JPH02275974A - カラーフィルタを用いた画像記録装置 - Google Patents

カラーフィルタを用いた画像記録装置

Info

Publication number
JPH02275974A
JPH02275974A JP6546989A JP6546989A JPH02275974A JP H02275974 A JPH02275974 A JP H02275974A JP 6546989 A JP6546989 A JP 6546989A JP 6546989 A JP6546989 A JP 6546989A JP H02275974 A JPH02275974 A JP H02275974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color filter
photoreceptor
optical system
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6546989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2696803B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Obata
小幡 博之
Minoru Uchiumi
内海 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP1065469A priority Critical patent/JP2696803B2/ja
Priority to US07/352,525 priority patent/US5161233A/en
Priority to ES96100346T priority patent/ES2143097T3/es
Priority to EP96100346A priority patent/EP0714093B1/en
Priority to CA000599963A priority patent/CA1339151C/en
Priority to DE68929129T priority patent/DE68929129T2/de
Priority to ES89305010T priority patent/ES2094728T3/es
Priority to EP89305010A priority patent/EP0342968B1/en
Priority to IL9032389A priority patent/IL90323A/en
Priority to DE68927280T priority patent/DE68927280T2/de
Publication of JPH02275974A publication Critical patent/JPH02275974A/ja
Priority to US08/462,775 priority patent/US5638103A/en
Priority to US08/462,595 priority patent/US5983057A/en
Priority to US08/812,559 priority patent/US6493013B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2696803B2 publication Critical patent/JP2696803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電荷保持媒体上に静電潜像を記録する画像記録
装置に係わり、特にカラーフィルタを用いた場合にも鮮
明な画像記録が行えるようにした画像記録装置に関する
ものである。
〔従来の技術] 従来、高解像度撮影技術として銀塩写真法、電子写真技
術、テレビ撮影技術、固体撮像素子(CCD等)を利用
した撮影技術等が使用されているが、これらのものは画
像記録が高品質、高解像であれば処理工程が複雑であり
、工程が簡便であれば記憶機能の欠如あるいは画質の基
本的劣化等があった。
出願人はこれらに対し、高品質、高解像であると共に処
理工程が簡便で、長時間の記憶が可能であり、記憶した
文字、線画、画像、コード(10)情報を目的に応じた
画質で任意に反復記録再生することができる電圧印加露
光による電荷保持媒体静電潜像形成方法を既に提案して
いる(特願昭63−121592号 )。
第5図は従来の画像記録再生方法を説明するための図で
ある。図中、105はカラーフィルタ、109は感光体
、109aはガラス基板、109bは透明電極、109
cは光導電層、110は電荷保持媒体、110aは絶縁
層、110bは電極、110cは基板である。
第5図においては、感光体側から露光を行う態様であり
、°まず1 mm厚のガラスからなる光導電層支持基板
109a上に1000人厚のAlOからなる透明な感光
体電極109bを形成し、この上に10μm程度の光導
電層109cを形成して感光体109を構成している。
さらに支持基板109a上にはカラーフィルタを一体に
積層形成している。この感光体109に対して、10μ
m程度の空隙を介して電荷保持媒体110が配置される
電荷保持媒体110は1mm厚のガラスからなる絶縁層
支持基板110C上に1000人厚のAl電極110b
を蒸着により形成し、この電極110b上に10μm厚
の絶縁層110aを形成したものである。
このような構成において、感光体109と電荷保持媒体
110とを対向配置し、感光体の電極109bと電荷保
持媒体110の電極110bとの間に電圧を印加したま
ま、カラーフィルタ105を通して画像露光すると、光
が照射された部分においては光導電層109cが導電性
となり、その位置に対応した電荷保持媒体との間の空隙
に強い電界がかかって放電が生じ、その結果電荷保持媒
体上に画像に応じた電荷がM積されることになる。
〔発明が解決すべき課題〕
ところで、第5図に示すように、カラーフィルタ105
をガラス基板上に一体形成してカラー画像を記録しよう
とした場合に、カラーフィルタ105上の例えばP点に
結像させると、透明電極109b上ではP点での像は広
がってボケてしまい、そのため絶縁層110a上に形成
される静電潜像は解像度が劣化してしまうことになる。
一方、透明電極109bに結像するように画像露光した
場合、カラーフィルタ105においては像はボケでしま
うので、同様に記録される静電潜像はカラーボケを生じ
てしまうことになる。
また、感光体とカラーフィルタを一体形成しているため
、感光体製造プロセスにおいてはどうしても入る加熱プ
ロセスにおいて高価なフィルタが熱により伸び縮みした
り変色してしまい、精度が劣化してしまうという問題が
あった。
本発明は」1記問題点を解決するためのもので、解像度
がよく、かつカラーボケが生ずることがなく、またカラ
ーフィルタの精度の劣化を防止することができるカラー
フィルタを用いた画像記録装置を提供することをことを
目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
そのために本発明は、ガラス基板上に透明電極、光導電
層を積層した感光体と、基板上に電極、絶縁層を積層し
た電荷保持媒体とを対向配置するとよもに感光体の前面
にカラーフィルタを配置し、両電極間に電圧を印加して
画像露光することにより電荷保持媒体上に静電潜像を記
録する画像記録装置であって、カラーフィルタの像を感
光体の透明電極近傍に結像させる光学系を感光体の前面
に配置したことを特徴とする。
〔作用〕
本発明は感光体の前面に配置したカラーフィルタ上に結
像させ、この像を光学系により感光体の透明電極近傍に
結像させるようにしたので、カラーボケが生ずるのを防
止できると共に、光導電層部分における像のボケが生ず
ることなく、高解像静電潜像を記録することができる。
〔実施例〕 以下、実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の画像記録装置を説明するだめの図であ
る。図中、第5図と同一番号は同一内容を示している。
なお、101は物体、103は第1光学系、+05はカ
ラーフィルタ、107は第2光学系、109は感光体で
ある。第1図に示すものは、第5図において説明した静
電潜像記録装置において、感光体109の前面にカラー
フィルタ105、第2光学系107を配置し、カラーフ
ィルタ105の像を感光体の透明電極109b近傍に結
像させるようにしたものである。
まず、物体101の像を第1光学系103によりカラー
フィルタ105」二に結像させる。そしてカラーフィル
タ1.05の像を第2光学系107により透明電極10
9b上、厳密には光導電層」二に結像せる。このように
画像露光することにより、光導電層109Cはカラーフ
ィルタ105上に結像した像に対応した導電性パターン
を示し、このパターンに対応して図示しない電荷保持媒
体」二に静電潜像が記録される。その結果、像のボケ、
カラーボケが生ずるのを防止することができる。
第2図は本発明の他の実施例を示す図である。
第2図においては、第2光学系107を屈折率が中心軸
から外周に向かうにつれて放物線状に変化する円柱状レ
ンズアレイ、いわゆるセルホックレンズ111で構成し
、このセルホックレンズを感光体109上に積層し、か
つ所定の厚みの透明なスペーサ、例えばガラス基板11
3を介してカラフィルタ105を積層したものである。
このような構成にすることにより、カラーフィルタ10
5の像を透明電極109b近傍に結像させることができ
るので、カラーボケを生ずることなく高解像度の静電潜
像を得ることができる。
このセルホックレンズ111は、第3図に示すように、
物体面120と像面122とがレンズ111に対して対
称な位置になり、かつ倍率1のレンズ系を構成する。
従って第2図において、ガラス基板113と絶縁層]、
 09 aとの厚みを同じにして積層させることにより
、カラーフィルタ105の像を透す電極109bと所に
結像させることができるので、カラフィルタ上に物体の
像を結像させることにより、高解像でかつカラーボケの
生じない像を記録することができる。
また、カラーフィルタと感光体とを分離して配置するこ
とにより、これらを別々のプロセスで製造することがで
きるので、高価なカラーフィルタを熱により伸縮させた
り変色させて精度が劣化するのを防止することができる
第4図は本発明の他の実施例を示す図で、第1図の第2
光学系107としてシリンドリカルレンズを用いた例を
示している。
シリンドリカルレンズは一方向にパワーを持ち、それと
直交方向にパワーを持たないレンズ系であり、そのため
