JPH0228074A - 自動二輪車の吸気導入装置 - Google Patents

自動二輪車の吸気導入装置

Info

Publication number
JPH0228074A
JPH0228074A JP63177431A JP17743188A JPH0228074A JP H0228074 A JPH0228074 A JP H0228074A JP 63177431 A JP63177431 A JP 63177431A JP 17743188 A JP17743188 A JP 17743188A JP H0228074 A JPH0228074 A JP H0228074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
outside air
intake system
extension part
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63177431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819289B2 (ja
Inventor
Yutaka Kubo
裕 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63177431A priority Critical patent/JP2819289B2/ja
Publication of JPH0228074A publication Critical patent/JPH0228074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819289B2 publication Critical patent/JP2819289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は自動二輪車の吸気導入装置に係り、詳しくは
、吸気系への外気を燃料タンクの前端から導入する自動
二輪車の吸気導入装置に関する。
[従来の技術] 燃料タンクの下方に内燃機間の吸気系が配置される自動
二輪車があり、特にレーサーでは走行中に吸気系へ外気
を大量に導入する必要があるが、燃料タンクの下方は走
行による外気が導入されにくい閉鎖空間となっている場
合がある。
このため、例えば実開昭81−117082号公報に記
載されているように、外気を吸気系に導入する外気導入
管を燃料タンクの前端部に貫通させて設けたものがある
[発明が解決しようとする課題] ところが、燃料タンクの下方位置に吸気系が配置され、
外気導入管がこの燃料タンクのタンク室を貫通するため
、その分タンク室の容量が大きくなフてお′す、吸気系
の収容室の離係が制限される。また、外気導入管は燃料
タンクのタンク室を形成する上板と下板の部分を貫通し
ているので、その機密を保持するために、この貫通部を
溶接処理する必要があり、燃料タンクの組立が面倒であ
る。さらに、燃料タンクのタンク室に貫通部を設けてい
るために、タンク室の剛性が低下するおそれがある。
この発明はこのような実状に鑑みてなされたもので、吸
気系の収容室の確保が容易であり、しかも燃料タンクへ
の影響を極力なくし、かつ効率よく空気を導入すること
が可蛾な自動二輪車の吸気導入装置を提供することを目
的としている。
[BNを解決するための手段] 前記課題を解決するために、この発明は燃料タンクの下
方に内燃機間の吸気系が配置される自動二輪車において
、前記燃料タンクの前端にはタンク室を形成する板材か
ら延出されタンク室に面しない延出部が形成され、この
延出部で燃料タンクの底部に前記吸気系を収容する凹部
が形成されると共に、この延出部に外気を吸気系に導く
外気導入管を貫通させることを特徴としている。
[作用J この発明では、自動二輪車が走行すると、外気が燃料タ
ンクの延出部に支持された外気導入管から吸気系に導入
される。このように、外気導入管が燃料タンクのタンク
室を貫通しないで延出部に支持され、この延出部で燃料
タンクの下方に凹部を形成しているため、吸気系を収納
する広い収容室が確保される。さらに、燃料タンクの延
出部で外気導入管で導入される空気が外部に逃げにくく
なり、吸気効率が向上する。
[実施例コ 次に、添付図面と共にこの発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図乃至第3図はこの発明を適用した自動二輪車を示
す図である0図中符号1は自動二輪車であり、フレーム
2のヘッドバイブ3にはフロントフォーク4を介して前
輪5が支持され、ヘッドバイブ3から後方に延びる左右
のメインフレーム6には燃料々ツク7が載置されると共
に、内燃機関8が懸架されている。この内燃機関8の吸
気系であるエアクリーナ9と気化器10は、燃料タンク
7の下方に配置されている。
メインフレーム6の後端のブラケット11にはシートフ
レーム12が後方に向けて取付けられ、このシートフレ
ーム12にシート13が設けられ、ブラケット11の下
部にはリヤアーム14を介して後輪15が支持されてい
る。
内燃機関8の前方にはラジェータ16が設けられ、ヘッ
ドバイブ3の前方から内燃機関8の側方にかけてカウリ
ング17で覆われている。
このカウリング17と燃料タンク7との間には一対の外
気導入管18が設けられ、hクリング1フの外気導入口
17aから導入される空気は外気導入管18を介して、
燃料タンフッの下方に配置されたエアクリーナ9に導入
されるようにな)ている。
この燃料タンク7は第4図乃至′!J6図に示すように
、アルミニウム製の外板19と内板20とが接合されて
形成され、この内板2oには上底板20aと下底板20
bが溶接されている。この上底板20aで燃料タンフッ
に凹部21が形成され、これによりエアクリーナ9が収
容される空間を確保している。また下底板20bで燃料
タンク7に凸部22が形成され、燃料ポンプ23が取付
機構24を介して下底板20bに取付けられ、燃料タン
ク7内に収容されている。
燃料タンク7の前端にはブラケット25が溶接されてお
り、このブラケット25はポルト26を介してメインフ
レーム6の前側に支持部6aを介して支持されている。
燃料タンク7の後端にはブラケット27が溶接で固定さ
れ、このブラケット27はゴムダンパ28を介して左右
2本のボルト29で、メインフレーム6の後端に架設さ
れたクロス部材30に締付固定されている。燃料タンク
7の下底板20bの前側には補強プレート31が沿わせ
