JPH02273582A - 木質基材の模様形成方法 - Google Patents
木質基材の模様形成方法Info
- Publication number
- JPH02273582A JPH02273582A JP9264689A JP9264689A JPH02273582A JP H02273582 A JPH02273582 A JP H02273582A JP 9264689 A JP9264689 A JP 9264689A JP 9264689 A JP9264689 A JP 9264689A JP H02273582 A JPH02273582 A JP H02273582A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- base material
- transparent
- ultraviolet curable
- curable paint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims abstract description 29
- -1 titanocene compound Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 17
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 abstract description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 7
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 15
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 13
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 11
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 11
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 4
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N endo-cyclopentadiene Natural products C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 description 2
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical class C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- WACNXHCZHTVBJM-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,5-pentafluorobenzene Chemical compound FC1=CC(F)=C(F)C(F)=C1F WACNXHCZHTVBJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 2-[2,2-bis(hydroxymethyl)butoxymethyl]-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)(CO)COCC(CC)(CO)CO WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPALPISTWJJCNH-UHFFFAOYSA-N 2-nitrooxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C(C=C)(=O)OCCO[N+](=O)[O-] OPALPISTWJJCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 241000723353 Chrysanthemum Species 0.000 description 1
- 235000007516 Chrysanthemum Nutrition 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 229910000004 White lead Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 239000011093 chipboard Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001004 diazonium dye Substances 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011094 fiberboard Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 229910052981 lead sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940056932 lead sulfide Drugs 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWYDDDAMNQQZHD-UHFFFAOYSA-L titanium(ii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ti+2] ZWYDDDAMNQQZHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業」−の利用分野〉
本発明は木質M 1.(に木Ijの笑i、さを生かj−
、−=、)=)、着色模様を形成する方法に関する。
、−=、)=)、着色模様を形成する方法に関する。
〈従来の技術及びその解決すべき課題〉近年、インチI
77関連、特に床、天井、框、[(1′□、1段ユニッ
ト、ド−r、家具等の木ft製品に1次、オfIの美し
さを強調するため、また住宅内のカラーに一デー゛イイ
、−トのためスティン等の透明着色剤に、l:り全面に
着色加工を施j7たものが広く利用さti、、 T”い
る。一方、最近では単に着色だ)、tでなく、高意匠化
のため模様状に着色加工を施したものが要望されてきて
いる。
77関連、特に床、天井、框、[(1′□、1段ユニッ
ト、ド−r、家具等の木ft製品に1次、オfIの美し
さを強調するため、また住宅内のカラーに一デー゛イイ
、−トのためスティン等の透明着色剤に、l:り全面に
着色加工を施j7たものが広く利用さti、、 T”い
る。一方、最近では単に着色だ)、tでなく、高意匠化
のため模様状に着色加工を施したものが要望されてきて
いる。
ところで、従来より木質基材を模様状に着色加工する方
法と13.では、基材を細片に裁断し、それを模様状に
配置し1、モザイク調に表現する方法あるいは手書きに
゛r模様を描く方法等が知られているが、これらの方法
はいずれも作業が煩雑であり、生産効率が非常に悪いも
のであ−、た。そのため、本発明者等は木質基材を模様
状に着色加工4″る簡隼な方法とし2で、木質基材表面
に透明J[たは不透明な1料(以)゛、マスキング剤と
いう)を模様状に塗布、乾燥した後、スティン等の透明
着色剤を全面に塗布j7、次いC前記−1スキング剤層
」−8の塗布された着色剤を拭い取ることにより、着色
剤(及びマスキング剤)を透視し、で見える木目の美し
さ・各生かしつつ、マス斗ング剤と着色剤との色の違い
により模様を形成するJ:とを考えた。。
法と13.では、基材を細片に裁断し、それを模様状に
配置し1、モザイク調に表現する方法あるいは手書きに
゛r模様を描く方法等が知られているが、これらの方法
はいずれも作業が煩雑であり、生産効率が非常に悪いも
のであ−、た。そのため、本発明者等は木質基材を模様
状に着色加工4″る簡隼な方法とし2で、木質基材表面
に透明J[たは不透明な1料(以)゛、マスキング剤と
いう)を模様状に塗布、乾燥した後、スティン等の透明
着色剤を全面に塗布j7、次いC前記−1スキング剤層
」−8の塗布された着色剤を拭い取ることにより、着色
剤(及びマスキング剤)を透視し、で見える木目の美し
さ・各生かしつつ、マス斗ング剤と着色剤との色の違い
により模様を形成するJ:とを考えた。。
この方法1.−使用するマスキング剤としては1、う・
l力 −タイプのものと、縮合重合あるいは何加噴合4
る、fミノrル十ド系、ウレタン系、エボキつ/メロ等
の反応タイプのものが一般的に考えられろ。
l力 −タイプのものと、縮合重合あるいは何加噴合4
る、fミノrル十ド系、ウレタン系、エボキつ/メロ等
の反応タイプのものが一般的に考えられろ。
j、かじながら、着色剤として有機溶剤系あるいは油性
系スティンを使用した場合、前記ラッカータ・f7′の
ものは溶解しやtく、模様がくずれ、、また前記反応タ
イプのものは、着色剤により溶解されないものの汚染・
されやすく、そのため模様のコントラストがはっきりせ
ず、また着色ムラが生1′。
系スティンを使用した場合、前記ラッカータ・f7′の
ものは溶解しやtく、模様がくずれ、、また前記反応タ
イプのものは、着色剤により溶解されないものの汚染・
されやすく、そのため模様のコントラストがはっきりせ
ず、また着色ムラが生1′。
や−(゛<、意匠性が低士するさいう問題点があること
が判明し7た。
が判明し7た。
方、着色剤と;〜で水性系スティンを使用1〜だ場合、
前記問題点は解消するものの表面張力が大きいため、木
質基材の導管部の着色が不均一となりやすく、また本’
RM材が膨張(7て毛羽立ったりして、力0工性、意匠
性が低ドするという問題点があることが判明し7た。
前記問題点は解消するものの表面張力が大きいため、木
質基材の導管部の着色が不均一となりやすく、また本’
RM材が膨張(7て毛羽立ったりして、力0工性、意匠
性が低ドするという問題点があることが判明し7た。
本発明δ等はこのような現、状に鑑み、鋭5意検肘j7
た結果、予想外にも光反応開始剤として、硬化性の優れ
たチタノセン化合物を含む紫外線硬化型塗料をマスキン
グ剤〕:L7て使用すれば着色剤により溶解i〜たり、
汚染I7たすせず、着色ムラのない模様が形成出来ろ、
−とを見出j2、本発明に至ったものである。
た結果、予想外にも光反応開始剤として、硬化性の優れ
たチタノセン化合物を含む紫外線硬化型塗料をマスキン
グ剤〕:L7て使用すれば着色剤により溶解i〜たり、
汚染I7たすせず、着色ムラのない模様が形成出来ろ、
−とを見出j2、本発明に至ったものである。
〈課題を解決するための手段〉
r!1J113、本発明は、木質基材表面(,7光反応
開始祠志し、てチタノセン化合物を含む透明または不透
明な紫外線硬化型塗料を部分的j、−1かつ模様せ1.
″塗布し、紫IA線照射にJ−り塗膜を硬化させる]−
程;全面に透明着色剤を塗布する工程;次いで、前記塗
布1−だ透明着色剤のうち前記紫外線硬化ヤ肇科塗膜1
・、に塗布1、た透明着色剤を除去した後、乾忰さ1!
る工程、とからなる木質基材の模様形成方法に関するも
のである。
開始祠志し、てチタノセン化合物を含む透明または不透
明な紫外線硬化型塗料を部分的j、−1かつ模様せ1.
″塗布し、紫IA線照射にJ−り塗膜を硬化させる]−
程;全面に透明着色剤を塗布する工程;次いで、前記塗
布1−だ透明着色剤のうち前記紫外線硬化ヤ肇科塗膜1
・、に塗布1、た透明着色剤を除去した後、乾忰さ1!
る工程、とからなる木質基材の模様形成方法に関するも
のである。
01ζ、本発明;、一つい゛C詳述する。
本発明で使用する、模111イー形成するマスキング剤
びJ5ろ紫外線硬化型塗料は、紫外線重合性のビト4ク
ル、光反応開始剤を必須成分とj5、さらに必要(、:
応じ着色染顔料、体質顔料、溶剤、添加剤等を配今口し
めたものである1、 前記ビヒクル成分2.シては分子内にラジカル重合1−
II能な不飽和二重結合を有する化合物が使用出来る1
、具体的には通常の紫外線硬化型塗料に使用され〔いる
不飽和ポリエステル系樹脂、不飽和アクリル系樹脂、不
飽和ウレタン系樹脂、不飽和エポキシ系樹脂、不能p」
ポリアミド系樹脂あるいはこれら樹脂とlチレン性不r
A和基を有する反応性希釈剤との混合物が代表的なもの
とj、て挙げられるが、特に後加r性1、リコート性す
なわち紫外線照射条件幅の広い状態でも層間密着性の優
れた、また硬化性(速乾性)のよい以下のビヒクルが好
適でJ〕る。。
びJ5ろ紫外線硬化型塗料は、紫外線重合性のビト4ク
ル、光反応開始剤を必須成分とj5、さらに必要(、:
応じ着色染顔料、体質顔料、溶剤、添加剤等を配今口し
めたものである1、 前記ビヒクル成分2.シては分子内にラジカル重合1−
II能な不飽和二重結合を有する化合物が使用出来る1
、具体的には通常の紫外線硬化型塗料に使用され〔いる
不飽和ポリエステル系樹脂、不飽和アクリル系樹脂、不
飽和ウレタン系樹脂、不飽和エポキシ系樹脂、不能p」
ポリアミド系樹脂あるいはこれら樹脂とlチレン性不r
A和基を有する反応性希釈剤との混合物が代表的なもの
とj、て挙げられるが、特に後加r性1、リコート性す
なわち紫外線照射条件幅の広い状態でも層間密着性の優
れた、また硬化性(速乾性)のよい以下のビヒクルが好
適でJ〕る。。
該ビヒクルは、rクリルウレタンオリゴマーを主成分乏
するものであり、lJ7クリルウレタンイ゛リゴマーは
分子中にウレタン結合を有し、かっラジjy Jl−重
合EiJ能な不飽和二重結合を有する羽均分子喰数百−
数万稈度の常温で粘調状のものが広く包含される。
するものであり、lJ7クリルウレタンイ゛リゴマーは
分子中にウレタン結合を有し、かっラジjy Jl−重
合EiJ能な不飽和二重結合を有する羽均分子喰数百−
数万稈度の常温で粘調状のものが広く包含される。
例えば、ボリイソシrネーi=お水酸基を14すイ)(
メタ)アクリル酸エステルとの反応にょ=−* ’C’
得られるオリゴマーの他にポリエーテル系Tタリルウレ
タンオリ、」マー、ポリエステル系アクリルウレタンオ
リイマー、ポリブタジェン系rクリルウレタンオリゴマ
ー等も挙げられる6゜ 具体的にはトルエンジイソシ了ネ−1・、ヘキサメチレ
ンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、シ
フ□−ルメタンジイソシアネート7キシレ〕/ジイソシ
アネート、これらのπ性体あるいは過剰のポリイソシア
ネートとポリエステ)bポリオール、ポリオキシメチ1
メングリコール、ボリメ゛キシJチレングリコール、ボ
リ才キシブロビレ゛、/グリ」−ル、カブ−】ラクトン
ポリオ−・ル、l・リメ7y−r+−ルブロバ7、ペン
タエリスリトールナト、1・の反応生成物T′!あるイ
ソシアネート末端を有する化合物等のポリイソシアネー
ト(特に好ま1.<は無黄変型ポリイソシアネート)と
水酸基及び不飽和基をaする化合物吉の反応生成物等が
挙げられる1、前記水酸基及び不飽和基を有する化合物
とし、゛(、′はヒト1jキう、・ブ0ビル(メタ)ア
クリレート、1−ドtコ、」・シブナル(メタ)アクリ
し・=−1、ヒトτフ]・じ・ニーアル(メタ)アクリ
し1− )、グリシジル(、・イタ)−アクリレート等
が代表的なものとして挙げられる。
メタ)アクリル酸エステルとの反応にょ=−* ’C’
得られるオリゴマーの他にポリエーテル系Tタリルウレ
タンオリ、」マー、ポリエステル系アクリルウレタンオ
リイマー、ポリブタジェン系rクリルウレタンオリゴマ
ー等も挙げられる6゜ 具体的にはトルエンジイソシ了ネ−1・、ヘキサメチレ
ンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、シ
フ□−ルメタンジイソシアネート7キシレ〕/ジイソシ
アネート、これらのπ性体あるいは過剰のポリイソシア
ネートとポリエステ)bポリオール、ポリオキシメチ1
メングリコール、ボリメ゛キシJチレングリコール、ボ
リ才キシブロビレ゛、/グリ」−ル、カブ−】ラクトン
ポリオ−・ル、l・リメ7y−r+−ルブロバ7、ペン
タエリスリトールナト、1・の反応生成物T′!あるイ
ソシアネート末端を有する化合物等のポリイソシアネー
ト(特に好ま1.<は無黄変型ポリイソシアネート)と
水酸基及び不飽和基をaする化合物吉の反応生成物等が
挙げられる1、前記水酸基及び不飽和基を有する化合物
とし、゛(、′はヒト1jキう、・ブ0ビル(メタ)ア
クリレート、1−ドtコ、」・シブナル(メタ)アクリ
し・=−1、ヒトτフ]・じ・ニーアル(メタ)アクリ
し1− )、グリシジル(、・イタ)−アクリレート等
が代表的なものとして挙げられる。
+−’ I:、 ryルは、−れら了タリルウレタンオ
リゴマと反応性希釈剤とからなる51反応性希釈剤とj
7ては>l−エチル−・キシル(メタ)アクリレ・−ト
、21“ドT1キシエチル(メタ)アクリl/−)、イ
ソボルニル(メタ)アクリレート、トリプロピレングリ
:]−ルジ丁クリレート、1.6−ヘキサンジオール・
シアタリレート、テトラエチレングリコール・シアクリ
レート、トリメチn−ルブロバントリ(メタ)アクリl
ノート、ペンタトリスリ[・−=−ルー)−トラ(メタ
)丁クリレート7、ジトリメチロールプロパンペンタア
クリ1ノー 1・、ジベ、ツタ−「リスリト−ル^・キ
ザアクリレ・−ト、酢酸ビニル、7N2ビニルビ1コリ
トン、ジ、メチル(メタ)アクリレ7”ミド、ビニルト
ルエン、ジビニルベンゼン等が代表的j、ll。
リゴマと反応性希釈剤とからなる51反応性希釈剤とj
7ては>l−エチル−・キシル(メタ)アクリレ・−ト
、21“ドT1キシエチル(メタ)アクリl/−)、イ
ソボルニル(メタ)アクリレート、トリプロピレングリ
:]−ルジ丁クリレート、1.6−ヘキサンジオール・
シアタリレート、テトラエチレングリコール・シアクリ
レート、トリメチn−ルブロバントリ(メタ)アクリl
ノート、ペンタトリスリ[・−=−ルー)−トラ(メタ
)丁クリレート7、ジトリメチロールプロパンペンタア
クリ1ノー 1・、ジベ、ツタ−「リスリト−ル^・キ
ザアクリレ・−ト、酢酸ビニル、7N2ビニルビ1コリ
トン、ジ、メチル(メタ)アクリレ7”ミド、ビニルト
ルエン、ジビニルベンゼン等が代表的j、ll。
もの、JO:t、で挙げらイ゛1、これら反応希釈ルは
″r−々リルウ1ノタンオリゴマー1001蛾部に対)
5.10−100重量部配合するのが好適で/1)ろ。
″r−々リルウ1ノタンオリゴマー1001蛾部に対)
5.10−100重量部配合するのが好適で/1)ろ。
前記光反応開始剤としてはチタノセン化合物が使用され
る。なお、紫外線−化型塗料は着色顔料の如き紫外線を
吸収あるいは遮断する成分を含むさ塗膜内部まで紫外線
が到達せず、tP!:膜内部が硬化不良を生1″、るの
が一般的であ−、だが、たくさんある光反応開始剤の中
から予想外にも前記チタノセン化合物を光反応開始剤と
1.て使用すると充分硬化することを見出した。このチ
タノセン化合物は以下の一般式で示される化合物である
43式(+) R’−Ti−−R2(1) 1、式中、2つのR’基は各々独立して、シクロペソタ
ジJ=コルe インデニルeまたは4.5゜(5,7−
チトラヒド1jインデニルθであっC1111:置換の
ものでj)3−7でもC、−C、、−、、−アルキル、
1:たはC 、 − C 、 a 、’rルニ】tシ、
C 2〜C 、 a−、、、−ノ゛ルゲール、C,〜(
:、−シクロアルキル、C,〜C I I!−アリ一ル
、01〜C.6−Tラルキル、シーy゛)またはハ1】
ゲンの1個以上で置換されたものであってもよく、また
は2つのR1基は、連v,シ5で、非置換または1・記
のように置換された式(1■) 1式中、Xは( −1:tlF>。(nは1、2または
3である。)、フ!ニルで置換されているか、されてい
ない2〜12個の炭素原子を持つアルキリデン、さらに
は5〜7の環炭素原子を持つシクロアルキリデン、SI
R:、またはS口]7二(R’はCl〜C 12−アル
キル、C,〜C 12−シクロアルキル、(:@−CI
l!−アリールまたはC,〜(−、6アラルキルである
。)である。〕の基であー,−(、■22は、金属−炭
素結合に対j,ての2−)の」ルト位の少くとも一方が
弗素で置換されている(i員の炭素環または5員または
6員の複素環でバー)って芳香族環についてはさらに置
換基を含むものであってもよく、またはR2七R3は連
結j、、で、式(Dlr)の基 Q − Y 、、− Q − ( III
)し式中、Qは、炭素環芳香族環であー,て、・−の
二つの結合はY基に対してn−位にあり、Y基に対して
m−位が弗素原子で置換されてJ5す、Qについては、
さらに置換基り含有17丁いてもよいnYは、C l(
2 、2−1 2個の炭素原−rを持つアルキリデン
、環炭素原子5−7のシクロフルキ’J f 7、直接
結合、NR’ 、O 、S 、 So、SL 、CD、
S IR2または一5nR4(R’は上記の通りC′あ
る。)であり、7R3はR2と同一の意味のもの、また
はアルキニル、非置換のものまたはill換のブエニル
丁ルキニル、R4、CN、 5iR3また1よ、S+R
2−rあり、)7.かもブタノセン中でR2は1個以上
のa趙のTステル化またはニーデル化されたポリ」゛キ
サ1ル+レン基を含有しており1、−〇)基は、芳香族
環に直接または橋基を介!、【結合し−rいるものであ
る。〕 ご不みれろヂクノセン。
る。なお、紫外線−化型塗料は着色顔料の如き紫外線を
吸収あるいは遮断する成分を含むさ塗膜内部まで紫外線
が到達せず、tP!:膜内部が硬化不良を生1″、るの
が一般的であ−、だが、たくさんある光反応開始剤の中
から予想外にも前記チタノセン化合物を光反応開始剤と
1.て使用すると充分硬化することを見出した。このチ
タノセン化合物は以下の一般式で示される化合物である
43式(+) R’−Ti−−R2(1) 1、式中、2つのR’基は各々独立して、シクロペソタ
ジJ=コルe インデニルeまたは4.5゜(5,7−
チトラヒド1jインデニルθであっC1111:置換の
ものでj)3−7でもC、−C、、−、、−アルキル、
1:たはC 、 − C 、 a 、’rルニ】tシ、
C 2〜C 、 a−、、、−ノ゛ルゲール、C,〜(
:、−シクロアルキル、C,〜C I I!−アリ一ル
、01〜C.6−Tラルキル、シーy゛)またはハ1】
ゲンの1個以上で置換されたものであってもよく、また
は2つのR1基は、連v,シ5で、非置換または1・記
のように置換された式(1■) 1式中、Xは( −1:tlF>。(nは1、2または
3である。)、フ!ニルで置換されているか、されてい
ない2〜12個の炭素原子を持つアルキリデン、さらに
は5〜7の環炭素原子を持つシクロアルキリデン、SI
R:、またはS口]7二(R’はCl〜C 12−アル
キル、C,〜C 12−シクロアルキル、(:@−CI
l!−アリールまたはC,〜(−、6アラルキルである
。)である。〕の基であー,−(、■22は、金属−炭
素結合に対j,ての2−)の」ルト位の少くとも一方が
弗素で置換されている(i員の炭素環または5員または
6員の複素環でバー)って芳香族環についてはさらに置
換基を含むものであってもよく、またはR2七R3は連
結j、、で、式(Dlr)の基 Q − Y 、、− Q − ( III
)し式中、Qは、炭素環芳香族環であー,て、・−の
二つの結合はY基に対してn−位にあり、Y基に対して
m−位が弗素原子で置換されてJ5す、Qについては、
さらに置換基り含有17丁いてもよいnYは、C l(
2 、2−1 2個の炭素原−rを持つアルキリデン
、環炭素原子5−7のシクロフルキ’J f 7、直接
結合、NR’ 、O 、S 、 So、SL 、CD、
S IR2または一5nR4(R’は上記の通りC′あ
る。)であり、7R3はR2と同一の意味のもの、また
はアルキニル、非置換のものまたはill換のブエニル
丁ルキニル、R4、CN、 5iR3また1よ、S+R
2−rあり、)7.かもブタノセン中でR2は1個以上
のa趙のTステル化またはニーデル化されたポリ」゛キ
サ1ル+レン基を含有しており1、−〇)基は、芳香族
環に直接または橋基を介!、【結合し−rいるものであ
る。〕 ご不みれろヂクノセン。
、1チタノtン化合物としでは具体的にはビス(シフU
・ベン′タジエール) −ヒ゛ス(4−プ°シJしJ“
4−シー2.:3.5.6〜う゛トラフルオiコフ丁、
ニル)Tター2ウム、ビス(シタロベンタジ1−ル)ビ
ス (<ンクフルオしIフェニル)−チターウム、ビス
(シクロペンタジェニル)−ビス[411’4’
?’−、、、、−トリオ十サウンデシルす −、、、、
、、−2、3。
・ベン′タジエール) −ヒ゛ス(4−プ°シJしJ“
4−シー2.:3.5.6〜う゛トラフルオiコフ丁、
ニル)Tター2ウム、ビス(シタロベンタジ1−ル)ビ
ス (<ンクフルオしIフェニル)−チターウム、ビス
(シクロペンタジェニル)−ビス[411’4’
?’−、、、、−トリオ十サウンデシルす −、、、、
、、−2、3。
5、()−デ・ドラフル4′管ノフエニル〕 −チタニ
ウム9、【−′ス(メ1−ルパ/タロベンタジ1ニル)
−ビス14(1’、4’、?’ 4リオ主サウンデシ
ル)2゜3,5.6−デトラフルオロフエー′、ル]グ
ターウム、ビス(シクτ1ペンタジェニル)−ビスr4
−(1’ 、4’、7’。io’ −・テトラプキガド
デシル)、−2、:3゜5.6−チトラフル〕ロフェニ
ル〕−チタニウム、ビス(メナルシクvi、1ペンタジ
ェニル)−ビスr3 (1’。4’、?’トリオキ
サー・ンデ゛シル)−2,6−ジ7Jト第1−?フjニ
ル〕−チタ!、ウム、ビス(シクロペンクシ工Sル)−
ビスr3 (1’、4’、?’。10′トリオキサ
ドデシル)−72、l)−トリフルアi r+フェニル
〕−チターウムおよびビス(シクratベンタジT、!
ル)−じスr3− (1’、4’−ジメキザベニ/チル
)−2,6−’;フルオロフ”エニル〕ナタニウム等が
代表的なものと1.て挙げられる。
ウム9、【−′ス(メ1−ルパ/タロベンタジ1ニル)
−ビス14(1’、4’、?’ 4リオ主サウンデシ
ル)2゜3,5.6−デトラフルオロフエー′、ル]グ
ターウム、ビス(シクτ1ペンタジェニル)−ビスr4
−(1’ 、4’、7’。io’ −・テトラプキガド
デシル)、−2、:3゜5.6−チトラフル〕ロフェニ
ル〕−チタニウム、ビス(メナルシクvi、1ペンタジ
ェニル)−ビスr3 (1’。4’、?’トリオキ
サー・ンデ゛シル)−2,6−ジ7Jト第1−?フjニ
ル〕−チタ!、ウム、ビス(シクロペンクシ工Sル)−
ビスr3 (1’、4’、?’。10′トリオキサ
ドデシル)−72、l)−トリフルアi r+フェニル
〕−チターウムおよびビス(シクratベンタジT、!
ル)−じスr3− (1’、4’−ジメキザベニ/チル
)−2,6−’;フルオロフ”エニル〕ナタニウム等が
代表的なものと1.て挙げられる。
1クツセン化合物は前記ビヒクル成1分100!@部に
対12.0.1 =5TI!!部、特に好ま1.、りは
0.2〜3唄量部配合するのが適当である。
対12.0.1 =5TI!!部、特に好ま1.、りは
0.2〜3唄量部配合するのが適当である。
前記着色染顔料は、木質基材の木質感や自然色を強調し
たい場合は透明性を阻害しない程度に前記透明着色剤と
異なる色の染顔料を少量配合するか、もしくは配合1.
、ない。一方、紫外線硬化撃塗料にて模様を形成した個
所とその他の個所のコントラストを出i、5たい場合・
は着色染顔料を、半透明もし、くは不透明になるよう配
合する。なお、着色染顔料は111記透明若色、削と異
色であっても、あるいは同色でa淡によりフントラスト
を出せるようなものであってもよい1゜ 萌2妃6色染顔料としでは通常の無機・有機染顔料が使
用出来る。1体的には、酸化T゛タン硫化曲鉛、亜鉛華
、鉛白、II )ボン、カーボンブラック、油煙、紺青
、フタ[」シアニンブルー、群青、力=ミンI?[3、
絢鉛、亜鉛款、ハンザイエロ・−オーカー、ベンガラ、
有溶性含金属゛rゾ染料等が代表的なものii:、 L
−て挙げられる。特に本発明にJ9い’T: l−!、
紫外線吸収率の小さな硫化亜鉛、油煙、群青、フタ+3
シ丁二ンブルー、力・−ミンFBSfj鉛、〕−カー、
ベンガラ、不溶性含金属アゾ染料等が好適である。また
rルミ粉、マイカ粉末等のメタリック顔料も使用出来る
。なiり、着色染顔料の配合量は生成塗膜中40@量%
以丁が適当であり、4下限は所望−□1″る塗膜の隠蔽
カイ)着色j11;:、:応じ任意に決定される。
たい場合は透明性を阻害しない程度に前記透明着色剤と
異なる色の染顔料を少量配合するか、もしくは配合1.
、ない。一方、紫外線硬化撃塗料にて模様を形成した個
所とその他の個所のコントラストを出i、5たい場合・
は着色染顔料を、半透明もし、くは不透明になるよう配
合する。なお、着色染顔料は111記透明若色、削と異
色であっても、あるいは同色でa淡によりフントラスト
を出せるようなものであってもよい1゜ 萌2妃6色染顔料としでは通常の無機・有機染顔料が使
用出来る。1体的には、酸化T゛タン硫化曲鉛、亜鉛華
、鉛白、II )ボン、カーボンブラック、油煙、紺青
、フタ[」シアニンブルー、群青、力=ミンI?[3、
絢鉛、亜鉛款、ハンザイエロ・−オーカー、ベンガラ、
有溶性含金属゛rゾ染料等が代表的なものii:、 L
−て挙げられる。特に本発明にJ9い’T: l−!、
紫外線吸収率の小さな硫化亜鉛、油煙、群青、フタ+3
シ丁二ンブルー、力・−ミンFBSfj鉛、〕−カー、
ベンガラ、不溶性含金属アゾ染料等が好適である。また
rルミ粉、マイカ粉末等のメタリック顔料も使用出来る
。なiり、着色染顔料の配合量は生成塗膜中40@量%
以丁が適当であり、4下限は所望−□1″る塗膜の隠蔽
カイ)着色j11;:、:応じ任意に決定される。
必要に応じて配合される前記体質顔料としては珪砂、珪
酸塩、タルク、カオリン、硫酸バリウ、7・、炭酸カル
シウム、粉末状、フレーク状、ファイバー状のガラス、
ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリスチ
レン等の樹脂粉末等がイ″(゛、表的なものとして挙げ
られる。。
酸塩、タルク、カオリン、硫酸バリウ、7・、炭酸カル
シウム、粉末状、フレーク状、ファイバー状のガラス、
ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリスチ
レン等の樹脂粉末等がイ″(゛、表的なものとして挙げ
られる。。
また、前記溶剤(、!塗装粘度を適度に調整−・jろた
めに使用されるものであり、トルエン、キシlノン、ア
セトン、メチルエヂルケトン、酢酸エチル等が代表的な
ものとして挙げられる1、 本発明で使用する透明着色剤は、染料を4’lr剤、油
あるいはワニス等により溶解したステイ5〕あるいは塗
布された時透明性が阻害されない程度に着色顔料を配合
した着色クリヤー塗料が代表的なものとし7て挙げられ
る。
めに使用されるものであり、トルエン、キシlノン、ア
セトン、メチルエヂルケトン、酢酸エチル等が代表的な
ものとして挙げられる1、 本発明で使用する透明着色剤は、染料を4’lr剤、油
あるいはワニス等により溶解したステイ5〕あるいは塗
布された時透明性が阻害されない程度に着色顔料を配合
した着色クリヤー塗料が代表的なものとし7て挙げられ
る。
なお、透明着色剤に使用する有機溶剤とj、では比較的
乾犬うの遅いキシレン、セロソルブ、フチルセロソルブ
、n−ブタノール、イソブタノール、1−7〜ルイソブ
チルケト〉・等の沸点100υ以!二のもL5)が拭い
取り性がよいので好適である。
乾犬うの遅いキシレン、セロソルブ、フチルセロソルブ
、n−ブタノール、イソブタノール、1−7〜ルイソブ
チルケト〉・等の沸点100υ以!二のもL5)が拭い
取り性がよいので好適である。
透明着色剤は當゛温も1.<は約100℃以ドの温/1
r+;Tて乾燥するものあるいは紫外線照射に、3.り
硬化−・rるものが好適である。
r+;Tて乾燥するものあるいは紫外線照射に、3.り
硬化−・rるものが好適である。
次に本発明の木質基材の模様形成方法につき説明する。
本発明1、−お(する木質基材は、天然木材、天然木を
スライス突き板加丁した合板、人工モク加圧品をスライ
ス突き板加2]−シた合板、バーチクルボード、繊維板
、チップボード等の木質を材料とした仮相、加工材等に
適用出来る。これら基材は必要に応じで「111−め処
理、研磨処理、シーラー処理、着色処理等の下地処理を
施しまたものでもよく、さら1、二は凹凸表面を有する
ものであってもよい。
スライス突き板加丁した合板、人工モク加圧品をスライ
ス突き板加2]−シた合板、バーチクルボード、繊維板
、チップボード等の木質を材料とした仮相、加工材等に
適用出来る。これら基材は必要に応じで「111−め処
理、研磨処理、シーラー処理、着色処理等の下地処理を
施しまたものでもよく、さら1、二は凹凸表面を有する
ものであってもよい。
この3J、うな木質基材表面に、紫外線硬化型ft!、
料をスクリーン印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷等の
印刷手段あるいはスジ1ノー 1]−・ル」・−夕・−
・ハノ・等の塗装子役1ご上り模様状に塗布する。
料をスクリーン印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷等の
印刷手段あるいはスジ1ノー 1]−・ル」・−夕・−
・ハノ・等の塗装子役1ご上り模様状に塗布する。
膜嘔は、単に模様形ff、させるだUなら数μ〜数−1
μでよく、土た立体感4持た一i、!るな・))数1′
「μであってもよい。
μでよく、土た立体感4持た一i、!るな・))数1′
「μであってもよい。
次イr!紫外線を照射j679、櫓ilN!$−5化さ
什6.、紫外線を照射するのに用いらノ1、る光源、に
i−、−、“′は、低圧水銀灯、高圧水銀灯、メタルハ
ライドランプ、力・−ボンアーク灯7゜キ七ノソラ゛/
ブ7、ゲE 、?iル゛2ンプ等が使用される。3 着色厚#(例!ばl OO= 500 /J) tlj
tg合、人力は80w/印以1−、7好」ニジ<は1.
20 tす、・/l−雷以J−,で、光源は特に前記メ
タルハライドランプが好適である。
什6.、紫外線を照射するのに用いらノ1、る光源、に
i−、−、“′は、低圧水銀灯、高圧水銀灯、メタルハ
ライドランプ、力・−ボンアーク灯7゜キ七ノソラ゛/
ブ7、ゲE 、?iル゛2ンプ等が使用される。3 着色厚#(例!ばl OO= 500 /J) tlj
tg合、人力は80w/印以1−、7好」ニジ<は1.
20 tす、・/l−雷以J−,で、光源は特に前記メ
タルハライドランプが好適である。
次いで透明着色剤を木51基材ぐ・面にハケ、スプレー
、スポンジロール等の手段により塗* I、、ワイピン
グブラシ、リバ・−ス1−・ター等で導管部等に擦り込
んだ後7、綿パフ9、ウェス笠T′!マスキング剤とな
1.ている紫外線硬化型塗料塗膜」二に塗布、5れた透
明着色剤を拭い取る。
、スポンジロール等の手段により塗* I、、ワイピン
グブラシ、リバ・−ス1−・ター等で導管部等に擦り込
んだ後7、綿パフ9、ウェス笠T′!マスキング剤とな
1.ている紫外線硬化型塗料塗膜」二に塗布、5れた透
明着色剤を拭い取る。
なお、紫外&I硬硬化型塗料膜膜上透明着色剤は完全に
除去するが、場合により若干の透明着色剤を残留させる
ことも可能である。。
除去するが、場合により若干の透明着色剤を残留させる
ことも可能である。。
、T、 Oil 、↓うに1、r、′i′1゛を剤層あ
るいはそれ; −;r ′:)、、’(−ング削層を透
視してり、える木質基材の木目等の美19.さを牛かし
つつ、かつマスキング剤の模様、マスキング剤と着色剤
の色の差異により、木質基材に美シ、い模様を形成−1
−ることか可能となる。
るいはそれ; −;r ′:)、、’(−ング削層を透
視してり、える木質基材の木目等の美19.さを牛かし
つつ、かつマスキング剤の模様、マスキング剤と着色剤
の色の差異により、木質基材に美シ、い模様を形成−1
−ることか可能となる。
本発明の木質基材の模様形成は以上説明した方法ILi
り得られるが、さらに表面保護、光沢向−1−等4、目
的と19、τ通常の木質用とi、て使用されている8、
7種透明(カラーパメ゛リヤー含む)士肇塗料を施すこ
とも可能である4、 〈発明の効果〉 本発明のb法により木質基材の木目等の美し、さを生か
1.aつ、マスキング剤が形成する模様をその模様個所
と模様以外の個所との色相、明度等の差苓出すことによ
り9、美しい模様を形成するこきが出来る。
り得られるが、さらに表面保護、光沢向−1−等4、目
的と19、τ通常の木質用とi、て使用されている8、
7種透明(カラーパメ゛リヤー含む)士肇塗料を施すこ
とも可能である4、 〈発明の効果〉 本発明のb法により木質基材の木目等の美し、さを生か
1.aつ、マスキング剤が形成する模様をその模様個所
と模様以外の個所との色相、明度等の差苓出すことによ
り9、美しい模様を形成するこきが出来る。
特に本発明においCはマスキング剤としてチタZ−pン
化合物を光反応開始剤とした紫外線硬化型塗料を使用j
7ているため、従来の通常の光反応開始Yでは不可能と
されていた着色顔料を含む不透明な紮外靭1124ヒ型
塗料でも紫外線照射1、丁、ノ、すlid化することが
可能となり、得られる塗膜は硬度があり、耐摩耗性等が
優れており、それ故耐汚染悴がよく、その上に透明着色
剤を塗4iシても、それイ・−後から拭き取るだけで簡
単IJ除去出来、−ン゛スキ:・グ剤により形成された
模様部が透明着色剤IJ4!、1・っ溶解したり、汚染
したりすることがなく、均一な仕りりが得られる。
化合物を光反応開始剤とした紫外線硬化型塗料を使用j
7ているため、従来の通常の光反応開始Yでは不可能と
されていた着色顔料を含む不透明な紮外靭1124ヒ型
塗料でも紫外線照射1、丁、ノ、すlid化することが
可能となり、得られる塗膜は硬度があり、耐摩耗性等が
優れており、それ故耐汚染悴がよく、その上に透明着色
剤を塗4iシても、それイ・−後から拭き取るだけで簡
単IJ除去出来、−ン゛スキ:・グ剤により形成された
模様部が透明着色剤IJ4!、1・っ溶解したり、汚染
したりすることがなく、均一な仕りりが得られる。
従って、単調な木質基材であっても高意匠性・S5.8
付与することが可能となり、インテリアがカラーコーデ
イネートにパターンコーデイネートがプラスされ、快適
な住空間を創造することが可能となる。
付与することが可能となり、インテリアがカラーコーデ
イネートにパターンコーデイネートがプラスされ、快適
な住空間を創造することが可能となる。
(実施例)
以下、本発明を更に実施例により詳細に1!!1づる。
なお、実施例中「部」は重量基準で示す。
〔アクリルウレタンオリゴマー(I)の調製コイソホロ
ンジイソシTネート1モルと2−・lニトロキシエチル
アクリレート2モルとを常法により付加反応させ、平均
分子量的500のアクリルウレタンオリゴ1− (1)
を調製した。
ンジイソシTネート1モルと2−・lニトロキシエチル
アクリレート2モルとを常法により付加反応させ、平均
分子量的500のアクリルウレタンオリゴ1− (1)
を調製した。
1丁/7リルウレタンオリゴマー (II)の調製”1
1.6−ヘキサンジオール2.1モル、エチレングリ」
〜ル1モル及びTジビン酸2.4 :′E・ルを縮合反
応させ、分PI約1000のポリエステルを製造し、た
。該ポリエステル1モル、イソホロンジイソシ゛Tネー
ト2モル、2.−1=ドロキシエチルアクリレ−1−2
’E−ルと4・常法により付加反応させ、平均分子−置
駒1700のポリエステル型アクリルウレタンオリゴマ
ー・<U>を調製した。
1.6−ヘキサンジオール2.1モル、エチレングリ」
〜ル1モル及びTジビン酸2.4 :′E・ルを縮合反
応させ、分PI約1000のポリエステルを製造し、た
。該ポリエステル1モル、イソホロンジイソシ゛Tネー
ト2モル、2.−1=ドロキシエチルアクリレ−1−2
’E−ルと4・常法により付加反応させ、平均分子−置
駒1700のポリエステル型アクリルウレタンオリゴマ
ー・<U>を調製した。
しrタリル丁ボ+シオリニ1゛マー(III)の調製]
ビス7ノエ、ノールA型ジエ、fiキシ化合物〔油化シ
ェル丁ボキシ社製商品名[丁ピコ−)828J分子量約
380:11モルとアクリル!22モルとを常法IJよ
りイ4加反応さ七、酸価20のアクリルエポキシオリゴ
マー (]’JI)を調製した。
ビス7ノエ、ノールA型ジエ、fiキシ化合物〔油化シ
ェル丁ボキシ社製商品名[丁ピコ−)828J分子量約
380:11モルとアクリル!22モルとを常法IJよ
りイ4加反応さ七、酸価20のアクリルエポキシオリゴ
マー (]’JI)を調製した。
7” ルキド樹脂ワ= ス4.51部%硝化綿樹脂ワ;
、ス 5.5部含金嘱ジアゾニュー
ム染料 1.5部キシレン
50部七ロソルブアセテート11)部 イソブタノール i: 8. J部
上記成分を混合12、ブラウン色スiイン4.要魁した
。
、ス 5.5部含金嘱ジアゾニュー
ム染料 1.5部キシレン
50部七ロソルブアセテート11)部 イソブタノール i: 8. J部
上記成分を混合12、ブラウン色スiイン4.要魁した
。
〔ビス(シクiノペンタジlニル)−ビス(4−y′シ
ルオキシ−2゜3,5.6−チトラフル第1−フッ1ニ
ル)−チタニウムの調製〕 1モルの1〜デカノールの中に1+ルのナトリウム金属
を入れ、外側を冷却すること′Ts混合物の温度を約4
5℃に保持した。反応がおさまった後、ナトリウムが完
全に溶解するまで攪拌し2なから50℃に温めた。この
溶液を1時間かIt’ T7約42゜Cノi、 16モ
ルのり0ロペンタフルオロベンゼン・中に注入した。L
