JPH02280471A - パンニング検出回路 - Google Patents

パンニング検出回路

Info

Publication number
JPH02280471A
JPH02280471A JP1102542A JP10254289A JPH02280471A JP H02280471 A JPH02280471 A JP H02280471A JP 1102542 A JP1102542 A JP 1102542A JP 10254289 A JP10254289 A JP 10254289A JP H02280471 A JPH02280471 A JP H02280471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
moving
detection unit
motion
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1102542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2792906B2 (ja
Inventor
Atsushi Shiyounaka
淳 庄中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10254289A priority Critical patent/JP2792906B2/ja
Publication of JPH02280471A publication Critical patent/JPH02280471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2792906B2 publication Critical patent/JP2792906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インタレース走査の画信号のパンニング、手
ぶれに基〈画面全体の動きを検出するパンニング検出回
路に関する。
〔従来の技術〕
従来、ビデオカメラの手ぶれ警報、クリアビジョンの1
例であるI DTVの動き検出特性の補正等を行うため
、撮影、受信等で得られたインタレース走査の画信号(
以下映像信号という)のパンニング、手ぶれに基く画面
全体の動き(以下パンニング動きという)を検出するこ
とが望まれている。
そして1例えばビデオカメラにおいては、従来、第2図
に示す構成のパンニング検出回路を用いてパンニング動
きを検出するものがある。
同図において、(1)は撮影入力されたインタレース走
査の映像信号の六方端子、(2)はへ/Df換器、(3
)はメモIJ 、 (4)は映像信号のフレーム間の差
から動き部分を検出する動き検出部、(5)はカウンタ
、(6)は判別検出部、(7)はパンニング動きの検出
信号の出力端子である。
そして、入力端子(1)のアナログの映像信号はA/D
変換器(2)でデジタ/L/信号に変換され、このデジ
タル信号がフレーム遅延用のメモリ(3)に書込まれて
例えば1又は2フレーム遅延される。
さらに、メモリ(3)から動き検出部(4)に、メモリ
(3)の入力デジタル信号とフレーム遅延されたデジタ
ル信号とがフレーム時間差を有する信号a、bとして供
給される。
そして、動き検出部(4)により、両信号a、bの差に
基くフレーム間の差から、入力端子(1)の映像信号の
動き部分が例えば画素単位で検出される。
この検出に基き、動き部分の個所毎に動き検出部(4)
からカウンタ(5)にハイレベルの動き信号が出力され
、このカウンタ(5)によりNフィールドの動き部分の
個所が計数される。
そして、N=lの場合、毎フィールドのカウンタ(5)
の計数値が判別検出部(6)に入力され、この検出部(
6)によりカウンタ(5)の計数値と予め設定された検
出のしきい値とが比較される。
このとき、カウンタ(5)の計数値がしきい値よシ大き
く、動き部分の個所が画面全体に渡る多数の個所になる
と1判別検出部(6)から出力端子(7)にパンニング
動きの検出信号が出力される。
一方、特願昭62−177667号()i04N 5/
44)の出願の明細書及び図面には、前記第2図とほぼ
同様のパンニング検出回路を用いた静止画再生装置が記
載されている。
〔発明が解決しようきする課題〕
前記従来のパンニング検出回路の場合、画面全体の動き
部分が検出された個所の計数値と設定されたしきい値と
を比較し、動き部分の検出数の大小からパンニング動き
を検出するため、正確な検出を行えない問題点がある。
すなわち、カウンタ(5)の計数値は、パンニング動き
の場合だけでなく、例えば被写体の動きが速い場合ある
いは多数の被写体が動く場合にも大きくなる。
そのため1判別検出部(6)の検出信号がパンニング動
き以外でも出力され、誤検出が生じる。
本発明は、検出精度の亮いパンニング検出回路を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明のパンニング検出回路
は、 入力されたインタレース走査の画信号のフレーム間の差
から前記画信号の動き塗部^出する動き検出部と。
前記画信号のフィールド内のブロック単位又は画素単位
の差から前記画信号の画像エツジ部分を検出するエツジ
検出部と、 Nフィールドの前記動き検出部、前記エツジ検出部が同
時に検出する個所を計数する動エツジ計数手段と、 前記Nフィールドの前記エツジ検出部のみが検出する個
所を計数する静エツジ計数手段表、前記両計数手段の計
数値の大小判別の演算により前記動エツジ計数手段の計
数値が大きいときに画面全体の動きを検出する判別検出
部とを備える。
〔作 用〕
前記のように構成された本発明のパンニング検出回路の
場合、勧エツジ計数手段により動き部分として検出され
た画像エツジ部分の個数が計数され、静エツジ計数手段
により動き部分でない画像エツジ部分の個数が計数され
る。
このとき、パンニング動きでは静止画の画像エツジ部分
も動き部分として検出され1画面全体のほぼ企画1@エ
ツジ部分が動き部分として検出されるため、動エツジ計
数手段、静エツジ計数手段のNフィールドの計数値をA
、Bとすると、A>Bる。
一方、被写体の動きでは静止しているエツジ部分が動き
部分とならないため、計数iAは計数値Bに対してパン
ニング動きのときより小さくなり、そして、計数値A、
Bが供給される判別検出部により1両針数値A、Bの大
小判別の演算1例えときにのみパンニング動きが検出さ
れる。
そのため、従来のように画面全体の動き部分の検出数の
大小から検出する場合に比し、検出精度が向上する。
〔実施例〕
I実施例について、第1図を参照して以下に説明する。
同図において、(8)はインタレース走査の映像信号の
入力端子、(9)はA/D変換器、00はメモリ、01
)は動き検出部、0のはエツジ検出部である。
a4はアンドグー) Q4) 、カウンタ0υからなる
動エツジ計数手段、QQはインバータQ7)、アンドゲ
ートQal 、カウンタ0りからなる静エッジ計数手段
である。
翰はカウンタQ5 、 QLJのNフィールドの計数値
A。
Bが入力される判別検出部、Qυは判別検出部−のパン
ニング動きの検出信号の出力端子である。
そして、入力端子(8)の映像信号はA/D変換器(9
) テテシタル信号に変換され、このデジタル信号がメ
モIJQOK書込まれて1又は2フレーム遅延される。
さらに、メモリQOから動き検出部0υに第2図の信号
a、bが供給され、両信号a、bに基くフレーム間の差
により、動き検出部01)が例えば画素単位で動き部分
を検出する。
そして、動き部分の検出毎に、第2図の動き検出部(4
)の出力信号と同様のハイレベルの動き信号Cが出力さ
れる。
また、メモリ00からエツジ検出部αのに毎フィルドの
1又は2ラインの時間差の信号d、eが供給され、信号
d、eの比較に基き、入力端子(8)の映像信号のフィ
ールド内のブロック単位又は画素単位の差から画像エツ
ジ部分が検出される。
そして、エツジ部分の検出毎に、エツジ検出部(財)か
らハイレベルのエツジ信号fが出力される。
さらに、動き信号C,エツジ信号fがアンドゲートαφ
に入力され、両信号c、fの同時発生時にアンドゲート
α→の出力信号がハイレベルになる。
また、動き信号Cがインバータ(171で反転されてア
ントゲ−) Q8)に入力されるとともに、エツジ信号
fがそのままアンドゲートα8)に入力され、エツジ信
号fのみの発生時にアンドゲート08)の出力信号がハ
イレベルになる。
そして、カウンタα9,0呻により、Nフィールド(N
は1以上の整数)のアントゲ−) C14) 、 (1
8)の出力信号がハイレベルになるブロック数又は画素
数が計数される。
このとき、カウンタq〜の計数値Aは、Nフィールドの
動き部分とみなされた画像エツジ部分の個数になり、カ
ウンタα9の計数値Bは、Nフィールドの静止部分とみ
なされた画像エツジ部分の個数になる。
そして1例えばN=1の場合、毎フィールドのカウンタ
αG、α傷の計数値A、Bのデータが判別検出部(4)
に取込まれ、この検出部(1)により、つぎの処理が施
されてパンニング動きが検出される。
すなわち、処理の簡素化等を図るため、計数値A、Bの
データが要求される検出精度等に応じて例えば1/8に
圧縮され、圧縮されたデータに基くさらに、前記演算の
結果Cと予め設定されたしきい値りとが比較され、A>
B になってC<Dになるときにのみ1判別検出部翰が
ハイレベルのパンニング動きの検出信号を出力端子21
)に出力する。
そして、ビデオカメラに設けられた場合は、出力端子e
υの検出信号に基き2手ぶれ警報等が行われる。
また、  IDTVに設けられた場合は、出力端子i2
υの検出信号に基き、動き検出特性の補正が行われる。
なお、前記しきい値りを複数個設定すれば、パンニング
動きの程度を検出し、前記動き特性の補正を段階的に行
うこともできる。
そして、種々の映像機器のパンニング検出に用いること
ができるのは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように構成されているため、以
下に記載する効果を奏する。
Nフィールドの動き検出部とエツジ検出部とが同時に検
出する個所は動エツジ計数手段で計数され、エツジ検出
部のみが検出する個所は静エッジ計数手段で計数され1
判別検出部により2両計数手段の計数値の大小判別の演
算に基き、動エツジ計数手段の計数値が大きくなるとき
に画信号の画面全体の動きが検出される。
そのため、はぼ画面全体のエツジ部分が動き部分となる
ときにのみ、パンニング、手ぶれによる画面全体の動き
として検出が行われ、従来の画面全体の動き部分の検出
数の大小から検出する場合より、高い検出精度で正確に
画面全体の動きを検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパンニング検出回路の1実施例のブロ
ック図、第2図は従来例のブロック図である。 01)・・・動き検出部、Q2・・・エツジ検出部、 
(13・・・動エツジ計数手段、叫・静エツジ計数手段
、四・・・判別検出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力されたインタレース走査の画信号のフレーム
    間の差から前記画信号の動き部分を検出する動き検出部
    と、 前記画信号のフィールド内のブロック単位又は画素単位
    の差から前記画信号の画像エッジ部分を検出するエッジ
    検出部と、 Nフィールドの前記動き検出部、前記エッジ検出部が同
    時に検出する個所を計数する動エッジ計数手段と、 前記Nフィールドの前記エッジ検出部のみが検出する個
    所を計数する静エッジ計数手段と、前記両計数手段の計
    数値の大小判別の演算により前記動エッジ計数手段の計
    数値が大きいときに画面全体の動きを検出する判別検出
    部と を備えたことを特徴とするパンニング検出回路。
JP10254289A 1989-04-20 1989-04-20 パンニング検出回路 Expired - Fee Related JP2792906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10254289A JP2792906B2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 パンニング検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10254289A JP2792906B2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 パンニング検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02280471A true JPH02280471A (ja) 1990-11-16
JP2792906B2 JP2792906B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=14330143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10254289A Expired - Fee Related JP2792906B2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 パンニング検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2792906B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450889A2 (en) * 1990-03-31 1991-10-09 Sony Corporation Image shift correction for video cameras
JPH05115017A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Sharp Corp 動きベクトル検出装置及びカメラ一体型手振れ補正装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450889A2 (en) * 1990-03-31 1991-10-09 Sony Corporation Image shift correction for video cameras
US5585843A (en) * 1990-03-31 1996-12-17 Sony Corporation Video camera with image shift correction
JPH05115017A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Sharp Corp 動きベクトル検出装置及びカメラ一体型手振れ補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2792906B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290124B2 (ja) 動き系列パターン検出
US6888517B2 (en) Video display apparatus and display method
JP4213035B2 (ja) オクルージョン領域を検出するオクルージョン検出器および方法
US20150215543A1 (en) Method and apparatus for displaying preview image and storage medium
JP5010262B2 (ja) 黒帯領域検出回路
JPH04345382A (ja) シーンチェンジ検出装置
JPH02280471A (ja) パンニング検出回路
JP3465264B2 (ja) ビデオデータの動き検出装置および方法
JPH04213973A (ja) 画像ゆれ補正装置
JPH07107368A (ja) 画像処理装置
JPH03140070A (ja) 動きベクトル検出装置
JPH05328201A (ja) 画像の手振れ補正装置
JPH06292149A (ja) 動き検出装置
KR0171822B1 (ko) 영상신호의 중첩 디스플레이 방법
JP2752266B2 (ja) 動きベクトル検出装置
JPH0236896B2 (ja) Jikutaishobutsutainoketsukankensasochi
JP2925890B2 (ja) 手振れ補正装置を有するビデオカメラ
JPH06121218A (ja) 動きベクトル検出方法
JP2612092B2 (ja) 画面ゆれ補正装置
US20120288144A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and motion detection system
JPH1023329A (ja) シーン・チェンジおよび/またはフラッシュ検出装置
JPH10243340A (ja) 動画像処理装置
KR0178234B1 (ko) 영상 부호기의 화질 평가장치
JP2743763B2 (ja) 動画像の動き推定方法
JP3058767B2 (ja) 移動体検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees