JPH0228050A - エアクッション艇のシール装置 - Google Patents
エアクッション艇のシール装置Info
- Publication number
- JPH0228050A JPH0228050A JP17567088A JP17567088A JPH0228050A JP H0228050 A JPH0228050 A JP H0228050A JP 17567088 A JP17567088 A JP 17567088A JP 17567088 A JP17567088 A JP 17567088A JP H0228050 A JPH0228050 A JP H0228050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- ship
- air cushion
- actuator
- inflexible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、エアクッション艇のシール装置に関し、特に
動揺抑制のための制御装置付側壁型エアクッション艇の
シール装置に関する。
動揺抑制のための制御装置付側壁型エアクッション艇の
シール装置に関する。
従来のエアクッション艇のシール装置としては、第4図
(縦断面図)に示すようなものがあり、船体lの船尾船
底部に可視性の材料で作られた後部シール6′をそなえ
て、エアクッション室4内のクツション空気が船尾側に
流れ出るのを防止するようになっている。
(縦断面図)に示すようなものがあり、船体lの船尾船
底部に可視性の材料で作られた後部シール6′をそなえ
て、エアクッション室4内のクツション空気が船尾側に
流れ出るのを防止するようになっている。
また、ルーバー装置15が設けられて、ヒンジ9′で船
体1に枢着された油圧式アクチュエータ8′により駆動
されるようになっており、ルーツく一装置15の開閉に
より開口面積を変えてエアク・ンション室4の圧力を制
御し、これにより船体lに働く上下加速度を軽減しうる
ようになっている。
体1に枢着された油圧式アクチュエータ8′により駆動
されるようになっており、ルーツく一装置15の開閉に
より開口面積を変えてエアク・ンション室4の圧力を制
御し、これにより船体lに働く上下加速度を軽減しうる
ようになっている。
なお、符号2はファン、3は船首部のシール装置を示す
。
。
このようにルーバー装置15を特設する場合には、次の
ような問題点がある。
ような問題点がある。
(1)相当面積の開口を船体に開けるため、大きなスペ
ースを必要とする。またエアク・ンション室4からルー
バー装置15までのダクトスペースも必要となる。
ースを必要とする。またエアク・ンション室4からルー
バー装置15までのダクトスペースも必要となる。
(2)船体構造が複雑となり、強度面でも弱くなる。
(3)ルーバー装置15や、その付帯構造等により重量
が増加するため、エアクッション艇としての性能が低下
する。
が増加するため、エアクッション艇としての性能が低下
する。
(4)エアクッション室4からルーバー装置15までの
ダクトを必要とするため、高い周波数での制御では、遅
れが大きくなり、所期の制御が行なえない。
ダクトを必要とするため、高い周波数での制御では、遅
れが大きくなり、所期の制御が行なえない。
本発明は、上述の諸問題の解決をはかろうとするもので
、船底部のシールにルーバー装置の機能を兼ねさせるこ
とにより、スペースの有効活用と、重量減による性能の
向上とをはかれるようにした、エアクッション艇のシー
ル装置を提供することを目的とする。
、船底部のシールにルーバー装置の機能を兼ねさせるこ
とにより、スペースの有効活用と、重量減による性能の
向上とをはかれるようにした、エアクッション艇のシー
ル装置を提供することを目的とする。
このため本発明のエアクッション艇のシール装置は、船
底下方のエアクッション室を形成する囲壁の一部として
船底部に上縁をヒンジで結合された滑走面付き非可撓性
シールと、同シールを回動させて同シールの下端部お水
面との間に開口を形成し得るアクチュエータと、船底面
と水面との距離を計測する波高計と、同波高計からの情
報に基づき船体の動揺抑制のための制御に必要な上記開
口の開口面積を算出して同開口面積を形成するように上
記アクチュエータを制御する制御系とが設けられたこと
を特徴としている。
底下方のエアクッション室を形成する囲壁の一部として
船底部に上縁をヒンジで結合された滑走面付き非可撓性
シールと、同シールを回動させて同シールの下端部お水
面との間に開口を形成し得るアクチュエータと、船底面
と水面との距離を計測する波高計と、同波高計からの情
報に基づき船体の動揺抑制のための制御に必要な上記開
口の開口面積を算出して同開口面積を形成するように上
記アクチュエータを制御する制御系とが設けられたこと
を特徴としている。
上述の本発明のエアクッション艇のシール装置では、シ
ールを回動制御して、同シールの下端部を水面(波面)
に対し上下させることにより、水面との間にクツション
空気を放出する開口を形成させ、これによりエアクッシ
ョン室の圧力を制御して、エアクッション艇の動揺を軽
減する作用が行なわれる。
ールを回動制御して、同シールの下端部を水面(波面)
に対し上下させることにより、水面との間にクツション
空気を放出する開口を形成させ、これによりエアクッシ
ョン室の圧力を制御して、エアクッション艇の動揺を軽
減する作用が行なわれる。
以下、図面により本発明の一実施例としてのエアクッシ
ョン艇のシール装置を説明すると、第1図は本装置をそ
なえたエアクッション艇の縦断面図、第2図はその非可
撓性シールを示す斜視図である。
ョン艇のシール装置を説明すると、第1図は本装置をそ
なえたエアクッション艇の縦断面図、第2図はその非可
撓性シールを示す斜視図である。
第1図に示すように、エアクッション艇(表面効果船)
の船体1において、船底部と水面(波面)5の間に形成
されるエアクッション室4に空気を送り込む7アン2が
設けられ、船首部には前部シール装置3が設けられてい
る。この前部シール装置3は一般に主として可撓性材料
により構成され、エアクッション室4より船首側に空気
が漏れるのを防いでいる。
の船体1において、船底部と水面(波面)5の間に形成
されるエアクッション室4に空気を送り込む7アン2が
設けられ、船首部には前部シール装置3が設けられてい
る。この前部シール装置3は一般に主として可撓性材料
により構成され、エアクッション室4より船首側に空気
が漏れるのを防いでいる。
まt;、船尾船底部には本発明による後部シール装置が
設けられ、その本体としてのシール6は非可撓性(硬性
)で滑走性能の良好な材料によって構成されている。そ
して、このシール6の上縁は、船体1にヒンジ7によっ
て結合されている。さらに、船尾部にはアクチュエータ
8が装備されており、このアクチュエータ8は、シール
6を油圧で回動させて、シール6の下端部と水面5との
間に形成される開口の面積を自由に制御するものである
。そして、アクチュエータ8は、ヒンジ9により船体l
と結合し、ヒンジ10によりシール6と結合している。
設けられ、その本体としてのシール6は非可撓性(硬性
)で滑走性能の良好な材料によって構成されている。そ
して、このシール6の上縁は、船体1にヒンジ7によっ
て結合されている。さらに、船尾部にはアクチュエータ
8が装備されており、このアクチュエータ8は、シール
6を油圧で回動させて、シール6の下端部と水面5との
間に形成される開口の面積を自由に制御するものである
。そして、アクチュエータ8は、ヒンジ9により船体l
と結合し、ヒンジ10によりシール6と結合している。
シール6の回動制御を行なうのに必要な情報を得るため
に波高計llが装備され、この波高計11により計測さ
れた船体lと水面5との距離は、シール6と水面5との
間の面積を計算するのに使用される。
に波高計llが装備され、この波高計11により計測さ
れた船体lと水面5との距離は、シール6と水面5との
間の面積を計算するのに使用される。
第2図はシール6の詳細構造を示すもので、同シール6
における滑走部12は、同シール6の傾斜角度θ(第1
図参照)に応じて自由に滑走面を確保できるように、上
方に 曲した形状を有している。
における滑走部12は、同シール6の傾斜角度θ(第1
図参照)に応じて自由に滑走面を確保できるように、上
方に 曲した形状を有している。
そして滑走部12には、水切り用ステップ13が設けら
れている。
れている。
また、シール6の内側には、その強度および形状を維持
するための骨材14が配設されている。
するための骨材14が配設されている。
シール6の上縁には船体lと結合するためのヒンジ7が
設けられ、また骨材14にはアクチュエータ8と結合す
るためのヒンジ10が設けられる。
設けられ、また骨材14にはアクチュエータ8と結合す
るためのヒンジ10が設けられる。
シール6の回動制御を行なう制御系としては、図示しな
いコンピュータを含んだ制御器が設けられ、波高計11
からの情報に基づき、上記制御器で船体の動揺抑制のた
めの制御に必要なシール下方の開口面積が算出されて、
同開口面積を形成するように、上記制御器からアクチュ
エータ8への制御信号が出力されるようになっている。
いコンピュータを含んだ制御器が設けられ、波高計11
からの情報に基づき、上記制御器で船体の動揺抑制のた
めの制御に必要なシール下方の開口面積が算出されて、
同開口面積を形成するように、上記制御器からアクチュ
エータ8への制御信号が出力されるようになっている。
なお、上記制御系の制御態様を簡易なブロック図で示せ
ば、第3図のようになる。すなわち、この制御系は、エ
アクッション室4の圧力変動を零とすることにより、船
体運動(上下加速度、上下揺)を減少させるためのもの
であって、次のような作用を行なうものである。
ば、第3図のようになる。すなわち、この制御系は、エ
アクッション室4の圧力変動を零とすることにより、船
体運動(上下加速度、上下揺)を減少させるためのもの
であって、次のような作用を行なうものである。
(a)エアクッション室4の圧力と基準圧力とを比較し
、圧力変動を零とする所要の開口面積を計算する。
、圧力変動を零とする所要の開口面積を計算する。
(b)後部シール部の波面を波高計11で検出し、所要
ストロークを算出し、アクチュエータ8を作動させ、開
口を形成させる。
ストロークを算出し、アクチュエータ8を作動させ、開
口を形成させる。
(c)開口面積によりエアクッション室4の圧力を制御
し、外乱による変動を最小にする。
し、外乱による変動を最小にする。
このようにして、本発明のエアクッション艇のシール装
置によれば、エアクッション艇の動揺抑制のための制御
が有効に行なわれるようになり、また、シール6が従来
のルーバー装置を兼ねているので、スペースの有効活用
と、重量減による性能向上とがもたらされるのである。
置によれば、エアクッション艇の動揺抑制のための制御
が有効に行なわれるようになり、また、シール6が従来
のルーバー装置を兼ねているので、スペースの有効活用
と、重量減による性能向上とがもたらされるのである。
以上詳述したように、本発明のエアクッション艇のシー
ル装置によれば、次のような効果ないし利点が得られる
。
ル装置によれば、次のような効果ないし利点が得られる
。
(1)ルーバー装置の廃止(または小形化)によるスペ
ースの有効活用および重量減による性能向上がもたらさ
れる。
ースの有効活用および重量減による性能向上がもたらさ
れる。
(2)エアクッション室より直接クツション空気を放出
するため、時間遅れが最小となり、有効な制御が行なえ
る。
するため、時間遅れが最小となり、有効な制御が行なえ
る。
(3)シールを水面(波面)より離すことにより、抵抗
の減少とシール寿命の向上とがもたらされる。
の減少とシール寿命の向上とがもたらされる。
(4)船尾シールに採用した場合、後方への空気放出に
より推力を発生させることができる・
より推力を発生させることができる・
第1〜3図は本発明の一実施例としてのエアクッション
艇のシール装置を示すもので、第1図は本装置をそなえ
たエアクッション艇の縦断面図、第2図はその非可撓性
シールを示す斜視図、第3図は本装置における制御系の
ブロック図であり、第4図は従来のシール装置をそなえ
たエアクッション艇の縦断面図である。 1・・船体、2・・ファン、3・・前部シール装置、4
・・エアクッション室、5・・水面、6・・シール、7
・・ヒンジ、8・・アクチュエータ、9.10・・ヒン
ジ、11・・波高計、12・・滑走部、13・・水切り
用ステップ、14・・骨材、15・・ルーバー装置。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第1図
艇のシール装置を示すもので、第1図は本装置をそなえ
たエアクッション艇の縦断面図、第2図はその非可撓性
シールを示す斜視図、第3図は本装置における制御系の
ブロック図であり、第4図は従来のシール装置をそなえ
たエアクッション艇の縦断面図である。 1・・船体、2・・ファン、3・・前部シール装置、4
・・エアクッション室、5・・水面、6・・シール、7
・・ヒンジ、8・・アクチュエータ、9.10・・ヒン
ジ、11・・波高計、12・・滑走部、13・・水切り
用ステップ、14・・骨材、15・・ルーバー装置。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第1図
Claims (1)
- 船底下方のエアクッション室を形成する囲壁の一部とし
て船底部に上縁をヒンジで結合された滑走面付き非可撓
性シールと、同シールを回動させて同シールの下端部と
水面との間に開口を形成し得るアクチュエータと、船底
面と水面との距離を計測する波高計と、同波高計からの
情報に基づき船体の動揺抑制のための制御に必要な上記
開口の開口面積を算出して同開口面積を形成するように
上記アクチュエータを制御する制御系とが設けられたこ
とを特徴とする、エアクッション艇のシール装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17567088A JPH0228050A (ja) | 1988-07-14 | 1988-07-14 | エアクッション艇のシール装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17567088A JPH0228050A (ja) | 1988-07-14 | 1988-07-14 | エアクッション艇のシール装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0228050A true JPH0228050A (ja) | 1990-01-30 |
Family
ID=16000179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17567088A Pending JPH0228050A (ja) | 1988-07-14 | 1988-07-14 | エアクッション艇のシール装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0228050A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04278876A (ja) * | 1991-03-06 | 1992-10-05 | Techno Suupaa Liner Gijutsu Kenkyu Kumiai | シール上下可動装置付エアクッション艇 |
JPH07137482A (ja) * | 1993-11-13 | 1995-05-30 | S S Bureen:Kk | 表紙用シート |
-
1988
- 1988-07-14 JP JP17567088A patent/JPH0228050A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04278876A (ja) * | 1991-03-06 | 1992-10-05 | Techno Suupaa Liner Gijutsu Kenkyu Kumiai | シール上下可動装置付エアクッション艇 |
JPH07137482A (ja) * | 1993-11-13 | 1995-05-30 | S S Bureen:Kk | 表紙用シート |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10479461B1 (en) | Surf wake forming systems and methods with primary and secondary subtabs | |
US10676166B1 (en) | Surf wake forming systems and methods with gyroscope force vector translation | |
JPH0228050A (ja) | エアクッション艇のシール装置 | |
KR101225115B1 (ko) | 추진체가 장착된 선박의 핀 스태빌라이저 | |
JP3127496B2 (ja) | 船体動揺低減装置 | |
KR101824602B1 (ko) | 선박용 러더 | |
JP4284238B2 (ja) | 可変周期型減揺水槽装置の制御方法 | |
JP3323308B2 (ja) | 空気圧支持高速船 | |
JP2659899B2 (ja) | 船尾シール制御機構付きエアクッション船 | |
JP3125142B2 (ja) | 船舶の動揺軽減装置の制御方法 | |
KR960016159B1 (ko) | 선박좌우의 수평부양장치 | |
JPS6133383A (ja) | 上部構造体姿勢調整式船舶 | |
JPH05345589A (ja) | 船体動揺安定化装置 | |
JP3469004B2 (ja) | エアクッション船 | |
JP2601001Y2 (ja) | 船舶の動揺低減装置 | |
US4681057A (en) | Pumping system for ships | |
JPH03560A (ja) | 側壁型エアクッション艇 | |
JPH08324485A (ja) | 船舶における運動制御装置および運動制御方法 | |
JPS6343278B2 (ja) | ||
JPH06305413A (ja) | 水中翼付き側壁型エアクッション船 | |
JP4108511B2 (ja) | 水中翼、ストラット、側璧型エアクッション船 | |
JPS61122061A (ja) | エアクツシヨン艇 | |
JP3434132B2 (ja) | 空気漏洩防止式側壁型エアクッション艇 | |
JPS63145166A (ja) | 空気圧調整式側壁型エアクツシヨン艇 | |
JPH04176790A (ja) | 減揺タンク |