5かる後70tに加’XA+−た状態で7時間かけて反
応1+j7めた。冷却後同量の水中に注入し、同量のメ
チレンクロライドで抽出した。
ルオキシ−2゜3,5.6−チトラフル第1−フッ1ニ
ル)−チタニウムの調製〕 1モルの1〜デカノールの中に1+ルのナトリウム金属
を入れ、外側を冷却すること′Ts混合物の温度を約4
5℃に保持した。反応がおさまった後、ナトリウムが完
全に溶解するまで攪拌し2なから50℃に温めた。この
溶液を1時間かIt’ T7約42゜Cノi、 16モ
ルのり0ロペンタフルオロベンゼン・中に注入した。L
5かる後70tに加’XA+−た状態で7時間かけて反
応1+j7めた。冷却後同量の水中に注入し、同量のメ
チレンクロライドで抽出した。
有機層を分離し硫酸すトリウノ、で乾燥し、メチ1.・
ジクロライドを減圧蒸留するこ七により精製17、デシ
ル(2,3,5,6−チトラフルオロー4りo目)ブ丁
−ルニー゛チルを製造シ、り1゜得られたデシル(2,
3,5,6−チトラフルオxi−4−クロロ)フェニル
エーテル2モルをアルゴン不活性ガス雰■1気下で無水
ジエチルエーテルに溶解し、この溶液を一75℃まで冷
却した9、。
ジクロライドを減圧蒸留するこ七により精製17、デシ
ル(2,3,5,6−チトラフルオロー4りo目)ブ丁
−ルニー゛チルを製造シ、り1゜得られたデシル(2,
3,5,6−チトラフルオxi−4−クロロ)フェニル
エーテル2モルをアルゴン不活性ガス雰■1気下で無水
ジエチルエーテルに溶解し、この溶液を一75℃まで冷
却した9、。
次いでリチウノ・ブチルのヘキサン溶液を滴下し、同温
下で15分間撹拌した、。
下で15分間撹拌した、。
次にエチルのビス(シクロペンクジ1ニル)チタニウム
ジクロライドを粉末の形態で添加し、2時間かげて混合
物4・室温まで温めて反応を終了させた。反応物を2伊
1量の水中に注入し、酢酸エチルで何回1こも分け7゛
抽出を行なった。酢酸エチル相を硫酸す) IJウムで
乾燥さゼ、減圧蒸留を行な、、r得た残留物吃移動相と
してシリカゲル1でヘキサン−7エーテル(2:1)混
合物を使用したりv−17トグラフイーで精製し、次い
で溶媒を蒸発さl′ることによりビス(シフ1jペンタ
ジエニル)・−どス(4−デシル1キシ−2,3゜5.
6−チトラフルメロフエニル)−チタニウムを調製した
。
ジクロライドを粉末の形態で添加し、2時間かげて混合
物4・室温まで温めて反応を終了させた。反応物を2伊
1量の水中に注入し、酢酸エチルで何回1こも分け7゛
抽出を行なった。酢酸エチル相を硫酸す) IJウムで
乾燥さゼ、減圧蒸留を行な、、r得た残留物吃移動相と
してシリカゲル1でヘキサン−7エーテル(2:1)混
合物を使用したりv−17トグラフイーで精製し、次い
で溶媒を蒸発さl′ることによりビス(シフ1jペンタ
ジエニル)・−どス(4−デシル1キシ−2,3゜5.
6−チトラフルメロフエニル)−チタニウムを調製した
。
〔ビス(シタl−1ペンタジエニル) −ビス(ペンタ
フルオロフェニル)−、チタニウムの調製]前1己デシ
ル(2,3,5,6−チトラフルオローペンタフルオロ
ベンゼン2モルを使用する以外は同様にして反応させ、
ビス(シタロペンタジコーーール)−ビス(ペンタフル
オロフェニル)−チタニウムを調製した。
フルオロフェニル)−、チタニウムの調製]前1己デシ
ル(2,3,5,6−チトラフルオローペンタフルオロ
ベンゼン2モルを使用する以外は同様にして反応させ、
ビス(シタロペンタジコーーール)−ビス(ペンタフル
オロフェニル)−チタニウムを調製した。
実施例1
アクリルウレタンオリゴ7−(1) 6(1:’
fへトリメチロールプロパントリ 40部アク
リ1ノート 無水珪酸 ;3部厚さ0
.2開にスライスした板11」の楢単板を貼着した合板
基材を#320ペーパーで研磨後、該7部材表面に上記
配合からなる紫外線1f化型塗料を、桜の花柄を小紋状
に抜いた250ルツシユスク1)−ン版にてスクリーン
印刷し、水銀ランプ(80w 、、/ cm )のド方
1. OO印の位置より通過スピード15m/σ目【1
にて通過させ紫外線照射により塗膜を硬化させた。
fへトリメチロールプロパントリ 40部アク
リ1ノート 無水珪酸 ;3部厚さ0
.2開にスライスした板11」の楢単板を貼着した合板
基材を#320ペーパーで研磨後、該7部材表面に上記
配合からなる紫外線1f化型塗料を、桜の花柄を小紋状
に抜いた250ルツシユスク1)−ン版にてスクリーン
印刷し、水銀ランプ(80w 、、/ cm )のド方
1. OO印の位置より通過スピード15m/σ目【1
にて通過させ紫外線照射により塗膜を硬化させた。
次いで基材全面に前記ブラウン色スティンをまんべんな
くへヶ塗りし、ワイピングブラシで導管に擦り込んだ後
、乾いたウェスで抜ぎ取った。仕): 、、、、た塗板
はマスキング部のクリヤー塗膜を通して楢特自の木地色
4地として、花柄の小紋部分がブーンウン色には、きり
と着色され、またうつすらと導管部が着色され、意匠性
高い外観が得られ、また密着力も良好であった。
くへヶ塗りし、ワイピングブラシで導管に擦り込んだ後
、乾いたウェスで抜ぎ取った。仕): 、、、、た塗板
はマスキング部のクリヤー塗膜を通して楢特自の木地色
4地として、花柄の小紋部分がブーンウン色には、きり
と着色され、またうつすらと導管部が着色され、意匠性
高い外観が得られ、また密着力も良好であった。
さらに常乾’f4Tiノアルキド樹脂クリヤーとアクリ
ルウ[/タン樹脂クリヤーをそれぞれ8g/尺5スプレ
ー塗装し2.1時間乾燥させたところ光沢のある塗板が
得られた。
ルウ[/タン樹脂クリヤーをそれぞれ8g/尺5スプレ
ー塗装し2.1時間乾燥させたところ光沢のある塗板が
得られた。
比較例1〜2
実施例1において紫外線硬化型塗料の代りに市販の硝化
綿ラッカータイプ及び2液型アクリルウレタンタイプの
クリヤー塗料を使用し、1時間乾忰させる以外は同様に
して塗板を作成した。
綿ラッカータイプ及び2液型アクリルウレタンタイプの
クリヤー塗料を使用し、1時間乾忰させる以外は同様に
して塗板を作成した。
仕、11っだ塗板はマス4−ング剤の模様部がスティン
により汚染され実施例1の如き鮮明なろ模8□i:1ツ
バ得られなかった。
により汚染され実施例1の如き鮮明なろ模8□i:1ツ
バ得られなかった。
実施例2
アクリルウレタンオリゴマー (II) 60i
jl・;l。6−、ヘキサンジオールジ 40
問アタリ[/ = l・ 二階化チタン 31]部実施
例1と同様な基材表面に、上記配合からなる紫外線硬化
型塗料を、100謂巾の目地中を取った200角タイル
模様の60メツシユスクリ一ン版にてスクリーン印刷し
、メタルハライドランプ(120W/[IJ)の下方1
00報の位置より通過スピード7.5m、/minにて
通過させ、紫外線照射により膜厚125μの塗膜を硬化
させた。
jl・;l。6−、ヘキサンジオールジ 40
問アタリ[/ = l・ 二階化チタン 31]部実施
例1と同様な基材表面に、上記配合からなる紫外線硬化
型塗料を、100謂巾の目地中を取った200角タイル
模様の60メツシユスクリ一ン版にてスクリーン印刷し
、メタルハライドランプ(120W/[IJ)の下方1
00報の位置より通過スピード7.5m、/minにて
通過させ、紫外線照射により膜厚125μの塗膜を硬化
させた。
次いで基材全面に前記ブラウン色スティンをスポンジロ
ールで3g/尺2塗布し、ワイピングマシーンにてかき
とり、綿パフで余分のスティンを拭き取った。
ールで3g/尺2塗布し、ワイピングマシーンにてかき
とり、綿パフで余分のスティンを拭き取った。
41士、ったす板は100關巾の木地がブラウン色に着
色された検相で9、そこに白色の200角タイルがはめ
込まれた、タイルと合板の複合材料のような意匠性高い
外観が得られ、また密着力も良好で1)また。また実施
例1と同様上塗塗装すると光沢が向上jまた。。
色された検相で9、そこに白色の200角タイルがはめ
込まれた、タイルと合板の複合材料のような意匠性高い
外観が得られ、また密着力も良好で1)また。また実施
例1と同様上塗塗装すると光沢が向上jまた。。
実施例:3
′−1,・”施例21;″おいて紫外線硬化1S11塗
料のビヒクル成分であるアクリルウレタン4゛リゴマー
(U)の代りにrグリルオボヤシオリゴマー′(III
>、を、また光反応開始M成分であるビス(シクロペ
ンタジェニル)−ビス(4−デシルオキシ−2+3+5
+6−チトラブルオロフエニル)−チタニウムの代り1
;ビス(シクロペンタジェニル)−ビス(ペンタフルオ
ロフ□ニル)−チタニウムを使用した紫外線硬化型塗料
を使用する以外は同様にして塗板を作成した。
料のビヒクル成分であるアクリルウレタン4゛リゴマー
(U)の代りにrグリルオボヤシオリゴマー′(III
>、を、また光反応開始M成分であるビス(シクロペ
ンタジェニル)−ビス(4−デシルオキシ−2+3+5
+6−チトラブルオロフエニル)−チタニウムの代り1
;ビス(シクロペンタジェニル)−ビス(ペンタフルオ
ロフ□ニル)−チタニウムを使用した紫外線硬化型塗料
を使用する以外は同様にして塗板を作成した。
仕」二っだ塗板は実施例2と同様な意匠性高い外観が得
られ、また密着力も良好であった。
られ、また密着力も良好であった。
比較例3
実施例2において紫外線硬化型室料の光反応開始剤成分
であるビス(シクロペンタジェニル)ビス(4−デシル
オキシ−2,3,5,6−テlラフルオロフエニル)−
チタニウムの代り(1°0、・α−ジメチル−α−jニ
ドロキシア+l・7 Jl)′、” ”:j。
であるビス(シクロペンタジェニル)ビス(4−デシル
オキシ−2,3,5,6−テlラフルオロフエニル)−
チタニウムの代り(1°0、・α−ジメチル−α−jニ
ドロキシア+l・7 Jl)′、” ”:j。
使用した紫外線硬化型塗料を使用する以外は同々パ′δ
にして塗板を作成した。
にして塗板を作成した。
仕上った塗板は実施例2と同様t、m匠性高い外観が得
られたが紫外線硬化型塗料塗膜(7スキング剤)の基材
との密着性が、塗膜下層の硬化不良により不良であった
。
られたが紫外線硬化型塗料塗膜(7スキング剤)の基材
との密着性が、塗膜下層の硬化不良により不良であった
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 木質基材表面に光反応開始剤としてチタノセン化合物を
含む透明または不透明な紫外線硬化型塗料を部分的に、
かつ模様状に塗布し、紫外線照射により塗膜を硬化させ
る工程; 全面に透明着色剤を塗布する工程;次いで、前記塗布し
た透明着色剤のうち前記紫外線硬化型塗料塗膜上に塗布
された透明着色剤を除去した後、乾燥させる工程、 からなることを特徴とする木質基材の模様形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9264689A JPH02273582A (ja) | 1989-04-12 | 1989-04-12 | 木質基材の模様形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9264689A JPH02273582A (ja) | 1989-04-12 | 1989-04-12 | 木質基材の模様形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02273582A true JPH02273582A (ja) | 1990-11-08 |
Family
ID=14060219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9264689A Pending JPH02273582A (ja) | 1989-04-12 | 1989-04-12 | 木質基材の模様形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02273582A (ja) |
-
1989
- 1989-04-12 JP JP9264689A patent/JPH02273582A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100431834C (zh) | 装饰片材及其生产方法 | |
JPH06218326A (ja) | コーティング | |
JPH02273582A (ja) | 木質基材の模様形成方法 | |
JPS58170567A (ja) | 複合塗膜形成方法 | |
JP2000263735A (ja) | 化粧板及び製造方法 | |
JPS62131006A (ja) | 光硬化性樹脂組成物 | |
JPH02263872A (ja) | 紫外線硬化型塗料 | |
JPS634595B2 (ja) | ||
JP2620715B2 (ja) | 多彩模様塗膜の形成方法 | |
JPH02268874A (ja) | 多彩模様塗膜の形成方法 | |
JPH03217276A (ja) | 木質基材の模様形成方法 | |
JPH02164481A (ja) | ソフト感のある塗膜の形成方法 | |
JPS6043364B2 (ja) | ラジカル硬化性組成物 | |
JPH0627273B2 (ja) | 紫外線硬化型塗料 | |
JP3356760B2 (ja) | 化粧板の製造方法 | |
TWI782170B (zh) | 光固化型塗料調配物及含彼之填縫膠 | |
CN211170545U (zh) | 包含辐射固化填缝胶层的饰板 | |
JPH02273580A (ja) | 多孔質基材の表面処理方法 | |
JPS5973081A (ja) | 漆塗装物品の製造方法 | |
JPH0558791B2 (ja) | ||
JPS6038065A (ja) | ポリエステル化粧板の製造法 | |
JPH0224373A (ja) | ポリウレタンラッカー、ポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤およびポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法 | |
JPS5930171B2 (ja) | 塗装されたアクリル樹脂製品の製法 | |
JPH02269162A (ja) | ソフト感のある塗膜の形成方法 | |
JPS5915459A (ja) | 光硬化性塗料組成物 |