JPH02278314A - 走行材の自動減速制御装置 - Google Patents

走行材の自動減速制御装置

Info

Publication number
JPH02278314A
JPH02278314A JP10090489A JP10090489A JPH02278314A JP H02278314 A JPH02278314 A JP H02278314A JP 10090489 A JP10090489 A JP 10090489A JP 10090489 A JP10090489 A JP 10090489A JP H02278314 A JPH02278314 A JP H02278314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deceleration
distance
traveling
speed
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10090489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kida
喜田 信次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10090489A priority Critical patent/JPH02278314A/ja
Publication of JPH02278314A publication Critical patent/JPH02278314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、圧延材など走行する材料の自動減速制御装
置に関する。
〔従来の技術] 第2図は、例えば、電気書院発行の[電動機制御システ
ム、P338〜340に記載された巻取り材の自動減速
制御装置を示すブロック図である、図において1は巻取
機、3は巻取り材Wを支えるロール、3は巻取り材Wを
切断するための切断機、4は巻取り材Wの走行速度と巻
取り長さを計測するためのパルスを発生するパルス発信
器(PLO)、5は距離測定器である測長カウンタ、6
は速度測定器である速度カウンタ、7は巻取り長さLo
を設定する距離設定器、8は減速重設定器9は減速距離
演算部、10は減速指令部である。
巻取機1が巻取る巻取り材Wの巻取り長さ2はロール3
に軸結したPLO4が送出するパルスを測長カウンタ5
で計数することにより算出されるPLG4が送出するパ
ルスは、また、速度カウンタ6で計数されて巻取り速度
Vが算出される。
減速距離演算部9は減速車設定部8が送出する減速率α
と巻取り速度V!、:基づき減速から停止までに要する
巻取り材Wの長さL=v” /αを演算する。減速指令
部IOは距離設定器7が送出する設定値Loと巻取り長
さ!の差(Lo−1)とLとを比較して、両者が一致し
たときに減速指令を巻取機lの駆動モータに与える。こ
れにより、巻取機1が停止したときは、ロール3には長
さLOの巻取り材が巻取られていることになり、切断機
2が動作して巻取り材Wは切断される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の自動制御装置は以上のような構成を有し、巻取り
材の巻取り誤差を補正する機能を有していないので、誤
差分を見越して巻取り長さLoの設定を行うようにして
おり、そのため、製品すなわち切断した巻取り材の長さ
が不揃いになり、歩留りが良くないという問題があった
この発明は上記問題を解消するためになされたもので、
走行材の走行距離を自動的に補正することができる自動
減速制御装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段〕 この発明は上記目的を達成するため、減速停止時の距離
測定器の出力を記憶する距離メモリ、減速開始時の速度
測定器の出力を記憶する速度メモリ、第1回目の減速動
作終了後に、上記距離メモリと上記速度メモリの内容を
取り込み、両内容と設定材料長さから誤差データを演算
する誤差演算部、この誤差演算部の出力により減速距離
演算部の出力を補正する減速距離補正部を設けたもので
ある。
(作用〕 この発明では、走行材の実際の走行距離と設定距離およ
び減速開始時の走行速度を取り込む誤差演算部で減速開
始タイミングのずれ量を演算することができ、このずれ
量に基づき減速距離演算部の出力が自動的に補正される
から、走行材の走行距離は正確に制御される。
〔実施例〕
以下、本発明の1実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、21は距離メモリであって、減速終了
時の巻取り長さlを記憶する。22は速度メモリであっ
て、減速開始時の速度Vを記憶する。23は減速距離長
の誤差演算部、24は減速距離補正部である。他の構成
は第2図のものと同じである。
巻取り材Wを巻取る動作がi回繰り返されると、誤差演
算部23が、距離メモリ21に格納されているi回分の
巻取り長さ27.22.2.・・・11を読み出し、ま
た、速度メモリ22に格納されているi回分の速度v1
、v2、v3 °・・V、を読み出して、下記(1)式
を満足する誤差時間(減速開始タイミングのずれff1
)etと誤差距離(補正項)eLを最小2乗法等の数値
演算を行って算出する。
L o−j2. =e、  ・v、  ±e、・・・・
・・・(1)減速距離補正部24は減速距離演算部9の
出力値に対し、下記(2)式の補正演算を行って、L+
vHet+et  ・・・・・・・・・・・・(2)こ
の値を減速指令部10に送出する。
このように、本実施例では、減速開始タイミングのずれ
量が学習的に補正されるので、従来に比し、切断してけ
巻取られる材料Wの長さを正確に決定することができる
上記実施例は、巻取り材の減速制御について説明したが
、この発明は搬送材などの走行する材料の減速制御に適
用して同様の効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した通り、設定距離と実際の走行距離
との差を無くすのに必要な誤差データを演算する誤差演
算部と誤差データを用いて減速距離を補正する減速距離
補正部を設けたことにより設定距離と実際の走行距離と
が等しくなるように減速開始タイミングが決定されるの
で、従来に比し製品を歩留りを向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図、第2図は
従来の自動減速制御装置を示すブロック図である。 図において、5−距離測定器、6−速度測定器7−距離
設定器、8・−・減速重設定器、9−減速距離設定器、
1〇−減速指令部、21−距離メモリ、22−速度メモ
リ、23−・誤差演算部、24減速距離補正部。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行する材料の走行距離を測定する距離測定器、上記走
    行する材料の走行速度を測定する速度測定器、上記走行
    速度と設定減速率から上記材料の所要減速距離を演算す
    る減速距離演算部、設定材料長さと上記距離測定器の出
    力との差を上記減速距離演算部の出力と比較して材料を
    走行させている装置に減速指令を送出する減速指令部を
    備える自動減速制御装置において、減速停止時の上記距
    離測定器の出力を記憶する距離メモリ、減速開始時の上
    記速度測定器の出力を記憶する速度メモリ、第i回目の
    減速動作終了後に、上記距離メモリと上記速度メモリの
    内容を取り込み、両内容と上記設定材料長さから誤差デ
    ータを演算する誤差演算部、この誤差演算部の出力によ
    り上記減速距離演算部の出力を補正して上記減速指令部
    に送出する減速距離補正部を有ることを特徴とする走行
    材の自動減速制御装置。
JP10090489A 1989-04-19 1989-04-19 走行材の自動減速制御装置 Pending JPH02278314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090489A JPH02278314A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 走行材の自動減速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090489A JPH02278314A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 走行材の自動減速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278314A true JPH02278314A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14286333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10090489A Pending JPH02278314A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 走行材の自動減速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02278314A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227271A (ja) 連続処理設備の速度制御装置
US4038127A (en) Apparatus for controlling the angular orientation of the end of a rolled web
JPH02278314A (ja) 走行材の自動減速制御装置
KR19990001794A (ko) 열연권취기의 스트립 미단 자동정지 제어방법
US4656857A (en) Method for cutting uncoiled web
JPS586869A (ja) コイル材料の巻戻し制御方式
JPH04106063A (ja) 尾端定位置停止制御装置
JPH01170518A (ja) 捲取機のテールトラツキング制御方法
JPH0576366B2 (ja)
JPH08257831A (ja) クロップシャーの制御方法
JPS63150107A (ja) 走間切断機の切断制御方法
JPH04153154A (ja) 巻取機における切断巻付制御装置
SU727248A1 (ru) Система управлени профилегибочным агрегатом
JPH02212013A (ja) 走間剪断機の制御方法
JP3560397B2 (ja) 熱間圧延における速度制御方法および熱間圧延設備の速度制御装置
JPS62280154A (ja) 張力変動抑制のための張力制御方式
JPH0395061A (ja) ウェブハンドリング制御方法
JPH044046B2 (ja)
JP3024728B2 (ja) 金属板巻取装置の制御方法及び制御装置
JPS6239849Y2 (ja)
CN115818325A (zh) 一种张力控制方法、系统、装置及计算机可读存储介质
JPS63225069A (ja) トラバ−ス制御装置
SU743739A1 (ru) Устройство дл автоматического сопровождени сварных швов и останова реверсивного прокатного стана
SU1049200A1 (ru) Система управлени приводом многоклетьевого профилегибочного стана с порезкой проката на ходу приводными летучими ножницами
JPS59114210A (ja) 位置決め制御装置