、例えば140に示すような円形の物は楕円形の像14
2として結像される。従ってこのようなシリンドリカル
レンズを第2光学系として用いれば、偏倍機能を持たせ
て画像記録を行うことが可能となる。
また図示は省略するが、第2光学系としてフレネルレン
ズを使用すれば、小型な装置によって大きな像の画像記
録を行うことができ、また凸レンズ、凹面鏡等を使用し
、像の拡大、縮小等をして画像記録を行うことを可能で
ある。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、感光体の前面にカラーフ
ィルタを配置し、このカラーフィルタの像を感光体の透
明電極近傍に結像させるようにしたので、カラーボケが
生ずるのを防止し、かつ高解像度の静電潜像を記録する
ことができる。また、カラーフィルタと感光体とを別々
に作製することができるので、感光体の製造プロセスに
おいて、カラーフィルタの精度を劣化させることを防止
することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の画像記録装置を説明するための図、第
2図、第3図はセルホックレンズを用いた本発明の他の
実施例を説明するだめの図、第4図はシリンドリカルレ
ンズを用いた本発明の他の実施例を示す図、第5図は従
来の画像記録再生方法を説明するための図である。 103・・・第1光学系、105・・・カラーフィルタ
、107・第2光学系、1.09・・感光体、111・
・・セルホックレンズ。 出  願  人  大日本印刷株式会社代理人 弁理士
  蛭 川 昌 信(外5名)鮪=+−区

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス基板上に透明電極、光導電層を積層した感
    光体と、基板上に電極、絶縁層を積層した電荷保持媒体
    とを対向配置するとともに、感光体の前面にカラーフィ
    ルタを配置し、両電極間に電圧を印加して画像露光する
    ことにより電荷保持媒体上に静電潜像を記録する画像記
    録装置であって、カラーフィルタの像を感光体の透明電
    極近傍に結像させる光学系を感光体の前面に配置したこ
    とを特徴とするカラーフィルタを用いた画像記録装置。
  2. (2)前記光学系は屈折率が中心軸から外周面に向かっ
    て放物線状に分布している円柱状のレンズアレイをガラ
    ス基板上に積層させてなり、さらにレンズ上にガラス基
    板と同じ厚みの透明なスペーサを介してカラーフィルタ
    を積層させることを特徴とする請求項1記載のカラーフ
    ィルタを用いた画像記録装置。
  3. (3)前記光学系はフレネルレンズ、凹面鏡あるいはシ
    リンドリカルレンズからなることを特徴とする請求項1
    記載のカラーフィルタを用いた画像記録装置。
JP1065469A 1988-02-20 1989-03-17 カラーフィルタを用いた画像記録装置 Expired - Fee Related JP2696803B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065469A JP2696803B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 カラーフィルタを用いた画像記録装置
US07/352,525 US5161233A (en) 1988-05-17 1989-05-16 Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium
DE68927280T DE68927280T2 (de) 1988-05-17 1989-05-17 Verfahren zur Informationsaufzeichnung und -wiedergabe, Vorrichtung dazu und Aufzeichnungsmedium
CA000599963A CA1339151C (en) 1988-05-17 1989-05-17 Method for recording and reproducing information, apparatus therefor andrecording medium
DE68929129T DE68929129T2 (de) 1988-05-17 1989-05-17 Verfahren zur Informationsaufzeichnung und -wiedergabe, Vorrichtung dazu und Aufzeichnungsmedium
ES89305010T ES2094728T3 (es) 1988-05-17 1989-05-17 Procedimiento para grabar y reproducir informacion, aparato para ejecutar el procedimiento indicado y medio para grabar.
ES96100346T ES2143097T3 (es) 1988-05-17 1989-05-17 Procedimiento para grabar y reproducir informacion, aparato para el mismo, y medio de grabacion.
IL9032389A IL90323A (en) 1988-05-17 1989-05-17 Install and mediate information entry and recovery
EP96100346A EP0714093B1 (en) 1988-05-17 1989-05-17 Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium
EP89305010A EP0342968B1 (en) 1988-05-17 1989-05-17 Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium
US08/462,775 US5638103A (en) 1988-02-20 1995-06-05 Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium
US08/462,595 US5983057A (en) 1988-05-17 1995-06-05 Color imaging system with selectively openable optical shutter
US08/812,559 US6493013B2 (en) 1988-05-17 1997-03-07 Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065469A JP2696803B2 (ja) 1989-03-17 1989-03-17 カラーフィルタを用いた画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275974A true JPH02275974A (ja) 1990-11-09
JP2696803B2 JP2696803B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=13288006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065469A Expired - Fee Related JP2696803B2 (ja) 1988-02-20 1989-03-17 カラーフィルタを用いた画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696803B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903296A (en) * 1993-04-26 1999-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Photoelectric sensor, information recording system and information recording and reproducing method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917739A (ja) * 1972-04-10 1974-02-16
JPS519838A (ja) * 1974-07-16 1976-01-26 Tokyo Shibaura Electric Co Seidensenzokirokuhoho
JPS53100249A (en) * 1977-02-14 1978-09-01 Ricoh Co Ltd Exposure optical system for multichromatic electrocopying machine
JPS60232563A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Canon Inc カラ−電子写真装置
JPS62161225U (ja) * 1986-04-01 1987-10-14
JPS62241475A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Canon Inc 画像記録システム
JPS631163A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Canon Inc 画像記録再生システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917739A (ja) * 1972-04-10 1974-02-16
JPS519838A (ja) * 1974-07-16 1976-01-26 Tokyo Shibaura Electric Co Seidensenzokirokuhoho
JPS53100249A (en) * 1977-02-14 1978-09-01 Ricoh Co Ltd Exposure optical system for multichromatic electrocopying machine
JPS60232563A (ja) * 1984-05-02 1985-11-19 Canon Inc カラ−電子写真装置
JPS62161225U (ja) * 1986-04-01 1987-10-14
JPS62241475A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Canon Inc 画像記録システム
JPS631163A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Canon Inc 画像記録再生システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903296A (en) * 1993-04-26 1999-05-11 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Photoelectric sensor, information recording system and information recording and reproducing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2696803B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650247A (en) Preparation and reproduction of filters and preparation of filter photographic materials
US3937565A (en) Process of coding indicia and product produced thereby
JPH0315081A (ja) 静電画像電位補正方法
EP0342967A3 (en) Electrostatic information recording medium and electrostatic information recording and reproducing method
JPH02275974A (ja) カラーフィルタを用いた画像記録装置
US4173411A (en) Exposure system for copying machines
US3698807A (en) Displaying and printing apparatus
Evans et al. Color kinescope recording on embossed film
JP2653436B2 (ja) モアレ除去方法
JP2990828B2 (ja) 情報記録媒体
JPH02245735A (ja) 情報記録再生方法
JPH02244162A (ja) 静電潜像のトナー現像方法
JP2770910B2 (ja) カラースキャナー
JP2681384B2 (ja) 静電パターン情報の電気光学的読み取り方法及び装置
JPS5936267A (ja) マスタ−とそれを用いる像形成方法
US5241376A (en) Cinematographic system
JP2862299B2 (ja) 画像記録方法
JP2970542B2 (ja) 画像記録装置および方法ならびに画像記録再生装置および方法
JP3401686B2 (ja) 画像形成装置
JPH02245760A (ja) 表面注入型感光体
JPS6059861A (ja) 画像読取/記録用ドラム
JPH051410Y2 (ja)
JPH02110437A (ja) レンズ鏡筒
JP3482232B2 (ja) 画像記録装置
JPS5915239A (ja) 感光フィルムを媒体とする画像記録・再生方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees