)(C)C=C KTVHXOHGRUQTPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004637 bakelite Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- ABHNFDUSOVXXOA-UHFFFAOYSA-N benzyl-chloro-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CC1=CC=CC=C1 ABHNFDUSOVXXOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- CAURZYXCQQWBJO-UHFFFAOYSA-N bromomethyl-chloro-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CBr CAURZYXCQQWBJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- ITKVLPYNJQOCPW-UHFFFAOYSA-N chloro-(chloromethyl)-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CCl ITKVLPYNJQOCPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMVZWUQHMJAWSY-UHFFFAOYSA-N chloro-dimethyl-prop-2-enylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)CC=C KMVZWUQHMJAWSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- IGFFTOVGRACDBL-UHFFFAOYSA-N dichloro-phenyl-prop-2-enylsilane Chemical compound C=CC[Si](Cl)(Cl)C1=CC=CC=C1 IGFFTOVGRACDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N ethenyl-[ethenyl(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C=C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C=C BITPLIXHRASDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRUOQOFQRYFQGB-UHFFFAOYSA-N ethoxy(dimethyl)silicon Chemical compound CCO[Si](C)C DRUOQOFQRYFQGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(trimethyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;styrene Chemical compound COC(=O)C(C)=C.C=CC1=CC=CC=C1 ADFPJHOAARPYLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005055 methyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N methyltrichlorosilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)Cl JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- DCBBWYIVFRLKCD-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCNC(=O)C(C)=C DCBBWYIVFRLKCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002102 polyvinyl toluene Polymers 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920006249 styrenic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- CAPIMQICDAJXSB-UHFFFAOYSA-N trichloro(1-chloroethyl)silane Chemical compound CC(Cl)[Si](Cl)(Cl)Cl CAPIMQICDAJXSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLPXNJHYVOVLSD-UHFFFAOYSA-N trichloro(2-chloroethyl)silane Chemical compound ClCC[Si](Cl)(Cl)Cl FLPXNJHYVOVLSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHOQXNHADJBILQ-UHFFFAOYSA-N trimethyl(sulfanyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)S KHOQXNHADJBILQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005051 trimethylchlorosilane Substances 0.000 description 1
- PQDJYEQOELDLCP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilane Chemical compound C[SiH](C)C PQDJYEQOELDLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は電子写真、静電記録、静電印刷の如き画像形成
法に於ける静電荷像を現像するための現像剤に関する。
法に於ける静電荷像を現像するための現像剤に関する。
さらに詳しくは直接又は、間接電子写真現像方法に於い
て均一に負に帯電し、正静電荷像を可視化して又は負静
電荷像を反転現像により可視化して、高品質な画像を与
える負帯電性−成分系磁性現像剤に関する。
て均一に負に帯電し、正静電荷像を可視化して又は負静
電荷像を反転現像により可視化して、高品質な画像を与
える負帯電性−成分系磁性現像剤に関する。
従来、電子写真法としては米国特許第2,297,69
1号明細書、特公昭42−23910号公報(米国特許
第3,666.363号明細書)、特公昭43−247
48号公報(米国特許第4,071,361号明細書)
等、多数の方法が知られている。一般には光導電性物質
を利用し、種々の手段により感光体上に電気的潜像を形
成し、次いで該潜像をトナーまたは現像剤を用いて現像
し、必要に応じて紙等の転写材にトナー画像を転写した
後、加熱、圧力、加圧熱定ローラあるいは溶剤蒸気など
により定着して複写物を得るものである。またトナー画
像を転写する工程を有する場合には、通常、感光体上の
残余のトナーを除去するための工程が設けられる。
1号明細書、特公昭42−23910号公報(米国特許
第3,666.363号明細書)、特公昭43−247
48号公報(米国特許第4,071,361号明細書)
等、多数の方法が知られている。一般には光導電性物質
を利用し、種々の手段により感光体上に電気的潜像を形
成し、次いで該潜像をトナーまたは現像剤を用いて現像
し、必要に応じて紙等の転写材にトナー画像を転写した
後、加熱、圧力、加圧熱定ローラあるいは溶剤蒸気など
により定着して複写物を得るものである。またトナー画
像を転写する工程を有する場合には、通常、感光体上の
残余のトナーを除去するための工程が設けられる。
電気的潜像をトナーを用いて可視化する現像方法は、例
えば米国特許第2,874,063号明細書に記載され
ている磁気ブラシ法、同2,618,552号明細書に
記載されているカスケード現象法及び同2.221,7
76号明細書に記載されている粉末雲法、米国特許第3
,909,258号明細書に記載されている導電性の磁
性トナーを用いる方法などが知られている。
えば米国特許第2,874,063号明細書に記載され
ている磁気ブラシ法、同2,618,552号明細書に
記載されているカスケード現象法及び同2.221,7
76号明細書に記載されている粉末雲法、米国特許第3
,909,258号明細書に記載されている導電性の磁
性トナーを用いる方法などが知られている。
これらの現像法に適用するトナーしては、従来、天然あ
るいは合成樹脂中に染料または顔料を分散させた微粉末
が使用されている。例えば、ポリスチレンなどの結着樹
脂中に着色剤を分散させたものを1〜30μ程度に微粉
砕した粒子がトナーとして用いられている。−成分系現
像剤としてはマグネタイトの如き磁性体粒子を含有せし
めた磁性トナーが用いられている。二成分系現像剤を用
いる方式の場合には、トナーはガラスピーズ、鉄粉、フ
ェライトまたは、それらの樹脂コート粒子からなるキャ
リアー粒子と混合して用いられる。
るいは合成樹脂中に染料または顔料を分散させた微粉末
が使用されている。例えば、ポリスチレンなどの結着樹
脂中に着色剤を分散させたものを1〜30μ程度に微粉
砕した粒子がトナーとして用いられている。−成分系現
像剤としてはマグネタイトの如き磁性体粒子を含有せし
めた磁性トナーが用いられている。二成分系現像剤を用
いる方式の場合には、トナーはガラスピーズ、鉄粉、フ
ェライトまたは、それらの樹脂コート粒子からなるキャ
リアー粒子と混合して用いられる。
現像剤に使用されるトナーは製造工程において、分級や
、熱処理等の手段により微粉(4μm以下)の含有量を
制御しているが、微粉の蓄積によるトナーの劣化を引き
起こす。
、熱処理等の手段により微粉(4μm以下)の含有量を
制御しているが、微粉の蓄積によるトナーの劣化を引き
起こす。
トナー中に前述の如き微粉が存在すると、その現像性の
差により選択的にトナー担持体の表面近傍に蓄積し、そ
の上に本来のトナーが層を形成するために現像に必要な
適正帯電量が得られに(くなり、微粉層形成部分と通常
部分とに濃度差が出る、いわゆるトナー担持体メモリー
が発生する。
差により選択的にトナー担持体の表面近傍に蓄積し、そ
の上に本来のトナーが層を形成するために現像に必要な
適正帯電量が得られに(くなり、微粉層形成部分と通常
部分とに濃度差が出る、いわゆるトナー担持体メモリー
が発生する。
特に、−成分系磁性トナーにおいては、個々の微粉状ト
ナー粒子に含有する磁性体量が、適正粒径のトナーに含
有される磁性体量よりも少なくなる傾向にあり、適正粒
径のトナー粒子が有する帯電]よりも高(なるため、ト
ナー担持体への鏡映力による付着も強く、担持体メモリ
ー現象が一層顕著となる。担持体メモリーという現象と
は、添付図面中の第1C図の部分4に示すごとき画像が
形成される現象をいう。
ナー粒子に含有する磁性体量が、適正粒径のトナーに含
有される磁性体量よりも少なくなる傾向にあり、適正粒
径のトナー粒子が有する帯電]よりも高(なるため、ト
ナー担持体への鏡映力による付着も強く、担持体メモリ
ー現象が一層顕著となる。担持体メモリーという現象と
は、添付図面中の第1C図の部分4に示すごとき画像が
形成される現象をいう。
例えば、第1a図に示す画像lを現像後に、第ib図に
示す幅広の画像2を現像する場合、画像Iの領域外の白
地に対応するスリーブの如き現像剤担持体上の現像剤で
現像された画像2の部分4は、第1c図に示す如く、他
の画像領域と比較して画像濃度が薄くなる。尚、画像2
を現像するために、現像剤担持体が一回転するとトナー
担持体上の幅すに相当するトナーは消費されるので、一
回転後(長さp以後)の部分3は画像濃度が均一化する
。
示す幅広の画像2を現像する場合、画像Iの領域外の白
地に対応するスリーブの如き現像剤担持体上の現像剤で
現像された画像2の部分4は、第1c図に示す如く、他
の画像領域と比較して画像濃度が薄くなる。尚、画像2
を現像するために、現像剤担持体が一回転するとトナー
担持体上の幅すに相当するトナーは消費されるので、一
回転後(長さp以後)の部分3は画像濃度が均一化する
。
このトナー担持体メモリー形成のメカニズムは、本発明
者らの実験及び考察によると、トナー担持体上に形成さ
れる微粉(粒径4μm以下の粒子を主体とする)の層に
深(かかわっている。すなわち、トナー担持体上におけ
るトナー層中の最下層のトナーの粒度分布がトナー消費
部分と非消費部分との間に明らかな差が生じ、未消費部
分のトナー最下層に微粉の層が形成され、該微粉は体積
当たりの表面積が大きいために粒径の大きな粒子と比較
して単位重量あたりに有する摩擦帯電量が太き(なり、
微粉自身の鏡映力によりトナー担持体に対し静電的に強
く拘束される。そのため、微粉層が形成された部分の上
層にあるトナーはトナー担持体で十分に摩擦帯電されな
いために摩擦帯電量が低下し、その結果画像上にトナー
担持体メモリー(部分的に画像濃度が薄い)としてあら
れれてしまう。
者らの実験及び考察によると、トナー担持体上に形成さ
れる微粉(粒径4μm以下の粒子を主体とする)の層に
深(かかわっている。すなわち、トナー担持体上におけ
るトナー層中の最下層のトナーの粒度分布がトナー消費
部分と非消費部分との間に明らかな差が生じ、未消費部
分のトナー最下層に微粉の層が形成され、該微粉は体積
当たりの表面積が大きいために粒径の大きな粒子と比較
して単位重量あたりに有する摩擦帯電量が太き(なり、
微粉自身の鏡映力によりトナー担持体に対し静電的に強
く拘束される。そのため、微粉層が形成された部分の上
層にあるトナーはトナー担持体で十分に摩擦帯電されな
いために摩擦帯電量が低下し、その結果画像上にトナー
担持体メモリー(部分的に画像濃度が薄い)としてあら
れれてしまう。
トナーに樹脂微粒子を添加することについては、作用効
果は異なるものの特開昭60−186854号公報等に
見られるごとき、トナー粒子よりも小さい重合体樹脂微
粒子を添加することが提案されている。
果は異なるものの特開昭60−186854号公報等に
見られるごとき、トナー粒子よりも小さい重合体樹脂微
粒子を添加することが提案されている。
同様にしてトナーを調製し、検討したところ、初期にお
いてはトナー担持体メモリーに対する効果が多少見られ
たものの、耐久試験を行なうと効果がなくなることが判
明した。
いてはトナー担持体メモリーに対する効果が多少見られ
たものの、耐久試験を行なうと効果がなくなることが判
明した。
又、樹脂微粒子の帯電性について検討したところトナー
とトリポ電荷が同極性では効果は見られず、逆極性にお
いても弱いものほど効果が低いことが知見されている。
とトリポ電荷が同極性では効果は見られず、逆極性にお
いても弱いものほど効果が低いことが知見されている。
また、作用効果は異なるものの特開昭61−25065
8号公報において、逆極性微粒子(例えば、ポジ帯電性
トナーに対して負帯電性の二酸化ケイ素微粒子)と同極
性微粒子(例えば、ポジ帯電性トナーに対してポジ帯電
性の二酸化ケイ素微粒子)を添加することが提案されて
いる。これについても同様に現像剤を調製して検討した
ところ、トナー担持体メモリーに対する効果がそれ程見
られず、画像濃度も低いものであった。又、耐久が進む
につれてクリーナ一部に逆極性粒子と思われる微粒子が
蓄積し、感光体の損傷が見られるなど、いまだ改良すべ
き点を有している。
8号公報において、逆極性微粒子(例えば、ポジ帯電性
トナーに対して負帯電性の二酸化ケイ素微粒子)と同極
性微粒子(例えば、ポジ帯電性トナーに対してポジ帯電
性の二酸化ケイ素微粒子)を添加することが提案されて
いる。これについても同様に現像剤を調製して検討した
ところ、トナー担持体メモリーに対する効果がそれ程見
られず、画像濃度も低いものであった。又、耐久が進む
につれてクリーナ一部に逆極性粒子と思われる微粒子が
蓄積し、感光体の損傷が見られるなど、いまだ改良すべ
き点を有している。
最近では、複写機またはページプリンタの信頼性が向上
するとともに、より鮮明で高画質化が求められている。
するとともに、より鮮明で高画質化が求められている。
又、ラインコピーだけでなくグラフィックやデザイン関
係への対応を考えた場合、上述のごとき現象をも克服し
たトナーが待望されている。
係への対応を考えた場合、上述のごとき現象をも克服し
たトナーが待望されている。
また、逆極性樹脂粒子を添加した場合、トナー粒子との
静電凝集のためトナーの流動性が著しく悪化する。この
ため画出しを続けた場合現像器内でのトナーの動きが不
十分で濃度低下が生じたり白抜けが生じたりする問題点
がある。
静電凝集のためトナーの流動性が著しく悪化する。この
ため画出しを続けた場合現像器内でのトナーの動きが不
十分で濃度低下が生じたり白抜けが生じたりする問題点
がある。
本発明の目的は、上述の如き問題点を解決したトナーを
提供することにある。
提供することにある。
すなわち、本発明の目的は、トナー担持体上にトナーの
層を均一に形成させ、トナー担持体メモリーを発生させ
ない負帯電性磁性トナーを提供することにある。
層を均一に形成させ、トナー担持体メモリーを発生させ
ない負帯電性磁性トナーを提供することにある。
さらに、本発明の目的は、現像器内での微粉蓄積による
トナー劣化を防止する負帯電性磁性トナーを提供するこ
とにある。
トナー劣化を防止する負帯電性磁性トナーを提供するこ
とにある。
また、本発明の別の目的は、画像濃度の高い鮮明な画像
特性を有する負帯電性磁性トナーを提供することにある
。
特性を有する負帯電性磁性トナーを提供することにある
。
本発明の目的は、トナー粒子間及びトナーとスリーブの
如きトナー担持体との間の摩擦帯電量が安定で、かつ摩
擦帯電量分布がシャープで均一であり、トナー担持体の
非画像部へのトナー微粉の蓄積及び付着を防ぐことでト
ナー担持体メモリーを防止することができる負帯電性−
成分磁性トナーの提供にある。
如きトナー担持体との間の摩擦帯電量が安定で、かつ摩
擦帯電量分布がシャープで均一であり、トナー担持体の
非画像部へのトナー微粉の蓄積及び付着を防ぐことでト
ナー担持体メモリーを防止することができる負帯電性−
成分磁性トナーの提供にある。
さらに他の目的は温度、湿度の変化の影響を受けない安
定した画像を再現する負帯電性−成分磁性トナーを提供
することにある。
定した画像を再現する負帯電性−成分磁性トナーを提供
することにある。
さらに他の目的はトナーを長期にわたり連続使用した際
も初期の特性を維持し得る負帯電性−成分磁性トナーを
提供することにある。
も初期の特性を維持し得る負帯電性−成分磁性トナーを
提供することにある。
本発明の目的は負帯電性磁性トナーを使用してカブリが
少なく、画像濃度の高い画像を形成し得る画像形成方法
を提供することにある。
少なく、画像濃度の高い画像を形成し得る画像形成方法
を提供することにある。
本発明は、体積平均粒径が9乃至30μmであり、個数
分布における4μm以下の含有量が2乃至17個数%で
ある負帯電性磁性樹脂粉末100重量部、平均粒径が0
.03乃至0.1μmである(好ましくは、真球度が1
−1.02である球状形状を有する)正帯電性樹脂粒子
0.1−1重量部及び−30乃至−300μc/gのト
リボ荷電特性を有する疎水性シリカ微粉末0.1乃至3
重量部を少なくとも含有する静電荷像現像用−成分系現
像剤に関する。
分布における4μm以下の含有量が2乃至17個数%で
ある負帯電性磁性樹脂粉末100重量部、平均粒径が0
.03乃至0.1μmである(好ましくは、真球度が1
−1.02である球状形状を有する)正帯電性樹脂粒子
0.1−1重量部及び−30乃至−300μc/gのト
リボ荷電特性を有する疎水性シリカ微粉末0.1乃至3
重量部を少なくとも含有する静電荷像現像用−成分系現
像剤に関する。
本発明は、静電像を表面に保持する静電像保持体と、磁
性トナーを含有する絶縁性磁性トナーを表面に担持する
磁界発生手段を内包するトナー担持体とを一定の間隙を
設けて配置し、絶縁性磁性トナーを摩擦帯電し、摩擦電
荷を有する該絶縁性磁性トナーを該トナー担持体に近接
して配置されている制限部材で該トナー担持体上に前記
間隙よりも薄い厚さに担持させ、静電像保持体と現像剤
担持体との間で交番電界またはパルス電界を印加しなが
ら該絶縁性磁性トナーを磁界の作用下で前記静電像保持
体に転移させて現像する画像形成方法において、体積平
均粒径が9乃至30μmであり、個数分布における4μ
m以下の含有量が2乃至17個数%である負帯電性磁性
粉末100重量部;平均粒径が0.03乃至0.1μm
である(好ましくは、真球度が1〜1.02である球状
形状を有する)正帯電性樹脂粒子0.1〜1重量部;及
び−30乃至−300μc/gのトリボ荷電特性を有す
る疎水性シリカ微粉末0.1乃至3重量部を少なくとも
含有する静電荷像現像用−成分系磁性トナーを摩擦帯電
して負荷電性を付与することを特徴とする画像形成方法
に関する。
性トナーを含有する絶縁性磁性トナーを表面に担持する
磁界発生手段を内包するトナー担持体とを一定の間隙を
設けて配置し、絶縁性磁性トナーを摩擦帯電し、摩擦電
荷を有する該絶縁性磁性トナーを該トナー担持体に近接
して配置されている制限部材で該トナー担持体上に前記
間隙よりも薄い厚さに担持させ、静電像保持体と現像剤
担持体との間で交番電界またはパルス電界を印加しなが
ら該絶縁性磁性トナーを磁界の作用下で前記静電像保持
体に転移させて現像する画像形成方法において、体積平
均粒径が9乃至30μmであり、個数分布における4μ
m以下の含有量が2乃至17個数%である負帯電性磁性
粉末100重量部;平均粒径が0.03乃至0.1μm
である(好ましくは、真球度が1〜1.02である球状
形状を有する)正帯電性樹脂粒子0.1〜1重量部;及
び−30乃至−300μc/gのトリボ荷電特性を有す
る疎水性シリカ微粉末0.1乃至3重量部を少なくとも
含有する静電荷像現像用−成分系磁性トナーを摩擦帯電
して負荷電性を付与することを特徴とする画像形成方法
に関する。
本発明者らは正帯電性を有する樹脂微粒子(A)と負帯
電性を有するシリカ微粒子(B)を負帯電性磁性樹脂粉
末にA≦Bなる量を添加することで前述の問題点を改良
したトナーを得ることができることを見出した。
電性を有するシリカ微粒子(B)を負帯電性磁性樹脂粉
末にA≦Bなる量を添加することで前述の問題点を改良
したトナーを得ることができることを見出した。
本発明に用いられる正荷電性樹脂微粒子は一次平均粒径
が0.03乃至0.1μmの範囲で用いられ、好ましく
は0.05乃至0.1μmのものを用いる。
が0.03乃至0.1μmの範囲で用いられ、好ましく
は0.05乃至0.1μmのものを用いる。
0.03μmに満たないものはトナー粒子の一部を正帯
電性にコントロールしカブリの増大をもたらす。
電性にコントロールしカブリの増大をもたらす。
また、0.1μmより大きなものはトナーに含有された
際に凝集度が高い時にトナー担持体メモリーの軽減効果
があるが流動性が悪化し、画出し途中でベタ黒ムラが生
じやすい。
際に凝集度が高い時にトナー担持体メモリーの軽減効果
があるが流動性が悪化し、画出し途中でベタ黒ムラが生
じやすい。
平均粒径の測定については、コールタ−カウンターN4
(日科機製)にて溶媒中に超音波により分散された状態
で測定する。またCAPA−5000型(堀場製作所製
)で測定してもよい。また重合法等により得られた事実
上単分散のものは倍率7,500〜10,000倍の走
査型顕微鏡写真(SEM像)により測定してもよい。
(日科機製)にて溶媒中に超音波により分散された状態
で測定する。またCAPA−5000型(堀場製作所製
)で測定してもよい。また重合法等により得られた事実
上単分散のものは倍率7,500〜10,000倍の走
査型顕微鏡写真(SEM像)により測定してもよい。
本発明に用いられる正帯電性樹脂微粒子はトリボ電荷量
が好ましくは+50μc/g乃至300μc/gのもの
が用いられる。+50μc/gに満たないものを添加す
ると添加効果が少なくてトナー担持体メモリーの抑制効
果の発現が少な(また、画像濃度の低下を引きおこしや
すい。また+300μc/gより高いものを添加すると
流動性の著しい悪化を生じ画出しを重ねると濃度低下を
生じやすい。
が好ましくは+50μc/g乃至300μc/gのもの
が用いられる。+50μc/gに満たないものを添加す
ると添加効果が少なくてトナー担持体メモリーの抑制効
果の発現が少な(また、画像濃度の低下を引きおこしや
すい。また+300μc/gより高いものを添加すると
流動性の著しい悪化を生じ画出しを重ねると濃度低下を
生じやすい。
正帯電性樹脂粒子のトリポ電荷量は次の様にして測定さ
れる。
れる。
すなわち、25℃、50〜60%RHの環境下に1晩放
置された樹脂微粒子0.2gと200〜300メツシユ
に主体粒度を持つ、樹脂で被覆されていないキャリアー
鉄粉(例えば、日本鉄粉社製EFV200/300)9
9.8gとを前記環境下でおよそ200ccの容器を持
つアルミニウム製ポットに入れ、60分間混合したのち
、400メツシユスクリーンを有するアルミニウム製の
セルを用いて、0.5Kg/crdlブロー圧にて、ブ
ローオフ法により樹脂微粒子のトリポ電荷量を測定する
。
置された樹脂微粒子0.2gと200〜300メツシユ
に主体粒度を持つ、樹脂で被覆されていないキャリアー
鉄粉(例えば、日本鉄粉社製EFV200/300)9
9.8gとを前記環境下でおよそ200ccの容器を持
つアルミニウム製ポットに入れ、60分間混合したのち
、400メツシユスクリーンを有するアルミニウム製の
セルを用いて、0.5Kg/crdlブロー圧にて、ブ
ローオフ法により樹脂微粒子のトリポ電荷量を測定する
。
また、本発明に用いられる正帯電性樹脂微粒子の添加量
はトナー100重量部に対し0.05〜1.0重量部、
好ましくは0.1〜0.8重量部で用いられ、かつシリ
カ微粒子の添加量と同量または以下の量で用いられる。
はトナー100重量部に対し0.05〜1.0重量部、
好ましくは0.1〜0.8重量部で用いられ、かつシリ
カ微粒子の添加量と同量または以下の量で用いられる。
0.05重量部に満たない場合はトナー担持体メモリー
に対する効果は少なり1.0重量部を越えると画像濃度
の低下を生じシリカ微粒子の添加量を越えた場合も同様
である。また本発明で使用される正帯電性樹脂微粒子は
球形状のものが好ましく、具体的には該樹脂微粒子の長
径に対する短径の比(長径/短径)が1.0乃至1.0
2のものがと担持体メモリ現象を抑制または防止する効
果に優れている。
に対する効果は少なり1.0重量部を越えると画像濃度
の低下を生じシリカ微粒子の添加量を越えた場合も同様
である。また本発明で使用される正帯電性樹脂微粒子は
球形状のものが好ましく、具体的には該樹脂微粒子の長
径に対する短径の比(長径/短径)が1.0乃至1.0
2のものがと担持体メモリ現象を抑制または防止する効