て溶接されており、この補強プレート31はメインフレ
ーム6に架設されるクロス部材32に装着したゴムダン
パ33を介して載置されている。
燃料タンク7の前端にはタンク室7aを形成する外板1
9から延出され、タンク室フaに面しない延出部19a
が形成されている。この延出部19aはメインフレーム
6の上面まで延びており、燃料タンク7がメインフレー
ム6の上面を隙間なく覆っている。
この延出部19aには左右一対のスリーブ34が溶接さ
れており、このスリーブ34に外気導入管18が嵌合さ
れ、外気をカウリング17の外気導入口17aからエア
クリーナ9に導くようになっている。
従って、燃料タンク7の凹部21は燃料タンフッの前側
の延出部19aまで延びており、吸気系を構成するエア
クリーナ9は延出部19aまで近接して配置することが
でき、エアクリーナ9の収納室を広くすることができる
また、自動二輪車1が走行すると、外気がカウリング1
7の外気導入口17aから外気導入管18を介して強制
的にエアクリーナ9に供給され、内燃機関8のパワーの
向上が図られる。
空気は外気導入管18からエアクリーナ9に導入される
が、この空気導入部は燃料タンク7の延出部19aで覆
われているから、空気が外部に逃げることが軽減され、
吸入効率が向上する。
そして、外気導入管18を燃料タンク7に溶接等で取付
ける必要がなく、燃料タンク7の組立が容易であり、し
かも延出部19aに外気導入管18を挿着するスリーブ
34が溶接されるから、燃料タンク7自体の剛性が向上
する。
なお、この実施例では外板19を延出して延出部19a
を形成しているが、内板20を延ばして形成してもよい
[発明の効果] 以上説明したように、この発明は、燃料タンクの前端に
はタンク室を形成する板材から延出されタンク室に面し
ない延出部が形成され、との延出部で燃料タンクの底部
に前記吸気系を収容する凹部が形成されると共に、この
延出部に外気を吸気系に導く外気導入管を貫通させるか
ら、延出部で燃料タンクの下方に凹部を形成することに
より、吸気系を収納する広い収容室が確保される。さら
に、燃料タンクの延出部で外気導入管で吸気系へ導入さ
れる空気が、外部に逃げにくくなって吸気効率が向上す
る。
さらに、燃料タンクから延出される延出部に外気導入管
を貫通させたので、タンク室の機密性を損なうことがな
く、また外気導入管を燃料タンクに溶接等で取付ける必
要がなく、燃料タンクの組立が容易である。
しかも、燃料タンクから延出される延出部は、外気導入
管を溶接することにより、延出部の剛性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用した自動二輪車の側面図、′!
J2図は同じく平面図、第3図は同じく正面図、第4図
は燃料タンクの断面図、第5図は同じく平面図、第6図
は第2図のVT−Vl断面図である。 図中符号1は自動二輪車、フは燃料タンク、フaはタン
ク室、8は内燃機関、9はエアクリーナ、10は気化器
、19aは延出部、19は外板、20は内板、21は凹
部、18は外気導入管である。 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料タンクの下方に内燃機関の吸気系が配置される自動
    二輪車において、前記燃料タンクの前端にはタンク室を
    形成する板材から延出されタンク室に面しない延出部が
    形成され、この延出部で燃料タンクの底部に前記吸気系
    を収容する凹部が形成されると共に、この延出部に外気
    を吸気系に導く外気導入管を貫通させる自動二輪車の吸
    気導入装置。
JP63177431A 1988-07-15 1988-07-15 自動二輪車の吸気導入装置 Expired - Fee Related JP2819289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177431A JP2819289B2 (ja) 1988-07-15 1988-07-15 自動二輪車の吸気導入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177431A JP2819289B2 (ja) 1988-07-15 1988-07-15 自動二輪車の吸気導入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228074A true JPH0228074A (ja) 1990-01-30
JP2819289B2 JP2819289B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=16030822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63177431A Expired - Fee Related JP2819289B2 (ja) 1988-07-15 1988-07-15 自動二輪車の吸気導入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2819289B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6234531B1 (en) 1998-09-11 2001-05-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel tank for a two-wheeled motor vehicle
EP1859984A1 (fr) * 2006-05-23 2007-11-28 Engineering and More Ensemble d'admission d'air comburant pour motocyclette et motocyclette equipée d'un tel ensemble
JP2009073287A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329051U (ja) * 1976-08-19 1978-03-13
JPS5879066U (ja) * 1981-11-25 1983-05-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車等の吸気装置
JPS61215181A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車のフユ−エルタンク

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329051U (ja) * 1976-08-19 1978-03-13
JPS5879066U (ja) * 1981-11-25 1983-05-28 本田技研工業株式会社 自動二輪車等の吸気装置
JPS61215181A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車のフユ−エルタンク

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6234531B1 (en) 1998-09-11 2001-05-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel tank for a two-wheeled motor vehicle
DE19943138B4 (de) * 1998-09-11 2005-09-08 Honda Giken Kogyo K.K. Kraftstofftank an einem Zweirad-Kraftfahrzeug
EP1859984A1 (fr) * 2006-05-23 2007-11-28 Engineering and More Ensemble d'admission d'air comburant pour motocyclette et motocyclette equipée d'un tel ensemble
FR2901512A1 (fr) * 2006-05-23 2007-11-30 Engineering And More Soc Par A Ensemble d'admission d'air comburant pour motocyclette et motocyclette equipee d'un tel ensemble
US7530417B2 (en) 2006-05-23 2009-05-12 Engineering And More Assembly for admitting combustion air for a motorcycle, and a motorcycle fitted with such an assembly
JP2009073287A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Also Published As

Publication number Publication date
JP2819289B2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011011599A (ja) 自動2輪車
JP7351250B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2015098220A (ja) 自動二輪車の吸気ダクト装置
JP2014122583A (ja) 鞍乗型車両のエアクリーナケース構造
JP2000335467A (ja) 自動二輪車における排気ガスセンサ装置
ITTO950483A1 (it) Gruppo di presa d'aria per uno scooter
EP0500105B1 (en) Motor cycle with exhaust gas arrangement
JPH0228074A (ja) 自動二輪車の吸気導入装置
KR100754573B1 (ko) 내연기관
JP3380449B2 (ja) 自動二輪車の補器配置構造
JP3108876B2 (ja) 自動二輪車の吸気導入装置
JP5778947B2 (ja) 鞍乗り型車両の排気浄化装置
JP3512130B2 (ja) 自動二輪車用エアクリーナ装置
JPS6361692A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2602656B2 (ja) 水冷式自動二輪車
JPH043917Y2 (ja)
JPH01156188A (ja) 自動二輪車
JP2668783B2 (ja) 自動二輪車
JPS6312074Y2 (ja)
JPH0650140A (ja) 自動二輪車の二次空気導入装置
JP3344656B2 (ja) 車両の走行風導入装置
JP3059177B2 (ja) 自動二輪車等鞍乗形車両のエアクリーナ装置
JP3308364B2 (ja) 自動2輪車用吸気装置
JPH0228077A (ja) 自動二輪車の吸気導入装置
JP4772772B2 (ja) 自動2輪車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees