JPH04278876A - シール上下可動装置付エアクッション艇 - Google Patents

シール上下可動装置付エアクッション艇

Info

Publication number
JPH04278876A
JPH04278876A JP6557591A JP6557591A JPH04278876A JP H04278876 A JPH04278876 A JP H04278876A JP 6557591 A JP6557591 A JP 6557591A JP 6557591 A JP6557591 A JP 6557591A JP H04278876 A JPH04278876 A JP H04278876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cushion
pressure
cushion chamber
seal
stern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6557591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695709B2 (ja
Inventor
Toshiaki Urasaki
浦崎 敏秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECHNO SUUPAA LINER GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
TECHNO SUUPAA LINER GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECHNO SUUPAA LINER GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical TECHNO SUUPAA LINER GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP3065575A priority Critical patent/JP2695709B2/ja
Publication of JPH04278876A publication Critical patent/JPH04278876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695709B2 publication Critical patent/JP2695709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシール上下可動装置付ホ
ーバークラフトに関する。
【0002】
【従来の技術】側壁型エアクッション艇は従来、図3縦
断面図及び図4横断面図に示すように、両側側壁1と船
首シール2と船尾シール3によって四周が囲繞されたエ
アクッション室4にガイドベーン5を経て浮上用フアン
6によって圧力の高い空気を送り込み、艇体を水面の若
干上方に浮上させて航行を行う。その際、波浪によるエ
アクッション室4の容積変化に伴う圧力変化を小さくす
るために、空気放出用ルーバー7にて艇外へエアクッシ
ョン室空気を放出し、波浪による上下加速度を小さくす
るようにしている。しかしながら、この種の乗物には下
記のような欠点がある。 (1) 出会い波によるエアクッション室下面の波面の
上下に基づくエアクッション室容積の変化に伴い艇体の
上下加速度をガイドベーン5及び空気放出用ルーバー7
を制御することにより減少させているが、これでは上下
加速度の減少は十分ではなく乗心地は依然として余り改
善されない。 (2) 上下加速度を減少するためにエアクッション室
4に浮上用フアン6にて送風された空気は波面の変動分
だけ空気放出用ルーバー7から艇外へ排出されるので、
浮上用フアン馬力としては大きなエネルギ損失となり不
経済である。 (3) 放出用ルーバー7を設けるためにはクッション
室4より船外まで船舶の慣用船殻構造と同一強度のダク
トを導き大気放出している関係上重量増となる。またダ
クト及びルーバーを介して高圧空気を大気放出するので
空気抵抗が大きくダクト及びルーバーの開口面積が大き
く必要となる。 (4) 更にルーバーは、通常、船体の船側及び上甲板
上に設置するので船体強度上好ましくなく、補強等が必
要となり重量増となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情に鑑みて提案されたもので、乗心地の向上,重量低減
及び燃費節減を図る経済的なシール上下可動装置付ホー
バークラフトを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、船
底の両側に下端が水没する縦通側壁をそれぞれ垂設する
と共に上記両側壁の前後端開口部をそれぞれ可撓性の船
首シール,船尾シールで閉塞して船底と水面との間にエ
アクッション室を形成してなるエアクッション艇におい
て、航走中同エアクッション室の圧力を検出し、その圧
力の変動に応じて上記船尾シールの下端を昇降すること
により同エアクッション室の圧力をほぼ一定に保つこと
を特徴とする。
【0005】
【作用】通常のエアクッション艇では波浪中を航行する
際、エアクッション室では出会い波によりその室内の容
量が変化し圧力変動を起こし、これが、艇体の上下加速
度を大きくするのであるが、本発明ではエアクッション
室の圧力が高くなったときは船尾シールを油圧シリンダ
ーにて若干持ち上げ空気を大気放出し、エアクッション
室の圧力を低くし、エアクッション室の圧力が低くなっ
たときは船尾シールを下げてエアクッション室の圧力保
持を行うことで、エアクッション室の圧力をほぼ一定に
保ち、乗心地をよくすることがてきる。
【0006】
【実施例】本発明の一実施例を図面について説明すると
、図1はその船尾シールを示す縦断面図、図2は図1の
斜視図である。上図において、図3〜4と同一の符号は
それぞれ同図と同一の部材を示し、11は支材で船尾船
体内部に立設されワイヤ10を介して船尾シール3の下
端を昇降する油圧シリンダー、22は油タンク10の油
を循環する油圧ポンプ23の吐出側に挿入され油圧シリ
ンダー11及びワイヤ10を介して船尾シール3の下端
を昇降する電磁切換弁である。このようなエアクッショ
ン艇は側壁1、船首シール2及び船尾シール3により閉
囲されたエアクッション室4に浮上用フアン6にて空気
を送り込み、加圧し、艇体を浮上させて航行することは
従前通りであり、その航行時には出会い波によるクッシ
ョン室の圧力変動が起きる。しかし本発明では、航行中
出会い波によりエアクッション室が加圧された場合は、
エアクッション室4の圧力センサー20が圧力を検知し
てコンピューター21を介し電磁切換弁22で油圧ポン
プ23よりの圧油を油圧シリンダー11の下部圧力室に
導入し、そのピストンを押し上げてワイヤ10を介して
船尾シール3を引き上げ、高圧空気を船尾シールの下端
と水面の間より外部に放出する。ここで、船尾シール全
体は柔軟な膜材にて形成されており、その内部空間A,
B,Cは常にエアクッション室4の規定圧力よりも若干
高い圧力となっている。従って船尾シールの下端部を昇
降してもその部分のみの変動となり強度上好ましくない
ので、シール底面にネット状部材8と吊り上げ強度上よ
り補強材9を連結し、船体への取付材12,13,14
をボルトにて船体固定している。またエアクッション室
が減圧された場合は加圧の場合とは逆に実質的に同一要
領で船尾シールを下げて空気洩れを防ぐ。
【0007】
【発明の効果】従来のエアクッション艇では、出会い波
によるクッション室内圧力変動を重量増を招きかつ抵抗
係数の大きいダクト及びルーバーにて行っているが、本
発明ではこれを油圧シリンダー等を介して船尾シールに
て行うことにより、ダクト,ルーバー等の重量を低減す
ると共に、船体外板に大きな開口を設けることによる船
殻補強部材重量が軽減できる。また船尾シールの損傷等
を点検する際にも船体をドック入りさせることもなく船
尾シールを上げるだけで確認することができるので大変
便利である。要するに本発明によれば、船底の両側に下
端が水没する縦通側壁をそれぞれ垂設すると共に上記両
側壁の前後端開口部をそれぞれ可撓性の船首シール,船
尾シールで閉塞して船底と水面との間にエアクッション
室を形成してなるエアクッション艇において、航走中同
エアクッション室の圧力を検出し、その圧力の変動に応
じて上記船尾シールの下端を昇降することにより同エア
クッション室の圧力をほぼ一定に保つことにより、乗心
地の向上,重量低減及び燃費節減を図る経済的な可動船
尾シール付き側壁型エアクッション艇を得るから、本発
明は産業上極めて有益なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の船尾シールを示す縦断面図
である。
【図2】図1の斜視図である。
【図3】公知の側壁型エアクッション艇を示す縦断面図
である。
【図4】図3の断面図である。
【0008】
【符号の説明】
1  側壁 2  船首シール 3  船尾シール 4  エアクッション室 6  浮上用フアン 8  ネット状部材 9  補強材 10  油タンク 11  油圧シリンダー 12,13,14  取付材 20  圧力センサー 21  コンピューター 22  電磁切換弁 23  油圧ポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  船底の両側に下端が水没する縦通側壁
    をそれぞれ垂設すると共に上記両側壁の前後端開口部を
    それぞれ可撓性の船首シール,船尾シールで閉塞して船
    底と水面との間にエアクッション室を形成してなるエア
    クッション艇において、航走中同エアクッション室の圧
    力を検出し、その圧力の変動に応じて上記船尾シールの
    下端を昇降することにより同エアクッション室の圧力を
    ほぼ一定に保つことを特徴とするシール上下可動装置付
    ホーバークラフト。
JP3065575A 1991-03-06 1991-03-06 シール上下可動装置付エアクッション艇 Expired - Lifetime JP2695709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3065575A JP2695709B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 シール上下可動装置付エアクッション艇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3065575A JP2695709B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 シール上下可動装置付エアクッション艇

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04278876A true JPH04278876A (ja) 1992-10-05
JP2695709B2 JP2695709B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=13290945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3065575A Expired - Lifetime JP2695709B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 シール上下可動装置付エアクッション艇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695709B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712727B1 (en) * 2007-09-04 2010-05-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Air cushion vehicle bow skirt retraction system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228050A (ja) * 1988-07-14 1990-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エアクッション艇のシール装置
JPH0297159U (ja) * 1989-01-19 1990-08-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228050A (ja) * 1988-07-14 1990-01-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd エアクッション艇のシール装置
JPH0297159U (ja) * 1989-01-19 1990-08-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712727B1 (en) * 2007-09-04 2010-05-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Air cushion vehicle bow skirt retraction system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695709B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4864958A (en) Swap type floating platforms
US9199704B2 (en) Floatable dry docks
FI84331C (fi) Katamaran-luftkuddefartyg.
KR101173364B1 (ko) 논-밸러스트선
CN106347579B (zh) 一种贯通型压载水舱
CN1465500A (zh) 船舶自动应急避碰减摇脱浅抗沉防倾覆装置
JP4230365B2 (ja) 船舶のための空気取り入れシステム
US6058869A (en) Floating pontoon structure with adjustable draft
CN2574992Y (zh) 船舶自动应急避碰减摇脱浅抗沉防倾覆装置
US5269245A (en) Hull structure for multi-hull ships
JPH04278876A (ja) シール上下可動装置付エアクッション艇
US4543901A (en) Surface effect ship air cushion seal system
CN115583318A (zh) 一种阻尼池式海上漂浮式光伏平台
KR102266932B1 (ko) 선체 하중 밸런스 제어 장치
CN210942146U (zh) 一种船舶压载调节装置
GB1567435A (en) High-speed ship
CN2260053Y (zh) 船舶应急抗沉减摇防倾覆装置
US3993012A (en) Vessel for transport of buoyant cargo
JPH0353159B2 (ja)
US20230192236A1 (en) Water craft and method for manufacturing such a water craft
KR102594823B1 (ko) 유동 저감 시스템을 구비한 바지선
US3316871A (en) Stabilized vessel for open sea operations
KR102331407B1 (ko) 롤링이 저감된 낚시용 보트
JP3077032B1 (ja) エアクッション船
JPH01226488A (ja) 船舶等浮体のバラスト調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970819