果に優れている。
本発明に用いられる正帯電性樹脂微粒子は、乳化重合法
、スプレードライ法などにより製造される。粒子の保形
性の点から正帯電性樹脂微粒子の樹脂はGRCクロマト
ダラム法による重量平均分子量が10,000乃至20
0,000のものが良い本発明の樹脂微粒子としては、
メチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリ
レート、ジエチルアミノエチルメタクリレート、N−メ
チル−N−フェニルエチルメタクリレート、ジエチルア
ミノエチルメタクリルアミド、ジメチルアミノエチルメ
タクリアミド、4−ビニルピリジン、2−ビニルピリジ
ンなどのビニルモノマーまたはそれらのモノマーの混合
物を共重合した樹脂粒子を用いる。
、スプレードライ法などにより製造される。粒子の保形
性の点から正帯電性樹脂微粒子の樹脂はGRCクロマト
ダラム法による重量平均分子量が10,000乃至20
0,000のものが良い本発明の樹脂微粒子としては、
メチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリ
レート、ジエチルアミノエチルメタクリレート、N−メ
チル−N−フェニルエチルメタクリレート、ジエチルア
ミノエチルメタクリルアミド、ジメチルアミノエチルメ
タクリアミド、4−ビニルピリジン、2−ビニルピリジ
ンなどのビニルモノマーまたはそれらのモノマーの混合
物を共重合した樹脂粒子を用いる。
樹脂粒子に正荷電性を付与するために、含窒素重合開始
剤を使用してモノマーを重合する方法を用いても良く、
また、含窒素ビニルモノマーを含有するモノマー組成物
を重合する方法を用いても良い。
剤を使用してモノマーを重合する方法を用いても良く、
また、含窒素ビニルモノマーを含有するモノマー組成物
を重合する方法を用いても良い。
また本発明の範囲の粒径の球形微粒子の効果を発現させ
るためには本発明のトナーの凝集度が70%以下である
ことが必要である。70%以上では現像器内のトナーの
動きが著しく悪化しベタ黒濃度ムラ、画像濃度低下が生
じる。
るためには本発明のトナーの凝集度が70%以下である
ことが必要である。70%以上では現像器内のトナーの
動きが著しく悪化しベタ黒濃度ムラ、画像濃度低下が生
じる。
ここでいうベタ黒濃度ムラは現像器内にトナー凝集体が
生成しそれに起因してスリーブ状のトナーコートが薄い
部分が生じるためにおこる現象で極端なケースではトナ
ーコートしない部分が生じ白スジとなる。
生成しそれに起因してスリーブ状のトナーコートが薄い
部分が生じるためにおこる現象で極端なケースではトナ
ーコートしない部分が生じ白スジとなる。
これは本発明に用いられる正帯電性樹脂微粒子が0.0
3μm〜0.1μmとかなり細かく特定の抵抗、トリボ
電荷量では良好な流動性を示すがこれらが増大するに従
い急激な流動性の悪化をきたすためである。
3μm〜0.1μmとかなり細かく特定の抵抗、トリボ
電荷量では良好な流動性を示すがこれらが増大するに従
い急激な流動性の悪化をきたすためである。
尚、上述の凝集度は、ホソカワミクロン株式会社製のパ
ウダーテスタと、200メツシユのふるい、100メツ
シユのふるい及び60メツシユのふるいを順次重ねた三
段のふるいとを用いて測定した。測定手段としては、約
2gのトナーまたは現像剤からなる粉体いを三段ふるい
の上段の60メツシユのふるいの上にのせ、パウダーテ
スタに2.5vの電圧を印加して、40秒間三段ふるい
を振動させ、60メツシユのふるいに残留した粉体重量
agと、lOOメツシュのふるいに残留した粉体の重量
すと、200メツ△ シュのふるいに残留した粉体重量cgとから下式によっ
て凝集度を算出する。
ウダーテスタと、200メツシユのふるい、100メツ
シユのふるい及び60メツシユのふるいを順次重ねた三
段のふるいとを用いて測定した。測定手段としては、約
2gのトナーまたは現像剤からなる粉体いを三段ふるい
の上段の60メツシユのふるいの上にのせ、パウダーテ
スタに2.5vの電圧を印加して、40秒間三段ふるい
を振動させ、60メツシユのふるいに残留した粉体重量
agと、lOOメツシュのふるいに残留した粉体の重量
すと、200メツ△ シュのふるいに残留した粉体重量cgとから下式によっ
て凝集度を算出する。
このため球形樹脂粒子の比電気抵抗は10’〜10”Ω
・cmであることが必須である。比電気抵抗がlO6Ω
・cmより低いものを用いると特に高温高湿環境下にお
いてトナー粒子の帯電量を著しく減少させることになり
、結果として画像濃度が低下する。
・cmであることが必須である。比電気抵抗がlO6Ω
・cmより低いものを用いると特に高温高湿環境下にお
いてトナー粒子の帯電量を著しく減少させることになり
、結果として画像濃度が低下する。
また比電気抵抗が10@Ω・cmより高いものを用いる
とトナーの流動性を著しく悪化させ現像器内のトナーの
動きが悪(なる結果としてペタ黒濃度ムラ画像濃度低下
を生じこの傾向は低温低湿下で著しい。
とトナーの流動性を著しく悪化させ現像器内のトナーの
動きが悪(なる結果としてペタ黒濃度ムラ画像濃度低下
を生じこの傾向は低温低湿下で著しい。
本発明における電気的比抵抗(体積固有抵抗)の測定は
例えば第4図に示した装置で行なう。同図において、4
1は台座。42は押圧手段で、ハンドプレスに接続され
ていて、圧力計43が付属している。
例えば第4図に示した装置で行なう。同図において、4
1は台座。42は押圧手段で、ハンドプレスに接続され
ていて、圧力計43が付属している。
44は直径3.100cmの硬質ガラスセルで、中に試
料45を入れる。46は真鍮製のプレスラムで、直径4
.266cm、面積14.2857c rd。47はス
テンレス製の押棒で、半径0.397cm、面積0.4
96crtで、プレスラム46からの圧力を試料45に
加える。48は真鍮製の台、49及び50はベークライ
ト製の絶縁板。51はプレスラム46と台8に接続され
た抵抗計、52はダイヤルゲージである。
料45を入れる。46は真鍮製のプレスラムで、直径4
.266cm、面積14.2857c rd。47はス
テンレス製の押棒で、半径0.397cm、面積0.4
96crtで、プレスラム46からの圧力を試料45に
加える。48は真鍮製の台、49及び50はベークライ
ト製の絶縁板。51はプレスラム46と台8に接続され
た抵抗計、52はダイヤルゲージである。
第4図の装置において、ハンドプレスに油圧20kg/
crrrの圧力をかけると、試料には576 k g
/ cmの圧力がかかる。抵抗計51から抵抗を読み取
り、試料の断面積をかけて、ダイヤルゲージ52から読
み取った試料の高さで割って体積固有抵抗を求める。
crrrの圧力をかけると、試料には576 k g
/ cmの圧力がかかる。抵抗計51から抵抗を読み取
り、試料の断面積をかけて、ダイヤルゲージ52から読
み取った試料の高さで割って体積固有抵抗を求める。
球形樹脂粒子は正極性に帯電していることが必須であり
、必要に応じて粒子表面処理を施しても良い。表面処理
の方法としては鉄、ニッケル、コバルト、銅、亜鉛、金
、銀等の金属を蒸着法やメツキ法で表面処理する方法、
又は上記金属や磁柱体、導電性酸化亜鉛等の金属酸化物
などをイオン吸着や外添などにより固定させる方法、顔
料又は染料、さらには重合体樹脂等々摩擦帯電可能な有
機化合物をコーティングや外添などにより担持させても
良い。
、必要に応じて粒子表面処理を施しても良い。表面処理
の方法としては鉄、ニッケル、コバルト、銅、亜鉛、金
、銀等の金属を蒸着法やメツキ法で表面処理する方法、
又は上記金属や磁柱体、導電性酸化亜鉛等の金属酸化物
などをイオン吸着や外添などにより固定させる方法、顔
料又は染料、さらには重合体樹脂等々摩擦帯電可能な有
機化合物をコーティングや外添などにより担持させても
良い。
本発明に係る磁性トナーの結着樹脂としては、ポリスチ
レン、ポリビニルトルエンなどのスチレン及びその置換
体の単重合体;スチレン−プロピレン共重合体、スチレ
ン−ビニルトルエン共重合体。
レン、ポリビニルトルエンなどのスチレン及びその置換
体の単重合体;スチレン−プロピレン共重合体、スチレ
ン−ビニルトルエン共重合体。
スチレン−ビニルナフタリン共重合体、スチレン−アク
リル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エチル共
重合体、スチレン−アクリル酸ブチル共重合体、スチレ
ン−アクリル酸オクチル共重合体、スチレン−メタアク
リル酸メチル共重合体。
リル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸エチル共
重合体、スチレン−アクリル酸ブチル共重合体、スチレ
ン−アクリル酸オクチル共重合体、スチレン−メタアク
リル酸メチル共重合体。
スチレン−メタアクリル酸エチル共重合体、スチレン−
メタアクリル酸ブチル共重合体、スチレン−ビニルメチ
ルエーテル共重合体、スチレン−ビニルエチルエーテル
共重合体、スチレン−ビニルメチルケトン共重合体、ス
チレンーブタジエ共重合体、スチレン−イソプレン共重
合体、スチレン−マレイン酸共重合体、スチレン−マレ
イン酸エステル共重合体などのスチレン系共重合体;ポ
リメチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、
ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
ビニルブチラール、ポリアクリル酸樹脂、ロジン、変性
ロジン、テルペン樹脂、フェノール樹脂、脂肪族又は脂
環族炭化水素樹脂、芳香族系石油樹脂、パラフィンワッ
クス、カルナバワックスなどが単独或いは混合して使用
できる。
メタアクリル酸ブチル共重合体、スチレン−ビニルメチ
ルエーテル共重合体、スチレン−ビニルエチルエーテル
共重合体、スチレン−ビニルメチルケトン共重合体、ス
チレンーブタジエ共重合体、スチレン−イソプレン共重
合体、スチレン−マレイン酸共重合体、スチレン−マレ
イン酸エステル共重合体などのスチレン系共重合体;ポ
リメチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、
ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
ビニルブチラール、ポリアクリル酸樹脂、ロジン、変性
ロジン、テルペン樹脂、フェノール樹脂、脂肪族又は脂
環族炭化水素樹脂、芳香族系石油樹脂、パラフィンワッ
クス、カルナバワックスなどが単独或いは混合して使用
できる。
また、本発明に係る磁性トナーにさらに添加し得る着色
材料としては、従来、公知のカーボンブラック、銅フタ
ロシアニン、鉄黒などが使用できる。
材料としては、従来、公知のカーボンブラック、銅フタ
ロシアニン、鉄黒などが使用できる。
本発明に係る磁性トナーに含有される磁性微粒子として
は、磁場の中に置かれて磁化される物質が用いられ、鉄
、コバルト、ニッケルなどの強磁性金属の粉末もしくは
マグネタイト、γ−Fe203゜フェライトなどの合金
や化合物が使用できる。
は、磁場の中に置かれて磁化される物質が用いられ、鉄
、コバルト、ニッケルなどの強磁性金属の粉末もしくは
マグネタイト、γ−Fe203゜フェライトなどの合金
や化合物が使用できる。
これらの磁性微粒子は窒素吸着法によるBET比表面積
が好ましくは2〜20 rrr/g、特に2.5〜12
rd / g 、さらにモース硬度が5〜7の磁性粉が
好ましい。この磁性粉の含有量はトナー重量に対して1
0〜70重量%が良い。
が好ましくは2〜20 rrr/g、特に2.5〜12
rd / g 、さらにモース硬度が5〜7の磁性粉が
好ましい。この磁性粉の含有量はトナー重量に対して1
0〜70重量%が良い。
又、本発明のトナーには必要に応じて荷電制御剤を含有
しても良(、モノアゾ染料の金属錯塩;サリチル酸、ア
ルキルサリチル酸、ジアルキルサリチル酸またはナフト
エ酸の金属錯塩等の負荷電制御剤が用いられる。
しても良(、モノアゾ染料の金属錯塩;サリチル酸、ア
ルキルサリチル酸、ジアルキルサリチル酸またはナフト
エ酸の金属錯塩等の負荷電制御剤が用いられる。
さらに、本発明に係る磁性トナーは体積固有抵抗が1o
lOΩ・cm以上、特にl□+*Ωecm以上であるの
がトリボ電荷及び静電転写性の点で好ましい。
lOΩ・cm以上、特にl□+*Ωecm以上であるの
がトリボ電荷及び静電転写性の点で好ましい。
ここで言う体積固有抵抗は、トナーを100Kg/cr
rfの圧で成型し、これにl 00 V / c mの
電界を印加して、印加後1分を経た後の電流値から換算
した値として定義される。
rfの圧で成型し、これにl 00 V / c mの
電界を印加して、印加後1分を経た後の電流値から換算
した値として定義される。
本発明に使用される負帯電性磁性トナーのトリボ電荷量
は一8μc/g乃至一20μc/gを有する必要がある
。−8μc/gに満たない場合は画像濃度が低い傾向に
あり、特に高湿下での影響が著しい。又、−20μc/
gを超えると、トナーのチャージが高過ぎてライン画像
等が細く特に低湿下で貧弱な画像となる。
は一8μc/g乃至一20μc/gを有する必要がある
。−8μc/gに満たない場合は画像濃度が低い傾向に
あり、特に高湿下での影響が著しい。又、−20μc/
gを超えると、トナーのチャージが高過ぎてライン画像
等が細く特に低湿下で貧弱な画像となる。
本発明の負帯電性トナー粒子とは、25℃、50〜60
%RHの環境下に1晩放置されたトナー粒子logと2
00〜300メツシユに主体粒度を持つ、樹脂で被覆さ
れていないキャリアー鉄粉(例えば、日本鉄粉社製EF
V200/300)90gとを前記環境下テおよそ20
0c、c、の容積を持つアルミニウム製ポット中で充分
に(手に持って上下におよそ50回振とつする)混合し
、400メツシユスクリーンを有するアルミニウム製の
セルを用いて通常のブローオフ法による、トナー粒子の
トリボ電荷量を測定する。この方法によって、測られた
トリボ電荷が負になるトナー粒子を負帯電性のトナー粒
子とする。
%RHの環境下に1晩放置されたトナー粒子logと2
00〜300メツシユに主体粒度を持つ、樹脂で被覆さ
れていないキャリアー鉄粉(例えば、日本鉄粉社製EF
V200/300)90gとを前記環境下テおよそ20
0c、c、の容積を持つアルミニウム製ポット中で充分
に(手に持って上下におよそ50回振とつする)混合し
、400メツシユスクリーンを有するアルミニウム製の
セルを用いて通常のブローオフ法による、トナー粒子の
トリボ電荷量を測定する。この方法によって、測られた
トリボ電荷が負になるトナー粒子を負帯電性のトナー粒
子とする。
又、トナー粒子の体積平均粒子径は9〜30μm。
好ましくは9〜15μmが良い。個数分布における4μ
m以下の含有量は、2%〜17%トナーの粒径の測定装
置としてはコールタ−カウンターTA−II型(コール
タ−社製)を用い、個数平均分布及び体積平均分布を出
力するインターフェイス(日科機製)及びcx−iパー
ソナルコンピュータ(キャノン製)を接続し電界液は1
級塩化ナトリウムを用いて1%NaC1水溶液を調製す
る。測定法としては前記電解水溶液100〜150mf
中に分散剤として界面活性剤、好ましくはアルキルベン
ゼンスルホン酸塩を0.1〜5 m A’加え、さらに
測定試料を0.5〜50mg加える。試料を懸濁した電
解液は超音波分散器で約1〜3分間分散処理を行い、前
記コールタ−カウンターTAII型により、アパチャー
として100μアパチヤーを用いて2〜<0μの粒子の
粒度分布を測定して体積平均分布2個数平均分布を求め
る。
m以下の含有量は、2%〜17%トナーの粒径の測定装
置としてはコールタ−カウンターTA−II型(コール
タ−社製)を用い、個数平均分布及び体積平均分布を出
力するインターフェイス(日科機製)及びcx−iパー
ソナルコンピュータ(キャノン製)を接続し電界液は1
級塩化ナトリウムを用いて1%NaC1水溶液を調製す
る。測定法としては前記電解水溶液100〜150mf
中に分散剤として界面活性剤、好ましくはアルキルベン
ゼンスルホン酸塩を0.1〜5 m A’加え、さらに
測定試料を0.5〜50mg加える。試料を懸濁した電
解液は超音波分散器で約1〜3分間分散処理を行い、前
記コールタ−カウンターTAII型により、アパチャー
として100μアパチヤーを用いて2〜<0μの粒子の
粒度分布を測定して体積平均分布2個数平均分布を求め
る。
本発明に用いる負帯電性シリカ微粒子はトリポ電荷量が
一100μc/g乃至一300μc/gを有するものが
使用される。また、窒素吸着法によるBET比表面積が
70〜300 rd/gであるもの(−次平均粒形が5
mμ乃至30mμのものに相当)を用いることが好まし
い。
一100μc/g乃至一300μc/gを有するものが
使用される。また、窒素吸着法によるBET比表面積が
70〜300 rd/gであるもの(−次平均粒形が5
mμ乃至30mμのものに相当)を用いることが好まし
い。
トリポ電荷量が−100μc/gに満たないものは、現
像剤自体のトリポ電荷量を低下せしめ、湿度特性が低下
する。又−300μc/gを超えるものを用いると現像
剤担持体メモリーを促進させ、又シリカ劣化等の影響を
受は易(なり、耐久特性に支障をきたす。又、300
if/gより細かいものは現像剤(添加)効果がな(,
70rd/gよりあらいものは遊離物としての存在確率
が大きく、シリカの偏積や凝集物による黒ポチの発生原
因となりやすい。
像剤自体のトリポ電荷量を低下せしめ、湿度特性が低下
する。又−300μc/gを超えるものを用いると現像
剤担持体メモリーを促進させ、又シリカ劣化等の影響を
受は易(なり、耐久特性に支障をきたす。又、300
if/gより細かいものは現像剤(添加)効果がな(,
70rd/gよりあらいものは遊離物としての存在確率
が大きく、シリカの偏積や凝集物による黒ポチの発生原
因となりやすい。
負帯電性のシリカ微粒子のトリボ値は次の方法で測定さ
れる。すなわち、25℃、50〜60%RHの環境下に
1晩放置されたシリカ微粉体2gと200〜300メツ
シユに主体粒度を持つ、樹脂で被覆されていないキャリ
アー鉄粉(例えば、日本鉄粉社製EFV200/300
)98gとを前記環境下でおよそ200c、c、の容積
を持つアルミニウム製ポット中で十分に(手に持って上
下におよそ50回振とうする)混合する。
れる。すなわち、25℃、50〜60%RHの環境下に
1晩放置されたシリカ微粉体2gと200〜300メツ
シユに主体粒度を持つ、樹脂で被覆されていないキャリ
アー鉄粉(例えば、日本鉄粉社製EFV200/300
)98gとを前記環境下でおよそ200c、c、の容積
を持つアルミニウム製ポット中で十分に(手に持って上
下におよそ50回振とうする)混合する。
次に第3図に示す様に底に400メツシユのスクリーン
33のある金属製の測定容器32に混合物的0.5gを
入れ金属製のフタ34をする。このときの測定容器32
全体の重量を秤りWl (g)とする。
33のある金属製の測定容器32に混合物的0.5gを
入れ金属製のフタ34をする。このときの測定容器32
全体の重量を秤りWl (g)とする。
次に、吸引機31(測定容器32と接する部分は少なく
とも絶縁体)において、吸引口37から吸引し風量調節
弁36を調整して真空計35の圧力を250m m H
gとする。この状態で充分吸引を行ないトナーを吸引除
去する。このときの電位計39の電位をV(ボルト)と
する。ここで38はコンデンサーであり容量をC(μF
)とする。また、吸引後の測定容器全体の重量を秤りW
2(g)とする。このトナーのトリポ電荷11(μc/
g)は下式の如く計算される。
とも絶縁体)において、吸引口37から吸引し風量調節
弁36を調整して真空計35の圧力を250m m H
gとする。この状態で充分吸引を行ないトナーを吸引除
去する。このときの電位計39の電位をV(ボルト)と
する。ここで38はコンデンサーであり容量をC(μF
)とする。また、吸引後の測定容器全体の重量を秤りW
2(g)とする。このトナーのトリポ電荷11(μc/
g)は下式の如く計算される。
本発明に用いられるシリカ微粒子はケイ素ハロゲン化合
物の蒸気相酸化により生成されたいわゆる乾式法又はヒ
ユームドシリカと称される乾式シリカ、及び水ガラス等
から製造されるいわゆる湿式シリカの両方が使用可能で
あるが、表面及び内部にあるシラノール基が少なく製造
残査のない乾式シリカの方が好ましい。又乾式シリカに
おいては製造工程において例えば、塩化アルミニウム又
は、塩化チタンなど他の金属ハロケン化合物をケイ素ハ
ロゲン化合物と共に用いる事によってシリカと他の金属
酸化物の複合微粉体を得ることも可能であり、それらも
包含する。
物の蒸気相酸化により生成されたいわゆる乾式法又はヒ
ユームドシリカと称される乾式シリカ、及び水ガラス等
から製造されるいわゆる湿式シリカの両方が使用可能で
あるが、表面及び内部にあるシラノール基が少なく製造
残査のない乾式シリカの方が好ましい。又乾式シリカに
おいては製造工程において例えば、塩化アルミニウム又
は、塩化チタンなど他の金属ハロケン化合物をケイ素ハ
ロゲン化合物と共に用いる事によってシリカと他の金属
酸化物の複合微粉体を得ることも可能であり、それらも
包含する。
又、本発明に用いられるシリカ微粒子は、疎水化処理さ
れたものが好ましい。疎水化処理するには、従来公知の
疎水化方法が用いられ、シリカ微粉体と反応あるいは物
理吸着する有機ケイ素化合物などで化学的に処理するこ
とによって付与される。好ましい方法としては、ケイ素
ハロゲン化合物の蒸気相酸化により生成されたシリカ微
粉体をシランカップリング剤で処理した後、あるいはシ
ランカップリング剤で処理すると同時に有機ケイ素化合
物で処理する。
れたものが好ましい。疎水化処理するには、従来公知の
疎水化方法が用いられ、シリカ微粉体と反応あるいは物
理吸着する有機ケイ素化合物などで化学的に処理するこ
とによって付与される。好ましい方法としては、ケイ素
ハロゲン化合物の蒸気相酸化により生成されたシリカ微
粉体をシランカップリング剤で処理した後、あるいはシ
ランカップリング剤で処理すると同時に有機ケイ素化合
物で処理する。
そのような処理剤としては、例えばヘキサメチルジシラ
ザン、トリメチルシラン、トリメチルクロルシラン、ト
リメチルエトキシシラン、ジメチルジクロルシラン、メ
チルトリクロルシラン、アリルジメチルクロルシラン、
アリルフエニルジクロルシラン、ベンジルジメチルクロ
ルシラン、ブロムメチルジメチルクロルシラン、α−ク
ロルエチルトリクロルシラン、β−クロルエチルトリク
ロルシラン、クロルメチルジメチルクロルシラン、トリ
オルガノシリルメルカプタン、トリメチルシリルメルカ
プタン、トリオルガノシリルアクレート、ビニルジメチ
ルアセトキシシラン、ジメチルエトキシシラン、ジメチ
ルジメトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラン、ヘ
キサメチルジシロキサン、1.3−ジビニルテトラメチ
ルジシロキサン、1.3−ジフェニルテトラメチルジシ
ロキサン、および1分子当り2から12個のシロキサン
単位を有し、末端に位置する単位にそれぞれ1個宛のS
iに結合した水酸基を含有するジメチルポリシロキサン
等がある。これら1種あるいは2種以上の混合物で用い
られる。
ザン、トリメチルシラン、トリメチルクロルシラン、ト
リメチルエトキシシラン、ジメチルジクロルシラン、メ
チルトリクロルシラン、アリルジメチルクロルシラン、
アリルフエニルジクロルシラン、ベンジルジメチルクロ
ルシラン、ブロムメチルジメチルクロルシラン、α−ク
ロルエチルトリクロルシラン、β−クロルエチルトリク
ロルシラン、クロルメチルジメチルクロルシラン、トリ
オルガノシリルメルカプタン、トリメチルシリルメルカ
プタン、トリオルガノシリルアクレート、ビニルジメチ
ルアセトキシシラン、ジメチルエトキシシラン、ジメチ
ルジメトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラン、ヘ
キサメチルジシロキサン、1.3−ジビニルテトラメチ
ルジシロキサン、1.3−ジフェニルテトラメチルジシ
ロキサン、および1分子当り2から12個のシロキサン
単位を有し、末端に位置する単位にそれぞれ1個宛のS
iに結合した水酸基を含有するジメチルポリシロキサン
等がある。これら1種あるいは2種以上の混合物で用い
られる。
本発明におけるシリカの水漏れ度は、以下のようにして
測定される。
測定される。
200m7!の分液ロートに試料0.1gを採取し、イ
オン交換水100m1をメスシリンダーにて加える。
オン交換水100m1をメスシリンダーにて加える。
これをターグラシェーカーミキサーT2C型で90rp
mで10分間振とうする。分液ロートを10分間静置し
た後下層から20〜30mj’抜き出した後、10mm
セルに分取し、イオン交換水をブランクにして比色計に
て水層の濁りを測定し、(波長500 n m )ブラ
ンクに対する透過率%を水濡れ度とする。
mで10分間振とうする。分液ロートを10分間静置し
た後下層から20〜30mj’抜き出した後、10mm
セルに分取し、イオン交換水をブランクにして比色計に
て水層の濁りを測定し、(波長500 n m )ブラ
ンクに対する透過率%を水濡れ度とする。
シリカ微粉体の水濡れ度が60%以下であると高温高湿
下における画像濃度変動を生じやすい。
下における画像濃度変動を生じやすい。
また、これらのシリカ微粒子の適用量はトナー100重
量部に対して、0.05〜3重量部のときに効果を発揮
し、特に好ましくは0,1〜2重量部添加した際に優れ
た安定性を有する帯電性を示す現像剤を提供することが
できる。添加形態について好ましい態様を述べれば、現
像剤重量に対して0.01〜1重量部の処理されたシリ
カ微粉体がトナー粒子表面に付着している状態にあるの
がよい。
量部に対して、0.05〜3重量部のときに効果を発揮
し、特に好ましくは0,1〜2重量部添加した際に優れ
た安定性を有する帯電性を示す現像剤を提供することが
できる。添加形態について好ましい態様を述べれば、現
像剤重量に対して0.01〜1重量部の処理されたシリ
カ微粉体がトナー粒子表面に付着している状態にあるの
がよい。
本発明の現像剤には、実質的な悪影響を与えない限りに
おいて、さらに他の添加剤例えばテフロン、ステアリン
酸亜鉛の如き滑剤、あるいは定着助剤(例えば低分子量
ポリエチレンなど)、あるいは導電性付与剤として酸化
スズの如き金属酸化物等を加えても良い。
おいて、さらに他の添加剤例えばテフロン、ステアリン
酸亜鉛の如き滑剤、あるいは定着助剤(例えば低分子量
ポリエチレンなど)、あるいは導電性付与剤として酸化
スズの如き金属酸化物等を加えても良い。
本発明のトナーの製造にあたっては、熱ロール、ニーグ
ー、エクストルーダー等の熱混練機によって構成材料を
良く混練した後、機械的な粉砕、分級によって得る方法
、あるいは結着樹脂溶液中に材料を分散した後、噴霧乾
燥することにより得る方法、あるいは、結着樹脂を構成
すべき単量体に所定材料を混合して乳化懸濁液とした後
に重合させてトナーを得る重合法トナー製造法等、それ
ぞれの方法が応用できる。
ー、エクストルーダー等の熱混練機によって構成材料を
良く混練した後、機械的な粉砕、分級によって得る方法
、あるいは結着樹脂溶液中に材料を分散した後、噴霧乾
燥することにより得る方法、あるいは、結着樹脂を構成
すべき単量体に所定材料を混合して乳化懸濁液とした後
に重合させてトナーを得る重合法トナー製造法等、それ
ぞれの方法が応用できる。
本発明のトナーは種々の現像方法に適用しうるが、下記
に示す現像方法が好ましい。
に示す現像方法が好ましい。
ここで本発明を適用できる現像工程の例を説明する。
第2図に現像工程の一実施形態を断面図で示す。
同図において静電像保持体(感光ドラム)は感光層5及
び導電性基体11を有し、矢印方向に動(。
び導電性基体11を有し、矢印方向に動(。
現像剤担持体6である非磁性円筒は、現像部において静
電像保持体表面と同方向に進むように回転する。非磁性
円筒6の内部には、多極永久磁石が回転しないよう配さ
れている。現像器8内の一成分系絶縁性磁性現像剤10
を非磁性円筒面上に塗布し、かつ円筒面とトナー粒子と
の摩擦によって、トナー粒子にトリボ電荷を与える。さ
らに鉄製の磁性ドクターブレード9を円筒表面に近接し
て(間隔50μm〜500μm)、多極永久磁石の一つ
の磁極位置に対向して配置することにより、トナー層の
厚さを薄((30μm〜300μm)且つ均一に規制し
て、現像剤における静電像保持体と現像担持体の間隙よ
りも薄い現像剤層を形成する。この円筒6の回転速度を
調整することにより、現像剤層の表層速度及び好ましく
は内部速度が静電像保持面の速度と実質的に等速、もし
くはそれに近い速度となるようにする。磁性ドクターブ
レード9として鉄のかわりに永久磁石を用いて対向磁極
を形成してもよい。また、現像部において現像剤担持体
6と静電像保持面との間で交流バイアスまたはパルスバ
イアスをバイアス手段14により印加してもよい。この
交流バイアスはfが200〜4000HzSVppが5
00〜3000Vであれば良い。
電像保持体表面と同方向に進むように回転する。非磁性
円筒6の内部には、多極永久磁石が回転しないよう配さ
れている。現像器8内の一成分系絶縁性磁性現像剤10
を非磁性円筒面上に塗布し、かつ円筒面とトナー粒子と
の摩擦によって、トナー粒子にトリボ電荷を与える。さ
らに鉄製の磁性ドクターブレード9を円筒表面に近接し
て(間隔50μm〜500μm)、多極永久磁石の一つ
の磁極位置に対向して配置することにより、トナー層の
厚さを薄((30μm〜300μm)且つ均一に規制し
て、現像剤における静電像保持体と現像担持体の間隙よ
りも薄い現像剤層を形成する。この円筒6の回転速度を
調整することにより、現像剤層の表層速度及び好ましく
は内部速度が静電像保持面の速度と実質的に等速、もし
くはそれに近い速度となるようにする。磁性ドクターブ
レード9として鉄のかわりに永久磁石を用いて対向磁極
を形成してもよい。また、現像部において現像剤担持体
6と静電像保持面との間で交流バイアスまたはパルスバ
イアスをバイアス手段14により印加してもよい。この
交流バイアスはfが200〜4000HzSVppが5
00〜3000Vであれば良い。
この現像工程においては一成分系磁性現像剤を現像剤担
持体上に安定に保持させる為に、多極永久磁石を内包す
る非磁性円筒6を用いた。また、現像剤層を薄く均一に
形成するために、円筒6表面に近接して磁性体薄板もし
くは永久磁石によるドクターブレード9を配置しである
。このように磁性体のドクターブレードを用いると、現
像剤担持体に内包された永久磁石の磁極との間に対向磁
極が形成され、ドクターブレードと現像剤担持体間でト
ナー粒子鎖を強制的に立ち上がらせることになり、現像
剤担持体上の他の部分、例えば静電像面に相対する現像
部分の現像剤層を薄く規制するのに有利である。さらに
そのような強制的運動を現像剤に与えることにより現像
剤層はより均一になり、薄く且つ均一なトナー層形成が
達せられる。しかもドクターブレードとスリーブとの間
隔を広めに設定できるからトナー粒子の破壊や凝集を防
止する効果もある。現像部分におけるトナー粒子の転移
に際し、静電像保持面の静電的力及び交流バイアスまた
はパルスバイアスの作用によって静電像側に転移する。
持体上に安定に保持させる為に、多極永久磁石を内包す
る非磁性円筒6を用いた。また、現像剤層を薄く均一に
形成するために、円筒6表面に近接して磁性体薄板もし
くは永久磁石によるドクターブレード9を配置しである
。このように磁性体のドクターブレードを用いると、現
像剤担持体に内包された永久磁石の磁極との間に対向磁
極が形成され、ドクターブレードと現像剤担持体間でト
ナー粒子鎖を強制的に立ち上がらせることになり、現像
剤担持体上の他の部分、例えば静電像面に相対する現像
部分の現像剤層を薄く規制するのに有利である。さらに
そのような強制的運動を現像剤に与えることにより現像
剤層はより均一になり、薄く且つ均一なトナー層形成が
達せられる。しかもドクターブレードとスリーブとの間
隔を広めに設定できるからトナー粒子の破壊や凝集を防
止する効果もある。現像部分におけるトナー粒子の転移
に際し、静電像保持面の静電的力及び交流バイアスまた
はパルスバイアスの作用によって静電像側に転移する。
また、ドクターブレード9のかわりにシリコーンゴムの
如き弾性材料で形成された弾性ブレードを用いて押圧に
よって現像剤層の層厚を規制し、現像剤担持体上に現像
剤を塗布しても良い。
如き弾性材料で形成された弾性ブレードを用いて押圧に
よって現像剤層の層厚を規制し、現像剤担持体上に現像
剤を塗布しても良い。
第2図に示す画像形成装置において、1次帯電器13に
よって帯電された感光層5は、所定の光源により露光さ
れて、静電荷像が形成される。静電荷像は現像器8の現
像剤担持体上の一成分系現像剤により現像され、感光層
5上のトナー画像を搬送されてきた転写材19へ転写帯
電器15によりコロナ転写する。トナー画像を有する転
写材19は、分離ベルト12により静電像保持体から分
離され、分離ローラ21.搬送ローラ18を経由して加
熱ローラ16及び加圧ローラ17を具備する熱圧定着器
によりトナー画像が定着される。また、トナー画像が転
写された後の静電像保持体は残存するトナーをクリーニ
ングブレード16で除去し、順次画像形成工程が繰り返
えされる。
よって帯電された感光層5は、所定の光源により露光さ
れて、静電荷像が形成される。静電荷像は現像器8の現
像剤担持体上の一成分系現像剤により現像され、感光層
5上のトナー画像を搬送されてきた転写材19へ転写帯
電器15によりコロナ転写する。トナー画像を有する転
写材19は、分離ベルト12により静電像保持体から分
離され、分離ローラ21.搬送ローラ18を経由して加
熱ローラ16及び加圧ローラ17を具備する熱圧定着器
によりトナー画像が定着される。また、トナー画像が転
写された後の静電像保持体は残存するトナーをクリーニ
ングブレード16で除去し、順次画像形成工程が繰り返
えされる。
また、本発明のトナーは凝集度が低く流動性に優れるの
で現像器中の撹拌棒を省略でき、現像器のコストダウン
も可能である。
で現像器中の撹拌棒を省略でき、現像器のコストダウン
も可能である。
以上、本発明の基本的な構成と特色について述べたが、
以下実施例に基づいて具体的に本発明の方法について説
明する。実施例中の部数は重量部である。
以下実施例に基づいて具体的に本発明の方法について説
明する。実施例中の部数は重量部である。
〔実施例−1〕
上記成分を混合し、ロールミルにて16℃で溶触混練し
た。冷却後、ハンマーミルにて粗粉砕した後、ジェット
ミル粉砕機にて微粉砕し、次いで風力分級機を用いて分
級し、黒色微粉末を得た。該黒色微粉末の粒度分布をコ
ールタ−カウンターTA■で測定し、トリボ帯電量(鉄
粉キャリアに対する)をブローオフ法でそれぞれ測定し
たところ、体積平均径が12μmであり個数分布におけ
る4μm以下の粒子の含有量は10個数%であった。ま
たトリボ電荷量は一15μc/gであった。該負帯電性
黒色微粉末100部に対しメチルメタクリレートユニッ
トを主成分とした乳化共重合体(平均径0.071部m
、 トリボ電荷量+100 pc/g、真球度約1.0
゜含窒素化合物を含有、比電気抵抗値3XlO’Ω・c
mTgllO℃)を0.4部、さらに疎水性シリカ0.
6部(平均径12μm、BET比表面積200rrr
/gの乾式シリカをヘキサメチルジシラザン及びシリコ
ーンオイルで疎水化処理、トリボ電荷量−280μc/
g。
た。冷却後、ハンマーミルにて粗粉砕した後、ジェット
ミル粉砕機にて微粉砕し、次いで風力分級機を用いて分
級し、黒色微粉末を得た。該黒色微粉末の粒度分布をコ
ールタ−カウンターTA■で測定し、トリボ帯電量(鉄
粉キャリアに対する)をブローオフ法でそれぞれ測定し
たところ、体積平均径が12μmであり個数分布におけ
る4μm以下の粒子の含有量は10個数%であった。ま
たトリボ電荷量は一15μc/gであった。該負帯電性
黒色微粉末100部に対しメチルメタクリレートユニッ
トを主成分とした乳化共重合体(平均径0.071部m
、 トリボ電荷量+100 pc/g、真球度約1.0
゜含窒素化合物を含有、比電気抵抗値3XlO’Ω・c
mTgllO℃)を0.4部、さらに疎水性シリカ0.
6部(平均径12μm、BET比表面積200rrr
/gの乾式シリカをヘキサメチルジシラザン及びシリコ
ーンオイルで疎水化処理、トリボ電荷量−280μc/
g。
水濡れ度98%)を加えてヘンシェルミキサーで混合し
一成分系負帯電性磁性トナーを得た。該トナーの凝集度
は22%であった。
一成分系負帯電性磁性トナーを得た。該トナーの凝集度
は22%であった。
該トナーを添付図面第1図に示す複写機で評価した。評
価法は第1a図に示した原稿を用いて連続100枚コピ
ーした後、第1b図の示した原稿をコピーし、その画像
における第1c図の3.3a、 4の各部分をそれぞれ
5点測定した平均値で評価した。
価法は第1a図に示した原稿を用いて連続100枚コピ
ーした後、第1b図の示した原稿をコピーし、その画像
における第1c図の3.3a、 4の各部分をそれぞれ
5点測定した平均値で評価した。
使用した複写機においては、負帯電性のoPc感光ドラ
ムを使用し、スリーブとブレードとの間隙を240μm
にし、スリーブと感光ドラムとの最近間隙を270μm
にし、スリーブ上のトナー層厚を80 μmにし、交流
バイアス1500Vpp、 1400Hz及び直流バイ
アス−450vをスリーブに印加しながら反転現像方式
でトナー画像を生成した。評価結果を表1に示す。
ムを使用し、スリーブとブレードとの間隙を240μm
にし、スリーブと感光ドラムとの最近間隙を270μm
にし、スリーブ上のトナー層厚を80 μmにし、交流
バイアス1500Vpp、 1400Hz及び直流バイ
アス−450vをスリーブに印加しながら反転現像方式
でトナー画像を生成した。評価結果を表1に示す。
〔実施例−2〕
を実施例1と同様にして体積平均径11.5μm、4μ
m以下の粒子が5個数%、トリボ電荷量が13μc/g
である黒色微粉体を得た。
m以下の粒子が5個数%、トリボ電荷量が13μc/g
である黒色微粉体を得た。
該黒色微粉体100重量部に対してメチルメタクリレー
トユニットを主成分とする乳化共重合構脂微粒子0.3
重士部(平均径0.05μm、)IJボ電荷量+80μ
c/g真球度が約1.01比電気抵抗値9XIO’Ω”
cm、重量平均分子量60,000.Tg98℃)と疎
水性シリカ0.6重量部(BET比表面積200rd/
gの乾式シリカをヘキサメチルジシラザンで処理、トリ
ボ電荷量−200μC/ g %水濡れ度92%)を添
加して負帯電性−成分磁性トナーを得た。このトナーの
凝集度は18%であった。結果を表1に示す。
トユニットを主成分とする乳化共重合構脂微粒子0.3
重士部(平均径0.05μm、)IJボ電荷量+80μ
c/g真球度が約1.01比電気抵抗値9XIO’Ω”
cm、重量平均分子量60,000.Tg98℃)と疎
水性シリカ0.6重量部(BET比表面積200rd/
gの乾式シリカをヘキサメチルジシラザンで処理、トリ
ボ電荷量−200μC/ g %水濡れ度92%)を添
加して負帯電性−成分磁性トナーを得た。このトナーの
凝集度は18%であった。結果を表1に示す。
〔実施例3〕
正荷電性樹脂粒子として下記のものを使用する以外は実
施例2と同様にして行った。評価結果を表1に示す。本
例のトナーの凝集度は30%であった。
施例2と同様にして行った。評価結果を表1に示す。本
例のトナーの凝集度は30%であった。
正荷電性樹脂粒子としてジメチルアミノエチルメ汐クリ
レートユニットを含む乳化共重合体(平均粒径0.08
μm、)リポ電荷量200μc/g、真球度1.0、比
電気抵抗値6.5X10”Ω*cm、Tg85℃)を用
いた。
レートユニットを含む乳化共重合体(平均粒径0.08
μm、)リポ電荷量200μc/g、真球度1.0、比
電気抵抗値6.5X10”Ω*cm、Tg85℃)を用
いた。
〔実施例4〕
正荷電性樹脂粒子として界面活性剤を使用しないで、含
窒素開始剤を用いたメチルメタクリレートの乳化共重合
体(平均径0,07μm、)リボ電荷量+1xopc/
g、真球度約1.0、比電気抵抗値8XIO−’Ωmc
m、重量平均分子量はso、ooo、7g110℃)を
用いる以外は実施例2と同様に行なった本例のトナーの
凝集度は25%であった。評価結果を表1に示す。
窒素開始剤を用いたメチルメタクリレートの乳化共重合
体(平均径0,07μm、)リボ電荷量+1xopc/
g、真球度約1.0、比電気抵抗値8XIO−’Ωmc
m、重量平均分子量はso、ooo、7g110℃)を
用いる以外は実施例2と同様に行なった本例のトナーの
凝集度は25%であった。評価結果を表1に示す。
〔比較例1〕
正帯電性樹脂粒子を使用しないことを除いて実施例1と
同様に行なった。評価結果を表1に示す。
同様に行なった。評価結果を表1に示す。
本例のトナーの凝集度は50%であった。
〔比較例2〕
正帯電性樹脂微粒子の平均径が0.3μmであり、比電
気抵抗が6.5X10’Ω・cm)リボ電荷量が+80
μc/gである以外は実施例1と同様に行なった。
気抵抗が6.5X10’Ω・cm)リボ電荷量が+80
μc/gである以外は実施例1と同様に行なった。
評価結果を表1に示す。本例のトナーの凝集度は55%
であった。
であった。
〔比較例3〕
正帯電性樹脂微粒子の添加量が0.8重量部である以外
は実施例1と同様に行なった。評価結果を表1に示す。
は実施例1と同様に行なった。評価結果を表1に示す。
本例のトナーの凝集度は35%であった。
〔比較例4〕
正帯電性樹脂微粒子の比電気抵抗が7X10”Ω・c
m 。
m 。
トリボ電荷量が+350μc/gである以外は実施例1
と同様に行なった。評価結果を表1に示す。本例のトナ
ーの凝集度は78%であった。
と同様に行なった。評価結果を表1に示す。本例のトナ
ーの凝集度は78%であった。
第1a図、第ib図、第1c図は現像剤担持体メモリー
を説明した図であり、第2図は本発明を適用できる画像
形成装置の一実施形態の説明図であり、第3図は本発明
で用いるシリカ微粒子のトリボ電荷量を測定するための
概略的な装置図を示す。 第4図は、試料の体積抵抗を測定するための装置を概略
的に示した図である。 5・・−感光層 6・・・スリーブ 10・・・−成分系現像剤 12・・・分離ベルト 14・・・バイアス印加手段 I6・・・加熱ローラ I7・・・加圧ローラ 西 山 恵 三tL
を説明した図であり、第2図は本発明を適用できる画像
形成装置の一実施形態の説明図であり、第3図は本発明
で用いるシリカ微粒子のトリボ電荷量を測定するための
概略的な装置図を示す。 第4図は、試料の体積抵抗を測定するための装置を概略
的に示した図である。 5・・−感光層 6・・・スリーブ 10・・・−成分系現像剤 12・・・分離ベルト 14・・・バイアス印加手段 I6・・・加熱ローラ I7・・・加圧ローラ 西 山 恵 三tL
Claims (3)
- (1)体積平均粒径が9乃至30μmであり、個数分布
における4μm以下の含有量が2乃至17個数%である
負帯電性磁性樹脂粉末100重量部、平均粒径が0.0
3乃至0.1μmである正帯電性樹脂粒子(A)0.1
〜1重量部、及び−100乃至−300μc/gのトリ
ボ電荷量を有する疎水性シリカ微粉末(B)0.1〜3
重量部をBがAと同量または同量以上含有する負帯電性
磁性トナー。 - (2)負帯電性磁性樹脂粉末が−8乃至−20μc/g
のトリボ電荷量を有し正帯電性樹脂粒子が+50〜+3
00μc/gのトリボ電荷量を有する球状粒子であるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の負帯電性磁
性トナー。 - (3)静電像を表面に保持する静電像保持体と絶縁性磁
性トナーを表面に担持する磁界発生手段を内包するトナ
ー担持体とを一定の間隙を設けて配置し、絶縁性磁性ト
ナーを摩擦帯電し、摩擦電荷を有する該絶縁性磁性トナ
ーを該トナー担持体に近接して配置されている制限部材
で該トナー担持体上に前記間隙よりも薄い厚さに担持さ
せ、静電像保持体とトナー担持体との間で交番電界また
はパルス電界を印加しながら該絶縁性磁性トナーを磁界
の作用下で前記静電像保持体に転移させて現像する画像
形成方法において、絶縁性磁性トナーは体積平均粒径が
9乃至30μmであり、個数分布における4μm以下の
含有量が2乃至17個数%である負帯電性磁性樹脂粉末
100重量部、平均粒径が0.03〜0.1μmである
正帯電性樹脂粒子0.1〜1重量部、及び−100乃至
−300μc/gのトリボ電荷量を有する疎水性シリカ
微粉末0.05乃至3重量部を少なくとも含有する静電
荷像現像用磁性トナーを摩擦帯電して負荷電性を付与す
ることを特徴とする画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1106604A JP2714127B2 (ja) | 1989-04-26 | 1989-04-26 | 負帯電性磁性トナー及び画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1106604A JP2714127B2 (ja) | 1989-04-26 | 1989-04-26 | 負帯電性磁性トナー及び画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02284154A true JPH02284154A (ja) | 1990-11-21 |
JP2714127B2 JP2714127B2 (ja) | 1998-02-16 |
Family
ID=14437731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1106604A Expired - Fee Related JP2714127B2 (ja) | 1989-04-26 | 1989-04-26 | 負帯電性磁性トナー及び画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2714127B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0727717A1 (en) | 1995-02-10 | 1996-08-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image, image forming method, developing device and process cartridge |
US5972553A (en) * | 1995-10-30 | 1999-10-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image, process-cartridge and image forming method |
JP2017021193A (ja) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | キヤノン株式会社 | トナー及びその製造方法 |
-
1989
- 1989-04-26 JP JP1106604A patent/JP2714127B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0727717A1 (en) | 1995-02-10 | 1996-08-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image, image forming method, developing device and process cartridge |
US5712070A (en) * | 1995-02-10 | 1998-01-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image, image forming method, developing device and process cartridge |
US5972553A (en) * | 1995-10-30 | 1999-10-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image, process-cartridge and image forming method |
JP2017021193A (ja) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | キヤノン株式会社 | トナー及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2714127B2 (ja) | 1998-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2062382C (en) | Magnetic toner, image forming method, surface-modified fine silica powder and process for its production | |
EP0335676B1 (en) | Developer for developing electrostatic image and image forming method | |
JP2859646B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP3282015B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JPH02284154A (ja) | 負帯電性磁性トナー及び画像形成方法 | |
JP2568244B2 (ja) | 画像形成方法 | |
JP2728933B2 (ja) | 磁性現像剤 | |
JP3535082B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法 | |
JPH01253776A (ja) | 現像装置 | |
JPH01250963A (ja) | 静電荷像現像用一成分系現像剤及び画像形成方法 | |
JP2835961B2 (ja) | 静電荷像現像用一成分系磁性トナー | |
JP3729718B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーと画像形成方法 | |
JP2728930B2 (ja) | 負帯電性磁性現像剤 | |
JPH0245191B2 (ja) | ||
JP3558972B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法 | |
JP2769871B2 (ja) | 磁性現像剤 | |
JP3323711B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーおよび画像形成方法 | |
JPH0264557A (ja) | 静電荷像現像用現像剤 | |
JP3256822B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーおよび画像形成方法 | |
JP2000242027A (ja) | トナー、画像形成方法、及び装置ユニット | |
JP2001350293A (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP3060356B2 (ja) | 静電荷像現像用非磁性トナー | |
JP3342460B2 (ja) | 画像形成方法及び画像形成用現像剤 | |
JPS6311956A (ja) | 電子写真用乾式現像剤 | |
JP2001350288A (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、画像形成装置および画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |